• ベストアンサー

質問の仕方が悪い?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33199)
回答No.4

>ネットで調べただけであろうような回答なされる方がいらっしゃいます。 まあそういう人もいるので、「ありがとうございます」とでもいっておけばいいと思います。全ての回答が役に立つわけでもありません。 ただそういう回答って例えば「ここの店は美味しい」と紹介したくても、「断りなくここで勧めて後でステマだとお店に迷惑かけたら悪いな」と気になるご時世になりつつはありますよね。「池袋でお勧めの整体院を教えてください」なんてのは絶対に名指しじゃ答えられないですね。 >A OR Bのどちらが良いかの質問に対し、Cが出てきたり、 AとBのどっちも現実的な選択肢じゃねえよ、ということはよくあります。「好きな子が僕のことを誤解して嫌われてLINEをブロックされました。直接家に行ったほうがいいですか?それともバイト先に行った方がいいでしょうか?」と聞かれたら「どっちもやめとけ」にはなります。しかも得てしてそういう人ほど「どっちもやめとけというのはナシでお願いします」と言い出したりします。 >条件や注釈だらけになってでも、「必ずA、Bのいずれかでお答えください」、「記載の無い条件は考慮しないでください」のような記述は細かく書くべきですかね。 そう書いたほうが、より望む回答に近くなります。ただし、回答数は減りますし、回答そのものがつかなくなることもありますね。 「回答の自由度」と回答者の「回答したくなる気持ち」は正比例します。「ツッコミどころ満載の質問」ほど盛り上がりますよ。 https://okwave.jp/qa/q1033060.html これなんて歴史に残る名作の質問だと思います。何が素晴らしいって、質問者がガチだっていう。

type0
質問者

お礼

記載のQAは全てではないですが、拝見しました。 >、「記載の無い条件は考慮しないでください」のような記述は細かく書くべきですかね。 なるほど、でも、細かく何点か条件を書いたら書いたで、見落としがあったり、肝心な事を答えてもらえなかったりするので、人間のキャパ的に長文は駄目なんだろうとも思います。 なかなか難しいですね。 ただ、やっぱり体験を求めるような質問はネットだけで調べて答えるのは、相手にお金と時間と労力を使わせることになるので、大変失礼だとは思います。

関連するQ&A

  • 正確な回答が質問者のためにならないかもしれない時

    質問に対して、そのまま正確に回答することで、気づく必要がなかったことを質問者に気づかせてしまい、逆に悲しみを深くしたり、恨みを増幅させたり、問題をややこしくさせてしまう可能性があると思います。 これが気心の知れた相手なら、こいつは精神的に弱く事実を知ることに耐えられないだろうから知らないフリをして忘れさせる方向で励まそうとか、逆に、こいつは耐えられそうだから、この事実を知らせるべきだなど、きめ細かな対応ができると思います。 しかし、ネットで顔も見えない相手なら、それは不可能だと思います。 正確な回答が質問者のためになるか、ならないか微妙な時、どうしますか? その事実や感想に気づかないフリをして、回答またはスルーしますか? それとも、ありのまま自分の回答をしますか?

  • 人に質問する時の注意点を教えて下さい

    以前こちらで質問をした事があり、とても丁寧に回答して下さった方もいましたが、「あなたは世間知らずです。誰も相手にしないでしょう」というコメントをした人もいます。 私は身内が早くに亡くなり、身内には聞けない事情があり、友達に聞くよりこちらで詳しい方々にお聞きした方が早いので、こちらで質問しました。 でも上記のようなコメントをされると、人に何かを聞くのが怖くなってしまいます。 気に障るような聞き方はしていないつもりですが、「聞き方が悪かったのかな」とか「呆れさせて怒らせてしまった」とか「質問する事自体軽率だった」とか色々考えさせられました。 ネット上でもリアルな人間関係でも、他人に何かを教えてもらう時に、相手に不快を与えないで質問するにはどうすれば良いでしょうか?

  • 沖縄弁の語尾

    沖縄弁の語尾 今友達に沖縄の人がいて私もたまに沖縄弁を真似てしゃべってみたりするのですが、語尾の使い方がいまいちわかりません。 「○○ば」の時は相手に質問しているってことはわかるのですが、「○○さー」「○○ばぁよ」「○○じらー」の使い方がよくわかりません。 どういう風に使い分ければいいのでしょうか? あと、相手に質問する時も毎回、毎回「○○ば?」じゃないと聞きました。「○○ば」の他にどういった聞き方があるのでしょうか?

  • イギリスに行ったことのある人に質問です。

    1、イギリスに旅行で行かれた感想を教えてください。   旅行のことじゃなくてもかまいません。 2、イギリス人他の国の人を見下すみたいなイメージがあるのですが   実際に行かれて、イギリス人はどうでしたか? 3、おすすめの観光スポットを教えてください。 この3つの質問にお答え下さい。 回答待ってます。

  • 質問の仕方が悪かったのでしょうか?

    あるサイトで、買い物の相談をしました。 「実物を見たり、情報を集めて検討した結果AとBに絞ったけど この用途(3つくらい書きました)なら、どちらがベターでしょうか?」 という内容の質問でした。 すると、 (類似商品の)Cがいい、 私がDがおすすめ!、 Eにすれば? というズレた返事ばかりが集まりました。 あまり字数を入力できないサイトだったので、 お礼に添えて「Cは~の理由で、Dは~、Eは~という点から、考えた末に候補から外した商品です」 と書き、 さらに 「熟考した結果AかBかに絞った」ことを強調し、 詳しめにAかBかを選んだ理由を書き足しましたが 「言い訳がましい」「理屈っぽい」「だったらどれも買うな」 と叩かれて終わりました。 そのサイトは1回に書き込める字数が少ないので、 長々と経緯やら理由やらを書いて質問ができません。 ここのようにある程度字数を書けるサイトであっても、 あまり長く書きすぎると嫌がられたり「途中までしか読んでません」と言って回答してくる人がいるしで 難しいです。 私の質問の仕方が悪かったのでしょうか? だとすれば、字数制限のある中どのような質問形式にすればよかったでしょうか? 二者択一のほうが回答しやすいはずだし、 事前に下調べしておかないのは回答者様に失礼だと思っていたのですが 自分で何も考えず丸投げで「オススメどれですか?」というほうが歓迎されるものですか? そうはいっても、 「丸投げするな!」「少しは自分で考えろ!」とレスされている相談も見かけるので よくわかりません。

  • 初めての沖縄!3日間の計画、どこがお勧め?

    こんにちわ。 3月あたりの連休にのんびり旅行に行きたいなと思っています。 で、いまのところ、沖縄のフリープランで3~4日間を検討しています。 そこで、月並みな質問で申し訳ないのですが、お勧めスポットや、注意点、これはしたほうがいい!というものを教えてください。 条件は、 ・車の免許がないので、車以外で移動。 ・沖縄全部を制覇しなくてよい。 ・彼女との二人旅行 ・海は泳ぐつもりはないが、海はしっかり見たい! ・はじめての沖縄 以上です。^^ みなさんだったらどんなツアー日程を計画しますか? のんびりで結構ですので、ご回答お待ちしてます(笑

  • 初めての沖縄

    11月に沖縄に旅行に行きます しかも一人です ネットで観光や食事のおすすめスポットを探していますが、いまいち決めかねています とくに、食事の場所が困っています 宿泊は国際通り付近、2泊3日です お酒、美味、ご当地、食べ歩きなど実際行った方のおすすめが聞けたら幸いです よろしくお願いします

  • ご意見をお聞かせください

    このサイトを利用して半年くらいになります。 このサイトで質問をしたり質問の回答を見たりしていると、質問とは全く違った中傷のような(私にはそう感じる)ことやもっと違う聞き方があるのにどうしてそのように人を不快にするような言い方の回答される方がいますよね。 皆さんはそのような回答にどのように感じられていますか?? 実際私の場合そこまで深く計画などを考えていない段階で「○○なとこはなんですか??」というような質問をさせていただいたとき (この例も伝わりにくいかと思いますが・・・) こんな条件だけで答えられると思うか!?よく考えて質問しろのような感じのことを書かれてかなりショックを受けてしばらくこのサイトを離れていたときもありました。 確かに、私の質問も条件がかなり不足していたものだとは認めます。 しかし、それなら「これだけでは、回答しにくいのでもう少し条件をください」などのことを言っていただければ私も、条件を追加させていただきした。 これは、私の考えが未熟なのでしょうか??

  • 質問への回答について

    特に精神や医療カテゴリーの質問への回答の中で 『あなたの文面には質問が記載されておらず不鮮明です』 『質問が何を意図しているかわかりません』 等見受けられます。 回答されている方は学校の先生かもしれませんが 趣旨を読んで『こういう意味を質問だと解釈して…』 と相手の心理を譲歩しながら回答を書く ことは不可能なのでしょうか? 攻撃的で精神面の回答をする態度じゃないね… と思ってしまったのは私だけでしょうか? 相手がネットでつらい思いを記載することが勇気のいることぐらい わからないのでしょうか? その人の心の範疇にないのでしょうか? だったら回答するなといいたくなりました。 精神面の質問に対して質問する苦悩自体を攻撃するな!! と言いたくなりました。 サイト側で改善することは可能でしょうか?

  • 沖縄(本島)のお勧めスポット

    急なんですが明後日から沖縄(本島)に行きます!とりあえずレンタカーを借りて丸一日過ごすことにしたのですが、なにかお勧めスポットはありませんか?隠れ名所的なところやここの飯はうまい、ここは芸能人がたまにいる、などなんでもかまいません。あと他にこれは持っていくべき、などはありますか?急な質問ですが回答よろしくお願いします。