デンタルケア

全17806件中161~180件表示
  • 強迫観念

    自分はとても虫歯を怯えています、毎日12箇所づつに分けて歯を磨いており20か15分ぐらいに歯を磨いています。そのおかげか一度も虫歯と言われたことわないのですが、楽しいことをするときには歯医者にいきたくなります、今回の相談内容はこれぐらいの心配は何かの病気なのかと、1ヶ月にいちどのペースで歯医者にいっていいのかですなにかということです、なにかと理由をつけていっていて迷惑か気になります教えてください

  • ブラウン Oral-B 電動歯ブラシ

    Oral-Bで全体を磨くのは歯茎が痛みそうで怖いのですが、他の歯ブラシと併用した方が良いのでしょうか。

  • 歯の汚れ

    歯の表面につく歯垢についてなんですが、日によってついている量が違います。これは朝の歯磨きなのか夜の歯磨きによる影響なのかどっちですか?朝は雑になることはあっても夜はきれいに磨きつるつるになったと感じたら歯磨きをやめています。

  • 使い捨ての歯ブラシの効果

    100均で売っている歯磨き粉付き歯ブラシなんですが、ほんの少ししか薬は付いてないと思うのですが、効果はあるんでしょうか?(私はイマイチなので、歯磨き粉を付けて利用しています)

  • 歯の被せ物がセラミックかプラスチックかの見分け方

    H29年に奥歯に被せ物を入れたのですが、先日硬い煎餅を噛んだ際に欠けてしまいました。5ミリくらいの大きさの欠片が3個取れたので、歯科医院にそれを持って行きました。(ここ数年通っている別の歯科医です) 残っている部分を取り除き、新たに被せ物を入れることになったのですが、割れた被せ物がセラミックではなくプラスチックだと医師に言われて驚きました。 自費診療でセラミックを選択したはずだからです。それを話したら、 「それならプラスチックにセラミックを混ぜたハイブリッドセラミックなのかもしれないが、これはセラミックではない」とはっきり言われました。 当時7~8万円の費用で、確かセレックという方法だったと記憶しています。 そこで質問ですが、被せ物の欠片を見ただけで、セラミックとプラスチックの区別はすぐにつくものなのでしょうか。歯科医にはわかっても素人にはわからないとかはありますか? どちらにしても落ち着かないので、何らかの方法で材質が何なのか調べたいのですが、どのようにすれば調べることができるか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 電動歯ブラシを勧めて下さい

    今更ですが、電動歯ブラシは効果があるでしょうか。どのメーカーが良いでしょうか。3千円でも1万円超でも、納得できればどれでもいいです。昔、千円くらいのやつを試すと、振幅が大きくて頭がくらくらしました。

  • 歯医者さんが矯正をやたら勧めてくる

    抜歯した次の治療を進めるために、セカンドオピニオンを受けたく、複数の歯科に相談に行きました。 私の相談は抜歯した箇所にインプラントにするのか差し歯にするのか、その相談だったのですが、歯全体を矯正することを勧められ、その前提の見積もりを出されました。 それとは全く関係のない話ですが、最近知り合いが舌に違和感(2週間続く痛み)を感じ、口腔科と歯科に行ったのですが、歯科に行った際、診察もそこそこに、「舌はやけどかなんかじゃないですか?」とだけの診察で、やたらと「矯正したほうがいい」と言われ、実際にするとしたらいくらくらいかかるか見積もりを作るため、と歯形まで取られたそうです。 何か、歯科は矯正治療に持って行って利益をあげることが儲かる商売なのか?と疑問に思ってます。 私自身は子供の頃矯正したので、そんなに歯並びはガタガタではないんですが、「その頃の技術は低かった」「もう一度やり直す人もいる」などいろいろ言われました。 実際のところ、どうなんでしょうか?必要のない人(少なくとも本人がそうしたいと主体的に言ってるわけではない)にも勧めて、利益を上げるみたいなことってよくあるんでしょうか。。

  • 上の奥の親知らずが磨きやすい歯ブラシ

    あれば教えて頂きたいです。 お願い致します!

  • 根管治療痛みが続く 治療か抜歯したい

    約1年半前から根管治療をしています。 最初から麻酔が効かずに激痛での中、耐えながら少しづつ治療を頑張ってきました。 あまりの恐怖心と1年経っても痛みが残るので、大学病院に転院しました。 大学病院でも悪いところはななさそうと、数回洗浄をして土台をつくるとこまで処置されました。 痛みの原因は歯じゃないと言われ顔面痛の治療をしています。(治療中の歯には効果はありません) 最近はあまりの痛みにメンタルが参り、強い痛みが起きると死にたいと思うようになりました。 強い痛みが出る頻度も短くなり、軽い痛みは1年半前毎日です。 頭がおかしくなりそうです。 治療の再開をもとめ抜歯でもいいとお願いしましたが、できないそうです。理由はレントゲンによる悪いところの所見がないからだそうです。 3軒目の歯科でも筋肉の痛みではないかと言われましたが。しかし、明らかに痛い歯と痛い部分がわかっていて(神経抜いているので舌側側だけが痛いのです)冷たいのもしみるので取り残しがあるのではと思っています。 治療してもらうにはどう説得すればいいのでしょうか? このままだと発作的に自死するのではないかと不安です。

  • 【歯科医師に質問です】塩業者の海の精が塩を使用した

    【歯科医師に質問です】塩業者の海の精が塩を使用したソルトで歯みがき(粉タイプ)を売出しています。 潮で歯を磨いて虫歯予防になるのでしょうか? 海水歯磨き粉をすると虫歯にならないのですか? 歯周病菌も塩で死ぬのですか? 潮だとエナメル質が傷付いて駄目なのでは? 絶対駄目な粒子が荒い塩で歯磨き粉は絶対駄目な気がします。この場合は、海の精は後々消費者に訴えられませんか?大丈夫ですか?

  • 虫歯

    すでに 虫歯になった人は キシリトールガム を使っても 効果はありませんか

  • 子供のおやつ、この量だと少量ですか?

    ●甘栗1個 ●スティックミニサイズ芋ようかん1/2 ●ひとくちチョコ1個 ●クッキー1/2 子供が2人いるので、芋ようかんとクッキーは半分ずつあげました。 子供は5歳と7歳です。女の子です。 以前は虫歯になると嫌なのでお菓子は出さなかったのですが、 義母からもらったりして、お菓子のおいしさを覚えてしまい、欲しがるようになってしまいました。 歯医者さんで相談したら「少量なら大丈夫ですよ」と言われたのですが、この量は少量だと思いますか? もっと減らしたほうがいいですか? おやつの時間は決まった時間にしています。 今までは、サツマイモの蒸したものや、バナナ、オレンジ、リンゴ、ブドウなどでした。

  • 日中の食いしばり、夜間の歯ぎしり

    タイトルの通りなのですが改善方法はありますでしょうか? 小さい頃からなのですが、夜間はよく歯ぎしりをしているとよく指摘されます。 気にし始めると余計無意識のうちに食いしばっているのか、日中にも咬筋が痛い時があります。 マッサージ、ボトックス、ナイトガード(マウスピース)等なんでもいいのでおすすめの改善法があれば詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンに質問ですが、デンタルケアについてです

    サラリーマンに質問ですが、デンタルケアについてですが、歯ブラシはどのくらいの頻度で買い替えますか?

  • ルミネアーズやろうと思うんですがどうでしょうか?

    ルミネアーズやろうと思うんですがどうでしょうか? ちょっと歯の隙間があって犬歯を長くしたいのですが 一本だけでルミネアーズやっちゃっていいんでしょうか? ちなみに左下の犬歯なんですけどね ラミネードベニアのほうがいいんでしょうか?

  • 歯茎の色

    中学2年生です。お見苦しい画像、また分かりずらい画像で申し訳ありません。 2、3年前から歯茎が黄色く変色しています。(黒い部分もあります) なぜ黄色くなっているのか教えて頂きたいです。

  • 男性に質問です。皆さんの歯磨き時間は大体何分ですか

    男性に質問です。皆さんの歯磨きの時間は大体何分ですか?自分は急いでも10分かかってしまいますが。。

  • プラーク

    食後すぐにはを磨いたらプラークはつきますか? 何も食べていないのにプラークがつきました「朝食後5時間」

  • 歯と歯茎の隙間に緑野菜のようなものが入ってとれない

    歯と歯茎の隙間に緑野菜のようなものが入って糸ようじの持つ部分の尖ってるところでとってもとれないのですが、とる方法はありますか? 毎日、しゃぶしゃぶビュッフェで緑野菜を食べたり家で毎日海苔を食べているのでそれが入ったのかもしれません。あと、歯磨きは3日に1回しかやってませんでした。

  • マウスピースについて

    筋トレ用マウスピースをはめた時に上唇の口元が盛り上がるんですけど、付け続けたらその形になってしまわないかを教えて下さい、