• ベストアンサー

電子音楽のライブ(マシンライブ)を見るには

アナログシンセなどを使った、アンビエントやエレクトロニカ的な電子音楽のライブ(マシンライブ?というのでしょうか)って、どこに行けばやっているのでしょうか。クラブとかですか? 一般的なチケット情報サイトでは見つけにくいのでよくわかりません。 イメージとしてはこのようなものです↓ https://www.youtube.com/watch?v=k7y63Sr7k5Y

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
najo_suppei
質問者

お礼

ライブの情報ありがとうございます。 こういった小さな会場で定期的に開催されている感じなのでしょうか?少しイメージができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>こういった小さな会場で定期的に開催されている感じなのでしょうか? はい。 https://sabaco.jp/ https://www.youtube.com/watch?v=5TDfwklw5-Q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのアンビエントミュージックを教えて下さい。

    おすすめのアンビエントミュージックを教えて下さい。 最近アンビエント、エレクトロニカに興味を持ちました。 あまり詳しくないのですが下記の方々のようなメロディーラインが好きです。 切ないというか、宇宙っぽいというか、緊迫しつつも美しいというか・・・・・ Mosaik - Leandi http://www.youtube.com/watch?v=_N-f4sSU75I Squarepusher - Tommib http://www.youtube.com/watch?v=QGHYRfDId6k Kettel - Coddle http://www.youtube.com/watch?v=K3oNo83wRew Boards of canada - Dayvan cowboy http://www.youtube.com/watch?v=lrBZeWjGjl8 似たようなオススメのアーティストや曲を是非教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 音楽のジャンルについて

    以下のような、変化の少ない淡々とした(?)ドラムのリズムにメロディーを乗せるタイプの音楽ジャンルはなんというのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=aalI-pmhgb4 http://www.youtube.com/watch?v=paHEtKZii8A http://www.youtube.com/watch?v=5ViItcZyYBw 自力で調べてわかったのは、エレクトロニカというジャンルに大別されるということなのですが、当方一般にいわれるエレクトロニカという音楽には興味がありませんので、こういったタイプの音楽をピンポイントで聞きたいのです。 どなたかお詳しい方、こういったジャンルはエレクトロニカの何に分類されるのかお教えいただけませんでしょうか? あと、オススメのアーティストなども教えていただけるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • ボブ・ディランのライブでの歌い方について

    高校生です。 ボブ・ディランが好きで、今度のライブのチケットをとろうか迷っているのですが、ライブの映像を見ると60年代と今でずいぶん曲の感じや歌い方?が違って違う曲のような感じさえしてしまいます・・・ 下の66年のような感じの歌い方だったら迷わずチケットを買うんですが、最近のライブの映像を見ると行って『どの曲も元のCDの曲とぜんぜん違っていて、すごかったけど期待していたのとちょっと違う』ってならないか不安なんです。 2009年 http://www.youtube.com/watch?v=f-vSS1crrok 1966年 http://www.youtube.com/watch?v=uRVTu2rDTq4&feature=related 今、ボブを見るためだけでもチケットを買うべきかやめるか悩んでます ライブの感じなどなんでもいいのでどなたか意見をください。おねがいします。

  • ライブ電子チケットについて

    はじめまして。 12月に愛知である安室奈美恵ちゃんライブのチケットを 4枚連番で探していました。 mixiで4枚連番譲っていただけると 連絡が来まして ファンクラブの当選電子チケットらしいのですが 3枚は分配できても 残りの1枚は本人しか使えないんではないでしょうか? それとも4枚譲る方法があるんですか?? 知っている方がいたら教えてください! 先振込なので不安です。

  • 音楽とクラブ(ハウス系?)の種類について

    こんにちは。 音楽とクラブの種類について教えて下さい。 当方、最近、洋楽のハウス・トランス系(であっているのでしょうか…)の音楽に興味が出始めてきており、これを実際にクラブで聞いてみたなと思っております。 このような音楽はどのような【種類】に分類され、何と呼ばれているのでしょうか。 また、ナンパやクスリ目的ではなく、純粋にこういった音楽が聞けるクラブはどのような【種類】があり、【場所】にありますでしょうか。場所はアーティストによって変わるかと思いますが… 都内であると嬉しいです。 よく聞くアーティストは AVICII, http://www.youtube.com/watch?v=bek1y2uiQGA DJ Paul D, http://www.youtube.com/watch?v=wGMerTwEI7E ApproachingNirvana, http://www.youtube.com/watch?v=dp6gxLI3POQ basto, http://www.youtube.com/watch?v=GIk6kSdeIsA NEVRO, http://www.youtube.com/watch?v=DKdeBpn6PRw DAVID GUETTA, http://www.youtube.com/watch?v=JRfuAukYTKg calvin harris, http://www.youtube.com/watch?v=17ozSeGw-fY ZEDD, http://www.youtube.com/watch?v=IxxstCcJlsc Flo Rida, http://www.youtube.com/watch?v=OLuWHr6-0YQ こんな感じです。 rapとかはあんまり好きではないです。。 よろしくおねがいします。

  • 【音楽】こういう音楽は何というジャンルですか?

    ホラーゲームのBGMとか サスペンスドラマの殺害シーンとかに流れるような曲って 音楽のジャンル的になんというジャンルに当たるのでしょうか? アンビエント?とはまた違う感じですし・・・。 例 https://www.youtube.com/watch?v=gjz1GX61uvI

  • eminemのライブ

    eminemのライブをyoutubeで見ていたんですが、どうも口パクにしか見えません。 彼は本当に歌ってますか? http://www.youtube.com/watch?v=t-oZYMsNRVs←見ていたのはこれです。

  • シンセサイザー購入で迷っています!助言ください!

    MicroBruteを買うか、MS-20 mini買うか迷ってます! 僕が出したい好きなシンセの音は ブラックオナシスのDesensitized https://www.youtube.com/watch?v=lNNyLuiFcPQ ホワイトストライプスのイッキーサンプ https://www.youtube.com/watch?v=ReeVYTB5qng One Day As A Lionの"Wild International" https://www.youtube.com/watch?v=6mKtt7F0rPU の様なシンセの音です。 重くて歪んでて・・・そんな感じの音が出したいです。 お勧めのアナログシンセ教えてください! DTMもやるのでPCに繋げる奴がいいです。

  • 幻想的なダブ風音楽

    音響世界がエレクトロニカのように凝ってて幻想的なダブっぽい曲を教えて下さい。 レゲエ系傘下に振り分けられているアーティストではなくても、ダブの手法を取り入れてるアーティストなら大歓迎です。 例えばこんな感じです。 Vibrasphere - Northern Sunset http://www.youtube.com/watch?v=P3kkc5193eY Vibrasphere - Ice Flow http://www.youtube.com/watch?v=jU8Na_M83rQ Voodoo Warriors of Love - Believe http://www.youtube.com/watch?v=4DwSicvBqLE Saafi Brothers - Wellness Farm http://www.youtube.com/watch?v=ID_8BdkyPLw

  • この動画の音楽が知りたい!!至急!!

    http://www.youtube.com/watch?v=2H5fOA06Y2k&feature=related この音楽で流れている音楽を教えてください。 一応2曲繋いであるのですが 両方とも知りたいです