• ベストアンサー

ほんとにあったことが嘘扱い

なんで性暴力や虐待は ネットでいつも嘘松って言われるんですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33199)
回答No.2

・そもそもジャンルを問わずネットは嘘松が多い ・性暴力や虐待は内容が悲惨だから、もし同情してウソだったら同情が大きかった分、ウソをついたやつへの腹立たしさが倍増するのでまずは疑ってかかる ・性暴力や虐待は悲惨だから、思い出したくない人も多いはずなので、ネットとはいえペラペラ喋ることには不自然さも感じる こういったあたりじゃないでしょうか。私も今なら虐待と呼ばれるような目に遭いましたが、思い出したくないのでここでもほとんと発言しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6350/18912)
回答No.3

性暴力のほうは特に 密室での出来事で 客観的な証拠が乏しい。 第三者に相談する等の対策もしづらい その結果 時間が経過してからの告発になるので さらに真実性が薄らぐ。 虐待も 密室に近い環境で行われることが多い。 当事者にとっての世間は狭いことが多く それが一般的なことなのかどうかわからない。 親と子の関係では 親がいないと生きていけないという依存性がある。 親子でなくても そういった依存性からくる虐待もある。 依存性があると 外に向かって訴えることができない。 逃げ出すこともできない。 逃げ出すこともせずにその環境にいたのに なぜ今頃言い出したのか 怪しいと思われる。 そんなところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14355/27938)
回答No.1

性暴力や虐待って言った事案は客観的な証拠が無いか?乏しいことが殆どでウソとか言われる事があるのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘘と本当

    あなたのことに関して、嘘のエピソードを2つと、本当のエピソードをひとつ、どれが本当かわからないように書いてください。 ちなみに私は、 (1)閉所恐怖症 (2)かやぶき屋根が嫌い (3)正露丸が嫌い さて、どれが本当でしょう? 推理してください。 あ、「どうでもいいわ」とか言わないで(笑)。 真実は、いつもひとつ!(名探偵コナン風)

  • うそです、嘘 募集中、ほんとです。

    いつも友人にウソをつかれ担がれています、 そのほとんどに悪意は無く後で笑って済ますことの出来る罪の無い物ですが、 一度くらい私のほうから嘘をついて騙してみたいのです。 唐突ですがお願いします、信じちゃいそうな”うそ”、教えてください。 今までに思わず信じてしまったウソ。 だました、若しくはだまされた”ウソ”を教えてください。

  • 嘘がやめられない

    嘘がやめられません。どうしたらいいですか。私は高校一年の♀です。 私は小さい時から父親の家庭内暴力を受けています。 父は元塾講師で、塾講師をやめた後はポンプ会社に務めたり外資系の仕事に就いていますがどの仕事に就いても会社や塾では常にトップで、まわりにも頼られている存在です。 はっきり言って、賢いし何でも出来てしまいます。私とは正反対です。 父は自分が元塾講師だからなのか私に勉強を教え始めました。強制的に、小学四年生から始まりました。 皆のように、塾に通わせてくれませんでした。今もです。 塾に通いたくてしょうがなかったです。何度も頼んだけど無理でした。 買ってきたドリルの問題を間違えるたびに殴られ、毎日泣きました。 あまりに痛くて自分がバカだったので、いつの間にかドリルの後ろに付いている答えをうつすようになりました。 ドリルは時間を計ってやっていたのだけれど、いつも一ページ一ページ終わるのが遅くて殴られていたので親の目を盗んで、時間を縮めたりもしました。 後でバレてしまい、親にめちゃくちゃ怒られて反省しましたが暴力がなくならなかったので嘘をその後もつきつづけていました。 そしたら嘘がやめられなくなり、勉強以外でも些細なことなのに嘘をつくようになりました。 何度も嘘をつきつづけたため父親の信頼はなくなってしまいました。 母親と妹は私がついた嘘に気づくたんびに泣いています。 だからいつも自分は犯罪者並みに家族に酷いことをしていると考えます。 でも、嘘がやめられません。小学四年生のあの時から今までやめられません。 中学時代定期テストの点数をたまに誤魔化したりして、結果高校もおちました。 今片思いしている人によく見られたくて沢山の嘘で自分を塗り固めました。でも、たとえ彼が私が嘘つきだと知らなくても私は最低のことをしていると思います。 父親にも最近、『今のお前は輝きがない。昔はあんなに素直でいい子だったのに、残念だよ。』と言われました。 父親のせいにすごくしたいけど、嘘をつきつづけてここまで来たのは私に原因があります。 私はどうすれば嘘つきではなくなりますか 真剣です もう嘘つきになりたくありません どんな意見でも受け止めることを承知ですので、ご意見を聞かせてください

  • 大人たちは子供に嘘を教えます、逆らえば不良扱い

    大人たちは子供にまず嘘を教えます ゲーム、アニメ、オモチャ これらは土と空気と生きる意味がないこの世に 対する大人たちの嘘であると思っています しかし仕事をなかなかしないと 奪い取られます 私はなかなか奴隷にならないので すべて脅しや力ずくで奪われました そこで従わなければ不良だと言われましたが あなたはこう言われて従いたいですか? お前が生きるのは飯を食うためだけ お前は酒呑みになれ お前が遊びたければパチンコをしろ お前は生きる意味は介護に行くことだ お前が結婚できなければ犬を買えば? これに従わなければ不良なんですかね、? みんなゲームの話題やアニメの話題で盛り上が っているので一人だけ虐待を受けたように なってます、大人は嘘つきなんですか? もし生まれてきたときに子供に死の選択が 自由だとしたらこの条件で子供は この世界で生きてみたいと思いますかね?

  • 処女じゃないと嘘をついてしまいました。

    処女じゃないと彼に嘘をついてしまいました。 私はよく見た目から、ある程度は経験があるだろうと異性から思われます。 彼氏も今までに5人いたので(しかも発情期?に)、処女ではないと思われても仕方ないとは思いますが、そのせいで処女と言えず、この前彼に嘘をついてしまいました。 そういう行為はしたことはありますが、 最後までするのがどうしても怖くて いつも途中でやめてしまい、 結局処女のままです。 本当は処女であることと、セックスをするのがとても怖いことを伝えたいのですが、彼が経験豊富な人という事もあり、とても言いづらいです。 また、この前、性事情の会話をしていた時に、テクニックがあったり、少し経験豊富な人が好きだと言っていました。 それを聞いて処女はめんどくさいとか思われそうで尚更言えなくなった上に、私は正常位が好きだとか、肌と肌が密着してるって幸せ感じるよねとか、経験したこともないくせに嘘に嘘を重ねてしまいました。。 もう引き下がれなくなってしまって自業自得ですがどうしよう…という状態です。 もう処女であることよりも嘘をついてしまったことを彼がどう思うかが怖いです。 ただの嘘じゃなく、嘘に嘘を重ねた嘘なので今までの会話が全部嘘になってしまうし、信用もなくしそうで怖くて仕方ないです。 彼女が処女である上に嘘をたくさんつかれていたら幻滅しますよね…? それに経験がある人だと処女はやはりめんどくさいですか…? それにもし処女だと打ち明けることができても いつも怖くて途中で行為をやめてしまうので今回の彼ともそうなりそうでとても嫌です。 勢いでやっちゃえ!と思うのですが 怖くて一生やりたくないとさえ思います… だからといって何ヶ月も彼を我慢させることもできないと思うし… この怖い気持ちも克服したいです。

  • 嘘をついてしまいました。(長文です)

    彼に嘘をついてしまいました。 先日会社で1泊の忘年会があり参加しました。 その時に他の営業所の上司のおじさんにお尻を触られました。 ぺろっと軽く服の上からだったのですがこれを彼氏に言わなかったことで 今すごく揉めています。 彼は私の飲み会とかのときそういうことにすごく心配性で いつも何かへんなことされなかった?と聞いてくるのですが 今回初めてこーいうことをされて、彼に「大丈夫だった?何もなかった?」と聞かれたときに 彼に正直に言わなかったことで私が彼に嘘をついたとすごく怒っています。 私は心配されたくなかったし、不意の事故?といえば変かもしれないけど 特に彼に言う程のことでもないと思い、言わなかったのですが…。 彼に、「じゃぁこれからは俺も変なことがあっても○○(私)を心配させたくないし言わないからね」 「俺いつもやられたら、やりかえすって言ってるしそれを覚悟でそういうことやったんでしょ」 「俺がきいたときにちゃんと正直に軽く言ってくれれば許せたのになんで今頃になって言うのかがわからない」 「信用度がおちた」 などなど言われ本当にもう嫌です。 彼を気遣ったことよりも嘘をついたってことがもう本当に許せないみたいです。 私はどうすればいいでしょうか? 彼に謝ってもう絶対にそういうことしないって伝えてるのに 何も連絡なしです。 彼に1回目にきかれたときに正直に話せなかったことや 1回目の「変なことされてないよ」っていう嘘を突き通さなかった私にすごく後悔してます。 別れろとかガキだとかはのご意見は申し訳ないですがご遠慮願いたいです。 これについてどう思ったか。 仲直りするにはどうすればよいのか。 よろしくお願いします。 ※ちなみに彼に言うきっかけになったのは 私が1回目に彼に何もなかった?ってきかれたときに 「うーん・・何もなかったよ!」 と、私が少し迷ってしまったのが 彼は引っかかってたみたいで 時間が経って、また彼に3回目にきかれたときに 実は・・・ってかんじで話してしまいました。

  • どうして嘘をついてはいけないのか

    私は高校2年の女子高生ですが、 私は何だか嘘をつく癖があるようでよく親に怒られますが、どうして嘘をつくことが悪いのかわかりません。 私の好きなマンガのキャラもいつも嘘をついているので、別に悪いことじゃないんじゃないかと思います。 私の親が怒るのは間違っているでしょうか? お願いします、教えてください!

  • 嘘をついてしまいます。

    私はすごく周りから自分がどう思われてるか気にしてしまいます。 それが原因で、対面でないネットではよく見られようと嘘をつく癖がついてしまいました。 ネットで人と話す理由は「自分を認めてもらいたい」だとか「寂しさを紛らわせたい」などですが、そんな嘘をつくせいで本当の自分ではなく、作り物の自分を認めてもらえるだけで虚無感がすごいです。 最近はその嘘が現実でもついてしまうようになってしまいました。 どうしたらいいでしょうか? また、同じような人はいますか?

  • ウソについて

    いつもお世話になってます。hiro_3です。 ついこないだのことです。 彼氏がその日、飲み会だということは聞かされていました。 22時半頃に彼氏から電話がありました。 「今、駅についたよー」と。私は、「じゃぁ、家についたら また電話ちょうだい」と言って切りました。 その10分後ぐらいに「家についたよー」と電話がありました。 ...が、いつもの様子と違うことから、私はもしかしてウソを つかれている!?と思い、「本当に家?」と聞くと、 「何言ってるん、家やって!」と言われました。 ...が、様子が違うので、やっぱりおかしいと思いましたが 決め手?がなく、ただ疑うだけになりました。 しかし、そんな時、電話の向こう側で「こんなところで 何してんのー?」と男性の声が。 そこでウソだとバレました。 彼氏曰く、「心配させないためにウソをついた」と 言いました。私にしてみれば、ウソをつかれたこと事体が とてもショックを受けました。 常々、「ウソはつかないで、大嫌いだから」と言っていました。 それなのに、このウソです。 こういうことでウソをつくのであれば、他にもウソをつく だろうと想像できるのです。 確かに、飲み過ぎたり、遅すぎたりすれば、ダメ!だと 怒ります。それも原因だと思います。 私のため?だと思ってウソをついた彼。 ウソをつかれたことに対して悲しく思った私。 正直、何がヨカッタのかわからなくなってしまいました。 みなさんの場合ならどうなのでしょうか? ウソつきますか? 正直に話しますか? これから、彼氏と結婚を考えていますので、いい関係に なれるように、みなさんが何か思ったことを教えて下さい。 わからないことがあれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 彼女は嘘を愛しすぎてる

    最近『彼女は嘘を愛しすぎてる』がすごい人気を集めているとききました。私は海外に住んでいるのでカノ嘘の映画版が見れないので、困っています!ネットで無料で視聴できるところがあれば教えてください。(有料しかなければそちらの紹介をお願いします。)それと、もし良ければカノ嘘の漫画全巻が安く買えるサイトがありましたら、教えてください!ありがとうございます ・‥…━━━☆