• 受付中

報酬付き

アプリの消し方について

アプリを消したいのですが画面から消えません、ストレージの所から消したのですが中々消えなくて何度か再起動しました、長押しで消すことも可能ですがそれだとデータが消えてしまう為、長押し以外の方法を探しています、誰か詳しい方がおりましたら回答お願いしますm(_ _)m(機種はiPhone)(消せないアプリがYouTubeの左に居る奴です)

みんなの回答

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (231/839)
回答No.1

標準付属の Apple 製アプリの中にはデバイスから削除できないものもあり、アプリを削除するオプションが表示されない場合があります。 デバイスから削除できる標準付属の Apple 製アプリについては、こちらの記事https://support.apple.com/ja-jp/118582で一覧にまとめて紹介しています。 Apple 以外の他社製アプリを削除できない場合は、ペアレンタルコントロールを無効https://support.apple.com/ja-jp/105121#prevent-purchasesにしてから、もう一度アプリを削除してみてください。 アプリを削除する方法 ホーム画面でアプリを長押しして、アプリが小刻みに揺れ始めたら、以下の手順を実行してください。 1. アプリの左上隅に表示される 削除アイコン⊖をタップします。 2. 「アプリを削除」をタップし、確認のため、もう一度「削除」をタップします。 3. 「完了」をタップします。 ●iOS 14 では、アプリをデバイスから削除してしまう代わりにホーム画面から削除して、アプリライブラリにだけ表示できるようになりました。アプリライブラリの使い方については、こちらの記事https://support.apple.com/ja-jp/108324を参照してください。 ●アプリを削除しても、そのアプリの中でサブスクリプションに登録している場合 (アプリ内課金)、自動的に解約されるわけではありません。 アプリを削除する際に、サブスクリプションの解約オプションが表示されることがあります。サブスクリプションの解約方法については、こちらの記事https://support.apple.com/ja-jp/118428を参照してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • iPhone4のホーム画面でアプリのアイコンを長押

    iPhone4のホーム画面でアプリのアイコンを長押しするとアイコンがブルブル震えますが、私のiPhone4は長押ししてブルブル震える迄に3秒から4秒位掛かります。何度も再起動したり一度初期化にして 復元もしましたが結局一緒でした。ただ、ホームボタン2回押して起動中のアプリを確認する画面で同じ様にアプリを長押しするとこちらは一秒も掛からず直ぐにブルブル震えます。みなさんもその位掛かりますか?

  • iPhone アプリキャッシュの削除

    iPhoneでアプリのキャッシュデータを削除する方法はありますか? SafariやGoogleなど、ブラウザの削除方法は 設定→一般→iPhoneストレージ→safari→履歴削除の手順で削除 それ以外のアプリで XやLINEのように各アプリ自体の設定に削除出来る項目が存在しているアプリはそこからできますよね では、そういった項目が存在しないアプリ、 例えばYouTubeやInstagram、gmailなどはアンインストール以外方法がないのでしょうか?

  • iphoneで長押しをしてアプリが削除されないよう

    iphoneで長押しをしてアプリが削除されないようにできますか? たまに夜中にスマホを開いたまま寝てしまい、何度もLineを削除しそうになったことがあります。寝てる間に指が長押ししているんです。 長押しで削除しないようにロックとかできますか?

  • 削除したアプリがホーム画面に残っている

    アプリを削除してもホーム画面に残っている状態について。 以前TwitterとSimejiを削除し、 今回再インストールしようとしたのですが あるはずの雲マークがありませんでした。 代わりに 開く と表示されています この時の対処法は以下の通りですが、 設定➡︎iphoneストレージ➡︎ 削除したアプリのappを取り除く iphoneストレージの一覧にアプリの項目はどちらもありませんでした。 これではどうしようも無いと困っています。 端末の再起動、icloudの再サインインなど試してみましたが、それでもiphoneストレージには表示されませんでした。 端末情報⤵︎ iphone6(以前使ってたので年季はかなり 端末ストレージ空き有り icloudストレージ空き無し アプリの状態の詳細⤵︎ ホーム画面には白いアイコン(?)で表示されており、ホーム画面から削除後app Storeを開くと雲マークではなく 開く が表示されています。タップしても反応無しです。 端末を再起動すると、また白いアイコンの状態でホーム画面に表示されます。 そのアプリをタップすると、一瞬フェードアウトしすぐホーム画面が表示されます。 (語彙力無くてすみません) 諦めた方がいいですかね…。 何か案や解決法ご存知の方いましたら 回答よろしくお願い致します。

  • アプリアイコン長押しでアプリ情報が見れない

    つい先日、Android8.0にアップデートしました。 アップデート前は、ホーム画面でアプリアイコンを長押しすると、 「アプリ情報」が参照できたのですが、Android8.0にアップデートした後は、 添付画像のようにアプリ情報を参照できなくなりました。 [設定]→[アプリ]からアプリ情報を見るのは面倒なので、 アプリアイコンの長押しで見れなくなったのは不便です・・・ これはAndorid8.0の仕様、それとも端末自体の仕様なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、何か解決方法を教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに機種は、galaxy S8+です。

  • アンドロイドで使用したアプリを一括消去

    アンドロイドでアプリを使用した際、使用後も消去しないと当然バックグランドで起動してますので、画面下の右端にある、「アプリ使用履歴」のボタンをクリックし、起動アプリを表示させ、各アプリ長押しし、「リストから消去」してるのですが、機種によれば「×すべて消去」と表示し、一括消去できる機種もあるようですが、私のはないため、ひとつづつ消去しています。一括消去できる方法、またはそういったアプリがあるのであれば、教えていただきたいと思います。

  • プロセカ アプリ落ちる

    iPhoneでプロセカをやっていて、 自分がFC目指していた曲をやっとFCできて嬉しくなってたら、 リザルト画面でアプリが落ち、アプリ開いてみるとFCになっていなくて くっっっそ萎えてます(´・_・`) 理由なんでだと思いますか? 2度とこのような事起こりたく無いので質問してみました。 自分のiPhoneはA15で、ストレージも50GB空いていたのでスペック不足はないと思います。

  • iphoneのアプリが再起動する

    iphone5sを使っています。 インストールしているアプリが頻繁に再起動するようになりました。 再起動といっても使用中になるわけではなく、ホームに戻ったり他のアプリを使用後に改めて使用しようと思うとタイトル画面からスタート、という感じのものです。 特にそれ以外で問題もないですし、単に煩わしいだけではあるのですが最近頻繁に、いろいろなアプリでそういう動きをするようになったので気になりだしました。 事象としては、上記のとおりアプリを交互あるいは複数個を操作している場合もありますし単体のアプリをホームボタンで閉じた後少し間をおいてから再度起動してもなります(ボタン2度押しのアプリ自体を終了させる操作は通常していません)。 スリープからの復帰時やスリープしなかった時でも発生します。 なにか設定で再起動しないようにはできないものでしょうか? iphone自体の空き容量も関係あるでしょうか?現在利用は16GB中12GB前後は通常使用しています。 4GBもあれば十分な感じはしますが…。 お知恵をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • iPhone 脱獄アプリについて

    脱獄アプリ(画面撮影)についての質問です。 以前Emu4iOSというサイトでiPhoneの画面を撮影するアプリが公開されていたのですが、そのサイトが閉鎖したので違うサイトに公開してないか検索した所BuildStoreというサイトに公開されているそうですが、そのサイトの使い方がよく分からないので教えて頂きたいです。機種はiPhoneを使っています。よろしくお願いします。

  • アプリのデータとかアプリ自体とかの意味が分かりませ

    iPhone4Sです。 wavで調べました。 iPhoneのバックアップ関連ですが、iTunesで暗号化してバックアップ出来る事として、 ・アプリのデータ ・ホーム画面のアプリの配置 保存されない事として、 ・アプリ自体と一部のデータ アプリのデータとは何ですか。アプリ自体と、ホーム画面のアプリとはどう違うのですか。

質問する