婦人科・女性の病気

全10650件中101~120件表示
  • 35歳でディナゲストとか偽閉経療法は早すぎ?

    モテなくて処女のまま35歳になり、子供産まないのが確定してる女です 生理不順で一時期ピルを服用していましたが相手がいないのに避妊薬を飲む惨めさに耐えかねて断薬、しかしすぐ無月経になってその状態を放置すると癌化のリスクがあると聞いたからピルを再開しました そんな中35歳になってしまい、もう血栓リスクが高い年齢だし子供産まないのが確定してるからディナゲストかいっそ偽閉経療法に変えたいと医者に相談しました 結果は基礎体温がちゃんと反応してて血栓の兆候もないし35でそれらの薬は若すぎると猛反対され、次のシートのピルを処方されただけでした ディナゲストやレルミナなられっきとした治療薬だから罪悪感なく飲めるという考えもあってのことだったのですが、見通しが甘いでしょうか?

  • 普通の生理だと思うけど

    排卵出血が10月にあり、ずれて!生理が生理予定日5日後にきました。 妊娠検査薬はほとんど陰性。 生理来たのはいいんですが、いつもは長くて5日間位で終わるのが、今6日目です。 出血も、普通にしてます。 ナプキンに着く程度です。 明日もたぶん出血してると思います。 どうですかね?ピルかなにかもらったほうがいいんですかね? 写真はごめんなさい汚くて、現在の出血です。

  • つわりのような症状があるのに、陰性

    よろしくお願いします。 最終月経9/24-29 性行為10/4.5.9 月経周期は27日と早めだったり、2ヶ月来なかったりと、安定せずとても不規則です。 10/18頃から耐えられない程の眠気が始まり、疲れているのかな?と思っていたのですが、その後胃のムカつき、吐き気、下腹部や胸の張り、頭痛、微熱、大好きだった紅茶やコーヒーが不味く感じる味覚の変化等、つわりの様な症状が現れました。 2回程嘔吐もしています。 たまに右足の付け根やお腹や腰が引っ張られるようなチクチクした痛みがあります。 これだけ症状があって今も続いているのに、10/30現在で妊娠検査薬は陰性です。 やはり妊娠していないのでしょうか。時が経てば分かることなのですが、何か他の病気なのではないかと不安で。 生理も不規則なので、今が何週目かも定まっていません。 1人目の時は生理予定日前にはっきり陽性と出たので、やはり妊娠していないのかと自信がありません。 基礎体温は1人目がまだ小さく何度も起きるので測っていません。計画妊娠ではないので排卵日も分かりません。 似たような体験をされた方等、ご回答よろしくお願いします。

  • 乳がん検査で要精密検査と言われました

    24歳女性です。 よろしくお願いいたします。 先週、健康診断で初めてマンモグラフィを受け、結果にD2の要精密検査とありました。 詳細欄には左乳房上部に腫瘤・境界明瞭・等濃度と記載がありました。 乳がんの検査を受けるのが初めてで、境界や濃度など記載されていることの意味が良く分からなかったのですが、これはがんの可能性が高いのでしょうか? また、検査を受けた日が生理1週間前でPMSの症状がピークだった点や、3ヶ月前まで(約4年半)ピルを服用していた点は検査に影響があったのでしょうか? 今日結果を知ったので、病院は明日予約しますがもう恐怖と不安で眠れません...。 あまりに不安で自分で左胸を何度もグリグリしてみたのですが、腫瘤なるものは全く分かりませんでした。 ガンだったら彼氏や家族になんて言おうとか、このまま死ぬのかなとか色んな事が頭をよぎります。 検査してみないと分からないのは自分でも分かっていますが、まさかこんな結果になるなんて思っておらず、誰かに相談したくてこちらに投稿しました。

  • 生理の匂い

    生理の匂い 40代前半。 筋腫があり3ヶ月に一回婦人科に通っています。 ここ数年、生理が乱れまくり、出血が止まらなかったり、生理の量が多かったり少なかったり。ホルモンの値も乱れていると言われたりで、なにかと婦人科にはお世話になってます。 頸がん、体癌も検査してますが陰性。 毎回じゃないですが、生理の匂いがきつい時があります。ナプキンからという感じではなく、生臭い独特の匂いがトイレの個室に充満して、自分でもおぇってなるくらい。 筋腫があると匂いがキツくなるとかってありますかね?最近、特に気になります。 1番最近の検診では筋腫はおっきくなってないから、引き続き経過観察といわれてます。

  • 【医学】衝撃!女性の膣の構造変化の理由を教えてくだ

    【医学】衝撃!女性の膣の構造変化の理由を教えてください。 女性の膣は40代になると膣が広がっていくそうです。 なぜ高齢になると膣が広がるのでしょう? 膣が広がることに何か生物学的、生理学的に何かしらのメリットがあるはずです。 なぜ高齢になると膣が広がるのか医学的な理由を教えてください。何のために膣が広がる必要があるのですか?

  • 子宮内膜症

    子宮内膜症(ダグラス窩)なのですが、不妊につながりますか?? イメージとしては卵巣や卵管にできていると不妊の確率が高くなるという印象が強いのですが、ダグラス窩も高くなるのでしょうか?

  • 子宮内膜症治療のピル

    子宮内膜症治療に保険適用のあるピルはジエノゲスト以外に何かありますか?

  • ピルで副作用が出た方、その後も飲み続けましたか?

    初めて質問させていただきます。20代女性です。 質問内容はピルについてで、今まで2年くらいフリウェルを飲み続けていましたが、PMSにあまり効果がなかったことから病院で勧めてもらったドロエチに変更しました。 1シート目は特に副作用は出ておらず、PMSの症状はまったく出ませんでした。しかし、そのまま休薬期間を経て2シート目に入ると不正出血(タンポンのスーパープラスが4時間おきに1/3〜2/3ほど鮮血で染まっている程度)がずっと続くようになりました。そして2シート目の休薬期間中にタンポンが全部鮮血で染まる量に増えました。今3シート目に突入しましたが変わらず出血は続いています。 不正出血が2週間続いた時に病院へ行きましたが、出血量は特に問題ない、このまま飲み続けても良くなるかは個人差があるから分からない、ただ今止めるのはもったいないと思う、と言われ、このままどうするか悩んでいます。貧血の検査、子宮の健診は特に問題ありませんでした。 ですが、出血量が増えたことでめまいがしたり、気持ち悪さと生理痛も強くなってきました。生理で予定が立て辛かったりとストレスが増えてきました。止血剤を処方されましたが、怖くて飲めていません。 タイトルの通り、ピルを飲んで不正出血などの副作用が出た方、その後も飲み続けて改善しましたか?それとも悪化して止めたり、別のピルに変えられましたか? 経験談を聞かせていただけませんでしょうか?

  • 偏頭痛で

    イライラする人どうしたらいいかな

  • 妊娠を疑われる

    中学2年生の女です。おそらく肥満のため生理不順です(?)3ヶ月に1回ぐらいにしか生理がきません。だからなのか母が私と兄の妊娠を疑ってきます。なぜだろうか、、。遠回しに「お腹異様に大きくない?」とか「そうなったら軽蔑するからね」など言ってきます。たしかに兄妹で妊娠はやばいです。ですが、あるわけないじゃないですか。ましてや私と兄はそんな仲良くないです。ひきこもりだから兄との妊娠をうたがってくるのかな、?(兄も私もずっと家にいる)母はシングルマザーのため仕事が多忙です。夜勤など月6,7ぐらいであります。「なんかあったら言ってね」とよく言われますが何もないので何も言わない…そうすると逆に怪しいのか疑ってくる、、本当辛いです。生理不順は放っておくと将来に影響するし病院に行ったほうが良いのは間違いないです。そして今年の3,4月ぐらいに行くことになったんですがなぜか当日お母さんが何も言わずにドタキャン…え?心配なんじゃないの?母に安心してもらいたいのもあり病院に行きたくないとは言いませんでした。なのに母が行かないとなると…もう何したらいいかわかりません。したほうがいいことなどあったら教えてください。

  • 性行為と不正出血の関係について

    性行為と不正出血の関係について 24男です。 彼女と性行為後、4日後あたりから生理じゃないのに少量茶色い出血があったとききました。 そして、その出血があったと思われた日から3日後くらいに性行為をしました。(念のためやめた方がいいんじゃないかと話した所、痛くないし大丈夫だからと言われた為) すると、やはり行為中に茶色い薄い出血がありました。 自分が傷つけてしまったのではないかと心配で、「本当に痛かったりしたら言ってね」と聞きながらしていましたが 体調的に問題あるわけじゃないし全く痛みもないからと言ってました。(痛い時は痛いとはっきりいう子なので、嘘はついてないと思います) なにが原因なのでしょうか、、、?

  • 更年期のホルモン補充療法

    46歳、女性です。更年期治療のホルモン補充療法について教えて下さい。 エストラーナテープ0.72mg という貼り付け剤と、エフメノカプセル100mg という飲み薬を処方して頂いたのですが、エフメノカプセルについては、生理14日目から12日間内服するように指示があったのですが、エストラーナテープの貼り付けは、それ以外の日に貼るという認識でよろしいでしょうか? 更年期で生理不順なこともあり、現在、生理予定日を6日程遅れている状態です。生理がきそうで来ない状態が1週間程続いており、辛いです。

  • 「月1じゃ子供なんてできないよ」って。。

    婦人科で言われました。 セカンドオピニオンしますが(言い方が嫌だったので)、皆さんにお聞きします。 そうなんですか? 私達夫婦、付き合ってからずっと月1でした。 そもそもそれがいけないみたいな言い方されてショックです。 気長に待てばできますよね? タイミングの問題なので。 体は私も夫も異常なかったです。 私28歳、夫29歳です。 結婚3年目です。(交際期間は7年です。) なかなか子供ができなかったので受診しました。

  • 小陰唇の腫れ

    朝目が覚めると、膣の入り口がものすごく痒かったので陰部をかきむしってしまいました。 その後、小陰唇の圧迫感を感じましたが、掻いたせいで違和感があるだけかなと思いました。 その後何気なくトイレに行ってみたら、 左側の小陰唇全体と右側の膣入り口周辺が腫れていました。 体感、平常時の3倍くらいの分厚さがあると思います。 触ると痛みを伴うのと、かゆみ・圧迫感があります。 どのような原因が考えられますか? その他の不調も大量にあるので全て書いておきます。 ・両脚の痛み(歩くと軽減) ・右足首の痛み ・右脚のしびれ ・両腕の痛み ・心臓らへんの痛み(左側も右側も) ・頭痛 ・下腹部痛 ・背中の痛み(骨盤らへん) ・中腹部痛 ・上腹部痛 ・両脇腹の痛み 私の年齢は17です

  • 黄緑色のおりもの

    黄緑色のおりものが9月19日から出ています。サラッと水っぽい時もあれば、粘液状のものもでます。匂いはすっぱいような感じのキツくはない匂いです。今までおりものはよく出る方でしたが、乳白色っぽいものか薄黄色しか出た事ありません。今回は明らかに見たことない完全に黄緑色のおりものです。 新婚で妊娠しても問題はないので避妊なしの中出しで9月16.17.18日と旦那としてます。 思い当たる事としては18の日は、すぐに挿入したので少しだけ痛みはありました。 18の晩に、少し痛みや痒みがあったので、元々婦人科でもらっていたリンデロン軟膏を塗布していました。(元々荒れやすい為処方してもらっているもの) 次の日の19から痒みや痛みはなくなったのですが、黄緑色のおりものが結構出てきて今日の昼まで続いていました。 本日朝婦人科に受診し、膣炎や性病の可能性があるため検査し膣洗浄をしてもらい、外用薬のフラジール処方され結果は1週間後と言われました、、 今もおりものは出てくるが、なぜか正常な色に戻ってきています。洗浄が効いているのか、、? 今の症状で性病になっている可能性はありますか?性病って、Hした次の日にすぐ症状が出るものたのでしょうか?ちなみに3日連続でする前は2週間ぐらいHしてないです。 私自身は100%旦那以外としていませんし、旦那も正直浮気するような器用なタイプではありません。そして今までこのような症状は出たことありません。膣周りもおりもので荒れやすいですがこれは昔からで、婦人科に薬をもらうたび細菌の検査も一応するのですがいつも陰性です。 ただ黄緑色ってのが気になって、、、あと下腹部痛も言われたらあるような気がします。ちなみに生理はあと数日で来る予定です。 旦那にも言ったほうがいいのか、結果がわかってからのほうがいいのかまだ言えず悩んでます。 元々気にしすぎな所があり、不安で仕方ありません。  

  • 43で生理が来ないのは閉鎖?病気?

    43歳で(今年44)、5日生理がきません。 一週間以上たったら、病院に行こうかと思っています。 生理不順でないので、だいたい予定日か、遅れても1日遅れるか程度です。 年齢的に更年期もあるので、閉鎖なのかなと… ただ、三ヶ月前に、ホルモンの血液検査をしたところ、更年期ではないし、橋本病とかでもない、正常だと言われました。 三ヶ月で変わる可能性もありますが この年齢で、妊娠はあり得ないと思うので、症状もないですし 生理不順でなく、生理が来ないのって、病気なのでしょうか? また、この年齢で、閉鎖した人おられますか? 閉鎖しても、おうたいきに、おりものは出るのでしょうか? 皆様教えてください

  • 不正出血が止まらない、婦人科では異常がない

    不正出血が止まらない、婦人科では異常がないので放置していいと言われました 生理のような血が出る時もあれば、茶色の時もあります。鮮血はありません。 だらだらと毎日少量の出血をし、日によっては生理と同じくらいの量が出ます。 昔から生理不順ではありましたが、こんなに出血することはありませんでした。 不安なのでレディースクリニックに掛かりましたが エコーは綺麗だと言われ クラミジア検査、子宮頸がん検査しましたが結果は問題なしでした。 不正出血について相談しても「ホルモンバランスの関係だから心配要らない、血が鬱陶しいならピルで調整すればいい」と言われ診察は終了してしまいました。 正直下着を脱いだら血が毎日着いているという状況だけでもヒヤっとするし嫌な気持ちになります。 性行為をすると子宮内膜が出血するため、一切性行為することが出来ません。 食生活に気をつけても変わらずです。 何かが悪いから血が出るのではないか?と不安ばかりですが、医者は頼れないようでがっかりしています。 「何もない」「そのままでいい」と言われても、どうにか改善したいのが本音です。 これは他の婦人科やレディースクリニックに掛かっても結果は同じでしょうか? ピル以外で改善する方法はないのでしょうか? ネットで調べても、最終的に婦人科で見てもらおうという内容ばかりです (ストレスが関係あると言われましたが、そんな事ありますか?それだけなわけはないですよね?) 30歳、妊娠経験なしです。

  • 生理 体調不良

    生理間際でなく今月は終えてるのですが 生理初日のような腹痛と腰痛に悩んでます お腹は冷えかと対策するも違うようでギュルギュル音が鳴ったり、痛みます お通じは1日1回は形もあるもののギュルギュルの後にトイレに行くと下痢になってます すとれすがげんいんでなることもありますか

  • 突然の生理不順、着床?頻発月経?教えてください。

    普段の生理周期は28日ー35日くらいですが、先月くらいから周期が乱れています。 8/6-10 (前回の生理から22日目。普段より早い) 8/14 仲良し 8/24-28(前回の生理から19日目)。 今月はまだきていませんが、PMSのような感覚は1週間くらい前からあります。体温は今朝も36.81なのでまだ高温期です。最後の出血から3週間以上たっているので、頻発月経ではないのかも?と思ったりしています。 ネットで情報を集めながら、ホルモンの変化などの原因をみていますが、どうしても気になるのが妊娠の可能性です。 8月の2回の出血は両方とも生理のような出血量でした。でも2回目の出血( 8/24-28) が着床出血だったという可能性はありうるでしょうか? 着床出血はない人もいるみたいだし、量は一般的に少ないけど、生理みたいに来る人もいるようなので自分では判断がつきません。念の為検査した方がいいでしょうかね?検査のタイミングがよくわかりません。妊娠してた場合その他何か症状やサインみたいなのありますか?