• ベストアンサー

【医学】糖尿病患者のインスリン注射は太ももの静脈に

【医学】糖尿病患者のインスリン注射は太ももの静脈に打っているのでしょうか? それとも太ももの筋肉に打っているのですか? もし筋肉注射なら、なぜ筋肉にインスリンを打つと全身に効果が行き渡るのですか? だとするとペ◯スやキン◯マにインスリン注射しても全身に効用が行き渡るのですか? 全身に効用が生き渡る理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5696)
回答No.1

皮下注射です。決まった部位でないと、規定通りの効果を発揮出来ません。

note11pro5G5
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インスリンの注射のついて

    糖尿病のインスリン注射についてお聞きしたのですが (1)注射の種類、費用などについて 一般的に糖尿病の血糖値を下げるために食事のまえに打つ注射はインスリン注射だけなのでしょうか?速効性、超速効性などありますがどう違うのでしょうか?また飲み薬と比べると費用は高いのでしょうか?速効性と超速効性でも値段が違ったりするのでしょうか?注射はだいぶ痛いものなのでしょうか? (2)注射の効果について 飲み薬だけでなかなか血糖値が下がらない場合インスリン注射の変えたら効果が出やすいのでしょうか?一日に一回だけだったり毎食打つ人など色々あるようですが糖尿病の症状の違いによって違うのでしょうか? 糖尿病が原因と思われるだるさや肩こりなども解消されるのでしょうか? 以上お答えして頂ける物だけで結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 糖尿病患者ですが

    糖尿病患者なのですが、看護師を目指しています 糖尿病でも看護師になれるのでしょうか? インスリン注射をしています 数値は良好です

  • インシュリン注射を指示されていない患者は、

    インシュリン注射を指示されていない患者は、 血糖値測定器を病院から貸し出してもらう事が出来ませんか? かかりつけの病院で糖尿病の治療をしていましたが、 人工透析が必要になったため設備の整っている別の病院(小田原循環器病院)へ移りました。 人工透析を開始し、暫くたってからインシュリン注射を止めるように指示を受けました。 ですが、血糖値は測り続けるように言われました。 今使っている血糖値測定器は前にかかっていた病院から渡されたもので、そろそろチップが無くなります。 なので今通っている病院でチップをくれるよう頼みましたが、 血糖値測定器の種類が違うためチップも適合しないとの事。 それなら今の病院で使っている血糖値測定器をレンタルして欲しいと頼んだところ、 インシュリン注射をしていない患者には貸し出しできないと言われました。 血糖値を測りたいなら前の病院に行ってチップだけ貰って来いとも言われました。 今はもう前の病院ではなく、透析をしている今の病院が糖尿病と糖尿病性腎症の治療をしているのに、 血糖値測定器だけは前の病院で貰って来い??? 血糖値を測れという指示を出しているにも関わらず、 血糖値測定器を貸し出す事は出来ないという矛盾・・・。 これが当たり前なのでしょうか? もしホントにインシュリン注射をしていない患者に測定器を貸し出せないのなら、 インシュリンを打つなという指示をする前に 血糖値測定器のレンタルの話を病院側からしてくれても良かったのでは・・とも思います。

  • 糖尿病患者は甘いものを持ち歩く?

    あるドラマでこういう場面がありました。 糖尿病患者が殺害されて、鞄の中からたくさんの甘いお菓子類がでてきました。 誰かが「甘いものを食べていたから糖尿病になったのだろう」というと、 刑事が説明していうには、 「低血糖になるのを防ぐために甘いものを持ち歩いていたのでしょう。甘いものを持ち歩くようになったのは糖尿病になってからだと思います」 これはインシュリンの注射をして低血糖になりすぎてしまうということでしょうか? 糖尿病患者は甘いものを持ち歩くものなのでしょうか? そーいえば、「パニック・ルーム」という映画の少女も似たような症状があったと思いますが…。

  • インスリン自己注射は難しい? 視力障害患者

    視力障害を持っている(ペン型注射器の単位数がぼやけて見えない)糖尿病患者がインスリン自己注射をできるいい方法はないでしょうか? 家族が息子一人で仕事が忙しく非協力的である。本人は音だけで単位合わせをしようとするが、間違って多く単位をあわせてしまったりする。腎機能が悪く内服だけでは治療が難しい患者さんです。 どんなことでもいいのでご回答お待ちしています。

  • 実験 どうして静脈に注射?(受験問題)

    表題のとおりなのですが、 ○免疫実験でたんぱく質をそれぞれ静脈中に注射した。 ○ホルモン実験で、インスリンを静脈注射したところ症状が改善された。 などと、実験ではいつも静脈に注射するような気がします。でも、どうして動脈ではなくて、静脈なのでしょうか?というのも動脈はこれから全身をまわる血管ですが、静脈は心臓にもどっていく血管ですから、動脈に注射する方が確実だと思うのですが?静脈だと体全体にまわらずに心臓にもどっていくこともあるような気がします。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • インシュリン注射

     糖尿治療を初めて20年余。錠剤服用も同じです。2年前よりインシュリン注射が加わりました。現在9単位です。最近注射後1分ほどでアレルギー反応か、全身に痒みが発生します。皮膚の弱いところに現れ30分ほど続きます。赤疹等は有りませんが、痒くてたまりません。主治医は総合病院で月に1回しか受診しません。電話で当直医(内科)に相談しても「打つのを止めろ」としか有りません。次回受診は2週間後です。このまま注射を中断しても良いでしょうか。

  • 筋肉注射か静脈注射?

    流行風邪にかかったようで、吐き気と下痢が止まらずかかりつけの医院に行ってきました。 プリンペランを筋肉注射され、その後40分ほどはすぐに効かないので苦しみましたが楽になり、吐いて飲めなかった飲み薬が服用できました。 後でふと気になって調べてみたのですが、プリンペランは静脈注射でもいいような事が書いてありました。 筋肉注射と比べると効果が出るのが圧倒的に速いと理解していたのですが、筋肉注射になった理由は…? 難しい(まさかドクターができない?)のか、危険なのか、プリンペランは筋肉の方が良い?のか。 苦しんでいた時間に比べれば、注射後のたかが40分ですが、すぐ楽になるのならその方がありがたいですよね…。 ドクターはなぜ筋肉注射にしたのか、気になっています。 小規模な医院で今まで注射関係(?)では、普通の採血、インフルエンザ予防(これは筋肉注射ですね)、色々栄養の点滴、などを受けています。針を扱っているのはすべてドクター一人です。

  • 糖尿病の医学管理料について

    昨年の夏に半年で10kg以上も激やせして、糖尿病と診断された30代女性です。 10月終わりくらいまで痩せ続け、41kgまで落ちネットで症状を検索の結果糖尿の疑いが強まり受診した所、糖尿病2型HbA1c13.8、血糖値447(食後3時間)でかなり重度の状態でした。 今は糖質制限の食事療法と薬療法を行い2カ月たち、空腹値の血糖が200~250、HbA1cが9.7まで落ちました。 自宅で血糖値を測っているのですが、自費でチップなど購入しているため、とても高く困っています。 医学管理料を払っていると、必要な枚数を病院のほうから支給されると伺ったのですが、私は医学管理料を取られていません。 病院のほうに伺ったところ、「うちではインシュリンを打っている方のみ医学管理料を貰っているので薬のみの方にはチップは出せないんです。」と言われました。 自費でチップを買うより医学管理料を払ったほうが安いのですが、普通飲み薬の糖尿患者には医学管理料は掛からないものなのですか? 糖尿病と診断されただけで、管理料を請求されたという話をよく聞くのですが、詳しい方いらっしゃられたら、ぜひお聞かせください。

  • 視力障害ある人のインスリン注射 皮下脂肪が少ない

    看護師です。 入院中の患者さんで、糖尿病性網膜症があり、眼底出血を起こしていて視力がほとんどありません(光角弁)。 フレックスペンを使って1日3回のインスリン注射が必要で練習中ですが、著名な視力障害のため、なかなかうまくいきません。(こういう場合家族などにやってもらうのが安全に出来るのでしょうが、1人暮らしで、家族とは疎遠で身寄りがありません。注射に関して、友人が多少手伝ってくれそうという事ですが、毎回は手伝えないため完全に自分1人でやらなければならない時も当然出てきます。) うまくいかない点 ・針の取り付け時にずれて何度かやり直し、針が折れてしまったりする ・皮下脂肪が薄いので皮膚をつまんで針を刺すが、ほとんど見えないため皮膚をつまんでいる手に針を刺してしまったりする。 ・使用後の針のリキャップができない 上記について、どのように工夫したらよいでしょうか。それとも、 このような状況では自力でインスリン注射をするのは無理でしょうか。 教えていただけますと助かります。