• ベストアンサー

前髪触覚悩み

今、私は左のような髪型で、サイドバング(前髪薄くするために伸ばしたもの?)があって、すぐに下に落ちてきてうざい感じです。そして量も結構少ないです。理想は、前髪が、今よりもう少し上から生えてる感じにしたいです。どうしたら、あんまり量を増やさないで上から生えてる感じにできますか?あとサイドバングも邪魔じゃないようにしたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17772/29679)
回答No.1

こんにちは どこからどう分けるかトップの髪の毛を 下ろし過ぎて切られているとなかなか難しいので これは美容師さんに今の状態をみてもらって相談した方が 賢明です。 下手な美容師さんだと、無駄に前髪が厚くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前髪が伸びたとき

     大学生の女性です。今髪型がショートカット(後ろは肩にとどいていない、耳は隠れている、前髪あり)です。髪の色は真っ黒で、染めたことはありません。前髪が伸びてきて2~3回くらいまでは自分で切っていたのですが、量も増えてきたので前髪を切るのを止めて伸ばすことにしました。今前髪は目にかかる長さです。最近前髪が目にかかる様になり邪魔になってきたのでどうにかしたいと思っています。いろいろ考えてみたのですが、私はワックスを使うと髪が海水浴に行った後のようにバリバリになり、数日の間ザラザラした感じが取れなくなるので、あまり使いたくないです。後、ワックスで固めても髪の量が多くつるつるしているためすぐに髪が垂れてきます。ドライヤーやアイロンなどは持っていません。ピンで止めて流すことも考えたのですが、ピンで止めるには長さが足りず、上手く止めることが出来ませんでした。普通に真ん中で分けて両サイドをピンで止めると、前髪がそれほど長くないのと、眉が太くて黒いので、おかしい感じになります。前髪が目にかかるようになったときはどのようにすれば良いのでしょうか。また、短い髪をピンで止めるのはおかしいでしょうか。教えていただきたいと思います。

  • 前髪の悩み

    中3の女子です。 私は前髪をどうすればいいか悩んでます。 ぱっつんにしようとするとボコッってなるし,斜めにまとめようとするとはらはらと落ちてきます。 私の髪質は,一本一本が太くて伸ばすとボリュームが出ます!すごく。 前髪をくくるのは,ちょっと嫌です・・・ 大人っぽい髪型をしたいな~と思ってます! でも,邪魔にならないような髪型,なにかないですか? 教えてください╲^^/

  • 前髪が…

    今流行っている(少なくても私の周りでは。)、前髪を伸ばして斜めに分ける髪型を私もしているのですが…前髪は目下5・6cm位で、分け目もしっかり付いているのですが、歩いたり下を向いたりすると、すぐに前髪が目にかかって来て、かなり邪魔です。 切ってしまえば良い話なのですが^^; 前髪を外側に流れさせて(?)、目の所に下がって来ないようにする工夫を教えて下さい!

  • 前髪の垂らし方

    男です。 髪形について質問させていただきます。 僕は前髪の分け目が真ん中にあります。 だから自然に髪型が真ん中分けになってしまいます。 僕は面長なため前髪を垂らしておでこを隠す髪形にしたいです。 ヘアワックスをつけて垂らしたりしますが、 時間が経てば、また真ん中分けになってしまいます。 髪の長さはミディアムショートくらいです。 髪質は硬く、太く、量が多いです。 前髪を垂らしている人を多く見ますが、 皆さんは自然とできるのでしょうか? それとも、ストパーみたいなものを掛けたりするのでしょうか? 理想の髪型は、最近の宇多田ヒカルさんみたいな感じです。           (茶髪の頃)

  • タバタバ前髪

    こんにちは。 私は今前髪と悪戦苦闘しています。 私が最も理想としているのが、矢田亜希子さんの前髪なんです。量もあるのに、全然うっとうしくなくて、ちょっと遠くから見ても毛束感と言うか、ほんとに適度に、髪の毛の間からおでこが見える感じです。 前髪を下ろしていて、まったくうざったく見えないあの髪形にあこがれます。 どうに切ったらあの清潔なタバタバ間が出るのでしょうか? それともスタイリング材の使い分けなどで作るものなのでしょうか? そうしたらああになるのか、どなたか教えてください。

  • 短い前髪の止め方を教えてください。

     私は、大学生です。最近前髪が伸びてきて鼻の上から真ん中くらいまでの長さになったので、真ん中で分けてピンで止めています。髪型は、ショートカットで今は肩ぐらいまで伸びています。 耳は隠れています。しかし、ショートカットの髪型で前髪を真ん中で分けてピンで止めると変な髪型になります。(他にいい方法が分からないのでいつもそうしています。)前髪が目にかかり始めた頃は自分ではさみで少しだけ切っているのですが、すぐに髪の量が増えて目にかかりやすくなるのであまり切っていません。ショートカットの髪型で前髪が伸びてきたときは、どのようにピンで止めるとおかしくない髪型になりますか。また、ピンで止める以外に何か方法があったら教えてください。ちなみに、ワックスは使ったことはありません。(使うと髪が痛みそうなのであまり使いたくないです。)後、前髪を切るという方法は、髪が伸びるのと量が増えるのが速いのでしたくありません。(昔から減らしてもすぐに増えます。髪の太さも太いです。)おしゃれには疎いほうなのでよろしくお願いします。

  • 前髪の髪型でオススメは?

    こんにちは。 自分は癖毛で前髪が割れやすくずっと長い前髪で流してきましたが邪魔ですしそろそろ髪型を変えたいです。 前髪を作りたいのですが前に目の上でぱっつんにして割れたりうねったりでアイロン無しでは維持出来ず大変でした… 今したいのは眉上の前髪です。それもぱっつんだとまた維持が大変になるので毛先軽めで… ですが短いとまたぐちゃぐちゃになりますかね?今みたいに長くしてるとあまり癖はないのですが… 検索してもあまりいいのが見つからなかったのですが何かいい画像やいい髪型の芸能人の方をご存知の方いらっしゃいますか? いれば教えてください!

  • 前髪が薄くて困ってます

    18歳男ですが前髪が薄いというより 長くて細くて癖がひどい感じです。 自分はいつも前髪下ろすスタイルなんですが やっぱり薄く見えてでこが見えるのが 変すぎて気になります。 一本一本がストレートではなく 癖毛なので尖ってる感じになります。 それと自分は顔が白いせいで前髪薄いと でこが目立つので余計気になります。 ちなみに今使用しているシャンプーはmods hairです。 自分はシャンプーのことはよく分からないので 親が買って来るのを家族共同で使用しています。 今の前髪の状態を更に詳しくすると 前髪の右サイドは中心から左サイドに比べ多いですが 中心から左サイドは薄いので下ろすとアンバランスになります。 なのでセットする時間も30分から1時間もかかります。 ワックスは嫌いなのでつけません。 床屋や美容院は行きたい行きたくないというより 実際何度も行ってますが(美容室は一回のみ) 逆に変になり結局お金の無駄になっただけです。 実際シャンプー変えたりリンスしたりしただけで 髪質良くなるとは自分は思えません。 それと髪短くするなどやってますが自分の場合は 髪を短くしたときの方がでこにニキビ出来やすくなるので なので今は全くニキビありません。 とにかくどうすればいいか分かりません。

  • かきあげ風前髪のやり方

    こんにちは。 私は今前髪を伸ばしていて、顔下ぐらいまであります。 いつも前髪が邪魔なのでピンで止めているのですが、画像のようにピンをしていなくても横に流れている感じにしたいです。 かきあげのようにまでは髪を立たせたくありません。 何か方法があれば教えてください!

  • 前髪は作ったほうが可愛い?

    YOUさんのような天パであんな感じの髪型です。 髪質は細く柔らかく量は普通です。 顔は丸顔~卵型の間くらいで小さめです。 今、前髪は伸ばしてて口あたりまで伸びてます。 YUKIのような可愛い雰囲気の女性になりたいのですが このまま前髪を伸ばすか、切って前髪を作るか悩んでます。 どちらがいいでしょうか? ちなみに20歳です。 アドバイスをください。待ってます。