CPU・メモリ・マザーボード

全7001件中21~40件表示
  • 新品SSD512GBと新品SSD512GB+HDD

    PC初心者です。 ある中古PC店のサイトのPCのオプションを選択する画面で ・M.2NvmePCIe新品SSD512GB ・M.2NvmePCIe新品SSD512GB+HDD1GB といった表記が有り勿論後者の方が価格が高いのですが 差はどういった点でしょうか? 初心者なので分かり易くお教えください。 前者でもPC内にデータ保存できますよね? ネットサーフィンやっていて何か違いが素人に実感できますか? 日常使用で何か実感する差は有るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • BIOSを工場集荷時状態にするには

    DELL Dimension 8250のBIOSを工場集荷時状態にするには添付画像の中でどうすればいいでしょうか?

  • 電圧のチェック方法

    よくyoutubeでマザーボードの修理として各部の電圧をテスターで 計測していますが、プローブの一方は計測部分にあてるとして もう一方はどこに固定していますか? ケース?マザーボード固定用のネジ?電源ケーブルのGND? ちなみにGNDの場合3.3vとか5vとかのどちらに繋ぎますか?

  • マザーボードを交換したら起動しない

    ギガバイトのB660のマザーからASUS Z690のマザーに交換しました。 OSが起動しなくなりました。 以前も同じような事が起こりましたが、復元ポイントで治りましたが、今回は復元ポイントが見つからないと出てしまい途方に暮れております Cドライブに色々なソフトが入っているので、困っています。 何か手立てはありますでしょうか?

  • PCのマザーボード上にあるCMOS電池

    PCのマザーボード上にあるCMOS電池はPC電源プラグを差し込んでおけば電源入れなくても電圧低下防止になりますか?

  • この,ノートPCのUSB規格を教えて?

    DELL ノートPCですがUSBの規格をしりたいですが? 2021年に購入した...デル ノート win10 home Celeron ver 22h2 メモリ4GBのPCについて・・ USBの規格(転送速度)をしりたいのですが,添付画像のような転送速度のわかる資料がでてきません。 左にUSBポ-トが2箇所,右に1箇所です。 お詳しい方ご存知ないでしょうか?

  • ノートPCのCPUスペックについて

    NS150/Kを使っていますが、CPUが2GHz以上必要なのですが、最大なら満たしますが、通常は満たさないので、このような場合は買い替えも検討すべきでしょうか?

  • nvidiaとインテルが住み分ける理由

    nvidiaとインテルがそれぞれビデオカードとCPUで住み分けしているのはなぜですか?マザーボードに貧弱なビデオカード付けてるみたいですが、nvidiaに対抗できる製品ださないのでしょうか

  • 日本に半導体工場を作る理由

    最近熊本に半導体工場を作るとかでニュースになっていますが、人件費や土地が安い東南アジアに作らないのはなぜですか?政府が補助金(=税金)出さなかったら、日本に作らないということでしょうか?それとも円安で東南アジアレベルの安さになっているのですか?

  • メモリの読み方

    メモリの違いを教えてください。 4GB 1Rx8 PC3-12800U-11-11-B1 4GB 1Rx8 PC3-12800U-11-12-A1

  • メモリの増設 URLをお願いします。

    東芝ダイナPAZ15TBです 動きが遅いのでメモリーを増設したい。 おすすめを教えて下さい。

  • マザーボードを探しています

    以下の条件のマザーボードを探しています ・Micro-ATX ・できればDDR4 ・メモリスロットはできれば4つ ・白色 ・CPUはAMDソケット よろしくお願いします

  • 自作pc orPS5

    cpu Ryzen5 5500 gpu gtx 1660super 電源ユニット 550w マザボ A-520M-A メモリ CFD DDR4 3200 8×2 ssd Crucial P2 M.2 1tb このスペックの自作pcかPS5どちらのほうがゲーム。配信するなら良いでしょうか?

  • 自作pcスペック

    cpu Ryzen5 5500 gpu gtx 1660super 電源ユニット 550w マザボ A-520M-A メモリ CFD DDR4 3200 8×2 ssd Crucial P2 M.2 1tb これらのパーツで自作したらスペック(BRONZE・silverなど)になりますか?

  • 自作PCが起動しない

    最近、中古パーツを使って自作PCをやりましたが、再起動を繰り返し、全く起動しません。原因を特定するために、ブザーを取り付けたのですが、ブザーも鳴りませんでした。 使用したパーツは以下の通りです。 ・マザーボード・・・H61H2-M2 ver2.0 ・cpu・・・corei7 2600 ・RAM・・・ 2rx8 pc3-hynix4gb12800u-11-11-b1 ・電源・・・剛力4 すべて中古で動作確認済みですが、cpu以外はすべて 保証期間が過ぎてしまっています。 GPUは無しで、マザーボードのVGA端子から内蔵グラフィックで出力しています。 症状の話に戻りますが、電源を入れて、ファンが30秒ほど回った 後、画面も何も映らないまま停止し、また30秒ほど回って止まるを 永遠に繰り返しています。 c_mosクリアも行いましたが、何も変わりませんでした。 biosチェック済みの商品だったので、biosが死んでいる可能性は 低いと思いましたが、一応メモリを全部抜いてわざとエラー環境を 作ったら、ビープ音がなったのでbiosは生きているのかな、と 自己判断しました。 もし何か対処法があれば、教えて頂きたいです。 お願いします。

  • マザーボードについて

    ファン端子がCPUファンとケースファンでそれぞれ1個しかないマザーボードにファンハブをつければケースファンを複数搭載可能になりますか? 商品url https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08H4VLLGZ/ref=ewc_pr_img_9?smid=AN1VRQENFRJN5&th=1 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09LQ6L2KF/ref=ewc_pr_img_4?smid=A3O1STM56P1HT0&th=1

  • 自作pc構成

    以下の構成でpcは動きますか? AMD Ryzen 5 5500 GeForce GTX 1660Super ZALMAN Z1 Iceberg White ミニタワー型PCケース MSI マザーボードA520M-A PRO クルーシャル P2シリーズ 1TB(1000GB) 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CFD DDR4 3200 (PC4-25600) 8GB×2枚 Novonest ARGB PCケースファン 120mm XPG PYLON パイロン 550W PC電源ユニット バッファロー 11ax/ac/n/a/g/b 無線LAN 子機 USB3.2

  • Ryzen 5P 2400GE→3P 3200GE

    Ryzen 5 PRO 2400GE は、Ryzen 3 PRO 3200GEに換装出来ますか? また、Ryzen 3 PRO 3200GEはWindows11 に対応していますか?

  • Core i5ー4400とCeleronG6900

    PC初心者です。デスクトップPCの買い替え検討中です。 ・現在:Core™ i5-4400 メモリ8GB ・次回検討PC:Celeron G6900 メモリ:16MB です。 ・Youtube、アマプラ、ネトフリを視聴する。 ・ネットサーフィンはタブを何十と開いて閲覧する。 ・動画編集、ネットゲームは一切やらない。 ・メール送信はする、エクセルで簡単な表作り位はする。 頻度が多い順で以上の用途が主ですが大きな差は実感出来るのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • DDR3のおすすめメモリを教えて下さい!

    先日知人から譲り受けた aspire 5750 P5WE0 のメモリを4GB→16GBに換装しようと思うのですが 3000円以内でおすすめのメモリはありませんか? 中華製や聞いた事のない企業以外でお願いします。 3000円以内でなければ、4000円台でも構いません