• ベストアンサー

人間嫌いってあると思いますか

自分の場合、特に17歳〜22歳あたりは「将来どうのこうの」って親や学校の先生とか親戚がやかましかったので人と関わるのがストレスで 小中高時代の同級生は誰一人連絡先知りませんし、19歳の1年間は引きこもり生活、成人式も当然行っていません。 自分もある程度生きてきたので、そういう人間関係を考えて、一応表面上は(?) 普通の振る舞いをしていますが、人間嫌いってあるのかなぁと感じています。 ちなみにいじめ経験は小6のときに今まで喋っていた人に一時期無視されたくらいで、イジメられたってことのほどでもないとは思います。学生時代は割と周りに人はいたタイプでしたが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2050/7651)
回答No.1

人間嫌いという小説、演劇、映画、芸術作品まである以上は、人間嫌いは数多くいるからでしょうね。人と関わるのが嫌で、山奥で孤独な生活を続けている人は数多くいます。原因は統合失調症や演技性妄想障害などの精神病が多いようです。戦争が多かった頃は、戦争後遺症が原因で人間嫌いになる人が多かったようです。 成人式は私も行きませんでした。政治家が来るので嫌がる人が多かった時代でした。今は法律で規制されていますけどね。 引き籠りと言いますけれど、インターネット社会は引き籠りと引き籠りを情報ネットワークで繋ぐ技術です。孤立している人が意外に多いからでしょう。引き籠りの原因にしても、妄想障害を起こしてアニメやゲームに依存している例が多くて、コンピュータの普及で孤立しても生きられる生活環境が作られた為でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3456)
回答No.3

警察官とか、弁護士とか、浮気調査の探偵とか、普段人が隠している負の感情を目の当たりにしている方たちは、人間嫌いが多くても不思議はないなと考えています。 人間の煩わしさって、普通に生活していても感じる場面はあるんじゃないでしょうか。 ※妬まれたり、恨まれたり、逆恨みされたり。 わたしは人嫌いではないですが、嫉妬されるたびに人って面倒くさいと感じることはあります。 さまざまな理由から「人には期待しない」と考えるようになる人もいますし、程度が重くなれば人嫌いになることはあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2146/10877)
回答No.2

人間嫌いとか、女性が嫌いとか。 そんな人は、わりといます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめられる人間って結局はウザイ人間だから?

    いじめられる人間って結局はウザイ人間がいじめられるだけですよね、まぁいじめる方が悪いにしても 児童だけでも、61万以上のいじめが起きている事が発覚、隠蔽している学校もあるだろうから、80万ぐらいが実際の数だろうか 世の中のストレスもほとんどは人間関係のストレス。 ネットとかみてても、たいていいじめられてた、またはいじめられてた事があるって人間って ほぼ全て、ウザいなぁという人間が大半、いじめられてた人間って多くはひきこもりになるから、 ひきこもりなんて、1日中ネットとかしているわけだから、 それらの人間の書き込みが目立つのかもしれないけど、

  • 草食系人間は越えられない軟弱者なんでしょうか

    前に質問させて戴いた 家庭が暴力団組員の同級生 や 以上でも以下でもない人間は異質なんでしょうか の項と 似ているかと思いますが 引きこもりまではしなくても草食系男子はやる事はやるが越えられない軟弱者と云う事になるのでしょうか 幼稚園 小学校 中学校と同級生だった人間に いじめない 人それぞれで良いと思っているのが気に入らないと云われました 彼は常に争い勝ったとか負けたとかいっておりました 又いじめ問題もいじめは嫌いと云う人間よりもいじめを行いお上に絶対服従する人間の方が組織からは好まれるのでしょうか やはり草食系人間は越えられない軟弱者なんでしょうか ご回答戴ければ幸かと思います

  • いじめが嫌いな人間は軟弱者なんでしょうか

    先ほどの質問と似ておりますが、 私の同級生も 絶対的強者 怖い教師等がいるからいじめをするが枠からはみ出さなくて良かった この先生がいるからいじめをするが暴走しないで良かったと云っております 保守的な考えを持つ方 石原慎太郎 田母神俊男 戸塚宏 ビートたけし等はこの様な感覚が理想なんでしょうか 人間は闘争心があり、いじめ喧嘩をするものであり、絶対的強者の枠で纏まり表面上は纏まる 元来いじめや喧嘩が嫌い 闘争心が少ない人間は野生の世界ならば沙汰されていくだから闘争心のない人間は要らないとこの様な考えなんでしょうか

  • 「人間嫌い」でなやんでおります

    こんばんは。 今日は質問者として来させてもらいました。 どうぞよろしくおねがいします。 私は長い間、人間嫌いでおりました。いじめや虐待にあい、 他にも人間の、汚い、自分勝手な部分ばかりが見えていたからです。 ここ数年は、おかげ様でよくなってきてはいるのですが、 正直なところ、傷つくのがこわく、自分から話しかけるのが難しいです。 自分自身も、まったく完璧な人間でもないのに・・・ よい人間でありたいと、努力はしていますが・・・ 自分の欠点を棚上げにして、他人の欠点には目をつむれない自分が なさけなく、あわれに思えました。 特に何か指摘するわけではないのですが、他人の言ったイヤな言葉、 自分勝手な行動などが、そのときは何もいえないくせに、 頭から離れず、陰口になるように思って誰にも言えず、 一人で苦しみ、傷ついて、また人嫌いになってしまうのです。 「出る杭は打たれ」てきたので、余計なことを言うと 陰口をたたかれたりするのがイヤで、何もいえなくなってしまいました。 私自身は陰口は嫌いですが・・・相談することさえ、陰口になってしまうのではと、神経質になっている部分もあると思います。 今は、半引きこもり、職なしです。 ゆっくりとでよいから、カンペキではないこの人間社会を、 愛せるようになりたい・・どんなに強がっていても、 皆さみしくて弱い人間だとはわかっているから。 頭では分かっても、気持ちと行動が伴わない私です。 ここでどんなにアドバイスしても、自分のこととなると冷静にはなれません。 こんな私に、どのようなことばでも良いので、 あなたのご意見・ご感想を、きかせてもらえませんか。 なんとも、一人では考え込むばかりです。

  • 困った事は何かありますか。

    これは限定の人回答でお願いします。 自分は、学生時代に小6~高3の卒業まで【イジメ】を受けてきて(男女・担任の先生まで無関係でした。)社会へ出てもイジメを受けてきたので、今現在ほぼ実家に【引きこもり】状態です。 恋愛もまともにした事ありません。 【人間完全不信(特に女の子)】にまで陥ってます。 社会へ対する不信感もあります。 どうやって社会復帰しましたか。

  • 人間の子供が嫌いなのに子供作った女性って?

    よくそういう女性が自分も人間の子供嫌いだったけど、自分が作ったら好きになったとかいうのをネットでみますよね。 普通、子供が嫌いなら 有名人でも 松任谷夫妻とかタモリさんとか小泉今日子さんとか はっきり、人間の子供嫌いですといって 実際に作ってません。 最近だとウザイ人間が溢れかえっている時代ですから 他人批判の発言等をするとウザイ人間共から苦情があいつぐので アンパンマンやドラえもんですらいじめの助長だとかの苦情を出すような人間が大量にいるような時代ですからね。 でもSNSなどが普及する前の時代だと平然とそういう発言もあったそうですし。 なので子供作っている時点で、そこまでめちゃ嫌いじゃないから作ってるわけでしょ 職場でも本当に人間の子供が嫌いな女性って既婚者でも子供作ってないし どっちかといえば苦手という程度の女性なら子供作ってる人いるけど 自分は大嫌いなので、人間が多い国で生まれたのが不幸だと思ってます。 日本みればわかる通り人間が多い国って物質的な豊かさだけは恵まれているけど、それ以外はほとんど不幸ですからね 労働者からしたら有害無益の溢れかえる高齢者や無職既婚女性、少子化なのに10歳未満だけで世界17番目に多い1000万近くいるわけです 加えて中年ひきこもり(40歳~64歳)で認知数だけで170万だかいるようだし、 そういった人間がこういうサイトも平日昼間から大量に書き込むわけでしょ。 人口少ない国なら、これらもそれだけ少なくてすむわけですから、そりゃ人間が少ない国ほど幸福度や精神的な豊かさが高くなるのも当たり前に思うし。

  • いじめられている人間で良い人間っていますか?

    大抵の人は2~3割は生理的に無理な人間がいるという生物学方式もありますが、 ネット上でも、犯罪でもいじめられてた奴のへんな事件多いですよね。 先日、Q&Aサイトで いじめられてたような人間が、いじめてた人間が幸せになっているのは許せない、〇したいとの質問してたので、 URL貼り付けて、 いじめられているような人間ってこんなのばかりだけど、いじめを肯定するわけでないけど ろくな人間いないよね、良い人がいじめに合うなんて稀なかの稀でしょう。 (東大卒業してもホームレスになる人も稀にいるので、100%ではないけど) この時も特定の2つのIDの人間から、違反申告しました、いじめる奴がクズなだけとか必死で回答してきました。 で、他のまともな方からの回答で、この違反申告しただとか、いじめる奴がクズだの回答してきた奴の過去の質問履歴みたら、やはりいじめられてた奴、それに加えひきこもりでした。 と、過去の質問履歴を添付して回答くれました。 教育現場ですと年に40万~60万ぐらいいじめあるようですけど(職場だともっと)、それだけうっとうしい人間が多いのではないかと。 これだけの不登校みたいのがいれば、ネットもそうなるでしょう。 いじめが悪いというなら、むしろクラスメイトからいえば いじめに加担している人間、いじめられている人間、 両方が警察署でも、児童相談所でもどこでもいいけど いなくなってくれるのが一番ありがたいわけで。 (会社でいえば、ほとんどの社会人が一番のストレスと答えている人間関係、そのストレスとなる元凶の人間がいなくなってくれるのが 一番ありがたいのと同じで) 新幹線の人殺した奴などもいじめにあい、ひきこもり、あげくの果てに新幹線で人殺し 秋葉原の通り魔のもそんなかんじでしたし。神奈川県の川崎市のリンチ殺人の加害者共もいじめられてて 不登校とかの奴だった。 いじめる奴もろくなのがいないけど、それ以上にいじめられる奴もろくなのがいないと思う。 ほんと、クラスメイトや先生が一番の被害者だと思う。 こいつらがクラスにいなければ、クラスも変な問題もおこらないし、先生も余計な仕事が増えないわけだからね。 こういう質問でも、必死に批判する奴なんて、どうせひきこもりだの、友達もいなくいじめられてる奴だろう。 普通に考えてうざくない人間がいじめにあうわけがないし。 芸能人とかでもいじめ告白するタイプって、やっぱりなーーーー的なタイプなんだよね。 ガチでいじめられてた奴で、良い奴(感じいいやつ)なんていましたか? 俺はいじめに加担した事はないが、いじめられてる奴とかも複数みてきたが、少なくとも関わりたくないタイプの人間しかいなかったですね。 知恵袋でいえば、毎日バカの一つ覚えのように同じ質問や回答をしつこく繰り返す。 ヤフーニュースのコメント欄や5ちゃんねるあたりでは、偉そうに知ったかコメントを繰り返す 例えば株の儲けなんかないくせに今年は株で1000万儲けただの、大した大学もでてないのに 慶応とかレベル低いしなどと吠えてるような奴、 発言小町でいえば昼間から書き込みできるような無職のくせに上から目線で偉そうに発言してるクズ 旦那デスノートあたりなら、毎日、旦那死ね死ね、書き込みしてる奴 などなど、世の中、近くにいられるだけで不快な人間は山ほどいるからね。

  • 有害無益の人間など無視が妥当ですよね、無視が犯罪?

    日本のいじめの定義がどうなっているのかしりませんが、昨年度の義務教育内の 文科省に報告のあったいじめ件数は57万件以上だそうで・・・・・・・ いじめられている人間の主張 いじめ = 犯罪 無視 = いじめと いっている人間が多いので これをいいかえれば この人間達からみれば 無視という行為はいじめ、いじめという行為は犯罪だから 無視は犯罪って事なんでしょうね、いじめられるような人間達からしてみたら、 私個人や多くの人からみたら、 うざい奴に暴力ふるったり、金を強要してとったり 自殺させたりそういったのは犯罪だと思うけど 不良とかのいじめでない一般的な無視などの自己防衛行動のどこが犯罪、何罪なんでしょうって 言い返したら はなしかけられて、無視するって人としてどうなのだとさ あなたみたいなウザイ人間が、いじめは犯罪、無視はいじめとかいってたから これは相手にしたくない人間を無視する行為はいじめられている人間からすればいじめって事なんでしょ でいじめられている人間からみて、いじめ=犯罪って事なんでしょ だから相手にしたくない(するだけ無駄)だから無視するわけで、無視は罪なんですか?って正論をいってききかえしただけなんですけどね 「話しかけられて無視するって人としてどうなの」 だって ← いじめられている人間達からみて人としてどうなの行為すると 日本は刑犯罪にひっかかるんですか、すごい怖い国ですね そもそも人としてどうなのってその人間によって千差万別なんですけどね 世の中学歴だという人間もいれば、世の中は金だという人間もいれば、世の中は愛だという人間もいる 人間は地球の癌細胞でしかないという人間もいれば、人間も地球にとって役にたっているという人間もいる コロナはただの風邪だという人間もいれば、怖い感染者だという人間もいる わけで、人としてどうなのって、その人間にとっての人としての行為がそうであるだけであり、その人間の人がこうするべきという行為が全ての人にあてはまる事なんてものは存在しない。 戦争だってやってよかったという人もたくさんいるぐらいですから、原爆だってアメリカの30代以上では落として正解だったといっていますが、日本人の多くは人としてどうなのっていう人間が多い事でしょう。 うちの姉はバリバリのキャリアウーマンなので専業主婦とかしているような社会と無縁の女とは一切かかわらないらしい、いい年して社会にもでず他人の稼ぎで生活しているような人間と関わっても自分の質が下がるだけだと言ってましたし、 高校時代の友人は、自分より低い偏差値の学校でたやつとか絡まない、利点がないからとか言ってました。 世の中、3割は関わりたくない人間いるじゃん(仕事のストレスや不満も大半の人が人間関係が占めるわけだから) この間いったんですけど 私は知りませんが専門家みたいの人がいっていた日本の社会のお荷物の巣洞が ヤフコメ、ヤフー知恵袋、発言小町という所にいる人間達だそうです あまり覚えてないけど2ちゃんねるって所も自分はほぼ100%関わりたくないような人間のたまり場だと思っているけど 2ちゃんねるにいる人間は自らが性格が悪いとか、ニートとかひきこもりだと社会不適合者とか、そういったのを自覚して 書き込みしている人間なので、かれらは救いようのある人達が多いけど、ヤフー知恵袋などは自らが社会不適合者などの自覚もないのに ああいう書き込みが大半ですから、あれらは自らはお荷物だという自覚もないような救いようもない人間達ですみたいな話だったと記憶してます。 ヤフコメはたしかにまともな人間なんて私はみないね、ヤフー知恵袋あたりもたまにみるけど 無職とかそんなようなのがくだらない質問してまとをえてないような暇人がしたような回答があふれているだけ あそこで役にたつ質問や回答なんて1万個あたり1個あるかないかで教えてgooなら1,2%は役に立つ質問があるのにたいし あそこは0,01%以下しかないですからね、もっともあのお荷物サイトから最近はこちらにくる輩共がけっこういるから、 こちらもどんどん役に立たない質問や回答だらけになってきているけど。 発言小町やメル●リボックスなんかどうですか、無職のババア共が税金一つ払えず昼間から1日中、偉そうにコメントしているわけでしょ 社会ではほとんどの店や企業から必要ともしない人間達が偉そうにネット上で低レベルの質問にコメントしているわけですよ。 こんな人間達に話しかけられて相手したいですか?って話ですよ。こういった層を相手にしかなにか利や益はあるんですかね、むしろ逆はたくさんありそうですね。 間接的でもこういう奴等が大量に存在しているせいで社会保障の料金が高くなる、国にはいった税収が社会のお荷物層たちの社会保障や助成金にまわされ有意義に使えないなどね。 10分あたり200円ぐれるなら最大1時間ぐらいまでなら相手にしてやっても、話かえしてやってもいいよって話だとマジで思うんですよ。 よって私なら自分にとって有害無益でしかない存在の人間を相手にしても無駄だと思うので、無視は正しいと私は思いますね。

  • 良い人間関係構築の方法は?

    今まで周りの人間と上手くいった記憶が無く、会社は利害関係を考慮せねばならないのでさらに人間関係が難しいと聞きます。今後、社会に出てからの人間関係が非常に心配です。 小・中学時代はいじめに遭い、一時期登校拒否したほど学校が嫌で仕方ありませんでした。高校時代も多少いじめはありましたが、言葉のみで軽く自分で受け流せる程度だったので、表面化せずに卒業できました。大学時代はさすがにいじめはありませんでしたが、特に話せる親しい友人はなく一人で過ごしました。学生時代の友人は一生の宝と言われますが、一人も作ることなく学生時代を終えてしまいました。現在は卒業して就職活動をしています。 私はあまり人に強く言うことや、人の言うことへの反論ができなく、見た目が弱弱しく(実際病弱ですが)、何をするにも人より遅い人間です。何より、他人に悩みなどの自分の真意を伝えたり伝えられたり意見交換したりという経験がありません。せいぜいこうしてweb上で書き込むか、家族が相手です。家族は口で言わなくてもある程度理解を得られますが、他人相手ではそう甘いことも言っていられません。 学生時代を後悔しており、同じ事を繰り返したくないので良い方法を教えて下さい。

  • 人間関係がわかりません

    私は小中高大と友達がほとんどいませんでした。 実は今も友達と呼べる人はいません。 原因はいじめでした。あまりにも長くいじめが続いたせいで、 いつしか一人でいるほうが気楽だ、自分は孤独が好きなんだ、 集団は怖いから一人でいるほうがいい、などと考えて人を避ける ようになりました。 これでは自分でもいけないと思い、最近武道をはじめました。 ですが、やはり人間関係につまづいています。 会話が出来ません。人の目を見て話せませんし、怖くて「はい」しか 言えないので師範も教えづらそうです。 カラオケに誘ってもらってもカラオケなど行ったことないので、 断るしかないのです。 せっかく前進したかと思ったのに、また私は人間関係でつまづいて しまいました。どこかで踏みとどまらないとこれから先 やっていけません。 普通の人が普通に出来ることを私は普通には出来ません。 本当に情けないです。せっかくひきこもりから脱出できそうなのに また戻ってしまいそうです。 どなたかどうやったら人間関係がうまくいくのか教えてください。 全然いい案が浮かびません。