• ベストアンサー

chromeOSで反応しない

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ ゲームパッド ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) JC-U4013S ・利用端末・OS chromebook ASUS CM3000DV chromeOS 124.0.6367.154 64ビット ・発生時期 購入日初回接続時 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 USB差しても動きません。パッケージやweb取説にchromeOS対応とは書いてありますが、chromeでの使い方は記載なく、ドライバもwindowsのしかないので、とりあえず端子差して全ボタンを押しましたが反応しません。PC側にはtypeC端子しかないので、ハブは使用せざるを得ず、再抜差したり、別のAのポートに差しても状況変わりません。設定のデバイスページでは、ゲームパッドに相当するものは表示されていません。(別のchromebookでも認識されませんでした) OSが認識できてない場合は交換対応依頼で良いのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (909/2393)
回答No.4

こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、ChromeOSは一元的に管理されていますので、最新バージョンが現行バージョンです。 それで動かないようであれば、それは、ChromeOSに対応していないという事なので、返品対応かと思います。メーカーにまずは問い合わせてみてはいかがでしょう。 昨今のWindowsなどはドライバーのお化け状態ですが、他のOSでは、周辺機器のドライバーが同梱されいるかどうかは非常にシビアです。

vivace510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。返品交換し、交換機も同現象でしたので、エレコムオペレーターさんにチャット問い合わせしたところ、2台再現しかつwindowsでは動くため、ゲームパッド側の問題ではないのでは、との見解で、chromebook側(ASUS)への問い合わせを求められました。ちなみに、取説にはchromebookでの使い方記載ありませんが、chromebookは「差すだけ」で使えるはずだそうです。というわけで、まだ問題は継続中ですが、また質問あればこちらに投稿させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (953/4261)
回答No.3

Chrome OS ※各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。

vivace510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OSは、現在のバージョンが最新でした。chromeOSには、Windowsのようなサービスパックの配布はなく、OS周りでできることは最新へのアップデートだけのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1940/3402)
回答No.2

お使いのコントローラーの正面側にDirect Input と X Input の切り替えスイッチがあると思うのでそれを切り替えてみてください。 もしかしたらそれが原因かもしれません。

vivace510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その点気づいておりませんでしたので、DとX切り替えてみましたが、認識しない、動かない状況に変わりありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

chromeOSは対応してると記載はありますね。 https://www.elecom.co.jp/products/JC-U4013SBK.html?_gl=1*uutfhp*_gcl_au*MTAxODI2MTU3OS4xNzE1MTUwOTY1*_ga*MzI2NTIyOTg1LjE3MTUxNDk0NDY.*_ga_0F81RERH28*MTcxNTkxNzc5My42LjEuMTcxNTkxODI1NC41My4wLjA.&_ga=2.78619796.188813418.1715917794-326522985.1715149446 確かに、ドライバは無さそうです(笑) https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/gamepad/jcu4013s/ 認識出来るわけないので、返品・交換ですね。

vivace510
質問者

お礼

適合を確認いただき、ありがとうございました。交換してもらいましたが、同現象再現してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • chromebook対応のMIDIはありますか?

    題名の通り、chromebook対応のMIDIはありますか? 端子は、typeC か typeAといったところです。 なるべく、値段は抑えて、キーの数は多いものがいいです。 詐欺はやめてくださいね。(忠告)

  • 液晶保護フィルムについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼Lenovo Ideapad Duet Chromebook 用 液晶保護フィルム について 対応機種:Lenovo IdeaPad Duet Chromebook (10.1インチ)となっていますが、Lenovo IdeaPad Duet Chromebookの10.9インチに対応した保護フィルムはエレコムから販売されていないのでしょうか?また、10.1インチのものは、10.9インチにも使用可能でしょうか? ・利用端末・OS Lenovo 82T6000RJP [Chromebook/ IdeaPad Duet 370 /10.95型/Qualcomm Snapdragon 7c Gen2 /eMMc128GB/メモリ 4GB/ChromeOS/ミスティブルー] こちらに使用できる保護フィルムを探しています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Lenovo IdeaPad Duet chrom

    Google ChromeOS(バージョン: 117.0.5938.144(Official Build) (32 ビット)を最新OSへバージョンアップしたら、 Chromebookのキーボードを認識しない。 旧バージョンに戻したら、使用できる様になった。 対応をどうしたらいいか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ゲームパッドが急に認識されなくなった

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ゲームパッド ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) elecom jc-u4013s ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) デスクトップPC ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 二日前から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 数か月前に購入したゲームパッドなのですが、 数日前から少しずつ操作できなくなり、今日は全くOSに認識されなくなりました。(デバイスとプリンターの画面にも表示されない。) ・OS(windows 11)の更新PGMの適用 ・USBの抜き差しやPC再起動 ・ゲームパッドのドライバのインストール は試しました。 DirectXのバージョンは12になっています。 何かわかる方いらっしゃいましたら、なにとぞアドバイスよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 最新の製品が知りたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ゲームパッド ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) JC-U3712T ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ノートパソコン Windows10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 今使っているゲームパッド『JC-U3712T』なんですが、4年使っているので最近、中のゴムが劣化してきてて、ボタンが戻りづらくなってきました。そこで、同じElecomのゲームパッドを買おうとしたら、どれが同じように使えるのか解らなくて困っています。このゲームパッドの後継モデルがありましたら、ご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ゲームパッド jc-u4013SBKを使用している

    ゲームパッド jc-u4013SBKを使用しているのですが PCを再起動或いは電源を入れるたびにドライバーが認識せずUSBから抜き差ししないといけません。 どうにか刺したまま認識させる方法はないのでしょうか? PC落とす度に抜いてる状況です。 これだと端子の寿命が縮んでしまいます(´・ω・`)

  • vmwareでゲームパッドを使う方法

    vmware playerの98osについて質問です。 98osでしかうごかせないゲームをやりたくて98対応のゲームパッド(ELECOMのJC-U2912Fです)を用意したんですが、どうにも認識してくれません。 普通に起動もできますし、音や他のUSB機器も動くんですが認識しないんです。 少しでもわかる方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • USB3.0対応のゲームパッド(コンバータ)はありますか?

    USB3.0対応のゲームパッド(コンバータ)はありますか? こちらの ELECOM JC-PS101U http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/ を使ってプレステ2のコントローラーを使っているのですが 規格がUSB1.1なのでせめてUSB2.0できればUSB3.0に対応した変換機かゲームパッドを探しているのですがありません。新製品の対応に早い電気製品業界なので驚いているのですが、まだUSB3.0対応のゲームパッドまたはコンバータ(プレステ対応)はないのでしょうか?

  • 【MF-CAU32128GBK】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS Android Xperia5 Ⅵ ・製品名・型番 MF-CAU32128GBK ・発生時期 購入後から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 スマホ内の動画を移したく購入しました。 購入後、typeCの方で挿入し使用するとUSBが認識されずデータが移せない状態です。ネットで検索しスマホの設定などを色々試しましが、全く認識されません。 また、家のPCでは認識され、家族の別のスマホではUSBが認識されない状態でした。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PCのメガドライブで遊びたいのですが…

    パソコンのメガドライブをゲームパッドを使って遊びたいのですが USBにつないでも反応がありません。 繋ぎ方に特別な手順があるのでしょうか? それともゲームパッドが対応していないのでしょうか? OSはWinの2000で、ゲームパッドの品はエレコムのJC-U2410TWHです。 どなたかお願いします。