• 締切済み

ピンマイクの使い方を教えてください

今まで半年間苦戦してようやく初期不良をたくさん引いたのではなく使い方に問題があると気が付いたのですが変換アダプタを買っても何も変わりません。 マイクジャックに刺すには変換アダプタが必要でそうじゃなかったら音が出なくなるだけだというとこまではわかりましたが普通の人間なら一週間もかからずわかるものなんでしょうか 今のPCだとType-cのUSB差込口が充電用の物しかないので余ってるピンマイクを活用したいです。

みんなの回答

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1282)
回答No.2

補足のマイクはパソコンやスマホなどのイヤホンマイク兼用端子につける4極マイクだと思います。外部マイクを使いたい場合には4極端子から3極イヤホンとマイク端子に分ける必要があります。 パソコン内蔵マイクが画面上部に全指向性レクトレットコンデンサーマイクが使われているはずです。 スマホにも内臓マイクがありますが、それらで満足できない人が特別に外部マイクを使いたいと思うわけで説明書を見たり、メーカーに問い合わせないと分からなことがあると思います。 マイク端子だけ単独であれば挿入して外部マイクに設定すれば外部3極ステレオマイクを使うことも3極モノラルマイクを使うことも出来るはずです。 参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【ピンマイクをアンプと接続(インプット部分に)】について

    知識不足なので皆さんのお知恵を借してください。 バイクで音楽を聴くための小さいアンプを所有しています。そのアンプには電源スイッチとボリューム、スピーカー差込口L・R用、INPUTのミニプラグジャックが付いています。 現在はそのアンプにスピーカーを取り付け、インプットのジャックにMP3プレーヤーをつないで音楽を聞いているのですが、今度は そのインプットのジャックに『ピンマイク』を差し込んで喋れるようにしたいのです。 で、手持ちのピンマイクを差し込んだのですが全く音が出ません。よくみるとピンマイクのプラグ部分はモノラル(線が1本)のようで、アンプはステレオ。これは単純にモノラルプラグをステレオプラグに変換する変換アダプタを購入するだけで良いのでしょうか?? 詳しい方教えてください。宜しくお願いします

  • オーディオ系のピンマイクに関してお教えください

    カラオケBOXで自分の歌を録音したのですが、 iPhoneに接続しての「ピンマイク」を考えています。 変換プラグ?ジャックを使用して「カラオケ機器」のマイクの穴に刺して使用する。 そのような感じで、 ヤフオクでたまたま見れたのが ↓ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/505192789 このようなものなのですが、 このようなもので「ヤフオク」で購入ではなく 普通のお店で買った場合は実際どれくらいの金額で買えるものなのでしょうか? ヤマダ電機やヨドバシなどにもありますでしょうか? ヤフオクですといまいち「価格」がわかりませんので オーディオに詳しい方、どうかアドバイスお願い致します。

  • 電話線の差し込み口がモジュラージャックではないんです

    最近PCを初めて買った知人に「ネットに繋ぎたいけどわからないから教えてくれ」といわれたんですが、電話線の差し込み口がモジュラージャックではありませんでした。差し込み口はコンセントのような形状で、モジュラージャックへと変換するアダプタを介することで電話を使っていました。PCの初期設定の時にそれを使ってもダイアルアップ接続ができなかったのですが、やはりNTTに頼んで差し込み口を換えるような工事をしてもらう必要があるのでしょうか?

  • 平型イヤホンジャックの変換

    平型イヤホンジャックから携帯ラジオ等のミニプラグのイヤホンマイクジャックに変換できる変換アダプターってあるのでしょうか? イヤホンマイクを携帯以外の用途でも活用できることを探しています。お願いいたします。

  • USBとつなぐHDMI変換アダプタ?

    HDMIの差込口をUSB差込口に変換するアダプタは売っているのでしょうか? なぜこのような質問かと言いますと、実はiPhoneの充電コードを紛失してしまいました。特にiPhone5ですので、iPhone4Sのように100円ショップに行きたくても売っていません。 そこでLightning Digital AVアダプタ(iPhoneの画面をテレビに映し出すアダプタ)は持っているので活用できないかと思いました。そこで、HDMIがパソコンにも対応してパソコンからもiPhoneは充電できるので、代わりのコードをHDMIコードで充電するという考えです。しかし充電出来ませんでした。 それなら、USBのコードはあるので、HDMIと繋げられたら出来るのかな?と思い質問しました。 こんなの出来ないに決まってるって思った方いらっしゃるかもしれませんが、調べても分からないので質問しました。 よろしくお願いします。

  • マイクが読み込めなくなってしまいました

    こんにちは、ダイナミックマイクについて質問があります。 ニコニコ動画やYoutubeにある「歌ってみた」をやってみたく、家にダイナミックマイクがあったのを見つけて実際にパソコンに接続して録音してみました。 マイク自体のジャックは太くてモノラルですが、そこにかぶせるようにしてまたモノラルの細い変換ジャックをつけ、パソコンにつなぎました。 そうすると、2、3日ほどパソコンは読み込んでくれたのですが、不意に接触不良のようになってしまって音声が入らなくなりました。 今回で2度目です。差し込む穴はふたつあるのですが、以前一個だめになり、今回は大丈夫かな、と思ったら今回も同じ状況になりました。 角度を変えてみると音声は入りませんが、「ジジジ」という音がディスプレイから(?)聴こえます。 ちなみにマイク自体には問題がありません。 これは、パソコンとの相性がただ単に悪く、他の変換ジャックを使えば直るのでしょうか、それともパソコン自体がおかしくなり、いくら他の変換機器を買っても読み込んではくれないのでしょうか。 後者の場合、もうその差込口はつかえないのでUSBオーディオ変換アダプタというものがありますが、 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v60805601 こういったもので取り込んだ場合、詳しくないのですが音質の問題が心配です。 また、ミニジャック、とありますが、太いジャックはそもそもはいるのでしょうか… 初心者中の初心者な質問で申し訳ありません。 ご回答よろしくおねがしいます。

  • F-07Aのイヤホンマイク

    docomo のケイタイ F-07A のイヤホンマイクを探しています。 このイヤホンマイク http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007PVKOSK を購入したのですが、通話中に音声が途切れてしまいます。 さらに、 イヤホンジャック変換アダプタ http://item.rakuten.co.jp/sdpark/0ap50303/ と4極端子イヤホンマイク http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0085RYWLS の二つを買って組み合わせて使おうとしたのですが、 イヤホンマイクがアダプタの差し込み口にはまりません。 アダプタなしで単体でこの機種のイヤホンマイクとして使えるものでも、 上で挙げたアダプタに差し込めるイヤホンマイクでもいいので、 お分かりになる方は教えていただけますでしょうか。

  • 充電器の差し込み口が壊れた

    シャープ製スマホで3年使ってます。充電器の差し込み口にアダプタを差しても充電ランプが点かなくなりました。アダプタを持って角度を変えると点灯します。接触不良の様です。 この故障、頻繁に使う場所の摩耗破損でしょうからよくある故障に思えます。修理にはきっと万単位の修理代が掛かるのですよね?こんなに早く壊れていいの?スマホは2年経ったら買い換えよよと?どうも釈然としません。 もう一個使ってますが、こちらもまったく同じ差し込み口です。毎日抜き差しするにしては貧弱な作りに見えます。

  • lumix GH2 外部マイク 反応しない

    使用しているもの カメラ Panasonic lumix GH2 マイク shenggu SG-108 ジャック変換アダプター 3.5mm→2.5mm 原因のわかる方ご返答お願いいたします。 上記の外部マイクを購入し、いざ接続してみたのですがカメラ側で認識してくれません。 試して確認した事。 1.変換アダプターを疑い、他のもので試してみた所そちらは認識。おそらく変換アダプターは異常なし。 2.外部マイクの初期不良による不具合の検証、電源を入れるとランプ点灯するのでマイクの電源は入る模様。その他、コード部分やジャック端子の不具合は確認できない為不明。 そもそも互換性がないと判断するべきなのでしょうか、どなたかわかる方アドバイス、情報等教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 youtubeに同じ組み合わせであろう方の動画がありました。 http://youtu.be/IDhoEto9iRI

  • iPadAir第四世代に外付けマイクを繋ぐには

    iPadAir第4世代を使用しています。 録音用に外付けマイクを探しています。 今まで3.5mmイヤフォンジャック付のiPadPro(MPGH2J/A) で、4極ジャック付マイク単体で接続、又は、三極ジャックマイク+三極-四極変換ケーブルを使って使用していました。 今のマイクを2020年のtype-c付のiPadAir(第4世代)で使用するには、どんな変換ケーブルが必要ですか? もしくは、iPadに直接接続出来るコード付のピンマイクありますでしょうか? 素人で、三極と四極の違いも最近知りました。 結構無駄遣いしたので、失敗しないよう教えて頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac