• 締切済み

アジアの歌姫 テレサテンの死後の楽曲で、、

テレサテンの死後、テレサのボーカルトラックを使ったデュエット曲がいくつか発表されています。 with五木ひろし with由紀さおり withピーター with夏川りみ それ以外にも曲がありましたら歌手名と楽曲名を教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29681)
回答No.2

#1です。 そうでしたか。失礼しました。 ボーカルトラックを使ったミックスのCDではないですが ヴァーチャルで島津亜矢さんと歌われているのは ご覧になったことありますか? https://www.youtube.com/watch?v=1Zwjv2_tr1c

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29681)
回答No.1

こんにちは デュエット&ベスト  新生 に入っている曲でしたらこのあたりでしょうか? >02. 空港 Duet with 秋元順子 03. 時の流れに身をまかせ Duet with 村上てつや 04. ふるさとはどこですか Duet with BEGIN https://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%B3-Teresa-Teng_000000000015472/item_%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E6%96%B0%E7%94%9F_3770029 <故テレサ・テン、歌い手ゆう十と仮想デュエット アニメとも初共演> https://www.oricon.co.jp/news/2037202/full/

youdokeytab
質問者

補足

追記 アルバム『新生』以外でお願いいたします。 こちらは所有済です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 由紀さおりの「夜明けのブルース」の洋楽版のような曲を探しています。

    由紀さおりの「夜明けのブルース」の洋楽版のような曲を探しています。 由紀さおりの夜明けのブルースのように、高い声を生かすために作られたような曲の洋楽バージョンを探しています。 歌手オーディションのために探しているのですが、なかなか見つかりません。 かと言って、夜明けのブルースはオーディションには古すぎるので・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • デュエット曲!誰が歌っているんですか?

    昨日、お店の有線で流れていたのですが、誰が歌っているのか教えて下さい!! 男女のデュエット曲のようで、バラードではなくテンポのいい感じだったような・・☆ 女性の声は、夏川りみさんのように透明感のある声で(でもちょっと癖のある声)こぶしも回っていたので、沖縄をイメージさせられました♪また、男性は角松敏生さんのような声でした! ちなみに、夏川りみさんとゴスペラーズの黒澤薫さんの曲ではありませんでした。 ご存知の方、どうか教えて下さいm(__)m♪

  • 夏川りみさんがデュエットしていた曲

    だいぶん前にラジオで聴いたのですが、 夏川りみさんが外国の男性(イタリア?スペイン?の様な感じです)とデュエットしていた曲を探しています。 「コモス……なんとか」という曲?あるいは人だったと思うのですが。 曖昧すぎて、CD情報から拾えなくて困っています。 ご存じの方はお教え下さいませ。

  • おすすめ演歌

    こんにちは。 北島三郎、五木ひろしとかが好きです。 最近は演歌といっても中身が無い、歌詞に価値がない音楽が増えました。 歌からも何かを学びたいのです。演歌で大御所と呼ばれ、名曲が多い歌手と言ったら 誰になるのでしょうか。また曲も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 歌手

    例えば歌番組で北島三郎が別な歌手の歌を歌うケースがありますが、北島三郎がコンサートで五木ひろしの曲を歌うのはOKなんでしょうか?あくまでも例です。

  • 童神 ~わらびがみ~ のテンポが良い3年ほど前のもの

    童神 ~わらびがみ~ の テンポの良いバージョン(邦楽女性ヴォーカルだった)で知りたいのですが 思い当たる方は教えてください。 3年ほど前によくFM(Jウェーブ)でかかっていたように思います。 テンポがよく、ズンタッ・ズンタッ… のノリでした。 女性ヴォーカルでしたがどなたが歌っていたのか分かりません。 バンドなのか個人歌手なのかも分かりません。 歌詞は沖縄の方言を踏襲していて 「イラヨーかなしうみなしぐわ 泣くなよーやヘイヨーヘイヨー」 で歌われていました。 夏川りみさんでなく 古謝美佐子さんでもない女性の方が歌っていたかと思います。 比較対象として夏川りみさんや古謝美佐子さんのバージョンは しっとりスローでビートがないのに対し、 該当するバージョンはほのぼのながらもビートがあり、今風の雰囲気のものでした。 このバージョンじゃないか?と思い当たる方、お教えください。 参考にして探してみます。 宜しくお願いいたします。

  • ☆フランス人にオススメの日本人歌手のCD

    フランス人の知り合いがいます。 つらいとき、くるしい時、いつも励ましてくれています。 日本で何か災害があったり、大きな事件があったとき、日本のことを心配してくれたり、日本についての思いを教えてくれます。 心の支えとなる大好きな親友です(男性です)。 そのフランス人の誕生日が近づいてまいりました。 今年は、日本人歌手のCDを送りたいと思っています。 何かオススメのCDはありませんでしょうか? 私が思いついたのは、  浜崎あゆみ、幸田くみ、夏川りみ、ヒトトヨウ、島谷ひとみ がいいかな~と思っているのですが、なるべく夏川りみ、ヒトトヨウのようなしっとりとした日本独特の癒されるような曲がいいかな~とも思います。 みなさん、何かアドバイスいただけないでしょうか? あなたの、 「ヨーロッパの男性に是非聴いてもらいたい日本の女性歌手」を教えてください(CD名なども教えてくださればありがたいです)。

  • カラオケデビューにおすすめの曲は?

    40代の会社員です。 私の趣味はカラオケで、よく歌いに行ってます。 選曲は演歌が多く、五木ひろしやテレサテンをよく歌います。 さて、最近職場で知り合った30代後半の女性がいるのですが、 今までカラオケで歌ったことがほとんどないとのこと。 カラオケデビューさせたいのですが、私が選ぶとどうしても演歌系になってしまいます。 そんなに難しくなく、また若すぎる曲でもなく、しっとりとした感じの カラオケ初心者におすすめの曲はありませんでしょうか? 女性のイメージはというと、けっこう美人で、おっとり、ひかえめ。 いきものがかりの「ありがとう」を一応第1候補にしたのですが、少し重すぎ。 もっとさらっと歌える、可愛らしく&色っぽい曲はないでしょうか? いいのがあれば、J-POPでも演歌でもかまいません。 何卒よろしくお願いします。

  • もしもきらいでなかったら

    …もしもきらいでなかったら なにか一杯飲んでくれ… …そうね ダブルのバーボンを 遠慮しないでいただくわ… ご存知、五木ひろしさんと木の実ナナさんのデュエット曲「居酒屋」の一節。 男性の方に… 見知らぬ女性に「もしもきらいでなかったら なにか一杯飲んでくれ」と言ったことがありますか。 相手の女性は、なにを遠慮なく飲みましたか。 女性の方に… 見知らぬ男性から「もしもきらいでなかったら なにか一杯飲んでくれ」と言われたことがありますか。 その際、なにを遠慮なく頂きましたか。 ご回答は実例でお願いしますね…

  • 知られざる名曲

    最近ユーチューブにて演歌の名曲を聴いています。五木ひろしとかの 有名歌手でなく、いわゆる一発屋の名曲がたまにありはまっています。 皆さんのお気に入りで、なぜかヒットしなかった歌、おすすめの名曲が ありましたら教えてください。ちなみに私の推薦は「夜のほとりに咲く花は」 とか、「恋酒」とか「雨に咲く花」とか、単に私がしらなかっただけかもしれませんが。 音源が無い曲でも構いません。