ヘアケア・ヘアスタイル

全31255件中161~180件表示
  • 至急!KOIZUMI温度調節のやり方についてです!

    KOIZUMI KHS-8640というコードレスヘアアイロンミニを使用しています。 温度は160度と200度があるのですが、温度の表示ランプが200度のところで光っています。160度で使用したいのですが、どのボタンを押しても温度を変更することはできませんでした。 サイトなどを検索してみても、温度調節のやり方は記載されておりませんでした。 どうかやり方を教えてください。。。!

  • パーマ?縮毛矯正?

    画像のような毛先のみ内巻きパーマをかけたいです。 現在髪の長さは画像と同じくらいで耳から下あたりから細かめのパーマをかけています。(7月中旬にかけました) 予約する際はどのメニューにすれば良いでしょうか? パーマのみでいいのでしょうか?縮毛矯正にするべきですか? 地毛はストレートです。

  • 髪型

    いつもポニーテールの人が急に下で二つ結びのお団子をしたらどんな反応しますかね?(別に他人じゃなくて友達のみ) 私は3年生の頃、二つ結びで学校に行ったら、男子が「ぶりっ子じゃん」って言われました。 そもそも中学生で二つ結びってどうなんでしょうか?(癖っ毛です) なんか幼く見えますか?顔の特徴もあるようですね…。一応ですが顔の特徴も書いておきます。 ・唇は厚め ・目はおおきめ ・二重(まつげはそんなに長くない) ・眉毛と目の距離が近い ・鼻は高め 後、すぐにできる髪型も教えてほしいですね。

  • ウィッグ

    ウィッグに詳しい方に質問です。現在襟足が短いウィッグを使ってますが、地毛が長いのでヘアネット使ってますが、セットしても時間が経つと襟足のとこから長い地毛が数本漏れて出てしまいます。地毛をカットする以外で、この地毛が漏れ出ないようにする方法はないでしょうか?

  • minimo(ミニモ)について

    普通に電話して予約しちゃったのですがミニモの金額でストパしてもらうって可能ですかね? 電話で「ミニモのメニューにあるストパーでおねがいします」って電話したほうがいいですかね?

  • 洗髪が嫌い。髪を洗わなくて済む方法はありませんか。

    入浴、特に洗髪が嫌いです。 髪を洗わなくて済む方法はありませんか。 色々探してみてもありませんでしたので無いとは思いますが、ダメで元々とも言いますので……? 髪を短くしてみたり、シャンプーを好きな匂いに変えてみたり、音楽をかけてみたり……インターネットによく書いてあるようなことは一通り試しましたが、どうしても嫌です。 浴室が怖い事、水が肌に触れる感覚が苦手な事、行程が多い事などが嫌いな理由かなと思います。 洗髪ができるようになるアドバイスも宜しければお願いいたします。

  • マッシュを卒業してウルフにしたいです。

    こんにちは マッシュを卒業してウルフにしたいのですが、どんな感じの画像を店員に見せればいいですか? 今はマッシュが伸びきった感じで、前髪は目の下らへんまで伸びており、耳の後ろにも髪がかかってる状態です。因みに直毛です。 できれば画像を送って欲しいです...自分でも調べたのですが、どれも長すぎる画像ばかりでした。 なので、ぱっと見印象が良いのがいいです...メンズで、ノーセットでお願いします.... ワガママすみません....

  • シュガのデチッタ(대취타)の髪の頼み方

    シュガのデチッタの黒髪になりたいです ツーブロックで長めなのですが後ろのほうとか詳しい頼み方を教えてほしいです シュガのその髪型についてだけでも嬉しいです ちなみに女子です よろしくお願いします

  • オールバックにするやり方を教えてください!

    中1女子です。今度友達と遊びに行くんですけど、その時にオールバックにしていきたいんです! 今の髪の毛は肩につくぐらいの長さで、前髪はありません(ワンレンです。)。美容院とかに行って、髪の毛を切ったり、何かをしてもらうことはできないんです。自分でできるやり方を教えていただきたいです。また、中1なので、あまりヘアケア用品は持っていなくて、ヘアアイロンとかも持っていません。初心者でもできる方法がいいです。 イメージとしては、前髪をかきあげて、髪の毛は全部耳の後ろに持って行く感じで、風呂上がりみたいな感じのかっこいい感じ(ちょっと濡れてる感じ?)にしたいです。回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 髪がパサパサで広がってしまう場合、何を使ったらいい

    髪がパサパサで広がってしまう場合、ヘアオイル、ヘアミルク、ヘアクリームなどありますが、どれを使ったらいいんでしょうか?調べてみたらどれも似たようなもので、どれを使ったらいいかわかりません。美容師さんじゃなくてもいいですが、できれば美容師さんに答えていただきたいです。

  • ノンシリコン VS 弱酸性

    トリートメントやコンディショナーについて質問です。 弱酸性かつノンシリコンの製品が頭皮や髪の毛に良さそうなのはなんとなく分かります。 以下ならどちらが良いと思いますか? 1. 弱酸性だがシリコンが入ってる 2. ノンシリコンだが弱酸性ではない

  • 30代半ばの白髪

    私は30代半ばの男性です。 白髪が多く、まるで灰を被ったような状態です。 証明写真でもはっきりと分かるほどです。 おそらく3割程度白髪なのではないかと思います。 親に聞いたところ、私は10代の頃から白髪があったそうです。 姉も白髪が多いそうです。 ここまで白髪が多いのは、やはり遺伝が原因でしょうか?

  • ショートヘア向けヘアバンド

    ポニーテールはできない長さの髪だけど、前髪や耳部分の髪が顔にかからないようにしたいのです。 日常的に使用する為で、スポーツでは使いません。 細めで痛くならないヘアバンドでおすすめはありますか? 同じような感じでおすすめのカチューシャはありますか? よろしくお願いします。

  • 髪質悪い、エラ張り、丸顔に似合う髪型

    エラ張りや丸顔の人にこの髪型は似合いますか。 また、私は髪質が悪く、髪太い硬い、広がりやすい、毛量が多いです。

  • 横の膨らみ ハチ張り

    髪の毛のサイド、横が膨らんでしまい困ってます。 長年ずっと困ってます。 色々な美容室に行っても改善できてません。 どうしたらいいのでしょうか。 解決策はありますか? 諦めるしかないですか。 辛いです。

  • 至急!美容院のカットについて‪✂︎‬

    至急です! 今日夕方から美容院でヘアカットを予約しています。 今の髪の長さは胸あたりで毛量が多いです。私は学生で部活をしていて邪魔になることがあり、髪の毛を切りたいと思ったのですが、いきなりボブにするのもドキドキするし髪の毛をすきすぎて変になるのも心配です。 見た目などを配慮するとどちらの方がいいのでしょうか。 ちなみに私は四角(?)みたいな面長です。 髪の毛に詳しい方など教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ 長文失礼しました。

  • ヘアセット

    中3男子です。 髪を切りに行き、ショートマッシュで後ろとサイドにツーブロック入れてもらったのですが、セットに困ってます。チャ・ウヌくんみたいな七三やシースルーが良いのか、無造作などが良いのか? 良いセット方法教えてください。 学校の校則が変わり、ツーブロックOKです。 お願いします。長文すいません。

  • 本当に困ってます。

    どうも髭男大好き中学生です。 最近悩んでることが小学5年生から自分が前髪を下げたことでみんなが下げるようになっていきました。悩む前の自分はマッシュでした。 自分から前髪を下げたときからずっと切っていなくて変な癖がついてしまいました。(普段はメガネを掛けているため、自分から見て左に癖がついてしまっています。) それから自分はセンター分けにハマっていました。「自分もセンター分けがしたい!」と思い、色々と試したのですが前髪が変な癖がついてしまっているので左右非対称になっちゃうんです。(自分から見て左は目にかかっていなくて、右が目に行くようにかかえっています。語彙力無くてすみません。) ちなみにアイロンとかは持っていません。 僕が聞きたいことをまとめます。 ①前髪の癖を治すことができるのか ②センター分けのやり方を説明してほしい。 ②はできればで良いです。よろしくお願いします。

  • やりたい髪型ができない

    中一です 私は田舎の方に住んでるのですが、 行きつけの美容室でやりたい髪型にして貰えなくて困ってます ちょっとウルフっぽい髪型(シャギーとかはなく、どちらかというとクラゲ?)なんですが、セットが大変になるなどでしてもらえません、、、 引きこもりで人見知りなので、ガッツリこれにしてください!!!ともいえません、、、、、 セットにも自信があるわけではないので 他の美容室というか1000円カットみたいなところもクオリティが低くてあんま行きたくないです、、 やりたい髪型は出来ませんが行きつけのところはすごく腕がいいので 勇気出した方がいいんですかね?

  • この前髪変ですか?

    前髪を流すと似合わなくて、ポンパドールにすると収まりが悪いので、真ん中の髪を横で留めてみたんですが、変ですかね?