totoro_8681のプロフィール

@totoro_8681 totoro_8681
ありがとう数1,331
質問数0
回答数2,150
ベストアンサー数
262
ベストアンサー率
24%
お礼率
0%

  • 登録日2015/06/26
  • 性別男性
  • 都道府県大阪府
  • パソコンのCドライブについて

    最近、Cドライブの空き容量がわずかになったせいか、パソコンの動作が重くなりました。そこでCドライブにある「ユーザー」をそっくり全部他のドライブに移し替えて、Cドライブのユーザーを削除してみようかと思いますが、それは問題ないでしょうか。 へたに削除してパソコンが動作しなくなったり起動しなくなったりしたら困るので躊躇しています。 多分パソコンを起動したりする元はCドライブに入っているものと思いますが、あまり詳しくないのでよく分かりません。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 報酬付き

    MX linuxのアプリが文字化け

    最初日本語で表示されていたがvideo downloderのアプリが文字化け?

  • 報酬付き

    パソコンの立ち上がりが遅い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-GN18BSCAY ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN→有線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きくだ さい。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== プロセッサー:AMD Ryzen7、メモリ:16GB、SSD:512GBと自分としては 標準より高めのPCを購入した積りでしたが、2週間分の1分足を表示できるある証券会社のチャートを立ち上げるのに2分以上もかかってしまいました。通信の問題かもしれないと考えて、IPv4overIPv6へとルーターを変更したり、有線LANにしたりとしましたが、それでも2分はかかります。過去にさかのぼる機能を使うとくるくる回ってやはり2分以上かかります。 どうすれば、早くできるのか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 【鮎釣り】関西の神戸市内、大阪市内、京都市内の都会

    【鮎釣り】関西の神戸市内、大阪市内、京都市内の都会に出来るだけ近い場所で鮎釣りが出来るスポットを教えてください。

  • 報酬付き

    ギターを始めたい(アコギ?エレキ?)

    こんにちは 自分は15歳でこの夏からギターを始めたいと思っております。 そこで気になったのがアコースティックギターとエレキスティックギターの違いやどちらを使うかです。(ここからはアコギ、エレキ、と呼ばせていただきます。) まずネットから情報を漁ってみてみたんですけど、アコギは弾き語りなどに使えて本体だけで音が出せるので比較的値段が抑えられたりするけど音に限りがあったり音を抑えることができないことがデメリットになったりする。 エレキは一人で使うには向いていないが色々なジャンルの音が出せたりし、音も抑えられるから迷惑になりにくいと書いていました。 僕は一人で弾こうと思っているのでアコギかなと思ったんですけど、実はRADWIMPSというバンドが好きで彼らに憧れてギターをしたいと思ったのも大きな一つの理由なんですよ。それでギター担当の二人が主に使うのがエレキだというのも知っています。じゃあやっぱりエレキかなって思いましたけど一人に向いていないならエレキも無理そうかなってなっている現状です。一人でエレキを使い彼らの曲に似たジャンルを引くことはどれほど問題なのでしょうか。アコギを使って彼らの曲を練習することは可能なんでしょうか。一人なら彼らの曲を練習するのはほぼ不可能だったりするんでしょうか。(アコギはロックに向いていないからジャンルが違うしエレキは一人で弾く人には向いていない) 僕がどこか間違った認識をしていたりアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 語彙力ないので読みにくいかもしれませんが回答お願いいたします。