Windows系OS

全24212件中181~200件表示
  • intel optane 取り外し方法

    PC-MKM23CZC7を利用しています。win10proです。 工場出荷時からOptaneが装着されていたタイプです。 近頃気が付いたのですがOptaneが動いていない状態です。 現在はHDDのみで動いています。 このOptaneを安全に取り外してHDDのみで起動したのちSSDに交換したいと思っています。 Optaneを無効化しようとすべてのプログラムから「Intel Optane Memory and Storage Management 」をクリックしますが開きません。 エラーメッセージがでます。 それでBIOSから入って無効化できないものかと考えました。 ここで賢者の皆さんにお尋ねです。 どなたかOptaneを上記のような状態で安全に取り外した方はおられますか? その方法をご教示いただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 写真のファイル名を撮影日時にしたい

    写真のファイル名を撮影日時にしたい Windows11 写真を保存していたストレージが壊れ救い出した画像の名称が連番になりました。 これをなんとかして撮影日時にしたいです。 撮影日時が2017年1月1日-9時15分で 元ファイル名がIMG_0001.jpgとします。 これを20170101-0915.jpgにしたいです。 多分これでユニークになると思うけど念のために 20170101-0915-ファイル容量.jpg にします。 何か方法はありますか?

  • 回復パーティションをコマンドプロンプトで操作して表

    Acronisでクローンを作成したら、回復パーティションが非表示になりました。 ネットでは、回復イメージの場所も表示されていない事例のみ見けました。 質問1 回復イメージの場所が表示されているのは、どういう状況ですか? ※REだと思われるパーティション(Volume5)を適当なアルファベットでアサインして進めようと思いましたが、質問1が気になって進めません。System32の中のreagentcを見たらパーティション5と記載されていました。 質問2 Systemとシステムがあります。これはどういう状況ですか? ※デュアルブートはしていません。 ノートPC ・メーカー製ノートパソコン ・元win8 home64bit→win8.1 pro→win10 home→win8.1 pro→win10home→win8.1home ・hddで、win8.1 proに初めてupgradeした時の回復usb有り。購入時の回復usbなし。 ・UEFIシステム ・クローンhdd.chkdsk問題なし ・元hddの構成クローンと同じ ・現状、shift+再起動で、詳細オプションが2個しか表示されない 備考 初心者です。(PCを勉強してまだ期間が短い) 上記の問題程度くらいしかわかりません。 最終的にwin8.1のisoで上書きインストール後、再度win10にupgradeします。 宜しくお願いします。

  • HDD OSの無い中古パソコン

    フリマにOSが入っているHDDやSSDがないパソコンが売ってますが、家にあるOSの入ったSSDを繋げればWinがたちあがるのでしょうか?

  • MS Visual StudioをCドライブ以外に

    概要: MS Visual StudioをCドライブ以外に再インストールし、 Cドライブの空き領域を増やしたい OS: Windows11 GPU:NVIDIA GT16xx 現在Windows11のデスクトップPCのドライブが次のような状況です Cドライブ:SSD 238GB ただし空き領域 10GB程度 Dドライブ:HDD 1TB ドキュメント・画像・動画などファイル置き場 Cドライブには基本ドキュメントや画像ファイル類は置いていません。MSのPC ManagerでCドライブの10MB以上のサイズのものを検索しても、1つもみつかりません そこで何がCドライブを圧迫しているか目視でみていったところ、AIツールでGPUにアクセスするためのNVIDIAのドライバー類をアップデートしつづけていて、NVIDIAのファイルがコンパネの「プログラムと機能」に増えているのはわかりました。 これはAIツールを使っているため、いじって何か不具合が起こると怖いのでそのままにしました そこで容量を取っていた ・動画編集ソフト:Davinchi ・画像編集ソフト:Photoshop をDドライブにインストールしなおしたところ、かなりCドライブに空きができました しかしその後も空き領域の圧迫がつづきました システムの仮想メモリの自動変動はあるものの、だいたい10GB程度の空きしかCドライブにありません そこで、Program Files内にある、Microsoft Visual Studioが35GBも容量を取っていたので、これを右のコンパネ画面から一度削除し、Dドライブに再インストールを考えています が、NvidiaやPython等と連携している可能性もあり、はたしてDドライブに入れ直して動くのか不安です。 通常のインストールで普通に動作するものなのか、なにか設定(環境変数とか)が必要か、事前に情報がほしくこの質問をあげました。 質問:Microsoft Visual StudioをC以外の、Dドライブに再インストールしていままでどおり動くのか

  • Windows7のエディションのアップグレード方法

    訳あってサポート終了済みのWindows7のパソコンを利用し続けているのですが、 認識メモリの上限を上げたく、「Home Premium」から「Professional」もしくは「Ultimate」エディションへのアップグレードを検討しています。 調べたところ、Windows7には「Windows Anytime Upgrade」というシステムが存在したため、 そこから上段の「オンライン経由でアップグレード」からのアップグレードを試みたところ、 現在(2023年7月)ではサポート終了済みのためか画像のように「Webページを開けません」という表示が出てアップグレードできない状態でした。 それを踏まえて、 【1】 (現実問題としてアップグレードキーの入手が非常に困難という課題はありますが) 下段の「アップグレードキーを入力」からのアップグレードは、 システムとしてまだ残っている(正規のアップグレードキーさえ入手できればきちんとアップグレードできる)のでしょうか。 【2】 前項の手段が残っているにしろ残っていないにしろ、 どうにかしてエディションのアップグレードを行う方法は他に存在しないでしょうか。 極論、Windows Anytime Upgrade経由以外でも、ユーザーデータ等を保持しつつ同じ結果が得られれば構いません。 お手数をお掛けして申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方がおられましたら、是非教えていただけますと助かります。 よろしくお願いします。 ※ サポート終了に伴うセキュリティ低下の懸念は把握しており、原則的にはネットに繋がずスタンドアローンにて動かしています。 詳細は書けませんが、Windows7に限定される用途で想定していますので、 「Windows7にこだわらず、Windows10や11にアップデートすればいい」といった旨の返答はお控えいただけますと助かります。

  • 任意のフォルダのonedrive同期

    2拠点でそれぞれのPCを共有フォルダとして利用しています。そのフォルダをonedriveに同期して拠点間のデータのやりとりをしたいのですが、 onedriveの対象がドキュメント・ピクチャ・デスクトップ以外の任意のフォルダを選択することは可能でしょうか? また異なるMSアカウント間で共有することは可能でしょうか?

  • ドキュメント場所をOneDriveに変更したが戻す

    Windows11を使っています。 気まぐれに、ドキュメントの保存場所をOneDrive内に試しに変更してみたところ、 複数台ある同じIDで使用しているPCでドキュメントの場所がOneDrive内に 強制変更されてしまいまいました。 ドキュメントの場所を他の場所(標準を含む)に変更しようとしても、以下エラーが 発生して変更できません。 「同じ場所にリダイレクトできないフォルダーがあるため、フォルダーを移動できません。 アクセスが拒否されました。」 OneDrive内のドキュメントフォルダを丸ごと削除してもエラーは解決できません。 ドキュメントを通常のフォルダに変更するにはどうすればよいでしょうか?

  • Windows 謎のDドライブ

    Windows11を使っているのですが、エクスプローラーを開いたら、なんと容量が931gbもあるDドライブを見つけました。 パソコンには何もつけていないし、つけた覚えもないのですが、これは何ですか?

  • デバイスマネージャーでキーボードからパソコンを起動

    windows11で http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3857?site_domain=default デバイスマネージャーでキーボードからパソコンを起動するのを防ぐようにしたいのですが、電源の管理が表示されません。どうすれば表示できますか。

  • windows11 コントロールパネルのシステム設

    windows11 コントロールパネルのシステム設定でスタートメニューから再起動やシャットダウンを表示しないようにするやり方を教えてください。

  • ノートPCのHDDを抜き取り参照できてしまいました

    Windows8のノートPCに(HDDを抜き)新しくSSDを換装しWindows10をクリーンインストールしました。これが正常に動作しているのを確認し、元のWindows8の入ったHDDをエンクロージャーに入れてUSB接続をしてダメ元で中身を参照しようとしました。 するとどうでしょう、丸々中身が参照できてデータも普通にサルベージできてしまいました。(ユーザーフォルダを開く際に権限がどうのというダイアログは出たものの普通に続行し、パスワードは入力していない)元のWindows8を使っている時はロック画面でパスワードを要求していたので私はてっきり出来ないものと思っていました。それがこの有様なので、物理的にHDDを抜き取ってしまえばセキュリティも何もないなと思いました。 同じPC元だからできたのでしょうか?だとしてもノートPCごと盗まれたとしたら同じだとも思います。この現象はデータ移行をするならとても便利だと思いましたが、少し不用心とも感じます。こういう仕様だと理解して使えばよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

  • ノートPCのSSD換装。元HDDはまた使えますか?

    ノートパソコンのSSD換装とクリーンインストールをしようとしています。元についていたHDDは特に初期化していません。OSクリーンインストール後、後日この元HDDをノートPCに挿した場合、以前の状態で使えたりしますか?マザーボードが1台しか認識しないのか不安です。 あと一点ですがこの初期化していないHDDはエンクロージャーに繋げばパソコンでデータを参照することはできますか? よろしくお願いいたします。

  • WindowsServer2012R2名前解決が…

    WindowsServer2012R2で名前解決ができません。WindowsPCでは問題なく名前解決ができているのですが、Mac・Linux・スマホでは名前解決ができません。以下DNSログで表示されたメッセージです。 DNSサーバーはファイル dns\cache.dns を開くことができませんでした。%SystemRoot%System32\DNS ディレクトリにそのファイルが存在するか、また有効なデータを含んでいるかどう確してください。イベント データはエラーコードです。 XXXX 1501 エラー Microsoft-Windows-DNS-Server-Service DNS Server 2023/07/06 1:44:32 DNSサーバーはファイル dns\cache.dns を開くことができませんでした。%SystemRoot%System32\DNS ディレクトリにそのファイルが存在するか、また有効なデータを含んでいるかどう確してください。イベント データはエラーコードです。 XXXX 1501 エラー Microsoft-Windows-DNS-Server-Service DNS Server 2023/07/06 1:44:32 DNSサーバーは、ゾーン TrustAnchors 用のゾーン ファイル TrustAncors.dns を解析できませんでした。ゾーン ファイルが %SystemRoot%\System32\Dns ディレクトリにあること、またそのファイルが有効なデータを含んでいることを確認してください。 XXXX 1004 エラー Microsoft-Windows-DNS-Server-Service DNS Server 2023/07/06 1:44:33 DNSサーバーは、ゾーン TrustAnchors 用のゾーン ファイル TrustAncors.dns を解析できませんでした。ゾーン ファイルが %SystemRoot%\System32\Dns ディレクトリにあること、またそのファイルが有効なデータを含んでいることを確認してください。 XXXX 1501 エラー Microsoft-Windows-DNS-Server-Service DNS Server 2023/07/06 1:44:33 DNSサーバーは、ゾーン TrustAnchors 用のゾーン ファイル TrustAncors.dns を解析できませんでした。ゾーン ファイルが %SystemRoot%\System32\Dns ディレクトリにあること、またそのファイルが有効なデータを含んでいることを確認してください。 ちなみにイントラネットでIISを立てたのですが、静的IPで設定してあり前方参照ゾーンも設定してありますが、フォワーダーが登録できません。WindowsOS以外でもIPアドレスでアクセスすればサイトは見る事が出来ます。リモートデスクトップも有効に機能しています。 どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • ローカルエリア、イサーネットについて

    ネットワークとインターネットで ローカルエリアからイサーネットに変わりました。 なぜ?変わったか不明です。 ローカルエリアとイサーネットの違いを教えて下さい。

  • 右クリックメニューより、よく使用するものを表示させ

    Win11P/Cに変更し10日余り経つのですが、右クリックの際に出てくるメニューが以前(Win10)と異なり戸惑っています。例えば、最後尾その他のオプションを確認の中にある切り取り・コピー・名前の変更・削除などをよく使うのに都度クリックで表示させなければならないのは面倒です。右クリックした際に表示されるメニューを変更する方法はないものでしょうか、よろしくお願いします。

  • 【大至急】Windowsのシャットダウンメニュー

    Alt + F4で開くことができるシャットダウンのメニューからシャットダウンの選択肢が表示されなくなってしまいました。 表示させる方法を教えてください。

  • スクショを根本的に禁止するセキュリティソフトは?

    例えばWindowsのSnippingToolsは禁止する項目がありますが、それでも他のツールをインストールされて、そこを経由してスクリーンショットを撮られる可能性もあると思います。グループポリシーを用いて、exeファイル毎に禁止設定はできるようですが、もっとOSの根幹に近いところからその機能自体を禁止することはできないのでしょうか?

  • microsoftアカウントのメールアドレスを変更

    microsoftアカウントのメールアドレスを変更したのにWindpws11に紐づけたときに旧アドレスにコードが飛ぶ microsoftアカウントのメールアドレスを変更しました。 メールAからメールBに変更したとします。 その後、別のPCにアカウントを追加しました。 Windows11でmicrosoftアカウントをメールBで設定しました。 アカウントの設定のところに本人確認があります。 本人確認をするためにMicrosoft アカウントのセキュリティ コードを受け取らねばなりませんが、送信先はメールAになっています。 microsoftアカウントのサインインのサイトで メールAを使っても メールBを使っても どちらでもログインできます でも口座情報のメール アドレスはメールBになっています。 変更したので当然です。 プライマリ エイリアスになっています。 もともとはメールAがプライマリ エイリアスでした。 そこにメールBを追加し、 プライマリ エイリアスをメールBに移動し メールAを削除しました。 でも、新しいPCにメールBからマイクロソフトアカウントを追加する際に本人確認のメール送信先はメールAです。 このメールAの設定はどこに残っているのでしょうか? メールBだけにしたいです。

  • パソコンの設定が開けなくなった

    windows11のLenovoノートパソコンをセットアップしていて、 原神を公式サイトからダウンロードして待っていたら、 ゴミ箱が壊れています?みたいな画面になり、クリックもできず、強制終了。そのあと立ち上げたが、スタートボタンを押しても反応なし。再起動やタスクマネージャーで終了もしたが、直らない。右クリック、個人用設定を押したら、これを立ち上げるファイルがありません。みたいな表示が出て開けない。という状況です。どうすればいいでしょうか? 至急お願いします、、、