• ベストアンサー

就職全然決まらないあるあるwwwwwwwwwwww

同じ求人、または会社に複数応募してしまう。 気まずい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いいと思いますよ。何回応募しても、不採用の私。どこにどれだけ応募書類出したかも忘れた私。でも、2度出した会社に就職しましたよ。人事の人に、2度目ねって言われました。笑って返すしかなかったけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

それはないです。あるあるではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再就職活動について

    昨年9月に離職し再就職に向けた活動を続けていますがなかなか見つかりません。 転職歴も4回程あり学歴も高くありません。年齢も35歳です。 詳しい方、何か知恵をくださいませ。 応募方法は下記です。 (1)ハローワークにて求人応募 (2)東京しごとセンターにて求人応募(ハローワーク求人を貰っている為、(1)と重複してしまう) (3)直接応募 (4)求人情報サイトに登録or応募 (5)人材紹介会社へ登録、応募 以上です、(3)直接応募はなかなか求人企業が少なく難しいです。(4)の情報サイトも若年向けもしくは応募者多数が多く難しいです。(5)の紹介会社もおおよそ紹介会社には登録を行いましたが「該当案件が無い」との事で断られます。 おおよその活動と言える活動は行ってはいますがまだ見落としているところがあると言う見識者の方、是非ご意見をお願いします。

  • 再就職するまでどれくらいかかりましたか?

    年齢、希望職種など人により違いはあるでしょうが退職、失業給付(会社都合)からどれくらいで次の会社を決めましたか?またどれくらいで決めないとまずいですか?今は厳しいでしょうから通常の最就職のようにはいかないとは思いますがもしすぐ決める場合は贅沢言わず何度も求人をかけているような会社でも応募して就職されるのですか?

  • 就職したい会社に電話を

    アパレル会社の求人をみつけて 早速応募をしようと思ったのですが、【応募希望のかたはまずは電話確認の上、履歴書をご郵送下さい】 と書いてありました。 電話はどんな風にしたらいいんでしょうか? 高校生なのででかい会社などに電話をしたことがないため不安です。 こと細かく教えてくれるとありがたいです。 あと、もし面接にいくときはスーツがいいでしょうか?

  • 就職の求人は…

    就職の求人を一般応募もして高校にも求人を出すことはありますか?

  • 人材派遣会社への就職について

     ハローワークやアルバイト情報誌でも人材派遣会社の求人が数多く見受けられます。 私は社会人経験がない第二新卒者です。 正社員、契約社員、派遣、アルバイト等拘らず応募を考えております。 職種は営業やスタッフコーディネーターという職に応募しようと考えているのですが、こうも応募可能な会社が多いと、正直どこに応募しようか迷ってしまいます。勤務可能な地に都内も入れているため尚更です。 人材派遣会社への就職を考えた場合、どういった点で見極めればよいのでしょうか?また、これだけ求人が多いということは離職率が高いのでしょうか? 気を付けておいた方が良い点など、何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 専門学校生の就職活動

     映像系の専門学校に通っていて、現在就職活動を行っています。専門学校に企業から求人が来て、学校の就職室を通して応募したりしているのですが、応募した企業からの結果通知が出るまで他の企業に併願するといったことは避けるよう先生に言われています。そのため、現時点で試験を受けた数はごくわずかです。  せっかく学校に求人を出してくれた企業との繋がりを大切にしたい、途中で辞退して問題を起こしたくないという意味だというのは分かっているのですが、併願を避けるといったやり方ではなかなか就職先が決まらないのではと不安に思っています。  ですので、学校の就職室を通さずに、学校に求人を出していない企業に対して複数応募してみようと思うのですが、何か問題はあったりするのでしょうか?学校側に聞いたほうがいいとは思うのですが、みなさんの意見も聞いてみたいと思い質問させていただきました。  

  • 少子化じゃなかったら、もっと就職難だったのですか?

    少子化じゃなかったら、もっと就職難だったのですか? 正社員の応募者数ってすごい多いですよね?ハローワークで応募者数分かるのですが、だいたい5日前の求人なら30人以上はいると思います。新卒でも、過去最低の内定率と聞きました。 少子化でこの状態ですから、もし、少子化じゃなかったらもっと就職難だったということでしょうか? 子供がたくさんいたときより、会社の求人数が極端に少ないということですよね?

  • 就職について

    就職先を探しています。 第一希望はヘルパーなのですが、資格がなかなか取れなくて。。。 まだ、いつ取れるかわかりませんが、ニチイに通ってとろうとしています。 求人の応募資格欄にヘルパー2級と書いてて。。。 時期は分かりませんが必死でとろうと努力してます。 この場合は応募しても、だめですかね。。。

  • 就職するのが怖いです。

    現在、無職の22歳女です。 今年の4月に4年間働いた会社を辞め、現在就職活動中です。 これまでも何件かの求人に応募しましたが、落ちたり、内定をもらったが条件が気に入らず辞退したりして今に至ります。 今も1件応募したい求人を見つけましたが、正直言って就職するのがこわいです。 面接が怖いのではなく、入社したあとの事を考えると、本当に自分が入っていいのかと悩みます。 求人情報を見て、仕事内容や家からの近さ、条件に惹かれて応募したいなとは思うのですが、 いざ志望動機を書こうとその会社のホームページを見たりすると、一気に怖くなります。 具体的に言うと、その会社の社長の顔や職場の雰囲気がわかる写真、建物の写真などを見てしまうと そこに自分が入って雰囲気が悪くなるイメージしか湧きません。 自分を卑下しすぎなんじゃないかと思うかもしれませんが、実際、私自身人から嫌われやすい・誤解されやすいタイプです。 前の職場では周りが優しかったこと、まだ若かったので自分から嫌われることをしなければ大丈夫だと自分に言い聞かせて、4年間なんとかやってきました。 ですがやっぱり居心地がだんだん良くなくなり、気を使われているのがたまらなくなり辞めてしまいました。 よく、職場の人間関係が原因で辞めた人に、世の中に会社は沢山あるんだから大丈夫、と言ったりしますが、それは職場自体に問題がある場合ですよね。 私の場合、うまく説明出来ませんがどこへ行っても自分はきっと溶け込めないと思います。 世の中の人は皆、協力してそれとなく上手く、いい雰囲気でやっているのに(そうでない所は置いておいて) そこに自分が関わると不思議とおかしい感じになります。 自分がどこに入社しようが、良いイメージが湧きません。 どうしてでしょうか?? とても抽象的な文になってしまい申し訳ありませんが、本当にその通りなんです。

  • 再就職は決まったが、就職活動の回数が足りない場合。

    こんにちは。 先日再就職が決まったのですが、前回の認定日から1回目の応募で、仕事が決まりました。その他の会社の求人には応募していません。 こういう場合、次の認定日に仕事が決まったとして報告をするとすれば、就職活動回数が足りないとして入社日までの給付金は貰う事が出来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。