• 受付中

報酬付き

ヤフーフリマ出品者です。キャンセルどうやりますか。

ヤフーフリマでこちら出品者です。 購入者が品物届いてからキャンセル希望と連絡来ましたが キャンセルボタンがありません。 どこにありますか。 評価してもらってからキャンセル、返金ですと、出品手数料がかかるのでそれだけは避けたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

https://support.yahoo-net.jp/SccPaypayfleamarket/s/article/H000011693 上のリンク先の案内は役に立たないでしょうか?

footoo77
質問者

お礼

リンク先いろいろと書いてありますね。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • ヤフオク・ヤフーフリマでの出品について

    今までメルカリで出品・購入を行っていたのですが、 運営が返品詐欺を一向に対処しそうにない為、出品のみヤフオク・ヤフーフリマに移行しようと思っています。 ヤフオクでは出品の際「返品の可否」が選べるとのことですが、 ヤフーフリマでは「返品の可否」を選ぶことはできますか? また、ヤフオク・ヤフーフリマでは、返品詐欺にあった際、出品者が応じなければ返金・返品を対応しないことも可能だと聞いたのですが、それでもプロテクションタグは付けておいたほうがいいでしょうか?

  • PeyPeyフリマで購入後、即キャンセルの相談です

    PeyPeyフリマで「購入」を先ほど致しました。 最近頻繁に必要なものを購入して良いかたばかりでした。・・が。 購入後(ぺいぺいで即支払い後) すぐに「Aさんからキャンセルされました」と通知が来ました。 (Aさん=出品者です) 初めての事で・・。 商品は手に入らない。 返金についても分からない。 このような状態です。 「どうしてキャンセルされたのでしょうか?」と取引画面で連絡しましたら・・。 何も来ません。 ですので丁重に 「残念です。が返金はどうなるのかが分かりません。どのような流れで返金されるかお教えいただけますか?」と書きました。 数分後 「ごめんなさい。ヤフーより、返金されますのでお待ちくださいませ。ご迷惑をおかけしました」 このように来ました。 始めてからまだ2週間くらいですので「ヤフオク」は沢山経験ありますが・・。 どのように返金されるかご存じの方お教えください。 ちなみに同じかた「Aさん」が「10倍」の値段で出品しているのを今見たところです。 どうぞ宜しくお力をお貸しください。

  • 出品者都合のキャンセル時の返金について

    先日、商品(2000円以下)を落札し、Yahoo簡単決済のクレジットにて支払いも完了した後日、出品者より、 「送るはずの商品をなくしてしまった」と連絡が来ました。 探してもらいましたが、結局見つからず、出品者の方からキャンセルを申し出てきました。私も了解するしかなく、キャンセル返金に同意しました。 しかし、指定日になっても返金されず、1週間待っても振り振り込まれず。催促メールを出したら、要するに、年末年始のドタバタで忘れてしまいました、的な言い訳と同時に、今振り込みました、と報告が含まれた返事がきました。 まず、商品が見つからないという連絡を受けた時点で、万が一の為に、メールアドレス以外の連絡先を教えて欲しいとメールしても、一向に教えてくれず、私は、不信感と誠意を全く感じることができなかったのですが、このまま返金されなくても困るので、特に何も触れずに、伝えたい事だけの内容のメールをやり取りしていましたが、最後の最後に納得行かない部分がひとつありました。 出品者からの返信に、「本来は振り込み手数料は返す必要がないらしいのですが、遅くなってしまったので、○○円もお返ししましたので許してください。」との文章が。 本来は返す必要がないらしいのですが?出品者の不届きでキャンセルになったのに、とても腹が立ちました。こういう場合は、本当に本来は出品者が手数料を返金する必要がないものなのですか? 非常識と誠意の無さに、マイナス評価をつけてやろうかとも考えましたが、以前1件だけマイナス評価があったのですが、激しく口論がやりとりされていたので、自分にそんな評価が付け返されたら嫌だと思い、評価は何もしていません。 自分なりに調べましたが、分からなかったので、どなたか知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 楽天フリマ(オークション)での取引キャンセルの場合評価入力可能なのでしょうか?

    楽天フリマで出品をしています。最近イタイ落札者にあたってしまい、品物についてメールでクレームがありました。 メールもはじめから携帯メールで、文面もトラブルのある前からすごく幼稚で、常識ないのかという文面で送ってきていた相手で、とにかく返品したいとのことです。相手の評価は新規(評価0)です。 私が悪いのかというのも疑問なのですが、やりとりが面倒くさいので返品に応じようと思っています。 そこで、取引が成立しなかったので取引キャンセルを出品者都合で行うつもりでいますが(相手にもそう伝えて了解してもらってます)、取引キャンセルすると、お互い評価というのは入れられなくなるのでしょうか? キャンセル後も評価入力は可能ですか? yahooはわかるのですが、楽天で取引キャンセルする様なトラブルが今までなかったので、わかりません。 ご回答の程宜しくお願い致します。

  • ヤフオクで返品・出品者と連絡が取れなくなった

    ヤフーオークションで落札した品物に大きな不備があったので、返品をお願いすることにしました。 最初、取引ナビから連絡したのですが、なかなか返事が来ず、一週間後にやっと返事があったと思ったら、「ノークレームノーリターンのはず」という返事のみでした。 その後、「いつ連絡できるかわからない」という一言を残し、また連絡不全の状態に陥ったのですが、根気よく携帯や取引ナビや評価への書き込みを続けると(評価は「非常によい」のままです)、ある日突然、「落札者都合によるキャンセル」で悪い評価がつき、罵詈雑言と一緒に、「キャンセル料と梱包手数料と出品手数料を差し引いて明日振込む」との書き込みがありました。キャンセル料も梱包手数料も初耳ですが、へそを曲げられても困るのでそれには反応しないでおきました。 しかしその後一週間経っても振込みはありません。 キャンセル措置が取られているので、もう取引ナビからの書き込みはできませんし、評価と携帯からしか連絡が取れないのですが、評価に書き込んでも反応はなし、携帯も同様で、まったく連絡がとれません。 ちなみに出品物には不備の記載は一切なく、むしろ「美品」「使用は一回短時間」などの記載がありました。返金に応じるということは、先方もそれなりの自覚があると思うのですが・・・ 評価をチェックすると、私と同じような経験をされている方がおられ、「返品してもらってから返金する」の一手で、ずっと受け取らずに逃げ切るような感じでした。 このような出品者にはどのように対応したらよいでしょうか? 同じようなご経験をされた方のアドバイスをいただければ有難いです。

  • フリマアプリのキャンセルについて教えてください!

    フリマアプリのキャンセルについて教えてください! 購入者である私が、出品者から2~3日後に発送される。というある商品を購入しました。 商品購入後には、お互いが「最後までよろしくお願い致します。」的なやり取りをして、その最後に出品者から明日中に発送するとの連絡がありました。 しかし、その発送をすると告知されていた日に、商品の発送通知はありませんでした。 こちらから、発送が完了したかどうかを聞くこともできたのですが、相手が忙しい中での催促にあたる気がして、結局確認の連絡はしませんでした。 そんなこんなで時間が経ち、発送期限を過ぎてしまい、自分の取引画面上に、発送期限超過の為、取引キャンセル申請の画面が表示されました。 そこで、発送通知もなく、いつ発送されるのか、このまま発送されないのかも不明という心配があり、この出品者との取引に不安を感じた為、そのまま取引のキャンセル申請をしました。 すると、ほどなくしてから出品者から予定通りの日に商品を発送しており、じき商品も到着するという連絡が来ました。 私はキャンセル申請後に代替えの商品をすでに購入しており、もうこの出品者からの商品は必要ありません。ですが自分の手元にキャンセルを希望する商品が届いてしまった場合、出品者までの返送料はどちらもちかという点について教えていただきたいです。 私の考える双方の過失は、 購入者である私はキャンセル申請を行う前に、出品者に発送の完了を確認しなかった点。 出品者は発送したにも関わらず、発送通知を行わなかった点。 になるかと思います。ですが私が発送の確認を出品者に行うか否かは任意であり、 出品者の方は取引画面にも表示されるように、商品の発送手続きを済ませたら、発送完了通知を購入者に通知することになっているかと思います。 ちなみに現在はキャンセル申請中です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • フリマアプリのフリル

    フリルを初めて まだ日が浅いので教えて下さい。 半月程前にフリルで商品を購入し すぐにお支払いしました。発送の連絡を待っていた時に 出品者から “昨日から商品探しているのですが 見付からなくて この前参加したフリマで売れてしまった様なので キャンセルお願いします。キャンセル手続きは責任を持ってさせて頂きます。返金もされるので大丈夫です。”とメッセージがきて 無い物は仕方がないと了解しました。 その後 フリマからキャンセルされました。とメッセージは届きました。 しかし 半月経っても返金の連絡もなく ポイントで戻るのか?とポイントもチェックしてるのですが 何も変わらず。キャンセルされた商品は全て削除され 何も履歴が無い状態で出品者の名前も全く分かりません。 少額なのですが この場合は泣き寝入りしかないのでしょうか? 詳しい方 教えて下さい。

  • Yahoo!フリマ キャンセル

    Yahoo!フリマで出品して、購入していただいたのですが、相手が怪しくて無断キャンセルしてしまいました。 そのあと、警察に通報しましたとメッセージが来たのですが、大丈夫でしょうか? また、Yahoo!フリマの方のアカウントは通報されても大丈夫ですか??

  • 出品者都合キャンセル

    1、落札者都合キャンセルの場合、落札者に「非常に悪い」の評価がつくのですか。 2、落札者がいる場合、出品者都合キャンセルでキャンセルすると、「非常に悪い」がつきますが、落札手数料はかからないのですか。 出品者都合なのだから、やはりかかるのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 そのことが名記されているURLもいただけますと幸いです。

  • ヤフーオークションと楽天フリマの違い

    現在、楽天フリマに出品しております。 長い間ボチボチと出品して、ボチボチですが売れています。 しかし、楽天フリマはヤフーオークションに比べたら、 かなり目立ち度が少ないと思います。 このボチボチから、ばんばん売れるようにしたいのですが・・・ どうしても 楽天フリマの閲覧数が少ないような気がしてきました。 ヤフーに切り替えて、良かったと思われた方いますか? ちなみに、ヤフーですと 手数料が多いような気がしますが その所も詳しく教えていただけたらと思います。

質問する