• 締切済み

音声合成ソフト使う時、動画編集ソフトも必要?

NuboChanの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (748/1589)
回答No.2

>音声合成ソフトを使って 使用する(予定する)特定の音声合成ソフトは、決まっているのですか? 決定していてその音声合成ソフトで動画を作成/編集する機能があれば 他の動画作成/編集ソフトは必要ない事も考えられます。 (但し、思い描くような動画が作成できるかはやりたい事によりかも?) 主に音声ソフトと呼ばれるアプリで動画作成/編集も出来るアプリを私は知らない。 逆に動画作成/編集ソフトで簡易な音声合成機能が出来るソフトはあります。 現状、どんな音声合成ソフトを想定しているかも 作成したい動画の詳細も不明では回答は困難です。

関連するQ&A

  • 動画編集&音声編集について

    始めまして! 実は知人に頼まれまして、動画編集と動画の音声編集が出来るソフトを探しています。 私も動画編集とか音声編集はあまり詳しくないので、色々とネットで調べたらPowerDirector EXPERTが安価で使いやすいかなと思ったのですが、どなたかご存知のかた教えてください。 知人はPC初心者で、行いたいのは元の動画の音声を消してマイクから解説のような音声を合成したいらしいのですが可能なのでしょうか。 で、作成した動画はお子さんが学校の発表会で見せたいらしいのですが出来ますでしょうか。 あるいは他にお勧めの方法とかソフトとか有りましたら教えてください。

  • 動画同士を合成できたりする編集ソフトって知りません

    動画同士を合成できたりする編集ソフトって知りませんか? たとえば誰かがトレーニングでパンチしてる動画があるとする、 そこに誰かが避けてるように踊ってる動画を合成すると闘ってる動画の出来上がりとか、 してみたいんです

  • 動画と音声の合成について

    動画編集初心者の者です。 とある演奏動画を製作しようと思い、撮影を開始したのですがデジカメで録音した動画の音声だと音質が悪いため、PCに内蔵されているマイクで別に音を録音し、映像はデジカメのものを使用して、それらを合成して音質のましな動画を作ろうと思いました。 Windowsムービーメーカーで音声と映像を合成しようと思いましたが、上手くできません。 というのも、何故か最初のあたりで出来るだけピッタリ映像と音を合わせても、最後のほうでかなりズレてしまい、最後の方で合わせても、今度は最初のほうがずれてしまいます。 どうやったら上手く映像と音を合わせられるんでしょうか

  • 動画編集ソフトで音声と画像を別々に編集できるものを探しています。

    動画を編集しようと編集ソフトを探していますが、音声や音楽と別に画像を編集 (同じ人がしゃべっている間、色々な画像を切り替えて挿入したり、聞こえにくい音声を大きくしたり) したく思っています。 色々ソフト紹介ページを見たのですが、そこまで詳しく書いてあるホームページはなく、 どのソフトが適しているか、こちらに聞きにきました。 予算は2万円ぐらいまででいければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 動画と音声編集について

    デジカメorウェブカメラ + マイク で、ギターの演奏を撮影+録音しようと思っています。 録音・撮影は兎も角動画と音声の編集がよくわかりません>< デジカメorウェブカメラで撮影した動画にマイクで録音した音を合成したいです。 ミックスともいうのでしょうか。 撮影した動画にも音がはいっているので動画の音を消して、マイクで録音した音を合成させたいです。 この作業が可能なフリーソフトはないでしょうか?? 音ズレ・動画と音声のの劣化などが起こらないフリーソフトがいいです。 我侭で申し訳ないです・・・>< 性能のことを考えるとやはり市販のソフトが良いと思うのですが、正直お金が無くて・・・。 どなたか教えてください><

  • 動画音声の一部編集できるソフト

    いつもお世話になってます。 タイトル通りなのですが、 たとえばMOVの形式の動画ファイルの音声を、 途中で10秒だけ消すとか、 そういうことのできる動画編集ソフトってありますか? あれば紹介していただきたいのですが。 いろいろ検索しても、動画全体の音声を小さくするとか消去するなどの機能しかみあたらず、 動画中の一部の音声のみの編集のしかた(あるいはそのためのツール)がわかりませんでした。 もしそういうソフトがあるか、あるいは良い方法があるようでしたら、ご教示いただきたいです。 ソフトの場合、フリーソフトならもちろんベターですが、有料でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • QuickTimeProで動画編集、音声を消すには?

    お世話になります。 QuickTimeProで、動画の編集をしています。 そのときに、撮影時に入っている音声のみを消したいのですが このソフトでそれは可能なのでしょうか? また不可能な場合、デフォルト再生時に音声を出さない という 設定はできないのでしょうか? また、同様な動画編集ソフトで音声を消せるようなものがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 動画編集ソフトについて

    よくYOUTUBEで見るのですが、  それぞれ別の声や音、別の映像を組み合わせて面白い動画を作っている人がいるのですが・・・・ あれは動画編集ソフトで作っているんですか? パソコン初心者なので分かりません! 当方も同様にビデオカメラで撮った動画に音声は別の音声を組み合わせて楽しみたいのですが、何方か詳しい方教えてください!! それともしおすすめのソフトがあればお願いします。

  • 動画の合成(音声のみ別素材を利用)

    同じ素材の動画を2台のカメラで録画したとします。 カメラ1の動画を動画1、カメラ2の動画を動画2と呼ぶとします。 動画1の動画部を利用して音声部は削除して動画2の音声を合成するとします。⃣ (動画1の動画部は満足ですが音声部は旨く取れていない。 動画2は逆で音声部は満足ですが映像部が旨く取れていない。) 問題なのは、カメラ1とカメラ2の音声データのサンプリングレートが異なるため 動画2の音声を動画1にそのまま合成すると気持ち悪い「音ズレ」が発生してしまします。 このため、動画2の音声データのサンプリングレートを 動画1のサンプリングレートと同じなるようにコンバートした後で 合成しないといけません。 サンプリングレートを変換するためのアプリはありますか ? この場合、音声をゆっくり再生すると声が低くなる(ピッチが変わる)事が予想されますが 成らないような手段が別途必要ですか ? その他、今回のようなケースで利用できる動画編集ソフトがあれば紹介下さい。

  • 動画、音声編集ソフト

    動画や音声を編集できる、良いソフトを教えてください できれば、無料でインターネットからダウンロードできるものの中から お願いします