• ベストアンサー

ライブチケットの申し込み

絶対行きたいライブがあるのですが外れてしまい、 ライビュを申し込もうと思っているのですが 私のアカウントでは2回申し込みをキャンセルしていて当たるかどうかが不安で、、 親のスマホで親と一緒にに2連しようと考えているのですが もしブラックリスト?的な物に私が入っていても親のアカウントでしたら当選の可能性がありますでしょうか?💦

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29681)
回答No.1

こんにちは それは何とも言えないです。 親の番号が登録されていてもいなくても 確率はそれほど変わらないと思います。 そもそもあまりひどいキャンセルや悪質な転売をしていれば 強制的に大会させられると思いますから 大丈夫ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブのチケット…

    初めてライブのチケットの申し込みというのをしてみました。 高校3年生の者です。 初めて申し込んだもので不安で仕方なく… 当落が分かる期間があるんですが、5日間くらいなのですが その間、振り込み期間でもあるんですが、もし、当たっていたとしても 親に反対されたとかで振り込み不可能な場合、放置したままでいいのでしょうか? 放置したまま、振り込みも何もしない場合でも、何も連絡とか特に来ず、 ただライブには参加不可能となるだけなのでしょうか? それとも何か連絡が来たり、キャンセル代金を取られたりするんでしょうか? 一応、そのような事は内容に書いてなかったのですが、不安で… それとも、こういった質問はちゃんとチケット販売元に確認した方がいいですかね?>< 予約キャンセルとかも書いてなかったんですが、何かあってキャンセルしたい場合 出来ないんでしょうか? 無知ですみません…!回答お願いします。

  • e+でライブチケット予約

    e+のプレオーダーで申込して当選した場合で、 キャンセルはできるのでしょうか。 そのライブの会場を考えると、枚数が少なそうなので、 友人と2人ともエントリーしようかと思うのですが、 もし両方当選したら、片方は不要になるので・・・。 通常ぴあやローソンの一般発売だと、予約しても 発券しなければ自動的にキャンセルになりますよね。 それと同じなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 嵐ライブについて

    嵐の2009年10周年記念ライブのチケット取得について教えてください! 昨年ファンクラブに入会し、初めてライブチケットの申込をします。嵐のライブチケットをどうしてGETしたいです!国立競技場も5大ドームも1日ずつ申込みを考えてます。1回の申込につき、4名まで申し込みできますが、人数が多いほうが抽選に当選しやすいのか?少ないほうが当選するのか?ファンクラブに入会していてもなかなかチケットが取れにくいと聞きますが、情報がありましたらなんでもよいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 複数ライブのチケット抽選に参加すると外れる確率上がりますか?

     こんにちは。緊急で質問させてください!家族共有で使っているパソコンで、現在、兄がライブのチケットの抽選に申し込んでいるんですが、私も来週、別のライブのチケットの抽選に申し込む予定なんです。もちろん、兄と私は別の名前なので、申込者は別なのですが、メールアドレスや住所や電話番号など・・・その他は全く同じになります。昔、雑誌の懸賞などで「この懸賞で抽選に当選された場合、他の抽選には当選できない場合があります」みたいなことが書いてあったような気がしたのを思い出して(曖昧な記憶ですが・・・)、今、とても不安です・・・。兄と私のライブは別物で、運営している会社も別なのですが、やはりこういうのは、当選できない可能性があるのでしょうか?(ダフ屋等と思われたりして・・・)兄のライブもそうですが、私の方もかなり当選する確率が低いので申し込む前からナーバスになってしまっています・・・。 どなたか教えてください!よろしくお願いします。

  • もう当選しなくなりますか?

    今回AKBの全国ツアーのチケットとが当選したんですが入金期限まで入金できないのでキャンセルになります。 今まで2回ライウ゛に行ってます。今回が入金キャンセルは初めてです。 他の方が質問されてる回答にブラックリスト入りして当選しにくいと回答もありました。 やっぱり今回が入金キャンセルが初めてでも次は当選しにくいですか?

  • 友達にライブを誘ったことに関して

    友達(一応ある程度は知ってるし好きだけど一番好きなアイドルではないという感じ)にあるアイドルのライブに一緒に行かないかと誘ったのですが、その友達には他に元々そのライブに行かないかと誘ってた子がいたみたいでした。誘う時ももし既に誘われてたら大丈夫と先に言っていたのですが、元々誘ってた子が当てた公演(日程)次第にはなると言いつつ誘いは断らずにいてくれました。その後ファンクラブ先行の結果が出て、私は当選したのですが元々誘っていた子は落選だったとのことでした。これからまた色々申し込めるのはあるのでそれに申し込むと思うと言っていたのですが、仮にそれで当たって行けるとなった場合友達は2回ライブに行くことになりますが、めちゃくちゃファンという子ではないので2回はちょっと申し訳ないし、それなら元々誘っていた子を優先してほしいので私は引いた方がいいのかなと思っています。同じ日程を当てたらそもそも一緒に行けなくなりますし。ですが、これから申し込みとなると結果が出るまで待たないといけないので予定がなかなか決まらないし、これで結局チケットが取れなかったら友達はそもそもライブに行けなくなります。ずっとライブの話をしてきたのに結局行けないとなるのは申し訳ないですし。こういう場合どうすればいいのか見解をお聞かせいただければと思います。

  • チケット抽選 複数 参加

    ある好きなイベントのライブのチケットで、友人と二人で参加したくてHP先行抽選に一人二枚までの複数応募可能だったので私の登録アカウント1つで二枚で申し込みました。 それが当選したのですが、私だけのアカウントなので一緒に行く友人はその二枚で参加できるのでしょうか? 無知ですみません!

  • ジャニーズのブラックリスト

    チケットの転売などはブラックリストに載るとよく聞くのですが、 当選したチケットをキャンセルしてもブラックリストに載せられるというのは本当ですか? 先日、関ジャニ∞のライブのモアチャンスに応募しました。 当選連絡は遅くても前日までには来るものだろうと高を括って応募したのですが、ネットなどで調べていくうちに 「公演当日の開始間近になって当選連絡をされることもある。なのでそういった応募は会場の近場に住んでいる人でないと困る時があるかも。」 といった内容の書き込みをみました。 まだ当落もわかっていない状況で心配するのもなんですが、 もしそうなってしまった場合、私の住む地域からコンサート会場までは特急でも3時間~4時間ほどかかり、 会場に着いた頃には公演は終了してしまっていると思います。 (公演に間に合わないと思うのは、一部、二部がある日の一部の方に応募してしまったためです。) そこで本題なのですが、 当選してしまった分のチケットをキャンセルするとブラックリストに載ってしまうのですよね? ならばライブ自体に参加できなくともチケット代をきちんと支払いさえずればブラックリスト載りは回避されるのでしょうか? それとも今の内に事務所に連絡して応募自体をキャンセルしてもらった方がいいのでしょうか? またはそういったキャンセルはできるのでしょうか? もともとよくも調べもしないで応募した私に責任があると思うのですが、 ブラックリストに載せられるとなかなか厄介なことになるみたいなのでどうしてもそれだけは避けたいです。 詳しくご存知の方、どうかご回答をお願い致します。

  • 一人でライヴに参戦することになりました

    今度FLOWのライヴに一人で参戦します。 一人で行くのは心細いので友達を誘いましたが「お金無いし、遠くだから行きたくない」ときっぱり断られました。 最終手段で親に「一緒に行って欲しい」と言いましたが「絶対行かない、あんた一人で行きなさい」と言われました。 ライヴは19:00開演なのですが終わるのは大体何時ぐらいになるのでしょうか? 次の日は学校もあるので終電には間に合うようにしたいと思ってます。 あと女1人で夜の東京って怖いんですかね? 今更ながらちょっと不安になってきました。 親にはそもそもライヴは一人で行くもんやない「あんた一人が浮くだけだ」と言われ笑われました。 なんだか虚しい気持ちでいっぱいです。 回答よろしくお願いします。

  • イープラスでチケット購入、一人で複数申し込む?

    私はいつも、チケットを申し込む時【1公演につき1回】で申し込み、抽選結果日に祈りながら当落メールを待っていました。 例え、申込み回数制限が10回あったとしても、行きたい日が1日しかなければ、当然1回しか申しこまず、残りの9回は使用しません。 しかし、ツイッターのフォロワーさんたちは、 「同じ日に5回申し込んできた!」 「私なんか8回ポチったよ!!」 と言っていました。 確かに、1公演に複数申し込んだら、当選確率は上がるのかもしれませんが… そういうものなのでしょうか? そして、もし複数当選してしまったら、必要ない分はスルーしていいのでしょうか? イープラスは「当選した場合の購入辞退はできません」と確認画面が出るので、万が一複数当選してしまったらと思うと、一人で複数同じ日に申し込むのに踏ん切りがつきません;; あと、自分が複数当選してしまったら、代わりに誰かが落選したという事に…?と思うと気が引けますし… どうしても行きたい公演があり、同じ日、同じ時間に複数申し込んでいいものか迷っています。 一人で複数申し込むのはチケット争奪戦の常套手段なのか? 複数当選したら、いらない分はスルーしていいのか? また、この行いによって以降イープラスの「ブラックリスト」のようなものに乗り、当選し辛くなったりはしないのか? 分かる方いらっしゃいましたら、お答え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。