• ベストアンサー

DHCP会社以外のPCにIP割り振らない

社内では固定IPでPCを管理しているのですが、PCが多くなってきたのでルーターのDHCP機能を使おうと考えています。ただ、自宅のPCなどを持ってきてネットワークにつながれたら問題かと考えています。 そこで、調べたところMACフィルタ、IPフィルタが使えそうだということがわかったのですが、知り合いに聞いたところMACフィルタ登録するの大変だよ・・・と言われました。たしかにそうかもしれませんが、他に何か良い方法はあるでしょうか?例えば、資産管理ソフトを入れると管理できるとか、こういったハードウェアを入れるとよいというのがあればお教え頂けますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

DHCPの割り当てレンジをMACアドレスで切り替える (もしくは許可MACアドレス以外はDHCPから除外)という方法は たいていのDHCPサーバーに搭載されていますが クライアントの台数が多いとそのMACアドレスの登録は たしかに手間だですけど、それ以前に、 そもそもDHCPでのIPの振り出しだけで対策しても 持ち込んだ私物PCに社内のIPアドレスを固定IPで振られてしまったら 社内の業務機器に通信可能なので根本対策にならないですね。 MACアドレスによるIPフィルタというのは確かに一案ですが これを上流のルータのみに設置しただけでは、 社内LAN内の端末間の通信ではルータを経由しないので これだけでは無意味です。 つまり、末端の端末間をつなぐスイッチすべてを フィルター機能付き機器に変更する必要があります。 ちゃんとやろうとしたら、資産管理ソフトとか  IEEE802.1x 規格の機器を使う形ですかね。 IEE802.1xというのは、無線LAN(Wi-Fi)で接続するときと同じように、 有線LANでもユーザー認証(ID,パスワード)するという感じです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.1X さらに厳密にするなら、事前登録されたMACアドレスの機器のみ 認証できるように設置します。 そう考えると、全部のPCを無線LAN接続にして たいていの無線LANのアクセスポイントの機能にある 登録されたMACアドレスのみがLANに接続できるようにする っていうやりかたが、案外 安上がりなのかもしれませんね。 (デスクトップPCでもUSB無線LANアダプタを使って) Wi-Fi6機器にすれば、1Gbpsの有線より高速っていう話もあるし。 外部の人が入る会議室とかでは、ゲスト用にSSIDを用意して、 ゲストは社内LANの機器や他のゲストPCとは通信できないけど インターネットだけは使えるようにしておけば、不便はないでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2587/5985)
回答No.2

ルーターのサブネットマスクの設定で接続台数を制限できます。 参考URL https://domain-talk.net/domain-column/subnetmask/#label4 https://www.ahref.org/doc/ipsubnet.html DHCPで割り当てるIPアドレスの範囲、あるいは除外範囲の設定が可能でしょう。 参考URL https://www.aterm.jp/function/wf1200hp/guide/excludedhcp.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5107/13342)
回答No.1

不正接続防止の為の製品と言うのは多数存在します。 基本的にはMACアドレス等固有の情報で端末を識別して接続の許可を与えるという仕組みです。 DHCPサーバに1台1台MACアドレスを登録するよりは簡単に管理出来ますが、やることはあまり変わりません。 「不正接続防止」で検索するといろいろな製品が見つかると思いますので、会社の規模や予算などに応じて選定するといいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DHCPで割り当てられるIPについて

    現在DHCPで運用しているネットワークがあります。 振られるIPは192.168.1.***です。 このネットワーク内にパソコン及びIPを持つ機器は10台程度しか無く、 それらに割り振られたIPを調べてみると、192.168.1.「2~10」と、若い番号でした。 ここで、新たに接続するパソコン1台に固定のローカルIPを設定したいです。 例えばIP192.168.1.200なら、 単純計算で今後ネットワーク内に約200台IPを持つ機器をつながないと、 DHCPにより割り振られたりはしないだろう=IPが重複することは無いだろうと考えているのですが、 この認識は正しいでしょうか。

  • DHCPネットワーク上の固定IP端末のセキュリティ

    インターネット → ルーター → ハブ → PC5台 4台のPCの設定はDHCPで,1台のみ固定IP(このPCはネットワークに繋がる必要なし) 4台のPCは,netshコマンドで固定IPアドレスとDHCPを使い分けます。 この構成の場合,1台の固定IPのPC内の情報がインターネット経由で漏れる可能性 はありますか?

  • 使用外のIPアドレスの検知

    社内ネットワークの管理を行いたいのですが、 使用外(管理外)のIPアドレスがネットワークに 加わった時に検知できるようにしたいと考えています。 例えば社内ネットワークが 192.168.0.x/24 であったとき、 192.168.0.1-20/24 固定IP 192.168.0.21-30/24 dhcpレンジ であったとします。 こうしたネットワークでも、社内のケーブルを利用して 上記の範囲外を固定IP設定してしまえば社内と通信が 出来てしまいます。 こういった、管理外のIPを検出してメールなどで通知する ようにしたいと考えています。 *管理するmac adressをすべて登録してそれ以外を制限、 ・・などとは考えていないです。 単に管理外を検出して通知するようにしたいのです。 もちろん高価な有料監視システムもあるとは思いますが、 できるだけフリーのwindowsのツールで構築が出来たらと思います。 通知方法はイベントログやsyslogではなく、メールであると 助かります。*中継するメールサーバの経路は用意します。 よろしくお願いします。

  • DHCPの重複について

    VPN用のルーターを導入し、ルーターのDHCPを有効にしたので、 サーバーのDHCPを無効にし、モバイル以外のクライアントは固定IPにしました。 固定IPのクライアントでしょっちゅうネットワークエラーが出て困っています。 サーバーのDHCPを無効にしたのが原因でしょうか。

  • 社内LANのIP競合(DHCP自動取得環境)

    色々と調べたのですが、対応方法が分からないためご質問させて頂きました。ご教授頂けますと大変有難いです。 社内LANにて、ルーター、サーバー、ストレージ、プリンタ等に 固定IPを割振り、DHCPにてクライアントPCのIPアドレスを 自動取得しています。 先日、ネットワークトラブルが起きた際、ルーターのDHCP機能の リース期間を最短設定にし、トラブル回復後にリース期間を 72時間(通常時の設定)に戻しました。 ところが、あるクライアントPC1台がストレージに割り振っている 固定IPアドレスを自動取得してしまい、IP競合が起きてしまいます。 例のクライアントPCには、一時的に固定IPを設定し、リース期間の 72時間以降にIPを自動取得に設定し、一時的に問題無く通信しておりましたが、 また同じストレージの固定IPを自動取得してしまい、IP競合が収まりません。 現在社内ネットワーク管理補佐をしており、NWの勉強中です。 まだまだ知識不足ですが、勉強しスキルを身につけたく。 良い解決方法、当方にて実施すべき作業や確認事項があれば ご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、

    ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、 ネットワークは不安定にならずに正常に接続できるのでしょうか? DHCPなのでリース期間があると思いますので、リリースしてIPアドレスが変わった場合、 その配下のPCからすると、デフォルトゲートウェイのアドレスが変わることになるので ネットワーク、というかインターネットにつながらなくなったりすると思うのですが、 一般家庭で無線LANルータを設置しているとき、特にルータのWAN側に 固定IPを設定しているような気がしないので。。。 ネットワークに詳しい方、お願いします。

  • DHCPと固定IPを混在させる方法(AP複数あり)

    ルータ → NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000 アクセスポイント2カ所および中継器2台 →いずれもBUFFALO WHR-HP-G300N 上記構成で社内ネットワークを構築しております。 いままでDHCP機能を使わず、PC1台ごとに手作業で固定IPを割り当てていました。 最近はタブレットを利用する社員からのWifi接続依頼が多いため、 ・社内のデスクトップPCは従来通り固定IPで192.168.0.1~100までの100台 ・タブレット等のモバイル端末はDHCPで192.168.0.101~200の100台 ・192.168.0.201以降は固定IPでプリンタやルータなどの機器に割り当て にしたいと考えております。そこで、MR-GL1000のDHCP設定で ・「DHCPサーバー機能を使用する」にチェック ・先頭IPアドレス/サブネット → 192.168.0.101/24 ・付与IPアドレス数 → 100 としたのですが、うまく接続できませんでした。 この場合、WHR-HP-G300N側でも設定が必要なのでしょうか? ご教授いただけましたら幸いです。

  • DHCPでIPが変わってしまう

    こんにちは。ネットワークについてお教え下さい。 会社では各PCにはDHCPでIPが割り振られています。 パソコンを起動する度に、さまざまなIPが割り振られます。 一台のPCを簡易サーバーにしたいなと思っているのですが、DHCPであればIPが変わってしまう為、どうすればいいのか悩んでいます。 PCは全てWindows XP SP3です。簡易サーバーにしたいと思っているのもサーバーです(ライセンスは問題ありません)。 IPが変わってもサーバーに接続できるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • DHCPに関して。

    環境として、「グローバル固定IP」「プライベート固定IP」「プライベートのDHCP」と混在した環境になってしまっています。 今までだと、DHCPを使用していなかったため、固定IPによる接続しかできないようになっていました。 しかし最近になってDHCPを導入し、一部の人にはDHCP接続にしているのですが、しょっちゅう管理部門で把握していないPCからDHCPを使用されてしまっています。 会社ではアクティブディレクトリーによるドメイン管理をしていますが、把握していないPCは、ほぼドメインに参加していないものなのです。 その為、DHCP側の設定で、該当ドメイン以外からのDHCPプール内のIP利用を拒否させる事は可能なのでしょうか? また、その設定はどうすればよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 固定IPとDHCPを使用したい

    こんばんわ 現在VDSL契約でNTTからのモデムとルーター機能が一緒のRV-230SEというものをレンタルして使用しています。出張先からリモートで自宅PCに入りたく固定IPを1つ貰って使いたいのですが、このルーターでTVと複合機とPC2台を使用しています。PC1台だけに固定を振って残りにローカル(DHCPじゃなくてもよい)を振るにはどうしたらいいですか?また、このレンタルのモデムとルーターSETの装置で出来ないのならそういった機能がついたルーターとかはありますか?