• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミシン 縫えない)

ミシンが縫えない | PS203

このQ&Aのポイント
  • PS203で折り目の分厚い部分を縫う際に針が進まずE6エラーが発生。縫い目が解けるため、正しく縫えない。また、作業中にカキカキとつっかかる音もする。
  • 上糸と下糸の付け直しとボビンの掃除を試したが解決せず。解決策を求めています。
  • ブラザー製品でミシンのトラブルが発生。分厚い箇所の縫い目が解けるため、正常に縫えない。針が進まず、E6エラーが出ることもあります。カキカキとつっかかる音もします。上糸と下糸の付け直しとボビンの掃除は試しましたが、問題は解決しませんでした。

みんなの回答

回答No.1

糸をセットされていない状態で 内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。 内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、 電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。 針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。 はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。 いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。 一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか? https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500 また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか? 「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口 ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637 お近くのミシン屋検索 ↓↓↓↓↓ https://sewco.brother.co.jp/search/shop

pipimi203
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます! 糸なしの状態であれば特に違和感なく動きました。 教えて頂いた通りに糸をセットし縫ってみると、一応しっかり縫えていました! ですが、自動だとやはり針が下に降りた時にコリっと引っかかる感じがします。買って間もないので、摩耗ではないと思うのですが、、。 一度メンテナンスも検討してみようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボビンが回らずミシンが止まる

    ■製品名を記入してください。 【      Compal-U  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【          ボビンが回らずに止まってしまいます! 下糸を準備し、上糸から引き上げた状態で下糸を引っ張るとスムーズにボビンが回転しますが、布をセットして縫おうとするとすぐに固まってしまいます             】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • コンピュータミシン CPN 51 上糸がつる

    ■製品名を記入してください。 【       CPN51 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【はじめはきれいに縫えていましたが、何度か使用するうちに、上糸がつり、下糸と上糸のかけ方確認し、針も交換しましたが、きれいに縫えません。 ボビンも付属のものを使い、巻くところからやってみています。針も付属の新品、最初についていた番号と同じものを使っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの下糸がでなくなりました

    ■製品名を記入してください。 【   EL137     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【      普通に使えて直線縫いしていたのが(上糸が緩かったですが)一旦休憩したら下糸が出なくなりました。昨日と変えたところは①上糸調子が4になっていたのを標準にセットした(仕上がりの上糸が緩かったため勝手に判断)  ②糸を50番から60番に変え、ボビンにも巻きました。操作に特に問題ありませんでした。 その2点ではあるものの、その直後は普通に縫えていたので直接の理由とは思えません。訳がわからず、急ぎの作業があるためとても困っております。  新しい針に変え、ボビンも変えて糸を巻き直し、ボビンケースのほこりも確認しましたが手動で回しても全く下糸が出てきません。 どうか急ぎで教えていただけませんでしょうか、宜しくお願い致します!        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシン

    ■製品名を記入してください。 【     cpv7108   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【         縫っているとガガガと大きな音を立てながら下糸が絡まる。ボビンのところを掃除してみたりするも、再度絡まる。             】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの下糸が絡まる

    ■製品名を記入してください。 【 CPE1501 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 縫うとガタガタ音がするようになり、説明書のとおりにゴミの取り除き、かまの掃除を行いました。 異音は鳴らなくなりましたが、下糸が絡まったり弛むようになってしまいまい、試し縫いで針が折れてしまうようになってしまいました。 ボビンは純正品で、上糸下糸ともに正しくセットされていることを確認済みです。 先日購入したばかりのものです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシン 製品名A31 下糸が引き出されません

    ■製品名を記入してください。 【   A31(中古で購入)     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 下糸が引き出されません ボビンは正規では無いですが、サイズは合ってると思います クイックスタートしてダメで、手動で引き出そうとしても上糸が下糸をすくってきません 下糸はちゃんとセットしてると思いますが、、、                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 下糸が絡まらない

    ■製品名を記入してください。 【 innovis c61       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  上糸と下糸を正しく付けたのにいざ縫おうとすると縫えてません。下糸が上糸にかかっておらず、ボビンの糸を補充した時にこうなりました。どうしたらいいですか                     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PS205ミシン ボビンについて

    ■製品名を記入してください。 【      PS205  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【         今月初めにAmazonさんでbrotherさんのPS205白を購入しました。 付属のボビン4つ全部下糸巻いたので、もっとボビン欲しいと思いAmazonさんでbrotherさんのボビン11.5mm10個入りを購入しました。 そのボビンに下糸を巻いて縫ったところ、縫い目が裏表逆になりました。 何度やっても同じです。 説明書見たら、上糸調節ダイヤルを数字が大きい方へ回すと解決します、とあったので、5や6に回して縫ってみましたがダメでした。 標準に戻し縫ってもダメでした。 付属品のボビンで縫ってみたら、綺麗になりました。やはり問題ないです。 ということは、購入したボビンに問題があると分かったのですが、購入したのはbrotherさん純正11.5mmなので間違いないと思うのですが・・・・・ 付属品のボビンと比べても高さも大きさもピッタリで同じものです。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに購入したものは画像のものです。 よろしくお願いします。               】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシン CPS56 下糸がからまり動かない

    ■製品名を記入してください。 【     CPS56   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【下糸がからまります。かまの掃除もしてみましたが、プーリーがそもそも重いのと、下糸を引き出すためにプーリーを回しても、上糸が機械にからまってしまいます。                      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 下糸がポツポツみえる。

    ■製品名を記入してください。 イノヴィスP100  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【下糸がポツポツみえる。上糸を引っ張ると抜ける。調節1にしても変わらない。ボビンを押しながらセット。ボビン内金具も外してホコリ掃除もした。 様々なことをしたが改善しない。                   ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。