• 受付中

報酬付き

賃貸で思うこと

今アパートやら一軒家やらマンションやら見ているのですが、自分が一軒家育ちなので、どうも他人が近くにいる感覚が苦手です。 これが自分の家なら、例えばスポーツの試合で盛り上がって「うおおおお!!!!」と大声を出したり拍手しても近所迷惑にはなりません。(私の家は隣の家と距離があるので) 賃貸って、やっぱり静かに暮らさないといけないとかあるのでしょうか?

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (384/2564)
回答No.8

神経質な人はどこにでもいるので、静かに暮らさないといけないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4715/17461)
回答No.7

防音性の高さを謳う物件や楽器の演奏が可能なように防音がされている物件なら大丈夫だと思いますが それでもそれなりの防音がされている一軒家と比べれば気を付けないといけません。 ましてや防音など考えられていないような物件だとTVの音や電話の話し声が聞こえるなんてこともありますから怖い人が住んでいるとトラブルになる事もありますし 自分が隣や上下階の騒音で悩まされるという事もあります。 中にはDIYがOKな物件なんかもありDIYで防音対策をするとか一戸建ての物件もあるので家賃に問題が無ければそちらを探してみるとか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6343/18901)
回答No.6

共同住宅での騒音は 殺人事件に発展することもあるのです。 「ピアノ騒音殺人事件」で検索すると出てきます。 ピアノに限らず 騒音による傷害事件も多いですね。 建築費を安く抑える大家側にも責任があると思いますが 賃貸を借りる時に できれば 近隣住民の声を聞いてから決めるようにしたほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14979)
回答No.5

だと思います。 私も結婚までは一軒家でした。アパートって、こんな会話が筒抜けなんだと驚くことが度々。 以前、住んでたアパートの隣の御夫婦は我が家の、おかずが原因で 喧嘩をしてました。 我が家は子供の彼氏が「いつも、美味しい匂いがする。」と言うぐらいで、換気扇から外を通ると何を作っているのか判る状態で、隣の御主人が奥さんに、同じアパートに住んでるなら、そんなに収入も違わないのに、何で、こんなに、おかずに差が有るんだと。きっと、ずっと、不満が溜まってたのでしょう。 わぁ、我が家のおかずが原因で大喧嘩してると気まずかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4353/10747)
回答No.4

戸建てでも隣家と密着した住宅地では騒げませんよ 昔の大きな戸建てを潰して戸建て住宅を4~6軒建てたりする場所は自宅内の別室と変わらない場合も多いです 賃貸はさまざま 鉄筋コンクリート造でも外壁だけで各戸の間は合板だったりする場合もあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nephyrs
  • ベストアンサー率36% (144/391)
回答No.3

大声までいかなくても、窓やドアの開け閉めや足音、テレビの騒音、大声での欠伸や普通の鼻歌程度でも聞こえてきて、長年続くと隣人や近所への潜在的なヘイトは確実に溜まりますよ。 とかある、どころの騒ぎではなく、基本的には自分の家だとは思わない(合宿やホテル)感覚でいないと、面倒な隣人に絡まれて死ぬほどストレス溜まりますし、相手にも知らずのうちにストレスを与えてしまいます。 安い賃貸は特に、細心の注意を払って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2585/5980)
回答No.2

高級マンションなら防音機能が高いと思いますが 友人が住んでいたマンションは音大生向けで防音性が高く、 かなりの音量で音楽を聴いても問題ないと言っていました。 こんなサイトがありました。 楽器可賃貸サイト http://reblo.net/abcfujimino/ 防音賃貸マンション「ミュージション」 https://www.musision.jp/about/musision 私(68歳)公団住宅(現在UR)で育ちましたが 音を気にした記憶がありません。 昭和30年代の公団住宅ひばりが丘団地は鉄筋コンクリートで関東大震災のような大地震を考え倒壊しても隣の棟に接触しないよう間隔を開けて建てられていました。 https://codan.boy.jp/danchi/tama/hibarigaoka/index.html こちらも https://www.mansion-note.com/mansion/10251528

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

不動産業界の者です。 ご事情とてもよくわかります。私も今はマンション住まいですが、実家は戸建てでした。 お察しの通り、基本的には静かに暮らさないといけません。 その基本はどうしようもなく絶対的なものですが、そのうえで知っておくと良い情報があります。 同じ集合住宅でも、住戸間の音が伝わりやすい物件/伝わりにくい物件があるのです。鉄筋コンクリート造(別名RC造)という構法で建てた集合住宅は、遮音性が高く、住戸間の音が伝わりにくいです。ですので、一般的に生活音に対してそこまで神経質になる必要が少なく、また、隣近所からの生活音に悩まされるケースも少ないです。 鉄筋コンクリート造(別名RC造)の建物は、いわゆるマンションに多いです。ものすごくざっくり言うと、 ・マンションや団地は鉄筋コンクリート造 ・アパートは木造や軽量鉄骨造 と考えて良いと思います。例外もありますが、その比率は少ないです。両者の遮音性の違いはちょっとした違いではありません。雲泥の違いがあります。 一般的には、鉄筋コンクリート造のほうが家賃が割高な傾向はあります。しかしそこまで極端ではありませんし、建物が古ければ鉄筋コンクリート造なのに割安な家賃の物件というのもあります。また、団地ですと一般的に賃料は安いです。 ですので、質問者さんのような方にはマンションや団地の物件を中心にお探しになる事をお勧めします。 もちろん、木造や軽量鉄骨造ながら、遮音性を高めてある建物もあります。しかし、そういう事をするとコストが掛かります。ですので、そういう物件はわざわざコストをかけて遮音性を高めたとちゃんとアピールしており目立ちますので、その点の心配は無用です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 田舎者は結局田舎者のままか

    生まれも育ちも田舎です。 たまに東京に行くとかだったら全く問題ないのですが、どうも高層マンションとかが合わない気がしますし、アパートやマンションに仮に住むとしても他人がすぐ近くにいるというのが苦手です。 (実家は一軒家です) ぶっちゃけ、治らないですよね?

  • 賃貸マンションと賃貸アパートの違い

    田舎に越したら絶対広い家に住んじゃる!と野望を抱いています。 そこで、不動産を色々見ていたのですが、賃貸マンションと賃貸アパートって、どのような違いがあるんですか?2LDKとか探したんですが、マンションでは検索に引っかからず、アパートだと引っかかりました。

  • 日本で一番安い賃貸アパートを探しています

    日本で一番安い賃貸アパートを探しています。希望は1万円以下です。一軒家の家でもかまいません。

  • 戸建ては戸建てでも

    隣近所とものすごく近い (ほとんどアパートやマンションと変わらない) みたいなところって、結局騒音とかを気にしないといけないのでしょうか? 私はアパートやマンションに住みたくないから一軒家を探しているので、庭もほとんど意味がないレベルの近さってアパートと変わらないじゃないかと感じてしまいます。 そうしたらもう田舎のほうしか選択肢は無いでしょうが、仕方ないかなとも思いますが。

  • 賃貸マンションとアパートの違いは何ですか?

    賃貸マンションとアパートの違いは何ですか? 私が、以前住んでいた 66m2 、2DK、 バス・トイレ付。 あれは、アパートなのだろうか? 木造ではありませんでしたが、小規模で、全部で10世帯でした。 もともとは大きな一軒家(屋? 漢字はどっち?)だったらしいのですが・・・・

  • アパートやマンションの防音は?

    引越しを考えているのですが、私自身が一軒家育ちなので、なんだか隣に他人が住んでいることに違和感があるというか、他人が住んでいるのにはそのうち慣れるかもしれませんが、例えば喋り声とかも小さくしないといけないのでしょうか?

  • 分譲マンションなのに

    分譲賃貸マンションに引っ越しました。 私は分譲マンションと、一軒家と、鉄骨?アパートに住んだことがありますが、分譲マンションと、一軒家は静かでした。 アパートは、隣の声が聞こえたので、次は鉄筋コンクリートと決めて引越ししたのですが、とにかく音が響きます。 隣の家のテレビの音、上の人は朝方に洗濯機回すのですが、その音! 寝れない日々が続いてます。 水の出す音、それが夜中なので気になります。 活動時間が迷惑な時間帯でなければ気にしないのですが、眠れない日もあります。 築32年です。 こんなに古いマンションは初めてですが、鉄筋コンクリートでありえるのでしょうか。 うるさい時はとにかく、上かな?と思うのですが、夜中は本当に勘弁です乙(´_`。)

  • 賃貸マンション・アパートは、上の階、下の階と同じ造りが多いですよね。

    賃貸マンション・アパートは、上の階、下の階と同じ造りが多いですよね。 違うところもあるんでしょうか? 引越当日から1年近く上からの騒音で悩まされています。 造りが同じと言うことは自然と使う部屋も使い方もほぼ似てくると思うのです。 上からの騒音は防ぎようが無いと思うので、引越を考えています。 次の物件を探すにあたって、不動産のセールス口調ではなく、自分で上からの防音効果を確認する方法ってありますか? 上から隣からの騒音はよく聞きますが、ウチは隣近所の物音はしないという方が居れば、どのような構造なのか教えて下さい。 ウチはRCで、ものすごく響きます。上の階のどの部屋で騒いでいても、ウチの家中に響きます。

  • 賃貸一軒家。自治体の加入や近所付き合いはあるか?

    賃貸でも、一軒家の場合は自治体への加入強制やご近所付き合いに巻き込まれますか? 現在賃貸マンションに住んでいます。 庭付き・駐車場付きの物件が良いため、本当は一軒家に住みたいです。 現在はマンションで、ご近所付き合いや自治体のイベントへの参加などが一切なくとてもラクなのですが、 一軒家に住むと、賃貸であっても自治体やイベントへの参加、近所付き合いは半ば強制になるんでしょうか…。 自治体への参加は物件によりけりでしょうが、 強制でなくても、加入しなかったら「あそこは入ってない」みたいにウワサされるのかなぁ…とか… 実家は地方の住宅地で、「あそこは掃除に参加しない」だの「大学受験に受かった」だの「離婚した」だのウワサが立つのがとてもイヤでした。

  • 引っ越してから子供の頃の思い出が蘇るようになった

    私は今まで4つの家に住みました。 最初は生まれてから中学生まで住んでいた一軒家。中学卒業と同時に隣の市に引っ越しをして、マンションの4階に高校の3年間住みました。その後大学進学で他県の安アパートで一人暮らしを始めました。そのまま就職活動をしたので引き続き住み続けました。そして29歳で他地域に転勤が決まり賃貸マンションに住み始めました。これが今の家です。 今の家に内見に行った時、やたらと見慣れた風景があったときに、幼少期に住んでいた一軒家のすぐ裏にマンションが建っている事に気付きました。 そして引っ越してからは、近所に子供の頃の思い出が沢山あり不思議な気持ちになりました。ここでこんな遊びをした、ここでこんなことをしたと次々に蘇ってきます。 通っていた学校や幼稚園も全て徒歩圏内で、近くを通る度に同じ制服を着た姿があって感慨深いです。 さらに当時の記憶と照らし合わせると、住んでいた家の裏の子供の頃よく遊んだ広い公園の跡地に自分が今住んでいるマンションが建った事が分かりました。 こんな気持ちになるのはおかしいですか?

質問する