• ベストアンサー

井上尚弥 vs. ルイス・ネリの視聴方法の結果は?

chiychiyの回答

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17772/29679)
回答No.1

こんにちは 前回はLemino(レミノ)で無料放送だったので、見た人が多かったと思います。 海外からアクセスできないようにするのは、サッカーなどでも 日本戦を配信しない場合でも、海外からYouTubeで配信して 儲けようとする人がいるので、アクセスできないようにした可能性も あると思います。 Amazonは独占というよりも、プライムの作品が今一で 他社にとられているのではないでしょうか? 配送料をどうしても取りたいので、プライムに誘導するために 多額の費用を投入していると思います。 サッカーはスカパーもDAZNにとられ、安く始めたと思ったら値上げし 成功とはいえないですが スカパーで放送できないと、Amazonにはメリットがほぼないですし その他のコンテンツもそうですよね? 最近だとプライム独占で「ゴジラー1」を無料配信してますが プライムへの誘導だと思います。 W杯も高額過ぎて、日本のメディアが諦めていた時 手を挙げたのがabemaTVですから、どこで儲けて何で集客を あげていくかだとAmazonが独占しているような感じもしないのですが なかなか難しいところですね。 因みに充実度から言えばスポーツはDAZN、 映画やドラマはネットフリックスかと思います。 Amazonはたまにこういう大きいのを仕掛けたりします。

関連するQ&A

  • 井上尚弥VSルイス.ネリ

    こんにちは。 WBA/WBC/IBF/WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥VSルイス.ネリ戦 5月6日(月)東京ドーム は、Amazonプライムビデオ独占配信 だったのは何故ですか? 地上波生中継だと思っていて、試合結果のみで驚いてしまいました。👀

  • 井上尚弥選手は間違いなく強いですよね?

    私自身はボクシングは素人です。井上尚弥選手の試合を見ましたが、早いラウンドでKO勝ちがほとんどです。また試合後の顔も綺麗で戦ったあととは思えないです。 強さ、上手さも兼ね備えた最強の選手と見て間違いないでしょうか?

  • 井上尚弥 vs エマヌエル・ロドリゲス

    ボクシングファンの方へ。 World Boxing Super Series バンタム級準決勝戦まであと6日となりました。 英国はグラスゴーで開催されるため、生放送はWOWOWで日本時間5月19日午前4時半からとなりますが、ここにきてフジテレビ系列が同日午後9時から録画放送を地上波で全国放送することに決めたようです。 皆さんの中で、リアルタイムで試合を観戦したいがためにわざわざWOWOWに加入した方はおりますでしょうか?因みに私はその口です。 また、試合の行方をどう予想しますか?私は井上尚弥が圧倒的有利と考えますが、万が一試合が長引けば、ロドリゲスにも勝機はあるのではと...。 ボクシングファンの方のご回答をお待ちしております。 https://www.youtube.com/watch?v=29djF6wBB7Y&t=126s

  • 9/4井上尚弥選手の試合で

    こんにちは ボクシングのルールに詳しくなくてよくわからないのですが、 9/4井上尚弥選手の試合で 最後KOした時、相手がダウンしたのが2分50秒ジャストで、 カウントを始めたレフェリーが写っていなくて、カウント開始が何秒後かよくわかりませんが、 試合が3分を超えていたような感じもしました。 それはあり得ないでしょうか? ダウンしたのが2分50秒ちょうどというのは確かなので カウントが2分50秒から始まるのはあり得ないので 3分超えを疑ってしまうのですが 終了間際のKOに関して最近ルールはどうなっているのですか? たしか2分50秒過ぎからテレビのタイム表示は消えていたのでややこしいです。 以前は最終ラウンドなどで2分50秒をこえると、よく実況アナが『もうKOはありません』 と言っていました。

  • 追っかけ視聴できない

    井上尚弥の12/14の試合を観戦しようと思ったのですが、時間に間に合わず、 追っかけ視聴できるということで、同14日の22時にチケットを購入したのに 15日の15時になっても視聴できません。 どういうことでしょうか???????? それなら追っかけ視聴できるようになってからチケットを再販する もしくは、追っかけ視聴は何時から始まるのかを事前に記載するべきではないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ボクシング、井岡

    結果、見えてます、判定前提の試合はこび、テレビで見たいボクシング、井上尚弥が、有料放送で見えなくて、井岡が地上で見える、放送業界からも、かなり井岡試合が下に見てるのしょうか

  • ボクシングファンの皆さま、あなたの予想は?

    ボクシングファンの皆さま、待ちに待ったWBSSバンタム級チャンピオンシップ決勝が、いよいよ二日後に迫ってまいりました。 決勝会場が日本国内ということもあり、今回はテレビで試合が生中継されます。 日本ボクシング界の至宝「モンスター」こと井上尚弥選手が、「フィリピンの閃光」ノニト・ドネア選手を倒すものと私は確信しておりますが、皆さまはどうお考えでしょう? ズバリ、どちらが第何ラウンドのKO、或いは判定で勝利すると予想しますか? 私は井上選手が第五ラウンドにドネア選手をKOすると予想しています。 直前報道の写真を見たら、減量が上手く行き過ぎちゃって井上選手がいつもより、良く言えば研ぎ澄まされている、悪く言えばゲッソリしているのが少し気掛かりです。 皆さまからの回答、お待ちしております。

  • 井上尚弥は

    ライトで世界を獲れますか?

  • 井上尚弥

    こんにちは。 前回は流血も生々しく、辛くも判定勝ちした井上尚弥選手(29歳.日本)ですが、 6月7日のドネア(39歳.フィリピン)との再戦は、ズバリどうなると思われますか? 👀

  • 作られた数字はださい(汗)

    井上王者 VS ルイス・ネリ選手の試合はすごかったですね。とても、感動しました。これで、井上選手の戦績は、27戦全勝無敗の24KOです。 ↑ですが、数字だけで見ると、凄いですよね。加えて、井上王者は、軽量級とは言えども、強豪と戦ってるので、尚更、価値があると思ってます。 同じボクシングでも、40戦全勝40KOという、選手が居たりしますが、内容を見ると、噛ませ犬との戦いがほとんどで、ぬくぬくの温室育ちの選手も居ますね。今の時代、調べたら分かるのだから、数字よりも、「誰と戦ったか?」が重要視されると思ってます。 私もにわかだと思いますが、テレビでしか見ない層は数字だけで騙せるわけです。40戦無敗で、タトゥー入ってる外国人が相手なら、いかにも強いと思いますからね。。。 ここでもそうですが、「強豪」と「競合」をとことん避けると、数字は良くなりますね。私は、そんなのは 「シンプルにださい」 と思います。 重要なので、もう一度、言うと、 「シンプルにださい」 です。 やっぱり戦い方を見てると、分かる人には分かるわけですし、作られら数字よりも、「強豪」と「競合」を勝ち抜いた方が、より価値があると思ってますが、どうでしょうか? 数字だけで、大した事ないやつが多かったので、半ば愚痴です(笑)