恋愛・人生相談

全788823件中81~100件表示
  • 報酬付き

    彼氏との関係が辛いです

    彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。 最近は怪しいことはなかったけど、昨日部屋に行ったら 彼がつけるはずのないコンタクトの洗浄液がありました。 コンタクトつけてたの?と聞くと それ友達のだ、とのことでした。 他にもわたしが彼の家で使っているコテを見たら、いつもの温度じゃなくなっていました。 彼はコテなんて使わないと思います。 絶対他の人がきてる、と思ったけどそれ以上何を言ったとしても言い訳されると思ったので もう何も言いませんでした。 実は前から家に化粧ポーチがあって、それは彼に聞いたら 自分がメイクに興味があった時があって、元カノにメイク道具一式もらった。 とのことでした。 彼には言ってないですが、そのとき中身を見てしまってて 昨日も気になって見てみたら、中身が変わっていました。 なので彼の言ってることは嘘で、誰か来てるのは確実かなと思います。 せっかく会えた少ない時間ですが、ドラマを見てたので大した会話もなく 昔よりスキンシップも減ったし 向こうはよくスマホを触るし 何より、他の人が来てると思ってから何もできなくなりました。 そんな時間を過ごしてたら涙が出そうになりました。 気づかぬうちにため息をよくついていたようで 今日ため息多いけどなんかあった?と聞かれました。 たまたまじゃないかな、としか言えませんでした。 今まで一緒になんのドラマ見たっけ、という話になって 最初の頃見てたのは流し見だったので あの頃は付き合いたてでいちゃいちゃしてたから全然見てなかったね と言われました。 今はもう会話はないほどみてるので、彼も同じことを思ってるのかなと思いました。 彼は私より早く起きて早く出るのですが、いつも目が覚めるし見送りはしていました。 明日も早いけど、寝てていいからね なんて言われて、見送りしたかったけどする気分にもなれなくて 寝てるふりをしてたから、彼は何も言わず出ていきました。 言いたいことは何も言えず、こんな可愛くないわたしだから他の人にいかれるんだ、と思うし 彼にももう冷められてるんだなと思います。 この関係はもうどうしようもないでしょうか。 やっぱり、他の人を呼んでいる疑惑を晴らさないとどうにもできないですよね。?

  • 報酬付き

    会う頻度と性欲について

    30歳男です。 相談事が2つあるので、ご意見伺いたいです。 ①付き合った後に2週間に1回のペースで会うのってどう思いますか? 会ってる時はご飯だけとかではなくちゃんとデートすると仮定して考えてほしいです。 ②以前に比べ性欲が減っているのですが何か対処した方が良いですか? 日常生活で特に大きな支障はないですが、、 自分も年取ったのかな、、って残念な気持ちはあります。 以上、よろしくお願いします。

  • 周りに恵まれない人

    色々な職場で言われてきました。親戚にも言われる。 そういう経験、そういう人はいますか? 確かに思い返すと、仕事でも、プライベートでも、なんでよりによってこの人が…という組み合わせが多いですね。 最近だと、やっと上まで上り詰めて最初の打ち合わせで会ったのが過去に会ったヤバい奴で、ホントついてないわあと思いました笑 良い人にも巡り会ったので分かるのですが、出世とか関係なく、良い人の方が絶対に人生が豊かになりますね笑

  • 難しい本は覚えてられます。

    私は難しい本はよく覚えているのに作業をすると全く何も動けなくなります。 これって発達障害か何かですか?容量が悪すぎるんですか? 病院ではその可能性は0と申告されました。

    • ベストアンサー
    • noname#261269
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • 実家に甘えて無収入の夫との今後について

    質問失礼いたします。 夫48歳、妻35歳、小学1年生、3年生の4人家族です。 夫が3年ほど前に音楽クリエイターとして生きていくと、強引に夫の実家の経営する会社を辞めてしまいました。現在まで無収入です。ただ会社からは役員報酬として給与が出続けており、私も夫の実家の会社でフルタイムで働いている為お金に困ってはいません。貯金も一般的に見て多い方だと思います。 いつまでも収入の兆しが見えず、作った曲数も3〜5ヶ月に1曲snsに上げて終わりです。人として親として、バイトをするなり少しでもいいから生活費を確保しながら活動して欲しいと幾度となく話しましたが、現在に至る迄喧嘩になるだけで聞き入れては貰えていません。「時間の無駄だから」との事です。 家事も元々出来ない上に当事者意識がない為、毎回話し合いや喧嘩になるのに疲れ、子供達の習い事の送迎のみ担当してもらっています。夫と子供の関係は良好です。 元々ずっと恋人の様に仲が良く大好きな夫だっただけに尊敬できる所が見当たらず毎日がツライです。この3年手すら握っていません。 株などの不労所得ならば納得出来たと思いますが、会社で日々頑張ってくれている従業員の方々を見ているので、何もせず会社から給料だけを受け取る夫にイライラしてしまいます。 勤務先が夫の実家の会社(両親は夫に甘々です)の為離婚したら私は退社せざるおえないと思います。子供達も夫と離れる事を望んでいません。私の実家は片道9時間の遠方です。 この3年で心底疲弊してしまいました。 同じ状況でしたら皆さんならどうするか、お聞かせいただけると嬉しいです。

  • 報酬付き

    好きな人について

    好きな人がいます。 (前回の質問に具体的な内容は読みづらいですが書いています。読まなくても問題はないですが、読んだ後に答えてもらえれば一番嬉しいです。) 彼女は部活がとても忙しく、休日が月に2日しかありません。(その休日は僕の塾の日が被ることが多い) 最終的には告白をするつもりなのですが、 その前に自分への好意があるか確認することができるのなら確認したいです。 ①なるべく直接的な表現(俺のこと好き?とか)は避けたいのですが、何か良い問いかけ等はありますか? あとデートに誘ってみようという回答を前回の質問の際に頂いたのですが、 僕の街は田舎でほんとに何もありません。 (強いて言うならカラオケ、ラーメン屋) それなりの都会までバスで二時間、往復4000円かかります。 仮に僕が誘われる側で尚且つ恋人だったとしても最初にカラオケ、ラーメン屋はハードルが高いと思うのです。 そして付き合ってもない人と往復四千円で都会に行くのも難しいと思うのです。 ②それでも先にデートに誘うべきでしょうか?それとも先に告白するべきでしょうか? 最終的には自分で考えますが、少しばかり意見が欲しいです。お願いします。

  • 報酬付き

    職場での呼ばれ方について

    年齢近く仲良い異性の同僚から急に「パートナー」と呼ばれました! たとえば私がオフィスに戻ってきたら 「パートナー!おかえりー」 みたいな。 これってよくあることですか?

  • 報酬付き

    人付き合いについて

    人付き合いについて 私の父は現在50代後半、僕は28歳です。 父は新卒で今の会社に入ってから30年以上勤めています。 入社したての時から先輩や同僚からの誘いは絶対に断らずに行っており、反対に自分からも積極的に誘っていたそうです。 現在、出向先の会社で支店長をやっているのですが、管理職となってからも部下や同僚と週3日程度は飲みに行ってて会社での繋がりを大切にしています。 一方僕はそれとは逆で会社の人とは会社以外では殆ど関わらない、プライベートと仕事は分けて考えたいタイプで、それとまだ私が入社したてだからかも知れませんが、社内の人とは会社以外では会った事は殆ど有りません。誘われても断る事が多いです。 一般的に会社内では父の様な社員の方が上司や同僚からしたらやりやすいタイプですか? 私も父のように誘われたら極力行って上司や同僚との関係を深めるべきなのでしょうか…? 可愛くない後輩、やりづらい後輩かも知れないというのは承知の上でお聞きしたいです。

  • 報酬付き

    男だと思われる

    SNSをやっているのですが男と間違えられます。投稿も一人称私を使っているのになんで男だと思うの?って聞くとユーモアが男っぽいと返されます。男っぽいユーモアってどういうものですか?女子だと思われる文章ってどういうものですか?

  • 他人、多くの人が無関心?

    職場の周りの人とか見ていて思うのですが、なんか自己中な人間って多いのかなと感じます。 いや、もちろん優しい人や他人のために頑張る人もごくわずかながら存在することはわかります。 感覚として、「他人って無関心なことが多い」と思っていたほうが気持ち楽だと思うのですが、どのように思いますか。

  • 報酬付き

    母に

    母に悪いことをしています。 ずっと、です。 母は、私がすぐ怒るので 正してくれようとする、し 言ってくれる、のに いつも、言い返し、ほとんど、聞いてませんでした。 いつも、言い返すので言ってもわからんやつだと思われるのは当然です。 わかっているのに、母に言われると、母の嫌そうな顔が、態度が腹たって、言い返して、、また、、伝わらないやつ扱いされ、、相性はそういえば昔から最悪でした。 母は言っても聞かないことを父と妹にも話してました。 でないと、通じなさすぎて、母のストレスになるでしょう。 わかっているのに、父と妹も私には言っても無駄だから、、もう言わんとき、と母に言いました。 その状況がまた、嫌で 母に何かを言われるとひどくイラつきます。 数年、そんな感じで、母は私に何も言わないように我慢している、とのことでした。 たまに爆発され、、嫌味っぽく言われるのが嫌で、ますます言い返してしまい、仲は最悪です 私は言い負かす為に、母にいつも嫌な顔をされるから、私は周りに迷惑をかけるんだ、と伝えました。 それを聞き、母は何年も私の言い方が悪かったのか、と気がおかしくなりました。 私のせいです。 後悔しても後悔しきれない。。 そのことを伝えると、余計、悲しみ自分を責める母がいます。 どうしたらいいでしょうか。 私のひねくれた性格は母のせいだと、母がおかしくなってしまいそうで、怖いです。言い返しすぎた。。。 母に嫌な顔されるのは本当にずっと嫌だから言い返しが強くなってたのだけど、 私は母に罪悪感を植え付けた嫌な女だ。。 どうしたらいいかわからなくて、深く考えると、苦しいです。 やはり余計なことを言いすぎる、私は最悪です。自分中心で、本当に。

  • すぐそうなる

    ひねくれる 気性ですかね 今どきの子供

  • 報酬付き

    初体験のタイミング

    男性です。 相手、女子大生で、僕が初めての彼氏です。 人によって交際の流れは違うと思いますが、皆さんの平均を知りたくて。 皆さんは、初めて食事に行ってから、どれくらいの期間で初体験をしましたか?(相手が処女の場合) 期間とデートの回数教えてほしいです。

  • 若い頃に遊べなかった人

    若いころに遊べなかった・遊んでこなかった人は歳を取ってから遊びに目覚めるといいますが 歳を取ったら年齢で相手にされなくて遊べないのではないですか? ましてや若い頃に遊んでいたなら、遊びも上手いのでいいかもしれませんが遊びなれてないおじさんに遊べるのでしょうか? それとも、若い頃って10代後半とかの話で 歳を取ってからっていうのは20代後半とかの話なんですかね

  • 男子高校生です。恋をしています。

    男子高校生です。同じクラスの女性の同級生に恋をしています。少し気持ち悪いのを承知で言いますが彼女の性格、見た目、匂いなど全てが好きです。価値観も似ていて、なぜかすごく抱きしめたくなります、一緒にいたいです。ここからはものすごい長文になりますが、読んでいただけると幸いです。軽く自分とその人について紹介します。僕は極度のネガティブで異性と話すととても緊張してしまい目も合わせられません。そして異性と話す頻度は一週間に数えれる程度です。そして男ですが可愛いものが好きで勉強が少しばかり得意です、趣味はお菓子作りとアニメ鑑賞です。その同級生は吹奏楽部部長で少し勉強が苦手で、変なものや可愛いものが好きでチョコが大好きです。ですが部活が大変らしく情緒が不安定な時があります。それを踏まえて答えてもらえると嬉しいです。関係が発生したのは去年の7月ごろで、それまで話した事はないです。去年はたまに(頻度で言うと2、3週間に1、2回)ラインで会話をするレベルで、会話内容は誕生日プレゼントやちいかわや学校の課題等でした。今年のバレンタインではチョコを欲しいか聞かれて、ありがたくもらうことにしました。ホワイトデーでお返ししました。そして今年に入り、ラインの会話の頻度も徐々に増え(2週間に一回→2日に一回程度)、そして一週間に一度通話しながらゲームを夜に三時間程度するようになりました。ゲームをしようと誘ったのは僕で、彼女はそのアプリを入れてくれました。オンラインゲームは初めてだったそうです。そんな感じで結構いい感じなのではと自惚れていたのですが、学校では席が隣でも会話などはせずそのまま席替えで遠くになっちゃいました。ものを貰ったり渡したりする時も彼女は1、2言だけ喋ってすぐどっかに行ってしまいます。ほぼ光の速度です。数学の時間では僕と隣なのですが違う人(男たまに女)に勉強を聞いていて悲しくなります。ラインでは聞いてくれるのに、、、こういうことをあまり気にしないようにしていたのですがある些細な事が起きてからずっと避けられているのではと思ってしまうようになりました。その些細な事とは移動教室のあと教室に戻ると彼女の机になぜか僕のものが置かれており、それを彼女から手渡しでもらった時「あれ、なんでだ?ごめんね」と言ったのですが彼女は顔を縦に何度か振るだけでなんも言ってくれず目も合わせてくれませんでした。そして光の速度で次の授業の準備をしに行ってました。他の男子とは普通に喋るのになんでだ、、、と思ってしまいます。与えられる具体的な情報はこれくらいですが次の質問に憶測でも良いので答えてもらえると嬉しいです。 彼女は僕のことを避けているのでしょうか? だとしたらなぜライン等はしてくれるのでしょうか? 彼女のことは諦めた方が良いでしょうか、、 女心がわからないのでとても不安です。情緒が不安定すぎて文章をまともにかけていないと思いますが、どうかどうかお願いします。

  • 社会人は黙っているほうが正しい生き方か

    私は昼と夜の時間帯に入っていて (責任者とかでは無い) 昼は昼で「ああしたほうがいい」「昨日の夜の人はあれをやっていない!」などおばちゃんたちが文句を言っているのは知っています。 夜は夜で、何故か責任者は来ない、夜も人が足りなくて次の日の準備なんかしている余裕はない、バイトリーダー的な大学生もいるのですがその人も別にそんな毎日来るわけではないので知らないことも多い感じです。 あと昨日、やかましい夜の時間帯のおばさんがバイトリーダー的な人を注意していたのも知っています。 しかしここで私が目立って、昼の人には「いやぁ、夜は全然人足りないですよ!」とか、夜の時間帯にはリーダー的な役割を引き受けると学生に指示しないといけないとか、やかましいおばさんやおじさんとの間に私が立たないといけないとか、明らかに面倒くさい役割だと分かります。 黙っているほうが正しいんですかね? 私は別にそこの経営者とかでもないし店長とかでもないのに目立ってしまうと私が攻撃対象になるという、馬鹿馬鹿しいだけにも思います。 (昼のおばさんたちからは無口キャラみたいに思われて、夜の学生とかからは質問されたら答えるが自分からは指示とかしない感じです)

  • 流石に父が可哀想

    以前「母親がウザイ」と質問したものです。(あの質問の続き的な) 母は父に当たりが強く、父が限界そうなんです。 色々事情があり仕事にいつもより早く行かないと行けない時があったのですが、父が「この時間に出る」と母に説明したら「早くない?もっと遅くていいでしょ」と言うんです。実際、父が言った時間に出ないと睡眠が取れないんです。父はいつも4時間睡眠とあまり寝れていないので、その時間に出ないといつもより寝る時間がないんです。 母はその事を考えずに言うんです。 それから母は父のことを完全に無視。 父が「行ってくるね」と言っても無視。 「おやすみ」や、母が買い物から帰ってきて荷物を父が受け取ろうとしても目も合わせない! 母は仕事をしていなく、父が積極的に仕事をしています。感謝すべきなのに! 父は愚痴など一切言わない優しい性格の人で、母の愚痴をされた時にはものすごく驚きました。 そして母に無視されている父は本当に限界が来たのかものすごく悲しそうな顔をしています。 「ちょっと早く出ないと寝れないのに、(母)はそこを考えてくれないのか…」と涙目で言われました。 父は昔ながらの考えの人で、「男は涙を見せるな」など言うような人です。 そんな父が悲しそうにしているのをみるとこっちまで悲しくなります。 「なぜ父に当たりが強いのか」と聞きましたがはぐらかされました。 どうすればいいんでしょうか❓ 流石に父が可哀想です。

  • 報酬付き

    従姉弟と縁を切りたいです。

    こんにちわ。28歳女。結婚してます。 子供はいません。 私のお母さんは、お姉さん(私から見るとおばさん)と仲が良く、たまに電話をしているみたいです。 そのおばさんと会話をした一部分をお母さんが私に話してくれました。 おばさんには、おばさんの娘(従姉)、息子(従弟)がいます。従姉は結婚しています。その従姉の話で、旦那が家事を手伝わない、買い物に行ってくれない、重い荷物を持ってくれないなど、衝撃的なことをおばさんはお母さんに話したみたいです。 私から見る従姉は、常に私が正しいというオーラを出して見えます。私は元々体型が細く、何をしても体重が増えません(体質です)。 そのことに対して、会うたびに、ガリガリじゃん、気持ち悪い、と言ってきます。けれど、その従姉は私より細いです。マナーとして人に体型のことを言ってはいけないなど、言うことによって相手が嫌な気持ちになるというのをなぜか理解していない人みたいです。 けれど、頭はいい為、いい大学に行っています。 なんというか、私から見ると人として終わってる人なのですが、私が何か言うと、すぐにキレてきます。 私が小さい頃(幼稚園)から、そんな感じな人です。 毎日怒ってるわけではないみたいです。 機嫌のいい時もあってよくわかりません。 ただ、体型のこと言われるのがストレスで自○したくなってしまうので、言わないでほしいと言ったことがありますが、永遠に言ってきます。 ということは、私が○んだほうが従姉弟たちと従弟のお嫁さんは幸せということでしょうか? 私は発達障害があります。けれど、おばさんや従姉妹には伝えていません。お母さんも伝えてないみたいです。 発達障害と伝えていないにも関わらず、どうして嫌われてしまうのでしょうか? 最近は、好かれようと努力するのも嫌になってきたので もう縁を切りたいです。従姉弟でも縁を切ることはできますか?おばさんは好きですが、従姉弟も関係してくると、ストレスで過呼吸になってしまいます。 従弟のお嫁さんにも、ガリガリですね!栄養とってますか??と言われたことがあり、縁切りたいです。

  • 報酬付き

    片思い 想いを消したい

    片思いの男性がいます。 幼少期からの友人で、数年前から海外勤務中で会うことができず、たまに近況などLINEをしています。 最近は数日LINEが続いていたんですが、私が送ったものにリアクションだけつけて、それ以降返ってこなくなりました。 この前までは同じ状況でも数日後にちゃんと向こうから返信が来ていたんですが、今回はこのままフェードアウトというか、終わりっぽいです。 向こうには同級生としか思ってもらえてないのが分かります。 追いLINEなどしてアクションを起こしたい気持ちはありますが、これまでの友人関係が壊れてしまうのだけは避けたいので動けません。 諦めようと思います。 このまま向こうから来るのを待つのもつらくて、仕事から帰宅後や休日は無気力で何も出来ません。 時間が解決するのも、他に趣味とか見つけて忙しくするのがいいのは分かってますが難しいです。 ただただ横になって時間が経つのを待っていれば、いつかは和らぐでしょうか? 情けないです。

  • 報酬付き

    恋愛

    中学の頃から好きな子がいて高校も運良く一緒になったんですけど、あまり話せなくて悲しいです、席替えで隣になったんですけどそれでやっと話せるぐらいです。僕は好きな人とか隠すのが苦手で聞かれたらすぐに色んな人にバレてしまいます、どうすればいいでしょうか?あと、最近自分だけ冷たい?気がします。僕は嫌われるようなことしているつもりはないんですけど、無意識にしてるってことですか?