• 締切済み

精神科での処方薬 規則は?

メンタルクリニックに通院しています。半年程度になります。 抗うつ薬1種類、抗不安薬1種類、睡眠前の眠剤1種類が 処方されています。 以前から、睡眠前の薬を短時間型、長時間(中時間)型、それぞれ 出してもらいたい、と話していますが、単剤で様子を見るのが一般的です、と説明されたりし、薬の種類を増やす方向では検討されないようです。 これは精神科の何か規則でもあるのでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2034/5609)
回答No.5

 併用に関して医療の常識はありますが規則はありません。併用しない様々な理由が考えられます。一時的な併用でなく継続的な多剤併用になる可能性が高いと判断している(依存性)。これ以上寝る必要がないと判断している(不眠症の定義)。副作用のリスク増大。などなどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (704/3343)
回答No.4

精神科では、脳に働きに障害ある患者さんなので、まずは脳の働きを活発させない薬を、投薬で、様子を見ていくことのみです。多くの薬を出すと、どれが効き目があったかのか分からないので、単剤で様子を見るです。 ほとんどの患者さんは、脳に障害ないの神経衰弱なので、薬のお世話にならなくてもいいので、精神科ではなく、経験が深い心理学療士で一回1時間半から2時間の施術を受けるのがベストなんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (142/498)
回答No.3

私(も)以前精神科に入院経験があってそれから眠剤を飲むようになった のですが降圧剤等は色んな種類を一度に飲んだり2錠飲んだり することはありますが眠剤系は一度に処方できる上限が決まっているものが多く、効果が感じられないのであれば他のタイプの物を試すのが(私の中では)一般的だと思います。 私もこれまで10種類くらい試して自分に合ったものを探しました。 こればかりは自分で飲んでみて試すしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

多剤投与は、好ましくありません。ドクターが経過を見ているのですから、心配にはおよびません。服薬していて、日常生活で暮らしにくいことがあれば、いつ、どのようなときに、どいうのようにといったことをメモしてドクターに相談するといいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2037/7612)
回答No.1

症状によって薬の数や量は違います。大きな袋に山盛りした薬剤を持ち帰る患者もいれば、小さな袋に少しだけ薬剤を入れているだけの患者もいます。薬が3種類あるのは重症だからだと思います。病気が治るほど薬の種類が減って行って、最後は1錠だけになるはずです。 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬と説明されていますが、本物の薬は1錠だけで、他はダミー(偽薬)の可能性もあります。気にする必要はありません。同じ数の薬を渡さないと勘ぐる人がいるからです。 精神科の医者は患者を騙せないと出来ない仕事です。額面通りに受け取らない方が良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 院外処方の薬は高い

    ・同様で同期間の薬の薬代が院外/院内処方で倍くらいするのはなぜでしょうか? ・院外処方では薬代が期間および一日あたりの薬の量に比例するのに、  院内処方では、期間および一日あたりの薬の量に比例しないのはな  ぜでしょうか? 私の経験を述べますので暇であれば読んでください。 現在、薬が院内処方の精神科(クリニック)に通っております。以前通っていた精神科(クリニック)では薬が院外処方で、院外処方の時は抗鬱剤2種類、抗不安薬1種類、眠剤1種類を処方されていまして、薬局で受ける薬代だけで2週間分2500円くらいかかりました。また年末年始などで3週間分処方されるときは薬代は2週間分のときの約1.5倍かかりました。それは当然と思っていました。また、1種類の抗鬱剤の一日あたりの量を減らしていったら、明らかにその分薬代が減りました。それも当然とおもっていました。 ところが現在院内処方の精神科では、抗鬱剤1種類、抗不安剤1種類、眠剤1種類を処方されていまして、診察代を以前のクリニックと同じと仮定すると、薬代が1週間分1000円位、2週間分でも1000円くらいとなっています。しかも1週間分と2週間分の処方は薬の種類は変わらないが、2週間分になったときは1日あたりの量が1週間分のときより抗鬱剤1倍、抗不安剤1.5倍、眠剤2倍になっています(要は薬の絶対量が約3倍になったのに薬代変わらず)。診察代が同じと仮定すると、院外処方と院内処方ではどうしてこんなに薬代の体系に差がでるのでしょうか? 以上、ご教授をお願いします。

  • 精神科の薬の処方数について

    現在の薬事法では抗不安薬、睡眠薬、抗精神病薬、抗鬱薬はそれぞれ何種類まで処方できるのでしょうか? 記憶では、抗不安薬=2種類、睡眠薬=2種類、抗精神病薬=3種類、抗うつ薬=2種類だとの認識ですが合っていますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 処方された薬について

    処方された薬について教えてください。 ついつい飲み忘れてしまった薬があるのですが、抗鬱薬と眠剤は念のためとっておきたいと考えているのですが、処方された薬はどの程度持つものなのでしょうか? また、保存するときどのようにしたら劣化せずに保存できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神科・こんな処方って。。。

    こんにちは。 26歳・女性(未婚)です。 今年の3月に2件目のクリニックに転院しました。 紹介状には、「病名:気分障害」と書いてありました。 初めは、患者の話もしっかり聞いてくださったり、親にも注意してくださったり・・・で、『ここに変えてよかった。』と思っていました。 しかし先日、ビックリするような処方(薬の追加)をされました。 追加されたものは、(これらは全く飲んでいません。) 1、アモキサンカプセル 25mg (1回1カプセル) : 朝・昼・夕 2、(アモキサンと合わせて)レキソタン錠 2mg (1回1錠) : 朝・昼・夕 3、ベタナミン錠 25mg (1回1錠) : 朝・昼 これらの3つです。 先生曰く。。。 1のアモキサンは、即効性のある抗うつ剤だそうで、 ワタシが生理前にうつ状態になる、と話したら、処方されたものです。 「次の生理前までに元気になろう!」と言われました。 (ワタシにとっての副作用の酷さは、先生も知っています。) 2のレキソタン錠 2mg は、アモキサンの副作用(アカシジア)の為に補助として。。。 3のベタナミン錠 25mg は、「リタリン(処方禁止)」と似ているそうで・・・? ワタシが、アモキサンの強烈な眠気を訴えたら、 「じゃあ、眠くならない薬を。」と、3を出されました。。。(←「ナルコレプシー」の治療薬) 「覚せい剤使用時に出る、ハイになる」そうです。 そして、「ハイになり過ぎちゃったら、止めてもいいから。」と。。。(←「え!?」と思いました) 先生は、リタリンの薬の作用、覚せい剤代わりに乱用する人が増え、処方禁止になった、と説明はしてくださったものの、眠気を抑える為とはいえ、そんな、『ハイになる』なんて・・・しかもリタリンの服用後に似ているなんて、恐ろしくて飲んでいません。(1~3全て) それまで毎日飲んでいる薬は、 1、トレドミン錠 50mg (1日2回) 2、タスモリン錠 1mg (1日4回) 3、ジェイゾロフト錠 50mg×2 (1日1回) 4、レキソタン錠 5 (1回1錠)←寝 5、ヒベルナ糖衣錠 25mg (1回1錠)←寝 6、セディール錠 10mg (1回2錠)←寝 7、ユーパン錠 1.0mg (1日3回) 8、プルゼニド錠 12mg (1回2錠)←寝 9、メデポリン錠 0.4 (1回1錠)←寝 --------------------------------------------------------------- 最近、ワタシが『抗うつ剤は単剤が基本』という情報を色々な専門の方々から聞いた事や、今回また抗うつ剤が追加され、計3種類になった事、追加に追加を重ねて、薬が増えていく事、そして、ベタナミン。。。 うつ状態になる日が増えてきた事や、しっかり日々の薬を飲んでいるのに、『気分が楽になってきた』という実感さえ無く、『悪化したんじゃ・・・?』と不安で不安で。。。 ワタシはてっきり、『抗うつ剤が増えれば、元気になるのかな?』なんて思っていました。 このままこの薬(挙げた薬全て)を飲めば、症状は軽快していくんでしょうか? これらの薬を内服された方はもちろん、皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。 ワタシは一体、何を飲めば、症状が軽快していくのか、全く分からなくなってしまいました。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • 精神科の処方薬 郵送してもらえないでしょうか

    月1回通院してサインバルタを処方してもらってます 体調は安定してます クリニックは緊急事態宣言の地域です 3月中旬に一度電話して聞きましたが、診察しないと薬は出せないと法律で決まっているといわれましたので、前回(3月下旬)は行きました 1年前に引っ越ししたので、自宅から1時間半かけて電車で通院してます なんとなく惰性で同じクリニックに通い続けてきたのですが、外出自粛要請のさ中 感染リスクもあり、できれば薬だけもらいたいのですが無理でしょうか?

  • 精神科の薬

    精神科では2週間分の薬しか処方してくれませんがこれを一気に飲むとどうなるのでしょうか。睡眠剤3種類、抗うつ剤1種類、安定剤1種類です。

  • 新しい薬を処方されました。でも、また・・・

    リフレックス15mgです。 その薬を服用するようになってから、これ副作用かと思うような症状が出て、今は服用していません。 名前は忘れましたが、前にも、抗うつ剤を処方された時にも、同じような症状が出ました。 また、抗うつ剤が原因で胃炎になったこともあります。 寝る前に服用するように処方されたのに、その薬を服用すると、落ち着きがなくなるというか、寝ていられないというか、頭がグルグルするみたいな感じです。 幸い、私は、今働いていないので、自分の判断で服用を中止しました。 次回、クリニックに行った時に、Drに伝えるつもりですが、同じような経験がおありの方、情報をいただけたらと思います。 私は、クリニックに通い始めて、かなりの時間ががあるのに、なかなか自分に合った薬と巡りあうことができません。 不眠症の持病もあり、その件については処方された薬は効果があるのですが。 抗うつ剤、精神安定剤は、なぜか、体が拒否してしまうようです。 他には、抗生物質のようなものにも、体調が悪い時には、アレルギーがでる時もあります。

  • 生理前の不眠

    数年前から生理開始数日前から不眠になります。 3日ぐらい睡眠が4時間ぐらいしか取れない日が続いて生理が毎月やってくるというリズムです。 数年前から眠剤にハルシオンを飲んでいますが生理開始3日前から効いている様子がありません。 その薬はメンタル系の病院で処方してもらっています、半年前から婦人科系の病院にも通院をしドオルトンという薬を処方してもらってます。 生理前の不眠の相談をメンタル系の病院でしたら良いのか、婦人科系の病院でしたら良いのか正直迷ってます。

  • うつ病なのですが薬の処方について

    私はうつ病で通院しています。いつも診察の時に私が『調子が悪い』と言うのですが半年以上もトリプタノールを増量(175mg)するだけで他の抗鬱薬は処方されてません。私の医師は『トリプタノールを225mgまで増量して様子を見る』と言ってました。他にもアナフラニール,トフラニール、ノリトレンもあるのに何故トリプタノールなのか意味不明です。ちなみにSSRI,SNRIは効き目がありませんでした。 こんな薬の処方のしかたで良いのでしょうか?? そして医師は『次ジプレキサを処方する』と言ってましたが肥満症や糖尿病を発症すると聞いたので断ろうと思ってます。薬の価格も高いし。 どちらかと言うとエビリファイを処方して欲しいのですが、抗鬱薬にしてもビリファイにしてもどう言うふうに言えば良いでしょうか??

  • 睡眠

    私は夜眠くなくなり、精神科で入眠導入剤を処方してもらってます。 しかし最近は忙しくてなかなか通院できず困っていました。 精神の病気でもないので、クリニックに行くのもプレッシャー。 そこで海外から薬を取り寄せようと思い「個人輸入」を考えました。 しかし前にも2度ほど頼んだことがありましたが、どれも効きません。 どか~ん!!効く睡眠導入剤はありませんか。 少し眠剤に依存しているところもあるので、強めのがあったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう