dscripty の回答履歴

全636件中161~180件表示
  • 販売するシステムにこんな機能を付帯したら問題

    自社で開発したソフトウェアを販売しようと考えております。 このソフトは業務支援システムで、販売先の日々の業務を支援するソフトウェアです。 ※現在のところ、無償ではなく有償販売を計画しております。 このシステムの機能の中で、帳票を作成する機能があります。 ユーザは帳票作成の為に、内容を入力または選択し、全てのデータを登録する作業を行います。 そして、帳票が完成した段階で、 この入力または選択したデータの中から、抜粋されたデータ(あらかじめデータの種類を指定) をバックグラウンド作業(ユーザは画面上に変化が起こらないので分からない) にて処理し、メーラーを使用して、弊社宛てにメール形式でデータを送信させます。 ※ソフトウェアの使用許諾同意書にはこの機能の説明(条項)を入れることに致します。 ※この抜粋するデータには、個人を特定することのできる個人情報・機微情報は含まれません。 ※おそらく、ユーザ側ではセキュリティーソフトの関係上、最初にこのプログラムが作動する時に、   セキュリティーソフトの警告が表示されるはずです。   (ユーザマニュアルにて『常に許可』を押下するように促します。) ※取得したデータは弊社のマーケティングデータとして使用・活用します。 ※取得したデータを加工し、有用情報として、無償か有償のどちらかでユーザに還元します。 ※取得し加工したデータは、金銭を伴い第三者へ譲渡する場合があります。 (1) このような条件で、この送信プログラムをソフトウェアに付帯した場合、    何らかの犯罪に当たり、罪に問われるものでしょうか? (2) 使用許諾書に、上記の説明を記載する場合、どのような文言が適当でしょうか? ソフトウェアの販売等に熟知された方、 ソフトウェアに精通された弁護士の方、 ソフトウェアに精通された行政書士の方など、 的確なご指導を頂戴できますよう何卒よろしくお願いします。

  • 販売するシステムにこんな機能を付帯したら問題

    自社で開発したソフトウェアを販売しようと考えております。 このソフトは業務支援システムで、販売先の日々の業務を支援するソフトウェアです。 ※現在のところ、無償ではなく有償販売を計画しております。 このシステムの機能の中で、帳票を作成する機能があります。 ユーザは帳票作成の為に、内容を入力または選択し、全てのデータを登録する作業を行います。 そして、帳票が完成した段階で、 この入力または選択したデータの中から、抜粋されたデータ(あらかじめデータの種類を指定) をバックグラウンド作業(ユーザは画面上に変化が起こらないので分からない) にて処理し、メーラーを使用して、弊社宛てにメール形式でデータを送信させます。 ※ソフトウェアの使用許諾同意書にはこの機能の説明(条項)を入れることに致します。 ※この抜粋するデータには、個人を特定することのできる個人情報・機微情報は含まれません。 ※おそらく、ユーザ側ではセキュリティーソフトの関係上、最初にこのプログラムが作動する時に、   セキュリティーソフトの警告が表示されるはずです。   (ユーザマニュアルにて『常に許可』を押下するように促します。) ※取得したデータは弊社のマーケティングデータとして使用・活用します。 ※取得したデータを加工し、有用情報として、無償か有償のどちらかでユーザに還元します。 ※取得し加工したデータは、金銭を伴い第三者へ譲渡する場合があります。 (1) このような条件で、この送信プログラムをソフトウェアに付帯した場合、    何らかの犯罪に当たり、罪に問われるものでしょうか? (2) 使用許諾書に、上記の説明を記載する場合、どのような文言が適当でしょうか? ソフトウェアの販売等に熟知された方、 ソフトウェアに精通された弁護士の方、 ソフトウェアに精通された行政書士の方など、 的確なご指導を頂戴できますよう何卒よろしくお願いします。

  • 最初のApp

    現在Appについて論文を書いています。そこで気になったのですが、世界で初めて開発されたAppて何かわかりますか? 知っている人いたら教えてください。

  • Windowsでの改行コード

    HTMLを書くのにあたりUNIXサーバが主流なのだから、 UTF-8、改行コードはLFで行うことを勧められました。 Windowsの改行コードはCR LFだそうですが、 LFにした場合、Windows上でJAVAScriptなどのテストをしたときに 何か不都合があるのでしょうか。 改行コードが CR LF でUNIX上でトラブルになった事例は見つけました。 反対のことが良く分かっていません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159617
    • Windows系OS
    • 回答数6
  • ユーザアカウントのロックを解除出来ません

    こんにちは。 ある企業のIT担当者です。 一人のユーザのアカウントがロックされましたので、ADから解除をしました。 しかし10秒後、ロックされた状態になります。 何度繰り返しても同じ状況です。 どなたかアドバイスを頂きますと大変幸いです。 よろしくお願いします。 クライアントPC:Windows 7 Pro ドメインコントローラー: Windows Server 2008 R2 Standard

  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • Windowsでの改行コード

    HTMLを書くのにあたりUNIXサーバが主流なのだから、 UTF-8、改行コードはLFで行うことを勧められました。 Windowsの改行コードはCR LFだそうですが、 LFにした場合、Windows上でJAVAScriptなどのテストをしたときに 何か不都合があるのでしょうか。 改行コードが CR LF でUNIX上でトラブルになった事例は見つけました。 反対のことが良く分かっていません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159617
    • Windows系OS
    • 回答数6
  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • Windowsでの改行コード

    HTMLを書くのにあたりUNIXサーバが主流なのだから、 UTF-8、改行コードはLFで行うことを勧められました。 Windowsの改行コードはCR LFだそうですが、 LFにした場合、Windows上でJAVAScriptなどのテストをしたときに 何か不都合があるのでしょうか。 改行コードが CR LF でUNIX上でトラブルになった事例は見つけました。 反対のことが良く分かっていません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159617
    • Windows系OS
    • 回答数6
  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • apacheのmod_usertrackとDNT

    Apacheでmod_usertrackを使ってトラッキングクッキーをセットしています。 最近FireFoxなどでトラッキングの拒否を設定できるようになり HTTPリクエストヘッダーに DNT:1 という項目が追加されるようになりました。 このDNTが送られてきた場合、トラッキングをしないようにしたいのですが Apacheの設定でそれを実現することは出来るでしょうか? トラッキングにmod_usertrackを使ってはいますが、 もし他にも同じ機能があるならそれに変更することは可能です。

  • Google Analytics サイトの速度設定

    Google Analyticsを使ってサイトの解析を行なっています。 読み込み速度がユーザーにとってどの程度の負担になっているのかを 調べるために,サイトの速度の設定をしたいと思っているのですが,結果が表示されません。 自動的に解析してくれるとヘルプには書いてあったのですが, どの結果も0になってしまいました。 ちなみに他の解析は問題なくできていて, トラッキングはうまくいっていることが分かっています。 アクセス数は少なくて,今のところ毎日30弱です。 また,ユーザータイミングという語の意味も分からなかったので,ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • rinrinase
    • SEO
    • 回答数4
  • 自動クリックについて

    flashplayerで動画を見ていると広告が表示されることがありますがこれが非常に邪魔です。なんとか表示された瞬間に消すことは出来ないでしょうか?

  • javaとjavaの脆弱性

    プログラミング初心者です。 現在JavaSEを使用してjavaでのプログラミングを学んでいます。 JavaSEやJavaEEというのはJavaを構成するソフトウェアだということまでは理解している程度の本当に初心者になります。 今回、わけあってflashblackのようなJavaの脆弱性を狙ったウイルスについて調べているのですが、Javaの脆弱性というものがいまいち理解できません。 一般ユーザーへの呼びかけで、 「普段Javaを使わないならアンインストールし、ネットで見られないページなどがあって不便なようなら最新版をインストールしたらいい」 という書き込みなどを見ました。 Javaとは、インターネットでサイトを閲覧するものでもあり、プログラミング言語でもあるのでしょうか。 私はJavaというプログラミング言語のセットの中にJavaSEやJavaEEが入っている、というイメージでした。 そうするとインターネットでサイトを見ている一般ユーザーが使っているJavaとプログラミングで使用するJavaは違うものなのでしょうか。 考え方が根本的に何かちがうのでしょうか。 またJavaの脆弱性とはなんでしょうか。 不正な処理を実行するプログラムを組み込まれてしまいやすいサイトを作る、プログラミングというような考え方でよろしいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#180969
    • Java
    • 回答数3
  • XHTMLは無くなるのでしょうか

    HTMLはHTML5が飛ぶ鳥を射落とす勢いです。 XMLはXMLで生き残っていくでしょう。 XHTMLは随分と中途半端になってしまった感があります。 XHTMLはHTML5に吸収されていくと思いますが、どうでしょうか。

  • JavaScript製のテキストエディタ

    キーワードハイライトができるJavaScriptで動くテキストエディタを教えてください。 ※サクラエディタなどの一般的なエディタアプリを探しているわけではありません。 以下のタイプどれでもかまいません。 ・Webサイトへアクセスして使うもの ・ダウンロードして使うもの ・エディタ機能をライブラリとして提供しているもの よろしくお願いします。

  • Google Analytics サイトの速度設定

    Google Analyticsを使ってサイトの解析を行なっています。 読み込み速度がユーザーにとってどの程度の負担になっているのかを 調べるために,サイトの速度の設定をしたいと思っているのですが,結果が表示されません。 自動的に解析してくれるとヘルプには書いてあったのですが, どの結果も0になってしまいました。 ちなみに他の解析は問題なくできていて, トラッキングはうまくいっていることが分かっています。 アクセス数は少なくて,今のところ毎日30弱です。 また,ユーザータイミングという語の意味も分からなかったので,ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • rinrinase
    • SEO
    • 回答数4
  • Linuxってなにがいいのですか?

    貶すわけではないと言っておきますがLinuxはなにが優れているのでしょうか? 自分はwindowsしか使ったことがないのですが、 友人の中にはLinuxとwindowsをデュアルブートしているのですが、 自分はLinuxがどういう面で優れているのか分かっていないためしていないです。 プログラミングの開発環境などが整っているのでしょうか? 自分はよくプログラミングをするため気になります。 Linuxを入れることでのメリットデメリットを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#177863
    • Linux系OS
    • 回答数15