• 締切済み

質問の締め切り方法がわかりません

満足できる回答が得られたので 以降の回答が不要になり、締め切りたいのですが その方法が見つからず腐心しております。 早めに締め切らないと、後から書き込んで下さる方に 申し訳ないのでーー。 至急よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#259322
noname#259322
回答No.2

OKWAVEヘルプ内の 「質問の締め切り方法」をご覧ください。 https://ok-help.zendesk.com/hc/ja/articles/8866756645657-%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%AE%E7%B7%A0%E3%82%81%E5%88%87%E3%82%8A%E6%96%B9%E6%B3%95 当該のご投稿を開き、 「ベストアンサ―を選ぶ」ボタンを押して先に進むか、 ベストアンサ―に選びたい回答がなかった場合には回答一番下の「質問を締め切る」を選ぶ、 そのどちらかです。 なお今回のように使いかたに困った場合、ヘルプをご参照なさると話が早いです。 ヘルプはページ一番下の下、「よくある質問」がそうです。 「初めての方に」も参考になるかもしれません。 OKWAVEヘルプ https://ok-help.zendesk.com/hc/ja

prudence
質問者

お礼

困っているときに 素早いご回答をたまわり、本当にありがとうございます。 PC音痴だけではなくて 超の字がつく高齢者ですので 本当に助かりました。 今後も何かありました折には 縁があって教えて頂けると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1636/2482)
回答No.1
prudence
質問者

お礼

早速の回答を感謝しております。 貼って下さったURLを参考にトライしてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問締め切り後のありがとうポイント付加方法

    回答をして頂いた2名の方に同じポイントを付けたかったのですが、確認してみると1人の方だけにポイントがついて、もう一人の方にはポイントが付いていませんでした。締め切った後にポイントを付ける方法を至急教えてください。お願いいたします。

  • 質問締切後について。

    質問締切後について。 先程質問を締め切った後に何故か回答が届きました。 結果そのお一方にだけお礼コメントができませんでした。 その方へ失礼致しましたとコメントする方法を教えてください。

  • 質問の締め切り方法

    質問の締め切りが出来なくなりました。 2009年6月6日に質問番号「5021051」にて質問をしておりましたが、締め切らせて頂きたく。 ところが、締め切りの選択部分が無く、締め切れなくなりました。 事務局への連絡方法? こうすれば→締め切り・お礼ポイントの付与が出来る。 を、お教え願えませんでしょうか・・・。 ◇経緯 *質問を投稿後に、1件の回答を頂きました。 (なぜか、その翌々日くらいに回答が削除になっていました) *その後には回答が無く、(投稿後1週間を経過しておりますので、質問内容&表現が適切ではない?、関心が薄いテーマー?)締め切りたいと思いましたが、表題の通り、原因は不明ですが、締め切りの選択項目がありません。 *質問の当事者以外では元々表示されない等で、状況が分かり難い。 または、単なる、私の操作の誤り、うっかりミスかも分かりませんが→このまま質問を放置しておくのも・・・マナー&ネチケットの観点から見て良くないと思いますので、本件の場合の締め切り方法&手順を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 http://okwave.jp/qa5021051.html

  • 質問の締切

    質問の締切 質問の締切方法が最近変わったようで、回答者の中からベストアンサーを選べば締め切られるとこちらのサイトにあったので不本意ながらベストアンサーを選んだのですが、その後変わらず受付中のままです。新しい締切方法を教えてください。

  • 質問の締め切りの方法が解りません。

    質問して回答をいただき大変に役立ったのですが,質問の締め切りの方法が解りません。案内に従って操作しても作動しないのです。

  • 質問の締切り方法が分からない

    質問から2週間たち、OKWaveからどうなったのかメールがきました。 質問は今のところ解決ではないのですが、無理そうなので質問は締切たいのですが方法が分かりません。 他にも同様な質問の回答をみているのですが、締切方法が分かりません。 締切のボタンがあるそうですが、どこにあるのかわからないままです。 OKWave>マイページ>投稿履歴>質問履歴>で質問に「設定する」ボタンがあるのですが、「マルチメディア追加」があるだけです。あと、回答の最後にベストアンサーがあるのですが、回答内容は該当しないのでベストアンサーでなく質問を締切りたいのですが。

  • 質問の締め切り

    質問の回答がないので回答を締め切りたいのですが、方法が分かりません。 何らかの回答があった場合は締め切りの場所は分かるのですが、回答の無い質問を いつまでもほっとくのがいやなので締め切り方法を教えてください。

  • 質問の締切の方法

    質問の締切の方法 以前からOkwaveを利用していたのですが、 最近リニューアル(?)したとのことで使い勝手が変わって戸惑っています。 以前はベストアンサーを選出せずとも質問を締め切る事が出来た筈なのですが、 今の仕様だとベストアンサーを必ず選出しなければならない様な事が 書かれています。 其れ以外に質問を締め切る事は出来ないのでしょうか? 回答は頂いたのですが、 全く的とは違うところを射た回答(一つ)なので、 ベストアンサーを選出出来ないのです。

  • 質問の締め切りが出来ません・・・遅すぎたから?

    2009年に質問し、ご回答を多数頂きました。 今更、で申し訳ないのですが、遅ればせながら、質問の締め切りをしたいと思いました。 ベストアンサーを選ぶ選択クリックする場がなく、質問を締め切ることが出来ません・・・ どうしたら、質問を締め切ることが出来るのか、教えて下さい。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • 教えて!の締切方法について。

    教えて!を利用したばかりで 質問の締切方法が解りません。 初歩的な質問で 大変、申し訳ありませんm(__)m どなたか、お教え頂けませんでしょうか? ベストアンサー等も ありますか?