kaitara1のプロフィール

@kaitara1 kaitara1
ありがとう数13,772
質問数2,584
回答数18,169
ベストアンサー数
1124
ベストアンサー率
12%
お礼率
95%

  • 登録日2014/05/20
  • 報酬付き

    偉くなると不可侵化していくのはなぜ?

    正しい時はそれでも良いのですが、間違っているのでは?となっても誰も言えない、なんて光景は当たり前に見かけます。 なぜ偉くなるにつれて不可侵化が進むのでしょうか? 偉いんだから当たり前じゃんはごもっともなんですが、私はふと不思議に思いました。 もしそういう力を持てないのなら誰も上を目指さなくなるのでしょうか?

  • 報酬付き

    シンギュラリティワン

    やがて人工知能が人間の知能を超えてしまうかもしれないと警告されているようですが、それの何が嫌なのでしょうか? 機械がヒトのもつ知識と技術を超え、さらなる高みに登っていくならいいんじゃないでしょうか。 職人や学者が弟子にすべてを継承し、一層発展させていくのと変わらないのではと思っています。

  • 20歳で金融ブラック

    20歳男ですがカード会社のオペレーターのせいでブラックリストに入ってしまいました。 一人暮らしで携帯しか持っていません。運転免許の後払い分割払いサービスを利用したのですが、ある日全然知らない番号から電話が来たので出るとクレジットカード会社で延滞の件でした。でも俺はクレジットカードなんて持ったことも使ったこともないし、詳しく聞こうとしても「お調べするので少々お待ち下さい」と言って保留にしようとするので、多分詐欺だと思って「今忙しいので良いです」と言って切りました。それ以降かかって来でも無視してました。実家にハガキは来ていたそうなのですが俺の旧部屋に置かれていて気付いたら長期延滞になっていてクレジットカードや後払いサービスを利用できない所謂ブラックになっていました。携帯も分割で変えないし引越しもできません。通販でコンビニ後払い決済を選んでも弾かれ他の支払い方法にして下さいと出ます。 あの時オペレーターが何の件が初めから話してくれたらこんなことになっていなかったのに、あのオペレーターのせいで最悪です。この件があってからクレジットカード作ろうとしても楽天、三井住友カード、JCBなどどこも否決です。友達何人もが楽天カード通ってるのに俺だけ否決、友達何人もが三井住友カード持ってるのに俺だけ否決で悔しいです。 あのオペレーターを訴えれば勝てるでしょうか? オペレーターのせいでこんなことになり腹が立ちます。

  • 報酬付き

    よく他人から話しかけられる気がする

    私は (自分で言うのも変な話ですが) 無口キャラというか、他人と喋るの面倒くさいと思ってしまうのですが、よく話しかけられる気がします。 何故なのでしょうか?

  • いつも暇そうな理容室のイメージ

    田舎ですが、周囲の今っぽい内装でインスタやってていつも予約一杯です!みたいな理容室と比べて、今行っている所は見た目はモダンというか落ち着いていますが、オーナーがいつも暇そうにしていて、ウェブサイトもSNSもない、よく休む、そんな所です。 やっぱり忙しい店の方が腕良いんですかね? 今の店は格別カッコよくはされないけど、言った事はキッチリやってくれるのが気に入っています。 今まではセンスは高いのかもしれないけど勝手にやられていたので。 でも暇そうなのがいつも気になります笑