• ベストアンサー

コロナ感染者数の差異

新規感染者数の差異は何故ですか 添付は10月17日のネット検索です 朝日新聞では()内は添付の情報 国内の 新規感染者数14,890人(15,372人) 広島県の新規感染者数   459人(   947人) ※他の都道府県の情報は一致していますが、  広島県だけ毎回異なります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (957/1529)
回答No.2

添付画像はNHKの新型コロナ特設サイトで、該当ページを確認したところ、「こちらの画面では、2022年9月28日発表分以降については、厚生労働省のデータにもとづいてお伝えしています。都道府県などが発表するデータとは異なる場合があります。」と赤文字で注意書きがしてあります。 そして、厚生労働省のサイトの国内感染状況発表のページには、「広島県においては、HER-SYS入力時間が他の都道府県と異なることから、陽性者数について厚生労働省の集計値と広島県の発表値とで1日ずれが生じていることに留意。」との注記があります。 つまり、厚生労働省のデータにもとづくNHKのコロナ特設サイトの広島県の数字は1日前の数字であり、国内の感染者数の合計も広島県分が1日前の数字なので、各都道府県が発表した人数を合計した新聞の数字とはずれがあるのです。 <厚生労働省> 新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和4年10月17日版) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28625.html

chayamati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

chayamati
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 実は、パソコンに再入力して取り込む際に 合計チェックしてミスを回避していますが 空港・検疫の人数を見付けるのに手間取っています。  NHK   朝日新聞   43555 43989新規感染者数   1916  2520 埼玉県    751   752 岐阜県   1430  1252 広島県

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

下記で広島県の感染状況が確認可能です。 https://hiroshima.stopcovid19.jp/ 10/16の数値が948人と記載されていますので、おそらく集計のタイミングの問題で広島県のみ1日前の情報が掲載されているのではないか、と推察されます。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナ新規感染者数の傾向

    添付図は日本の新規コロナ感染者数の推移グラフです これによると明らかに1週間の周期で変化しています また変化は次の3つに分類できます 何故このようになるのでしょうか 1.月曜日が最小で火曜日が急激に上がり水曜日が最高  宮城県、埼玉県、神奈川県、新潟県、福井県、山梨県、静岡県、京都府、奈良県、和歌山県 、  兵庫県、鳥取県、岡山県、福岡県、大分県、鹿児島県、沖縄県の1府16県 2.月曜日が最小で火曜日が最高  その他1府26県 3.月曜日が最小で1.2.が混在  北海道、滋賀県、沖縄県の1道2県 ------------------------------------------------ データ元は朝日新聞です  新型コロナウィルス感染者(xx月xx日午後8時半) 下記サイトで確認出来ますが、広島県だけ1日ずれています https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

  • 日本の新型コロナの感染者は5人に1人?

    新型コロナの都道府県別の累計感染者数は、私の住む福岡県は1,287,154人です。(添付画像参照) 福岡県の人口は511万人なので単純に計算すると、4人に1人が感染しているということでしょうか。(全国平均は5人に1人) 4人に1人なら、誰々が感染したとかいう話を身の周りや勤務先などでもっと聞いてもよさそうですがあまり聞かないので不思議と思い、質問させて頂きました。 ※累計感染者数の数字は2022年12月21日現在のデータです

  • 感染者の掲載

    愛知県のホームページによると、間違えて感染した人の個人情報が掲載 されたようです、住んでいる都道府県の新型コロナウイルスの感染情報は 毎回見ています、普通はホームページは何を掲載したか、自分の目で確認 すると思うのですが、誰かから指摘しないと気がつかないのが不思議です、 よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナウイルスの感染者が少ない地域があるけれど

    目下世界中を吹き荒らしまくっているSARS-CoV-2禍、いわゆる新型コロナウイルスですが、日本でもほとんどの都道府県で感染者が出ています。 しかし、どういうわけか岩手県だけはいまだ(2020年4月16日の新聞報道による)ひとりも感染者が出ていないようです。 鳥取県も1人だけのようです。 多くの感染者が出ている北海道でも、宗谷管内は感染者がゼロ、十勝管内と根室管内が1人と極めて少ない状態にあります。 富山県や島根県でも最近まで感染者が出ていませんでしたね。 もしかしたら離島部などで感染者が出ていない地域がほかにもあるかもしれません。 これらの地域では、なぜ新型コロナウイルスの感染者がいない、もしくは少ないのでしょうか。 宗谷なんかは、「国土の端っこだから交流人口が少ないため」という理由でまだ分かりそうですが、県レベルになったらある程度の人の行き来は避けられないでしょう。感染者が全くいない県があるのが不思議なくらいです。 まさか「発表していないだけ」ってことはありませんよね?

  • 我が県の感染者数4日間で100人超え異常です。

    我が県の感染者数は累計900人を超えてしまいました。11月から異常に増えています。積雪もあり寒くなってきましたからね。ただし、4日間で100人以上も感染するというのは異常です。医療、福祉従事者やカラオケ店でのクラスターが発生した模様ですが、関西方面、広島が感染拡大していることからそこから流れてきたものかもしれないと思っています。単に寒さからこうなっているのでしょうか?Gotoの影響も多少はあったはずですが、広島に感染者が2000人(累計)も何故か分かりません、理由は何故でしょうか?

  • 新型コロナの新規感染者数の過去7日間集計クエリ

    添付のクエリは作成されるのですが、開くと 〈クエリに、集計関数の1部としてしていされた式'初日'が含まれていません。〉 とメッセージが出て実行できません 2024/6/24日以降47の都道府県と7つの保健所を合わせて 55の地域で14千レコード超あります。 やりかけた作業です。 各レコードに過去七日間の合計を求める方法をご指導下さい T_感染履歴 ・日付  :主キー、日付/時刻型 ・保健所ID:主キー、長整数型、M_保健所.IDへリレーションシップ ・新規感染者数:長整数型 ・感染率  :1万人当の新規感染者数、単精度浮動小数点型 ・感染者数週:1万人当の過去七日間の新規感染者数、単精度浮動小数点型 ・T人口:長整数型、M_保健所.人口を転記 ・初日;日付/時刻型、=日付-6 ・終日;日付/時刻型、=日付 ・KEY:テキスト型、=日付&保健所ID ・都道府県:テキスト型、=M_保健所.保健所名 ※=のある項目は感染者数登録フォームで処理

  • 岩手県だけ感染者がいない不思議

    こんにちは 質問 いつまで経っても収束しない新型コロナウイルス。 そんなコロナウイルスで私が気になっているのは、日本国内で岩手県だけ感染者が報告されていない事。 他の46都道府県は多少の違いはあれど、感染者が発生しています。 なのになぜ、岩手県だけ感染者が報告されていないのでしょうか? 単に、運が良いだけ??

  • コロナの第2波感染拡大を招く間抜けな都府県はどこ?

    39県は緊急事態宣言が解除になり、残る8都道府県はまだ、継続中です。しかし、全体的に感染者数が減少傾向の緩みのせいか最近、昼夜を問わず人出が多く街中に出るようになり、第2波の感染が危惧されるところであります。現に外国では、韓国、中国、ドイツ、シンガポールなどで第2波感染拡大が発生し、また、国内では北海道が第2波感染発生と見なされています。 このため、各都道府県は、宣言の解除の有無に関わらず、こうした第2波感染を起こした他国の実例等を参考に、その発生を防止しようとしてますが、いかんせん、第2波が発生してしまう危険性は大であります。その原因として、 (1)都道府県知事が自粛対象業者などからの不満不満や文句に耐え切れず、見切り発車で早期に解除したために感染が再度、拡大してしまう場合 (2)都府県の知事が無策のため、段階的に業種の解除とか工夫して対応するなどでなく、ほぼ一気に規制を緩めてしまうために感染が再度、拡大する場合 (3)自粛対象営業の店主が今までの損失を取り戻すため、まだ自粛下にあっても、自粛破りをして営業を勝手に始めてしまい、そこから感染が再び、拡大する場合 (4)宣言解除により対象業種の営業が認められたとしても、店内のテーブル、椅子そのたの設備の消毒や、大声での会話、客の入店制限とチェックなどを怠ったために感染が再度、拡大する場合 (5)都府県住民が感染者減少で浮足立ち、ノー天気で3密の場所へ入場したり、手洗いや2m距離も無視した行動で感染を再度、拡大させる場合 などが考えられます。 そこで今後、今までの外国事例が有りながらそれを教訓とせず、第2波感染拡大を招いてしまう間抜けな都府県(北海道は除いて。)は、どこがあるでしょうか。 また、その原因として、上記の(1)~(5)のどれが考えられるでようか?

  • 新型コロナでの死亡者数の信頼性について

    新型コロナウイルスについて日々更新される「死亡者数」の信頼性についての質問です。 新型コロナウイルス 国内感染の状況 https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ チャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス:日本経済新聞 https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/ データとグラフで見る「新型コロナウイルス」|日テレニュース24 https://www.news24.jp/archives/corona_map/index.html おもに上のサイトで、感染者数や死亡者数の推移を見ているのですが、欧米と比較して日本の感染者数や死亡者数が低いのはなぜだろうと考えました。 「感染者数が増えないのは検査数が少ないからだ、という理屈は成り立ち得るだろうと思うけれども、検査数が少ないからといって、それがただちに死亡者数が低いことの理由にはなり得ないのではないか?と思い、現場の臨床医さんがそのことについて解説いているブログやYouTubeはないかと探してみたところ、以下の動画を見つけました。 「PCR検査の数が少ないことによって、感染者数が増えていないとは言えるのかもしれないが、それにより死亡者数が増えていないことは説明しにくい」 https://youtu.be/n3oYG_YMsH8?t=147 「肺炎の中に新型コロナウイルスが紛れているというのは、嘘」 https://www.youtube.com/watch?v=nNcKGtTanO0 以上の二つの動画の内容によれば、『検査数の少なさと「死亡者数」とは無関係』、『地上波などによく出演している他の学者(動画内で批判されている上昌弘など)が主張するように、日々更新されている「死亡者数」が実態を反映していないということは考えにくい。』ということだそうですが、そのように理解しておいてよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルス感染について

    ネットを見ていたらトロイの木馬のウイルスが検出されましたというメッセージが出て、ESETで確認すると、既にウイルスは削除済みですとなっておりました。削除されたとなっているのでもう何もしなくても大丈夫でしょうか?ちなみにスキャンを行ったところ脅威のあるものは検出されませんでした。 また統計というところに、感染されたオブジェクト数と駆除したオブジェクト数というものがあります。感染オブジェクト数は2,駆除したオブジェクト数は1となっているのですが、この差異の1はまだウイルスファイルが残っているということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。