• ベストアンサー

Windows11のセキュリティ

windows11OSセキュリティの穴について質問なんですが windows updateをやっていれば問題ないのでしょうか? それとも他にやる必要のある事はありますか? ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14356/27939)
回答No.2

OS自体のセキュリティホール・脆弱性であればWindowsUpdateで配布される更新プログラムをインストールしていれば基本問題ないですね。 ただセキュリティって意味ではOSでのファイアウォールの設定を自ら変更した場合にそこを突かれる危険はあります。また使用しているルーターが狙われるような事もありますのでルーターの設定なども気にした方がよいかも。

JackTheRipper99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.3

windows updateをやっていれば問題ありません。 その他の事は人により違います。 初めから入っているWindows Defenderで十分と言う方もおられますし。 私はWindows Defenderを止めて、無料のavira free securityを使用しています。 後は、月一で無料のSpybot-S&D Start Center、と Malwarebytesでマルウェア等の削除をしています。 参考になれば

JackTheRipper99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

windows11OSセキュリティの穴については、windows updateをやっていれば問題ないです。他にやる必要のある事はありません。他のセキュリティソフトをインストールする必要も有りません。他のセキュリティソフトをインストールすると、様々な問題が発生し、windows11の初めから付いていたWindowsセキュリティというセキュリティソフトが使えなくなるため、ウイルスバスターやマカフィー等の、他のセキュリティソフトはインストールしないで下さい。

JackTheRipper99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsに疲れました。バグやセキュリティホールの無いOSを紹介してください

    穴だらけでウイルスだらけ、しかも毎月セキュリティーパッチをダウンロードして再起動。windowsに疲れました。 脆弱性やウイルスやアップデートの無いOSを教えてください。

  • パソコンのセキュリティーについて。

    windows8.1のパソコンを使用しています。このパソコンを買ったばかりの時はワード、エクセルのみの目的であったのでインターネットに繋げませんでした(つい最近は繋げました)。購入家電屋で手数料払ってオフィスを使えるようにしてもらいました。 他の質問サイトで似た様な文章を投稿したらセキュリティーが穴だらけと言われました。型遅れのOSのパソコンでネットを繋げているから穴だらけなのか、長い事インターネットを繋げておらず、急に繋げたから穴だらけなのか分かりません。 よくネット上でwindows10にアップデートすることを勧められましたが、パソコンの動きが重くなる、ファイル(これまで作ったワード、エクセルファイルやマイピクチャの画像等)のバックアップが面倒、アップデートトラブルは自己責任、等の理由であえてアップグレードはしません。おまけに自分のパソコンスペックがwindows10に耐えられるかも分かりません(一応インテルが入っていますが)。更に、今年の冬にwindows11が出るそうで今更10にアップデートしても意味がありません。 ちなみにwindows8.1のサーポートはいつまでですか? サポートが終了するとセキュリティーが更に危なくなりますか?

  • windows95のセキュリティ

    諸事情があって未だにwindows95を使用しています。 IEのバージョンは 5.5sp2です。 ファイアーオール・アンチウィルスはノートンをインストールしており、アップデートもこまめにしています。 windows95をサポートしてるあいだは年更新を続けるつもりです。 OS・IE・OEなどのセキュリティ関係のパッチ等もマイクロソフトのサイトからそのつどインストールしています。 ただOSが古いので念のためネットに繋ぐときはIEのアクティブコンテンツ・ジャバ・クッキーはすべてoffにしています。 H系のサイトにいくときもあります。 このような環境で俗に言うパソコンのセキュリティは守られているのでしょうか。(特にネットをしているとき) また、私のようにwindows95を使用している方がいらっしゃればどのような状況でネットをされているのか、その対策等教えていただけないでしょうか。

  • windows update ができない

    パーソナルセキュリティを入れてからwindows updateができなくなりました。ノートンを使っていた時は問題なくupdateできていました。検索してファイアーウォール解除、プロトコルフィルタリングを解除しても何十分もダウンロード0%状態で進展しません。ディスククリーンナップもしてもダメです。どうすればいいのでしょうか? OSはwindows7です。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Windows Updateについて

    こんばんは、質問させていただきます。 今回、Windows7 SP1をインストールし、Windows updateを行いました。 すると、2つのWindows updateが失敗となり、以後Windows updateを行っても表示されなくなりました。 表示されなくなったのは以下の2つです。 Windows7 for x64-based systems 用 Internet Explorer 8互換表示一覧の更新プログラム(KB2598845) Windows7 for x64-based systems 用 Internet Explorer 8セキュリティ更新プログラム (KB2797052) ただし、KB2797052については、Internet Explorer 9セキュリティ更新プログラムとして表示され、インストールすることができました。 一度目のupdateが失敗した際に、Internet Explorer 9をインストールしたことも関係しているかもしれませんが、この2つのアップデートは、このまま表示されないままで問題ないのでしょうか? それとも、再度インストールを行ったほうがよろしいでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。 System環境 OS : Win7 SP1 64bit IE : IE9

  • セキュリティのサブスクリプションとは?

    Wndows10Home/ESET smart security9です。ウィルス定義データベース及び製品は常にupdateしています。ところが時折<ESET(?)セキュリティのサブスクリプションを更新してください>というような文面(?)の小さな窓が右下に開きすぐ消えます。これは何を意味しているのでしょうか。ESETが何か他のアプリの問題を検知したのでしょうか。消えた表示メッセージはどのような画面で確認することができるでしょうか。それともESET自体の更新が必要なのでしょうか。ESETとは無関係の問題なのでしょうか。対処方法をご教示いただければ助かります。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Windows セキュリティセンター

    Windows セキュリティセンター  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  SOTEC PC STATION S273LCD CPU 733MHZ WindowsMe  の機械を使用しています。もともと、WindowsMeの機械ですが、メモリを増設して、WindowsXPにアップデートしました。    画面の右下に  Windows セキュリティセンター  が、表示されていて常駐しているのが、分かります。  MSCONFIGを見ると  Windows Live One Care ファイアウォール 有効  となっています。  どうやら、これらの常駐プログラムが、いたずらしてギブスにはまったようにコンピュータを重くさせています。  これらの常駐プログラムを外すのは、どうすればよいのでしょうか?  また、スピードを回復させるには、他に何か方法が無いでしょうか?  これらの常駐プログラムを導入する前は、もっと、早かったように記憶しています。  最悪は、WindowsXPを再導入する方法がありますが、導入後、OSのアップデートの後、色々とアプリケーションのプログラムを導入しているので手間がかかるのです。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • タブレットPCのセキュリティー

    基本的な事かもしれませんが、教えて下さい。 iPadやminiなどはiphoneと同じでセキュリティーソフトの必要はないが、他のOSのタブレットAndroid系やWindows タブレットなどはセキュリティーソフトをインストールする必要があるのでしょうか?

  • 何故?ウイルスバスター2005で セキュリティホールがなくならない

    ウイルスバスター2005でOSはWindowsXPです。 昨日セキュリティ診断を自動的に開始して以来、診断結果は 緊急 MS05-009 Windows UpdateもOfficeのアップデートをしても『必要なアップデートはありません』と表示されてしましまいます。 Microsoft Windows Messenger の影響も考えられるのでアンインストールしたものの一向にセキュリティ診断結果は同じでセキュリティホールがなくならないままです。昨日から振り回されています。 どうしたら良いのでしょうか。

  • Windows Updateエラー

    Windows Updateを実行するとWindows Updateエラーと出ます。起動する度にUpdateを試みましたが20回に1回位は正常に作動します。セキュリティの問題でしょうか?OSはXP、ノートンインターネットセキュリティ2002を使用しています。どなたか宜しくお願いします。