• 受付中

報酬付き

メルカリ後払いの利用限度額について

初めて先月、利用し、返済も遅延なく銀行引き落としでしたのてすが利用限度額がゼロのままです。もう利用できないのでしょうか? 何かの設定をしないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1940/3402)
回答No.1

>返済も遅延なく銀行引き落としでしたのてすが利用限度額がゼロのままです 私も初回利用時はそうなったような…そうでもなかったのような。 何回か利用していますがきちんと支払っていても限度額が2か月くらいゼロのままの事もありました。 >もう利用できないのでしょうか? 私はある程度たったらまた使えるようになりましたのでたぶん大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 利用限度額の引き下げ…

    現在、クレジットカードの利用も含め、9社約450万円ほどの借入があります。 毎月20万弱の返済ですが、返済を滞らせたことはありません。 先日その中の一社から「利用限度額を引き下げる」という通達がありました。 既に新規の借入はしていなかったので、限度額引き下げに文句はありません。 しかし、引き下げ後の限度額から超過した借入分については一括返済しろと言われました。 現在の借入について連帯保証人をつければ、今のスケジュールで返済が可能とのことですが、連帯保証人のあてがありません。 かといって、早急に一括返済というのも難しく、どうすれば良いのか、困りはてています。 当のカード会社も、私が返済を滞らせたことがなく、ブラックリストにも載っていないことは認めていて、あくまでも今後の予防策だと言うのですが…… このまま一方的にカード会社の言いなりになるしかないのでしょうか?

  • カードの利用限度額について

    こんばんは。 出費がかさみ、数十万円を分割支払いにしています。 それが原因で、限度額残が数万になっていました。 今月は、まだ締め日までに利用限度額以上に引き落としが掛かる予定です。 (毎月ローンや、カード支払いできないもの以外はカード支払いに設定してあります。ガス、電気、水道、通信費、保険、定期等) 締め日前にカード利用限度額を超え場合、 上記の光熱費等の支払いはどうなるのでしょうか? 別途請求書が届くのでしょうか?

  • au 利用限度額

    auを利用して何十年もなります。 支払いは引き落としではなく、月の頭にauショップで払ってます。 毎月auかんたん決済で買い物をしていて、利用限度額が5万から10万になり、 毎月利用しているのですが、日付が変わりいつものように買い物をしようとしたら、 限度額がいきなり1万になっていました。 どうゆう事でしょうか?

  • 利用限度額

    プラチナやブラックのカードの中で 利用限度額の設定がない、というのは 事実無根で都市伝説だ、みたいな情報を どこかで目にしました。 実際のところ、事実はどうなんでしょうか。 私のカードの支払明細書には ショッピングの利用限度額が500万円と書かれていますが そんなに使うことは永遠にないと思います。 なので、利用限度額が設定されていようが、されてなかろうが 結局は同じことのような気がしますが・・・。 もしかしたら 何千万円もするような自動車を 翌月一括払いのカード利用ができるショップとかが 存在しているのでしょうか。

  • カードの限度額って。。。

    クレジットカードを複数枚もっています。 限度額が違うのですが、なぜなんでしょう? 低いほうは何回か延滞したことがあります。 それが原因なんでしょうか? もしかしてブラックリストに載ってしまっているのでしょうか? 引落し口座も違うのですが、その口座の平均残高が影響するのでしょうか。 引落し口座は同じ銀行の違う支店です。 低いほうが利用頻度は大きいですが、年間使用額は少ないです。 お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 利用限度額以上使っているのですが・・・

    JCBのクレジットカードを利用しています。私はクレジットカードで雑誌などの通信販売をよく利用し、支払います。でも、毎月平均5万円も使わないくらいの金額です。 この夏、海外旅行に行き、私にとっては今までにない大きな買い物をしました。利用限度額が80万円なのですが、79万ちょっとほどの買い物をしたのです。 また、いつものように通信販売もこの夏に利用していますので、トータルすると確実に限度額の80万円を超えています。 こういう場合、この支払いが10月なのですが、10月に支払いが終わるまで、今後カードは利用できないのでしょうか? さっきJCBのHPで確認したら、80万円超えた金額利用していました。・・・限度額超えてるのに、大丈夫なのでしょうか?80万超えたぶんはどうなるんでしょうか?? こんな大きな買い物したのも初めてですし、 利用金額を超えたのも初めてなので、どうすればいいのかとまどっています。 このまま口座引き落とし日まで、これ以上カードを利用せず、 待っていたらいいんですかね・・・ どなたか詳しい方、経験ある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 銀行のATM利用限度額について

    少しお聞きしたいのですが、今銀行では一日の利用限度額というのが決められていますが、いまいち意味が分かりません。。。。 例えば・・・ 取引店、提携金融機関ATMでキャッシュカードのみでの引き出し、振込みの限度額100万円というものですが、 他の銀行さんで引き出しや振込みをする場合はもちろん手数料がかかってくるじゃないですか?? そのときは100万円ちょうどは下ろせないんですかね? そんなときは出金金額はいくらに設定して引き出せばいいんでしょうか? 教えてください>< お願いします。

  • ご利用限度額

    私のニコスですが、ご利用限度額の項目に カードご利用合計20万円(内キャッシング10万円)とありました。 実は先月10万円を超える買い物をトータルしたと思います。 預金はあるのですが、(内キャッシング10万円)の意味がちょっとわかりません。 ご存知の方よろしくご指導ねがいます。

  • 利用限度額の低いクレジットカードは?

    クレジットカードを探しています。条件は、  ・年会費無料  ・利用限度額がとても低い  ・おせっかいに利用限度額を上げてくれない。 です。 カード会社は出来るだけ使ってほしいだろうから、利用限度額は大きめに設定、 しかもすぐ「おめでとうございます!あなたの利用限度額が上がりました」と 通知が来てしまいます。 しかしサブのサブで、限度額の小さい=リスクの小さいカードを探しているのですが、 なかなか見つかりません。

  • カードの限度額!

    空港関係のサービスが充実しているアメックスに興味があります。 しかしアメックスの毎月のショッピング利用限度額は 年収の24分の1と聞いたことがあります。 例 年収600万⇒月25万のショッピング利用限度額 遅延なく支払い続けても限度額は上がらないというのは本当なんでしょうか? アメックスを持っている方、詳しい方、回答お願いします!

質問する