• 受付中

報酬付き

料理が嫌に

私は20代後半で実家暮らしです。  ほぼ毎日料理を作ってます。 食費は入れてます。  料理は好きだけど、学生時代は「火事になったら困る」という理由で一切台所を使わせてもらえず、お手伝いもさせてもらえず状態でした。  25歳過ぎあたりになっても、学生時代と何も変わらなかったので 説得した所、半ギレ状態の母から「火事になった時、責任とれるならいいよ」と言われ それでも押し切り料理を始めました。 YouTube頼りに暫く続けていたら、母が夜ご飯を私任せにするようになり 一切しなくなりました。  そして、離れて住む親戚の家に行く時は毎回何か作るよう言っては自分は手伝わず。 親戚には電話で 「◯◯さんが作ったから」と さも私が作りたくて作ったみたいないい方をします。 親戚が母との会話で「買い物行かなくて良くなって、助かる(お昼、夜ご飯分があるから)」と言うと 「いいのよ。どんどん言ってね。」と母が言っていたのを聞いてしまいました。  父ももう定年退職してずっと家にいて、お酒を飲む時 夜ご飯時には 「今日何?(夜ご飯)」 「早く焼きそば作って」等当たり前のように言って 遅いと催促するかのように飲み始めます。 好きだった料理が、今は嫌になってしまい辛いです。  毎日毎日献立を考え、夕方辺りに夜ご飯を準備し作る。  私は家政婦かと最近思うようになりました。  ずっとこんな思いして作らないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2252/14981)
回答No.4

嫌なら止めればいいと思いますよ。 もしかしたら親が何も出来なくなったら、しないといけなくなるかもしれませんが、今は、そうじゃないなら「や~めた」で、いいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okokok11
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.3

お母様をこう言ってはなんですが、台所を使うなと言っておいて、娘が料理できると知ったやいなや自分は楽をして娘に押し付けるなんて、ちょっと勝手なお母様ですね。 質問者様はお仕事に行ってるのですか? 夕方いつも料理ができる環境なのですか? どちらにせよ、「食費も入れてるしお母さんも作ってよ」と言ってみたらどうでしょう。 言ってもダメなら、用事があるとか言って出かけてしまうとか。 お仕事されてて収入があるなら、家を出てしまえば一番良いですよ。 実家を出れない理由があるなら、各自で作らせるか、夕方出掛ければいいです。 質問者様は何日か外食でもして、娘が料理を作らない日を設ければ自分達も動くようになるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261158
noname#261158
回答No.2

(経済力にもよると思うけど、)家出るとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「ずっとこんな思いして作らないといけないのでしょうか?」 いいえ。 20代後半、働いてますよね? 一人暮らし、はじめては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 料理を作るのがめんどくさい

    昼間に献立を考えて夜買い物して家に帰って 作るぞーって思うのですが いざ作ろうと思うとやる気が出ません。 結局夜ごはんは昨日の残り物を食べて終わってしまい 献立通り作りたいものは作らず 買った材料で適当に作ってしまいます。 どうすれば料理を作るやる気が出るのでしょうか? 現在一人暮らしで食べてくれる人は居ません。

  • あなたの『困った時の定番料理』は?

    毎日献立に頭を悩ませています。 皆さんのお家には『困った時の定番料理はコレだ!』ってもの、ありますか? できれば、レシピも教えていただければ嬉しいです。 ちなみに私は『肉じゃが』です。 ※今晩も肉じゃが(笑) 家にあるもので作れて、考えなくていいし、子どもも好きなので・・・ できればレパートリーを増やしたいので、よろしくお願いします!

  • 妻が料理を放棄してしまいました。

    こんにちは。ご意見を下さい。 僕は、料理が完璧な母の元で育ちました。 食事時には無数の野菜と食材で作られた料理・皿がテーブルいっぱいにいつも並んでいて、 毎年のおせちは全部手作り。数万円する市販のものよりもよっぽど豪華でテーブルに乗り切らないぐらいの大量で華やかなもの。 野菜は無農薬のものを父が作り、漬物も勿論自分で手作り。 学生時代は弁当を毎日欠かさず作り、 どんな食材を持ってきても見事にさばき、 出来た後で作り直せと言われても一瞬で対応できます。 一方、妻は真逆で、料理を一切しない親の元で育てられました。 ファーストフード・カップ麺などが常に置かれ、 弁当が買えるようなお金は家に常に用意されていて、 学生時代も弁当を持たせてもらうことはゼロ。 なんでもコンビニで買って済ませていたそうです。 そんな妻も、最初は料理を作ってくれてましたが、 ウチでは、料理に対してアレコレ言うことが習慣だったので、 僕も何気なく妻に文句を無意識に言ってしまっていたようで 「もう私が何を一生懸命作っても、あなたに気に入ってもらえない事がわかりました。料理も大嫌いになりました。もう何もあなたに作りたくありません」 と、料理放棄宣言されてしまいました。 僕の母は、父のどんな文句にも耐えて毎日料理を作っていました。 その結果、料理の達人になり、どんな注文にも対応できるようになっています。妻にもそうなってほしいです。 それに、料理に対してああでもないこうでもない、あれはダメこれはダメ、と討論しながら食べるのは、僕の楽しみの1つです。 いちいち傷つかれ、料理放棄されるのは妻としてどうかと思います。 今は僕が毎日料理を作っています。 僕が「この料理はダメだ!」というものも妻は有難がっておいしいと言って食べるので不満です。 ダメなものはダメ。マズイものはマズイと言ってほしいのです。 僕は関西生まれで、父もズケズケ言う典型的関西人で、 彼女は関東育ちで、物言いは柔らかくおしとやかです。 そういう育ちや環境も関係してるかもしれませんが。 どうしたら彼女にこの習慣に慣れてもらえますか? どうしたら、いちいち傷つかずに料理をして、達人になろうと思ってもらえますでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします!

  • 老人向き料理を教えて下さい

    母(88歳)と同居するようになり毎日の献立に悩んでいます。 別々に作るのが大変と思い、一緒に作っていたらどんどん軟らか料理になってしまいました。最近は別々に作らないとダメだと観念し始めましたが、簡単に美味しく作るにはどんな方法が良いでしょうか?経験された方のお話をお聞かせ下さい。麺類などはさすがに母専用にゆるゆるにゆでています。お浸しなどは別に五分レンジでチンします。アドバイスをお願いします。

  • 料理苦手な人だったら何作りますか?

    結婚後初めて旦那の実家に帰省します。 お付き合いしていた時と違ってお義母さんの料理のお手伝いをしようと思うのですが、手伝うのではなく最初から最後まで作ることになるようです。 私は結婚前はあまり手のこんだ料理をしませんでしたし、私の母は料理は下手で嫌いでしたので教わることもなかったせいか、料理に対しての興味は薄くかったので今になって毎日献立に悩んでいるくらいです。 義妹が料理好きで全部仕切ってるので一緒に作るということは考えられません。私一人だったら何を作ったらいいか分かりません。 同じようにお料理を勉強中の方、苦手な方だったら何作りますか?

  • 料理上手、料理好きな主婦の方 教えてください!

    主婦になってまだ間もないのですが、独身時代に料理をほとんどしなかったため毎日料理に苦労しています・・・。 食費を月2,3万(2人分)くらいでやりくりするには、 (1)どのくらいの期間の献立をたて、 (2)買い物の回数は週に何度くらいで、 (3)お肉と魚の割合は週にどのくらいで、 をぜひ教えてください。 また、料理というのは最初は本を見ながらやって、 そのうちに分量も分かってきて本をみないで感覚で作れるようになるものですか??どうやって学ばれたかもアドバイスお願いします。 とても基本的なことばかりで申し訳ありませんが、 ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 彼氏とその母親にごはんを作ってあげる献立について

    彼の家は母親と二人暮らしで、「今度来た時に夜ご飯作ってくれない?」と彼に言われました。 なにが好きかとか聞いても、おまかせ状態なのですが、どういったものが喜ばれそうなどの献立はありますか? あまり家庭的過ぎても媚びてるようで・・ 生まれが違うので、郷土料理とも思ったのですが、正直おもてなし系の郷土料理はふるさとにはありません。 私は洋の料理人ですが、この場面でピタリくるものが思い浮かびません。 よろしくお願いします。

  • 0から料理を始めたいのですが・・・。

    10代の学生、女です。 最近、昼間に家にいることが多く、昼食を自分で作りたいと思っているのですが、何から始めたらいいのかわかりません。 実家暮らしなので、道具などはある程度そろっています。 ですが、母と私では、家にいる時間帯が違うため、母の買い物についていくことがなかなかできません。 なので、できるだけ、家にある食材で料理をしたいです。 現在は料理をするときも、作り方が全部書いてある、麻婆春雨のようなものばかりで、家にある食材でできるものを考えたりするような力は全くありません。 こんな私でも、まともに料理ができるようになる方法はないでしょうか? また、1年後、一人暮らしを始めるまでに、レシピなどを見なくても料理ができるようになれるでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 同棲における料理について

    付き合って一年、同棲して半年。 お互い正社員で働いています。 家事は、基本的には出来るほうがやることにしています。 その中で、普段の夜ご飯の料理について、帰宅が早いほうがやることになっていて、以前は6対4で私(彼)のほうが少し多めでしたが、最近はほぼ私が作る状況です。 仕事柄、私のほうが早くあがりやすいというのはありますが、ほぼ毎日8時くらいに帰ってきて、それから一時間くらいかけて料理をしています。ほぼ毎日これだと、疲れを感じています。 以前は、彼女も頑張って早く帰ってきて料理をしてくれていましたが、最近はあまりそれは感じられません。 そんな中、仕事後に家で料理していると、こんなことを考えてしまいます。 『本当は彼女は料理を作るのが面倒で、早く帰ると料理をしないていけないけど、会社で残業をして、料理が出来ていそうな時間に帰れば、仕事は進むし、帰ったら料理が食べられるし、いいことだらけだから、早く帰らず残業をしていよう』と考えているじゃないかと思ってしまいます。 みなさんは、いかが思いますか?

  • お勧めのダイエット料理本があったら教えてください

    父(69)が退職してから太ったので これを期に母と私もダイエット食にしようと決心しました。 急激に食事だけでダイエットしようとは思っていません。 無理なくこの先ずっと続けていけそうな庶民的で美味しい料理がいいです。 母(67)が読みやすく作りやすそうな料理の本はないでしょうか。 母は料理が上手い方だと思うのですが、 最近の香辛料とかは名前自体がよく解らなくて買い物にも困るので あんまり若者向きの本は買ってくるなと言っていました。 Amazonで検索したところ 「一生使える毎日の糖尿病献立―めんどうな栄養計算がいっさいいらない 15万とおりのメニューが自由自在 鈴木 吉彦, 塩沢 和子 (著)」 という本が出てきたのですが いきなり病人食っぽくても続かないかもしれないし…と不安です。 何かお勧めの本があったら教えてください。 本屋で探すときに目安にしたいです。 お願いします。

質問する