agehage の回答履歴

全23749件中1~20件表示
  • 報酬付き

    お釣のわたし方について

    クレームについて 自宅近くのフアミマの店員の1人に過ぎないのですが、お釣渡すとき絶対に手渡ししないで、コイントレーにお釣とレシートをぶっきらぼうに置かれます ぶっきらぼう自体はどうでも良いです しかし、小ぜにが特に多い金額にあるのが、雑にびしゃーっとトレーに広がるように置かれて、毎回手でとるのがきつく、床に落としてしまうこともあります もちろん店員は直立不動のままボーッとこちらを見ているだけ。 本社にクレームする行為は行き過ぎでしょうか 問題ないものでしょうか

  • 報酬付き

    夜職のバーがきつい

    今働いてるバーの店長の差別がひどいです。 売れてる子にはすごい優しいです。 その子が仕事してなくても、酔って潰れて寝てても完全に黙認しています。 しかし、私にだけかなり当たりが強くて、明らかに他の子よりも仕事できるのに、粗探しをしては注意をしてきます。 そもそも一度も教わったことのない初耳のことを注意してきます。 分からないから聞いたら「考えれば分かるでしょ」とか「当たり前でしょ」とか、いちいち一言余計というか、聞きたくなくなるようなつっけんどんな対応です。 それに、他の従業員はみんな店長直々のスカウトなので、お気に入りなんだと思います。 私だけお客さんの紹介で入ったので、気に入らないのか、本当に差別がひどいです。 いじめというほどではもちろんないので、仕事に関しては「真面目だね」って評価はしてくれますが、他の子はそれ以上にたくさん褒められてます。 あとは、お店に一人、いじれるコメディ係が欲しいのか、その役を完全に私に押し付けてくるというか、無茶振りをしてきたり、雑いじりをしてきたり、まぁ別に私はいいんですけど、イラッとはしますね。 まぁ確かに店長からしたら、紹介で入ってきた身分で可愛くもないし、対して客も呼べないし、トーク力もない、できることは気遣いと仕事くらい。 まぁそんな子は用無しですよね。 でもだからといって雑に扱っていいのでしょうか。 他の従業員だけ贔屓されるんでしょうか。 客呼べない人いらないならさっさとクビを切ればいいだけの話ですよね。 仮にすぐに辞めさせられないとしても、いち従業員を無下にしたり、理不尽な指摘をしたり、わざと他の子と比較したり、他の子だけ大切に扱うなんてことがまかり通るんですかね。 "水商売あるある"というやつなんですかね? 夜職なんてそんなもん!!なんですかね。 そうであれば、甘ったれんな!我慢しろ!ということなんですかね? まぁ嫌ならいつでも辞められるんでいいんですけど、ただ一般的な意見はどうなのかなって思って質問しました。

  • 報酬付き

    朝5時半の訪問者

    私とお母さんで2人で暮らしています。2人で普通に寝ていました。すると5時半〜6時にかけてインターホンが数回ほどなりました。女性ふたりなのもあるのでノンアポは出ないようにしています。なので母親は音を立てずにドアの前に行き、覗き穴を覗きに行ってくれたんですが、誰もいなかったみたいです。うちはオートロックなどしっかりとした防犯できるものはなく、直でインターホン、応答は受話器にてという形です。誤動作だと良いんですが、そんなたくさん鳴ることありますかね?一応調べて見たりしたのですが、空き巣?が人が住んでるのか確認していると書いてあったのですが、自分は集合住宅で、それでも空き巣の可能性はありますか?夜も電気つけっぱで寝ていたりしているので心当たりがあるとするならばそれくらいです。【考えられる原因、そしてそれの対策?なども教えて欲しいです。】

  • 報酬付き

    バイト

    小学生の頃から不登校でした ゲームしかしてきてません。こんな終わってる自分でもバイトや仕事出来るんでしょうか? 計算もできません。体力には自信あります ゲームも人よりは出来ます

  • 報酬付き

    学歴がないです

    2019年に専門学校を中退しその後ニチイで初任者研修の資格を取ってから学歴がないです。 高校も通信高校で自由出席でしたし、勉強は出来なかったけど嫌いではなかったですが、時代の錯誤でやめてしまいました。 高校卒業資格を持っていたらまた高校には行けないとはお聞きしましたが実技は好きです、お花を生けたりお茶を入れたりしたこともありました。 家庭でもお茶をしたり一輪挿しにさしたこともあります。 大学の環境にも憧れたことや海外留学に憧れたこともありますが女の派閥などもありまして不登校ではないですが騙されてきました。 多分今のパソコンの知識は殆どなく一般知識も危ういです。 この場合大学や講義を受けるべきでしょうか。 友達は何人かいます

  • 報酬付き

    高一バイト

    高一です。3日ほど前から飲食店(キッチン)でのバイトを始めました。一昨日、昨日と出勤したのですが、何も上手く行きません。失敗だらけです。失敗するとマネージャーにきつい口調で怒られます。先輩たちに迷惑しかかけていない気がして罪悪感や恥ずかしさがすごいです。特にマネージャーは、わからないとき質問しただけでもすぐ怒るし、私がキッチンで仕事し始めてからメールの文面も怖い感じに変わりました。昨日なんて「ほんとに仕事できねーな」と言われましたし。昨日も一昨日も初めての作業しかしなかったのに、覚えられないのがそんなにいけないことなんでしょうか?正直1回で覚えるなんて無理です。失敗しないようにしても、マネージャーから怒られるのが怖くて萎縮してしまいます。早いですがもう辞めたいです。私はどうすればいいですか?

  • 報酬付き

    気になる人がバツ2シングルマザー24歳

    質問にあるように、 気になった異性がいるのですが、 話を聞いてみたら、 24歳で バツ2で 子供が二人いるシングルマザーだそうです まぁ色々離婚原因などあるとおもいますが、 世間的に見て24歳でバツ2 子供二人 シングルマザーって どうゆう印象がありますか? ご意見ください。

  • 報酬付き

    飲食後にクレカ不可、財布に金がない

    となったら、どうなるのでしょうか? 経験談などもありましたらどうぞ。 私は昨日、1人でハンバーグセット後にピザと、井之頭五郎ばりに食べたのですが、会計の際にクレカ不可と言われ、財布はギリでしたがヒヤッとしました。 入る前に確認は常識でしょうか。

  • 報酬付き

    軽自動車の新規購入

    身長が180cm程度の男性が運転する場合の 軽自動車(電気自動車)のオススメはありますか ? 車の買い替えを検討する時期に来ています。 軽自動車で検討していますが、10年以上利用を前提としていて 電気自動車もこれからの時代選択肢としたいと思います。 利用は、お買い物グルマなので近くの商業地域の往復が主な利用方法です。

  • なぜ人生は不幸続きなのか

    小学生の頃はどこにでもいる少年みたいな感じで、田舎のヤンキー中学校に進んだあたりから人生がおかしくなった気がします。 まず人間関係が固定されて、不良連中からの「この範囲から出てはいけない」みたいな謎の友情(?)みたいなのがあったり、中学がそんなのですから高校も底辺高校でした。 あと、個人的に思うに、私自身の問題も当然ありますが、周りの人間も変な人間が多かったと思います。 バイト先に嫌なおばさんが多かったり、学校の先生も今思うと変なのが多かったり。 自分を変えたくて、人生を変える名言を検索したり、本を買ったりもしたりしましたが、はたしてどの程度意味があったのかはよくわかりません。 感覚としては、文字通り「負の連鎖」と言ったところでしょうか。 最近はもう現状維持でテキトーに働いてそのうちいつか4ぬんだろうなくらいにしか思いません。 人生ってそういうものなのでしょうか。

  • 報酬付き

    テープ製造業の仕事をしてます

    テープって需要ありますか? 仕事で養生テープを生産する仕事に携わってますが、売上が低いのか毎月のお給料が安くお金を貯めるのに必死です。(ガムテープやセロテープなどは作ってません) 21~22日勤務×8時間×1000円=合計15~16万-保険料等で引かれ=12~14万となります。 今年から仕事内容が上記のものに変わり機械も新しいのに導入され仕事も完璧に覚えましたが給料が変わりません。 1年間以上勤務しています。残業はやっても安いので諦めててやりません。 毎日お金の事ばかり考えている始末で『金がねぇ~金がねぇ~』と独り言を言ってます。

  • 報酬付き

    トイレのにおいに困っています

    私の住んでいる家は二階から降りる階段のすぐ下にトイレがあるので、家族がお腹を壊したりするとよくにおってきます。 におい消しはトイレの中に一つと階段の所に一つ強めのやつを置いていますが、あまり意味がありません。 そもそも開けたままするからにおいが漏れて漂ってきて、なんかものすごい強烈すぎるのでご飯に降りても食欲さえ失われます。 そこで、匂いを吸収したりするような仕切りのカーテン的なやつとかはあったりしますでしょうか?

  • 報酬付き

    カップルについて

    LINEも電話もせず会うだけのカップルって世の中には居ると思うのですが、そういうカップルって今後も関係って続くのでしょうか?

  • ホテルを探すサイトについて

    4月から転職して、報道機関に勤めています。 この会社は仕事柄しょっちゅう地方に行くのですが、遠方への急な出張にはホテルに泊まらなければなりません。特に近畿地方や北海道などは観光地ということもあり、急にホテルを探してもなかなか見つかりません。 何かホテルの空き状況を探す便利なサイトはないかと探しています。 もしホテル探しに便利なサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    給料が少なく入ってる

    給料が少なく入ってる。 今月末で廃業したラーメン屋です。 今年になったから給料の支払いが遅れ 1日程度なので許せました。 4月になり月末にまで待ってほしい、まだ連絡があったのでいいにしても、5月になってからは会社なり社長とも連絡が取れない。 それよりもweb明細を確認したら振込額が少なくなってる(5万円ぐらい) 連休前にお店を閉めるって話になり4月26日で閉めました。 もし4日分の未労働でしたら、給料明細に出勤日数なり労働時間なり記載してると思いますがそれもない。 タイムカードとかもありませんでした。 給料は月末締め翌月25日払い。 労基に相談しても頼りにならない回答でしたので少額訴訟をするつもりですが、 給料未払いでしたら少額訴訟できますが、 給料が少ないケースだと弁護士相談ですか? そのようなケースのやり方がよくわからない。 労基に訴えるって脅して払ってくれるようなら問題はありませんが。 知恵貸してもらえませんか?

  • 報酬付き

    最初から関わりないのに嫌われています!

    職場でのことですが、女5人の職場ですが、 入って1日目で特定の人に嫌われてしまいました。 ただ部署?が違うのでたまに業務連絡するぐらいの人で関わりないのにも関わらず 挨拶したらちょっと怒った口調で見た目?どーでもいいことを怒られました。 それから嫌われてしまい今に至ります どーしても嫌われた理由がわかりません笑 部署との人達とは仲良くやっているので、全然大丈夫ですが、 その方とその周りの方もわたしをよく思わなくなってきています これはいつか解消するのでしょうか?

  • 報酬付き

    防犯カメラを設置したい

    自宅に防犯カメラを設置したいんですが、どの商品が定番なのか(価格も重要ですが)、またデータの保存がどうなっているのか、有線?無線?など根本から分かりません。車のドライブレコーダーは記録媒体であるSDカードに限界があるので過去データから上書きされるというのは聞いたことがありますが、家ですのでパソコンで画面を見たくもあり、またデータもかなり保存できるはずですし。なのでそういうことが詳細に解説されているWEBサイトを知りたいんですけど、どこがいいですか? 資料が新しく(更新頻度が高いなど)内容に定評のある解説サイトですとありがたいです。複数箇所でもいいです。

  • 報酬付き

    なぜ歳とってから結婚しなかったことを後悔するのか?

    よく結婚しなかったことを歳を取ってから後悔するという話を聞きますが、なぜですか? 少ない年金で暮らしていかなければならないから? 体が不自由になったり病気になった時独りだと不安だからでしょうか? 私は一人行動が大好きで人と長時間いることがストレスに感じるのですが、こういう人間でも結婚しなかったことを後悔したりするのでしょうか? ちなみに女で今30代前半で、貯金50万、派遣や契約社員など非正規の期間が長く転職回数多いです。 このような低スペックな人間だとやはり将来経済的に行き詰まって後悔するのでしょうか…?

  • 処女と性交すると処女膜が破れる音がするのですか?

    処女の女性とセックスすると処女膜が破れる音がするのでしょうか?

  • 家族に持たせるドコモのスマホ、制限を掛けた方がいい

    お世話になります。 45才を過ぎて無職の弟とその子供(中学生)がドコモのスマホを所持しているのですが、恥ずかしながら母支払いの家族割(?)でスマホ代全てを母に支払わせていることが発覚しました。弟達のスマホも契約者は母です。(別居中の嫁は銀行員なのですが、自身の子供のことなのに自分で払おうとはしません。) 本来なら家族割を解約して、弟とその子供のスマホ代を支払わないようにすればいいだけなのですが、弟は暴力的で、以前にも私の職場に言いがかりを付けて乗り込んでくるようなどうしようもないクズ人間であることと母自身が弟達のスマホ代を払うと言い張るので、一旦 弟達の基本料金が母の口座から落ちる事にはこの際目を瞑り、弟達がこれ以上 無駄に母のお金を使わないようにすることに専念したいと思っています。(私が月々 数万円の母に入れたしをしているので、私のお金を部分的にですが、弟達の娯楽に使われているようで我慢ならないのです。) (1)私自身はソフトバンクなので、paypayのチャージなどをソフトバンクまとめて支払いにしているのですが、docomoでこのようなチャージをされてしまう可能性はありますか?paypayに限らず、何か似たような懸念事項があれば絶対に防ぎたいのです。 (2)子供のいる友人達が子供にスマホゲームで課金をされたと激怒している場面に遭遇するのですが、課金を出来ないようにこちらで設定することは出来ますか? (3)とにかく弟達のスマホ使用料に関して、基本料金以外は母に払わせたくありません。他に何かやっておいた方がいい設定があれば教えて下さい。(母が親のような形になっている家族割契約ですが、母自身はもう80歳手前でスマホの機種変更や支払い口座の変更なども1人では何もできないので、私が付き添って行ったり、委任状を貰って私が代理で行っています。基本料金以外は払わない事を母に納得させて、出来る限りの対策をしたいと思っております。本当なら弟達の契約を外したいのですが、前述の通り、逆ギレしたら何をするか分からない弟なので、結局 母も弟が怖くてそれが出来ないのだと思います。嫁はしたたかな女性なので、私も母もいないものとして考えています。) 結局 母の家計の一部を支えているのは私なので、私も犬猿の仲の弟に私のお金が使われている事が我慢なりません。恥ずかしいご相談なのですが、私自身のスマホがソフトバンクなのでドコモの契約に疎く、思い切ってこちらに相談させて頂きました。何卒アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • agtmtk
    • docomo
    • 回答数5