• ベストアンサー

LINEが使えなくなる件について

今携帯が壊れていてYahooとの連鎖を同意することができないのですが、11月以降に同意してもLINEは使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14356/27939)
回答No.2

11月以降LINEが使えなくなる?“同意画面スルー”に要注意、確認するには?【Nスタ解説】 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a94107758d25c96da2386a8c171b587fa533660 「11月以降LINEが使えなくなる?」についての当店の見解~「だいじょうぶなので、おちついて」 https://curio-shiki.com/blog/smartphone/is-line-diabled-on-november みたいなはなしでしょうか。 Yahooとの連携については仮に同意しなくてもLINEが使えなくなるような事は無いかと。 プライバシーポリシーへの同意をしないと11月以降順次LINEが使えなくなるのかな?とは思います。使えなくなるって書き方も語弊がありますが恐らくLINEを起動すると同意を求める画面が表示され同意を押さないとそれ以上のLINEの操作が出来ないって事になるのかな?とは思います。

hibari__777
質問者

補足

使えなくなるわけではないのですね!安心しました。回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/320)
回答No.1

Yahooとの連携は不要です Yahooも解除の方法をアナウンスしています https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000015790 LINEアカウントとの連携を解除するには

hibari__777
質問者

補足

連鎖しなくても良いのですね! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINE

    LINEのプライバシーポリシー統合のご案内に対して同意をしたんですがヤフーのアカウントも繋げないといけない? ついでにヤフーのプライバシーポリシー統合のご案内って断るを押した場合どこにいく?

  • 【11月1日までにLINEとヤフーアカウントを連携

    【11月1日までにLINEとヤフーアカウントを連携させないとラインが使えなくなるという怪文書が出回っていますがこの都市伝説は本当ですか?】そもそもヤフーアカウントを持っていない人は連携出来ないと思うのですが、ヤフーアカウントがない高齢者はLINEが強制的に同意しても連携するヤフーアカウントがないので強制退場、強制退会となるのでしょうか? ちなみにうちの親はヤフーアカウントを作るIT能力がないので11月1日分からは高齢者の親とは連絡が取れなくなるのか教えてください。 ヤフーアカウントと連携出来ないヤフーアカウントが自力で作れない、ない高齢者は連携の同意ボタンを押しても連携出来ないですがどうなるのか教えてください。

  • 親がLINEを入れてくれない死にたいです

    中三で春から高校生なのに 親がLINEを入れてくれません 死にたいです 親はどうすればLINEを入れてくれると思いますか? 10:30以降も携帯使いたいし(今はダメ)なんで周りのみんな使うのに使っちゃダメなの?

  • Lineが使えなくならない対処法

    LINEとIT大手ヤフーが10月1日付で統合してLINEヤフーが発足したのに伴い、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)への同意が必要らしいが数度それらしい画面が出たがそれは良く分からずスルーしました。改めて同意をする方法を教えて下さい。 機種はAU で購入したARROWS We FCG01 登録時に設定したのは 電話番号、Googleアカウントとパスワード です。 Lineでの設定の画面でメールアドレス未登録、パスワード登録完了 です。メールアドレスを登録する際Gメールで暗唱番号が送られて きますがそれを確認するためにはLineでの画面を閉じてGmalを見る 必要があります。Lineでの画面を閉じずにGmalを見る方法がありますか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • ガラケーでラインのアプリのダウンロードはできない

    私はガラケーです。先日、うっかりして、ラインのアカウントを削除してしまいました。この3月にラインの携帯電話版が終了とのことは知っていましたが、うかつにも、今月15日以降は、ラインの携帯電話版の新規登録ができなくなることは、アカウントを削除してから知りました。携帯電話のネット機能でラインのアプリのダウンロードなどとキーワードを入力して検索しましたが、うまくいきません。携帯電話が非対応かもしれないですが…。申し訳ありません。アドバイスをお願いします。

  • 至急!ライン同意について

    11月からライン同意しないと使えなくなりますが、滞納で止まっている場合WiFiからは同意できないのでしょうか? account center→真っ白な画面になって何も表示されません。 今日中に支払えないので諦めるしかないですか? 回答宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEにて

    男性の友人とLINEでのやりとりにおいてのご質問です。 彼は20歳の方で、某snsで知り合いました。 かれこれ一ヶ月くらい二日に一度のペースで30分ほどLINEにて会話していました。 いつもどおり、私からこんばんはーと話しかけたら、下記の内容で返信がきました。 今は試験期間中というのもあるけど、そうでなくても、他に優先させたい事があるので、2月5日くらいまでlineしないでもらえると助かります lineしてもらっても、返信出来ないのが、逆に心苦しいので… 私とLINEで頻繁に会話することを困らせてしまったのだと感じましたが、本音で2月5日以降に連絡していいかわからないので皆さんにご回答願いたくご質問しました。 私から彼にはこれ以上聞ける雰囲気ではないと感じてますので、ご協力お願いします。

  • Vistaでラインできますか?

    かなりグレードの低い質問で申し訳ありません。 私は今、ソフトバンクのガラケーを使っています。 友達がオーストラリアに行っていて、 向こうからのメールは届くのですが 私の携帯からのメール(ヤフーメールも)届いていないようです。 今更なのですが ヴィスタでラインをするのは可能でしょうか? (サービスパック2が入っています) また、その場合は、ダウンロードして その友達が使っているラインの暗証などを聞いて友達参加すれば よいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 旦那のラインが頻回に入る件

    どうでもいい話なのですがモヤモヤするので意見を聞きたくて投稿します。 旦那の職業は医師。 私も同業です。2人目がうまれ、今は育休中です。 旦那は外科なのですが、今の職場のメンバーがやけに仲が良いのか、毎日毎日ラインが頻回です。今の職場には去年転勤してきました。 バイブにしてるときも音にしてるときも何回も鳴り続けほんとうざくなります。 旦那が36歳で一番若いかんじなので、あとはそれ以上のおっさんたちです。 いろいろラインでグループとかも作っていて、焼肉部とか飲み部とか、、、 その中には若い男女もいるようですが。 もう良い歳して毎日毎日ラインでどうでもいい会話(飲み会の中継や誰かのどうでもいい話)を逐一、女子高生みたいにラインしてるのです。 中には症例の相談や毎日先輩ドクターと一緒というわけではないので報告などのまじめな内容もあるのですが、たぶん本来そのためのツールなのですが、ほんと帰ってくるとラインの音が鳴り続け気になりイライラします。帰ってから何10件も入ってきます。 ありえなくないですか? 良い歳したおっさんたちが。 誰とラインしてるのだと思って携帯を覗きたいんですが、まずラインの表示はオフになってて携帯の表には『新着メッセージがあります』しか出てきません。どうしてオフにしたのか、それもなんだか怪しくてイライラ。 旦那は見たいなら見せてと言えばいつでも見せるし、でも勝手に見るのはやめてと言います。 内容もともかくですけど、その頻回さが異常だと思ってきて、、、。 あと職業柄かもしれないんですが、飲み会で出会った人とたいていライン交換してます。 コメディカルや業者や。もちろん女性も。つながりは大事だとも思うけど、それもなんだかうざい。 以前はそんなこと全くなく、今の職場にきてかは新しいIDが100人は軽く超えてます。 そんなかんじで、今まではすごく尊敬できる旦那だったのですが、熱が覚めるというか、冷ややかな目で見てしまいます。 旦那はもともとマメでないし、こういうのは苦手で付き合ってるというかんじも見受けられるけど、でもこの状態異常じゃないですか?

  • LINE登録 パソコン

    私は今、中学2年生です。 まわりはみんな携帯を持っているんですが、私は高校になるまで持たせてもらえません。 私の友達は、ほとんどみんなLINEなどをしています。 会話にもついていきにくくなってます。 どうしてもLINEをする方法がないかと思い、調べてみたところ、パソコンでも出来ると書いてありました。 パソコンは使用できるので、パソコンでLINEをしようと思ったのですが、Facebookに登録しないといけないということでした。 なので、Facebookに登録しようと思ったのですが、 ”セキュリティチェックを完了してください” という文字が出てきて、携帯の電話番号か携帯のメールアドレスを入力しないといけないようでした。 ですが私は、パソコン(yahoo)のメールアドレスしか持っていないですし、携帯を持ってないため、携帯の電話番号もありません。 どうにかして、LINEに登録する方法はありませんか? Facebookに登録できたらいいんですが・・・。 よければ教えてください。 お願いします。