• ベストアンサー

儒家を「面倒くさい連中」と退けたのは誰?

makaay10の回答

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.1

斉の名宰相・晏嬰と孔子の逸話だと思います。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございます。晏嬰でした。 ついでに彼の人となりもネットで読んで確かめることが出来て勉強になりました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 夫は長男、義父も長男ですが、義父の弟がお墓を建て替えました。

    夫は長男、義父も長男ですが、義父の弟がお墓を建て替えました。 私たち夫婦や義父、義父の弟(叔父)が住んでいる所から、ご先祖のお墓はかなり遠方にあります。 遠くてお墓参りもなかなか行けませんし、義父にもしものことがあったら、近くにお墓を建てたいと思っています。 ですが、現在あるお墓は叔父が建て替えたもので、叔父が管理費などもお寺に払っているようです。 叔父とは、年賀状のやりとりがあるくらいで、距離を置いた関係になっています。 叔父にとっては、やはり自分が費用を出して建てて、管理費なども払っているのだから「自分のお墓」という気持ちが強いと思います。 本当なら長男である義父がお墓を建てたり管理するべきなんだと思いますが、義父は先祖供養の儀式などにあまり関心がないようで、それに、ぎりぎりの年金生活で、お墓にかける資金などあり得ないようです。 こういう場合、義父が亡くなってから近所にお墓を建てたいと思ったら、今あるお墓はそのまま叔父のものとして、近所に建てた新しいお墓を「○○家先祖代々の墓」とすれば良いのでしょうか? もし、今あるお墓を建てた費用の一部を、私たちも負担するように言われたら、長男として、負担しなくてはいけないのでしょうか…?(新しくお墓を建てるとしても) 普通は、次男が分家として新しいお墓を建てるものと聞いたことがあるので、私たちのやり方で良いのかどうか…と思いまして、質問させてもらいました。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 冠婚葬祭の付き合いを嫌う人はめんどくさい?

     冠婚葬祭も昔(バブル以前)は付き合いは濃密でしたが、  そう金額をかけずに行っていたと思います。  現在、小泉内閣の規制緩和から格差が生まれ、それを是正すべく  首相も正規雇用の拡大を論じてますが、その様な事も背景にあり、  縛りのない「自由」であれば、どこまでがそうなのかを質問させて  戴きます。  彼は人から束縛されるのが嫌。  仕事は金銭を得る為の手段と割り切る。  無駄な事はしたくないタイプ。  祖父母 親戚の葬儀も欠席し、お香典は出さない。  父母の葬儀(彼は長男だった)も自分一人が立ち合い火葬のみ  親戚にも知らせない、葉書も出さない、最低限の法的な手続きは行う。  (役者に届けるなど)先祖代々の墓(別になくすならそれで良いと私も  思うのですが)も立ち合ったり、墓園の管理者に手続きをすると金がかかる、  父が亡くなった事をいうと手続きが面倒、だから後継者不明にすると  墓園が勝手に処分し、供養塔におさめてくれるので良いといい  墓には母までが入っており、最近死去した父の遺骨は引取拒否  斎場で「好きにしてくれたら良い」といったそうです。  (この場合も斎場が供養塔におさめる)  彼は「死ねば終わり 先祖を拝む気もない」  「生きている 元気な間に好きな様に生きる」  「別に命は繋がっていたとしても特に偲ぶ事も  する必要なんてない」  「俺は死ぬと最低限の事は自治体に任せる」  と豪語しております。  だから、義理の付き合いは「嫌い」  親戚の冠婚葬祭は全て欠席  職場も飲み会 付き合いは全て欠席  (それで出世しなくても良い 自分を貫く)    好きな様に生きているということです。   (だから 罰則の規定に位置する税金は納めるが、    自治会費は拒否し、ゴミは会社のゴミ捨て場に早朝に棄てる    法事に彼は欠席 彼の父は出席 それで父の送り迎えはして、高速代駐車代    食事の残りは貰う等)   彼にしてみれば「どこが悪い」という事ですが、冠婚葬祭等付き合いを  嫌う人はこの様なタイプが多いのでしょうか?

  • 同居の母が守る仏壇、お墓の今後

    結婚後、私は実母と住んでいます。マスオさん状態の家庭です。 実母は先祖代々の仏壇とお墓の守をしています。と言っても足を悪くしてから何かにつけて私に行事を押し付けてきます。お墓は最近父の弟のお骨が加わりました。お墓を新しくした際に叔父が半分費用を出した為と、私たちは姉妹とも嫁ぎ、姓が変わっているので、従兄に墓守を託した形になっています。 母89歳が亡くなった後の事ですが、母自身は私が生きている間は、仏壇もお墓も先祖の法要も面倒をみて貰えると思っています。けれど姓の違う仏壇のお守はしない方が良いと聞いたことが有ります。姉は母が死んだ時に永代供養にすれば良いといいますが、どうするのが普通でしょうか? もし主人より私が先に死亡したりすると面倒な問題を押し付けることにもなります。母に対して特に慇懃では無く、普通の対処の仕方を教えてください。

  • 父を代々の墓に入れたくない

    父のお墓と、代々の墓の供養、お寺さんとの付き合いに関する相談です。 父を、先祖代々の墓(といっても父を入れて3代です)に入れたくないと思っています。ただ、父と先祖の供養はしていきたいと思っています。 5年前、祖母が亡くなり、孫の私達姉妹が高齢の両親に代わり、初めてお寺さん(伝統ある仏教宗派です)とやり取りをして、お金の要求がすごいのでびっくりしました。 私は、これまでお寺さんとの関係は葬式や法事でお説教を聞くのみでしたが、親子の住職ともお説教の内容がひどく、生活も贅沢三昧で、宗教者としても人間的にも全く尊敬できませんでした。 現住職は、パソコンで檀家の管理をして、定期的に法事や寺の行事などの連絡をされ、もろもろの料金はビジネスライクに請求されます。要求される金額は他のお寺と比較して高額なようです。 両親や祖父母もそう思っていたようです。父や祖父母は熱心にお寺さんに通ったり寄付をしていましたが、住職さん自身に対する意見は同じでした。 このような経緯で、いわゆる宗教としての仏教のありがたみを感じないどころか、軽蔑するにいたるほどで、孫の私達姉妹は、もうこのお寺さんに何の未練もないため、縁を切ってもよいと話し合いました。 お寺さんにかける費用があれば、医療や介護など、父母のために使いたいと思います。 父は寝たきりでいつ亡くなくなってもおかしくない状況です。 亡くなるとすぐにお寺さんは戒名その他の連絡に来られますので、今のうちに、いざというときのことを考えておかなければなりません。 父は元気だった頃は祖父母の代わりにお寺に尽くしていましたが、父自身は無宗教といっていい考え方の人でした。自分の墓のことは言ったことはありませんでした。 父の供養を(お葬式も)、現在の寺(墓)以外で、何かいい方法がないかと考えています。 祖父母達も供養していきたいと思いますが、既に現在の墓に入っています。 父を現在のお寺の墓に入れずに、先祖の墓の供養だけ行っていくことは、お寺さんとの関係で難しいかとも思います。 かと言って、墓を他の寺に変えたり、または、先祖をお寺さん以外で供養すると、叔父など2~3人の親戚は何か言ってきそうです。 なお、親戚は法事や葬式には来ますが、祖父の後は父が金銭関係はじめ寺との付き合いをしてきました。また、長男である父は、祖父母の面倒を見ましたが、弟である叔父に比し多額の相続をしたということはありません。 このような事情で、父と祖父母達の供養について、よいお知恵をいただければ幸いです。

  • 悩みの本質、怒りの根源(宗教絡注意)深層心理

    はじめて質問させていただきます。説明下手でうまく説明できていない部分もあるかもしれませんが、ご回答いただけると助かります。 私はバツイチで今の夫と再婚しました。 昔に付き合ったひとや、以前結婚していた家が龍神様?とやらを祀る宗教?のようなものにはまっていて色々迷惑を被ったり、胡散臭く、離婚の原因の一旦にもなる程嫌な思いをしました。 また、身内で自殺した者がいるのですが、原因は最初に怪しい壷を買わされ、それが借金の火種になり、大きな借金を苦に自殺しました。 ですから、今度は宗教がらみのない相手と一緒に居たいと思い、現夫と友達になった時点で、私は宗教が大嫌いなのでそのような相手は嫌だと伝えました。 その時夫は自分も以前付き合っていた人が何らかの宗教で不愉快な思いをしたと言っていました。その時はそれだけでした。 ところが、私が妊娠し、結婚するかどうかとなった時に、突然、自分の家も先祖供養と言うものをやっていると言い出しました。今更言われても、もう嫌なら堕胎するしかないという状況でその時は騙されたと本当に泣き狂いました。 悩んで悩んで悩んだ末に、子供に罪はなく、私と子供はその宗教にはかかわらないとの約束で結婚しました。ちなみに子供はとても愛おしく大事に育てています。 ですが、未だに許せません。子供は可愛いですが、それとは別問題で、もし早い段階で宗教やっているのがわかったなら交際すらあり得なかったと思います。(どんなに夫が優しく、好きだったとしても。 そのせいで、現在こうしてめんどくさいことになっているわけですから。) その先祖供養というのは、詳しくは知らないのですが、 *毎週日曜日に家族揃って一時間近くかそれ以上仏壇の前でお経を上げている。 *月に一度は東京の本部とやらに飛行機で行って連泊して何か会議?のようなものに参加している。 *先祖、身内に病気が多かったから、拝んで先祖を大事にしてそれで少しでも災いが少なくなるように先祖を供養しているとのこと。 *月に一度?位支部会と言うのがあって、何をしているのかは知りませんが、家にその宗派の人達?が集まって何かをしているらしい。 *今度義父が東京の本部で。。。(専門用語過ぎてわからないので噛み砕くと)自分の生い立ちを語る代表に選ばれたから、夫にも是非参加してほしい。 *私に対しては2~3度ぬるく一緒にやらない?と勧誘してくる。 *最初に始めたのは義母らしく、義父や、親戚を勧誘し、伝染病の如く広めている。夫は子供の頃からお経をあげることをやらされていてた。心酔しているわけではなく、親のやるこどだから、とのこと。 以上な感じなのですが、宗教大嫌いな私にしてみればツッコミどころ満載で、まず拝んで病気が無くなれば医者はいらないよねってイヤミしか思い浮かびませんし、私と夫との新しい家庭をほったらかしにして日曜日に朝から昼少し前まで子供と私を置き去りにして実家で読経してるって常識的に考えておかしくない?幸せになりたくて祈ってるならそれをじわじわ広げることないし、それで嫌な思いをする人だっているのだから、自分だけでやっていればいいことだと思うのです。 日曜日の読経は夫には本当にやめてくれと頼んで、行くのをやめてもらいました。 義母、義妹の理論では拝んでもなにも変わらないかもしれないけど、やらないよりやったほうがいいよねと言うのです。 たまのお墓参りや、お仏壇にお線香を上げるといった一般的な程度なら、許容できるのですが、度を超えたことのように思えて全く受け容れることができません。やらないよりやったほうがいいと言うなら、やっていない人は病気、怪我、不幸が降りかかっても、拝んでいないのだから当たり前、仕方ないよね。ってことですか。人生の限られた時間の何割も先祖供養に費やして、生きている人間と死んだ人間どちらが大事なの?って思います。夫は安産祈願のような物だよといいますが、度を超えてるし、何かそれとは違う気がします。 上記のそんなこんなが悩みなのですが、日曜日の読経に行かないと言う折に、私が宗教嫌っているからと義母、義父には改めて伝えたようなのですが、 先日、件の本部での生い立ち話に夫も参加して欲しいと言われました。もうその話になっただけで、何かモヤモヤとした嫌な物が胃のあたりに立ち込め、なんと!手は震え、涙さえ出てきてしまったのです。 そもそも私は自分の両親とも仲が良くはなく、祖父母ともそう親しいわけでもなく、わざと遠い地に身内なく暮らしています。先祖供養とはとんと無縁の、遠く、遠い存在のように思います。それなので先祖供養と言われても全くストんと胸に落ちて来ないのです。もちろん嫁いだ身なので、夫の先祖に手を合わせるのでしょうが、もうこうなるとそれさえも拒みたくなり心境です。頭の中に嵐が吹き荒れているような感覚で、もう自分が何でそんなに嫌がっているのか訳がわからなくなってきました。 自分で拾えるのは 、 *過去の嫌な経験、身内の死の原因が宗教がらみであったため嫌だと思っている *宗教嫌いだといっておいたのに、夫が騙すようにその事実を隠してした。だから許せない。 *私と子供がのけもの状態。(自分で拒んでいるので当たりまえですが) *そもそも世間のお葬式の費用も不透明で、高級外車に乗っている坊さんを見たこともあるためいいイメージがない。だから宗教嫌。 位です。 ちなみに夫は今回のこの悩みについては、騙したようになってしまって悪かったと思っている、でもまたその話をぶり返すの?とうんざり気味です。(ぶり返したのは私ではなく。義母ですが)その態度にも腹たちます。結婚してから毎回この話になると喧嘩になっています。騙して結婚のようになってしまったから、家事手伝ったり、積極的に育児に参加したり頑張ってりるつもりだといいます。 でも、そんなこと負い目があるからする、やっているなら、むしろやってくれなくて結構。と言いたい。 もう、なんでこんなに腹が立つのか訳がわからなくなってしまいました。なぜ先祖供養が許せないのか、物を壊したい衝動に駆られる程、もうこの件が嫌で、今日はまともに話もできる状態ではなかったので、仕事も休んでいます。 義母、義父とはうまくやっていたつもりだったのですが、今回宗教嫌いで理解できない!と言い放ったことによって、会いに行きづらくなってしまったし、宗教狂いで嫌いになりそう。会いたくないです。 それなのに、解決策を探してネットを徘徊して、幸運のブレスレット、人間関係良くなるよとかスピリチュアルと呼ばれる不確かな物になんとなく惹かれてみたり、矛盾しまくりです。 一体どうしたら解決できますか。 表立った宗教=嫌いのほかに、何か深層心理にあるのでしょうか。 こういう見方をしたら、宗教許せるよとか、受け入れられる用になるよ、とか、もう無理じゃない?とかなんでもいいので、心が軽くなる何か、ヒントをください。書きなぐってしまってごめんなさい。いったい私は何が許せないのでしょう。

  • こういう連中が多いのでしょうか?

    先程、テレビを見ておりました。【時事放談】と言うのか?引退されたのか?元自民党で、その後、小沢氏と行動を伴にされた渡部恒三?氏と元総理の森さんが出ておられました。あまりよく聞いて無かったのですが、おそらく【中国】についての話題で、渡部氏は、【人口が世界の3分の1にもなる中国を相手に、安倍さんも少しは考えなければならない】と言っていました。当方などは【アホか、コイツは】と憤りを感じたのですが、隣の森元総理も、【まぁ安倍さんもお考えあっての事でしょうから。まぁ中国とはそれなりに同盟?(条約?)もありますし云々…】と言葉を濁してその場は終わったのですが、あまりの渡部氏の勢いに、森元総理も躊躇した感がありました。この事すべてが、国会に当てはまり、せっかく安倍さん以下、中国、韓国と渡り合おうと言う時に、絶えず訪中して、お伺いを立てるような動きになるのでしょうか?彼らは、中国、韓国から、何か優遇でもされているのでしょうか?当方は個人的には、今の中国、韓国との問題は、少なくとも日本から喧嘩を売ったとは思っておらず、むしろ理不尽な要求の感じがしています。ですので、【これ以上ナメるなら】と言う気でいます。

  • 長男が喪主をしないのは可笑しい?

     昔は〇〇家を継ぐという事で、長男が冠婚葬祭等で  喪主を行うというケースが増えましたが、  現在ではその様な見方も少なくなっている様ですが、  年配の層からは非難される事もある様です。  霊魂や死後の世界云々ということより、緩い日本の土着的な宗教観は  普通に受け入れている人が多数だと思うのですが、その様な事も否定する  人も極稀に居られます。  一例を挙げると、父が死亡し、長男の人は法的に火葬のみして、  後の葬儀や納骨等の事を姉(長女)と従兄弟に「あんたらがしたいならすれば」  といい、一切参列もせず、関わる事を拒否をしたそうです。  年配の層からは、「長男の癖に」と批判されたそうですが、  本人の言い分としては、  「俺は死ねば無になると覚っている、唯の灰、それに付加価値を   つけないと生きて行けないのが人間だが、昔はそんな事なかった。   儀礼も墓参りも無駄、先祖を偲ぶ事よりも今如何に生きていくかが   大切」  「俺は遺骨?火葬場で処分してくれたらいい 、墓潰せば?」  「親父、偲ぶ気持ち、俺は思い出すだけでいいが、その為にお供養とか  時間とかめんどくさい」  という言い分で通されたので、従弟(本家筋)の人が、姉(長女)の人と相談し、  自身の父母の命日に併せ、親族を呼び、満中陰を、  そして、先祖代々の墓を処分し、自身の墓に納骨を行ったのですが、  本人は「やりたい奴がすればいい、俺は知らん」と自己を貫いております。  元々、「恩着せがましい事やめんどくさい人間関係が嫌」というタイプで、  「好きな時に好きな事をするのが幸せ」と言っており、  父母が普通に親戚付き合いをする事も「馬鹿な事」と見ていた感じでした。  「誰にも束縛されず、したいように生きる、だから俺の事は俺が決める」  と言っておられます。  年配の方からは「自覚がない」「親をなんと思うか」批判されたのですが、  現代ではこの様な感覚で「どこが悪い」という事なんでしょうか?  その方は、今引っ越し、姉にも連絡先を教えていないそうです。  最後に姉と従弟が「貴方の性格は解るし、先祖の事は此方がするが、  もし年老いてなにかあるとどうなるの?」と云うと、  本人は「行政に最低限頼むか、介護に頼む」といったそうです。  (とある大手企業に勤めていたので、収入はあるそうですが)  

  • オタク連中・マニア連中に、「サヨクっぽい人」が多いのは・・・?!

    「電車男」の影響で“オタク”や“マニア”と言うと、 “鉄道”や“アキバ系”を連想する方が、最近は多いのでしょうか? 【質問1】 突然ですが、いわゆるオタク・マニア連中の男性には、 「サヨクっぽい」人が多いと思いませんか? 【質問2】 質問1で「はい」の方。その理由は何だと思いますか? 【補足】 質問の意味がわかりにくかったらすみません 私は“アキバ系”要素の強いオタクは理解不能ですが、 上のような、マニア連中と趣味の交流はあります。 非常に波長も合い、私が一番マニアックだったりしますが、 「マニア趣味以外」の分野では、私と彼らは話が合いません。 (趣味以外の話はできない) 私が、ちょっとバスの運ちゃんとケンカをした、話題などを出すと、 「その場で言わず、後で冷静に(手順通りに)に抗議すべきだ。  あなたのような人間がいて、恥ずかしく思う。」 などと言って、“鬼の首を取ったような”顔をします。 「ルール」「マナー」に、病的なほど“執着”する者がいます。 本来の意図や目的を超えて、本末転倒な考えが問題なのです。 「キチガイ」などという言葉を使おうものなら、 「差別用語だ!」「問題発言だ!」と、 これまた“鬼の首を取った”ような顔をします。 なんだか、ワイドショーなどで、 文化人風な顔をして、涼しげに正義漢を気取って、ホザいている、 左偏向コメンテーターを、極端にしたような感じです。 政治の話題になっても、極端な左偏向連中が多いような。 ・・・この先は言うまでもありません。 これは、コンプレックスか何かの裏返しなのでしょうか? まあ、私は、マニア趣味以外にも、趣味はいくつかあるので、 彼らにどう思われようが、別にいいですけどね。 別世界の仲間・友人は、全然そんな事ありません。

  • 投票所の連中

    本日、衆議院総選挙ですが、いつも選挙の投票所に行くと思う事なんですが、投票所を取り仕切っている人たちはどういう立場の人間なんでしょう?公務員の方たちでしょうか? その中には不思議な事に中学生くらいの子供もいるのですが、聞くところによるとこのお子ちゃまたちはいくらか報酬をもらっているようです。またこのガキどもが態度悪かったりするんですよ。それは兎も角、彼らは支持政党とか関係なしに選ばれるんでしょうか? いろいろ投票所の事について教えて戴ければ幸いです。

  • なんか勘違いしてる連中がいるみたいです

    さあそれからどうするつもり何ですか? 貴方たちが相手できるほどのレベルじゃないのよ W