このQ&Aコミュニティーについて

全17763件中17721~17740件表示
  • OK Webのページを開くのに5分くらい掛かってしまうんですが・・・

    OKWebがリニューアルしてからページが重たくなったのか1ページ開くのに5分くらい掛かる様になってしまいました。これは何故なんでしょうか? ISDN導入以外で速くする方法を教えてください。 因みにCPUはIBMAptivaでメモリーは16メガしかありませんがリリニューアル以前は気になるほど遅くはありませんでしたので・・・(;;)

  • 「送信者不明」のメールいやです。

     [OKWeb]New Question Addedのメールが送信者なしに変わりましたね。これなら、質問追加のメールに不用意にリプライされて、[OKWeb]のスタッフ様が余計な仕事に煩わされることはなくなるでしょう。しかし、[送信者不明]というのは一種不気味なものがあります。  以前から[送信者不明]のメールは届いていましたが、大体はSPAMでした。そこで、送信者不明のメールについては、サーバーからダウンロードせずに一括して消去してしまうメーラーの設定などを捜していたところです。   この件につきまして、皆様は如何お考えでしょうか。

  • 新しいOKWeb

    その他という大カテゴリがなくなったから、こういう質問入れる場所がないんだけど、、、(^-^;) OKWeb新しくなりましたねーーーー。 どーですか?どーですか?みなさん。 ちょっと、リンク切れが残っているのは、御愛嬌として、カテゴリー構成が新しくなったり、新機能がついたり、、、どげなもんでしょう? 個人的には、困り度。 これナイス機能だと思うんですが、1.と3.って読みようによっては、親切で回答してくれてる人に対してシツレイに当たりそうな気もするんですが、、、(笑) なんか、暇人って言われてるみたいで(^-^;) といいつつ、この質問の困り度は、もちろん・・・(爆笑)

  • 自分の質問と回答の履歴

    okwebもリニューアルして見やすくなりましたね(個人的には前の方が好きでしたけど)。 でも、慣れないせいか、まだ使い方がよくわからないところがあります。 リニューアル前は自分の質問と回答の履歴を見ることができたのですが、今はどこからアクセスしたら良いかわかりません。 もしかしてその機能、なくなりましたか?

  • 掲示板ってどう?OK WEBに馴れ合いはいらない?

    掲示板はあったほうがいいのかな?おいらとしてはあったほうがいいけど、 ここ見てる皆さんはどうお考えでしょうか。 やっぱり、オシエテとコタエルをつなげる趣旨だから、 馴れ合いは不要なのか? どうさ?どうなのさ?気軽な回答もきぼ~ん。

  • プロの人の回答が欲しい!

    プロの人の回答が欲しいのですが、OKWeb PROでどうすればいいのでしょうか? OKWeb PROの回答を見ると素人の人の回答や「自信なし」が多いのですが…。

  • こんな時、皆さんは?

    間抜けな話ですが、マスターに推薦しようと思った人と間違えて、違う人を推薦してしまいました。 私の心の中に閉まっておけば、それで済むのですが、私自身すっきりしません。 こんな時、皆さんは、どんな対応をしますか? 教えて下さい。

  • OKWebのプレゼント当選者発表

    OKWeb Proでは、過去2回キャンペーン・プレゼント(2回目はOKWebと合同)がありましたが、当選者の発表はもうあったのでしょうか? また、私は○○が当たったという方のご報告も聞いてみたいです。

  • プルダウンメニューを使うとcyberclickに・・

    topページにある「最新のOSHIETE」「最新のKOTAERU」 はとても便利で重宝しています。が、このプルダウンメニューを 使うと、頻繁に「cyberclick」のページに飛ばされて、結構 うっとうしく思っています。 cyberclickのFAQには、ウィルスバスターとの関与を説明している くだりがありますが、私は使用していません。 ここに飛ばされるのは不可避な現象なのでしょうか。 どなたか詳しい方、説明して下さい。

  • OkwebShow品

    OkwebShow品ってOKがやっているんですよね?PROからは入れないし、 OKwebからも入れない。 「SHOW:品」は商品についてユーザー同士が相互に助け合うQ&Aタイプの コミュニティサイト。自動車、バイク、家電製品、パソコンについて質問 カテゴリーが用意されて、書き込まれた質問は、その分野の専門家などに よる専門性の高い回答が期待できます。 OKWeb SHOW:品< http://www.okweb.gr.jp/show-hin/ >

  • OK Webはどのくらいの人数の人が見てるのですか?

    いつも楽しく見ています。ここに書き込んでよい内容なのか わかりませんが、OK Webの登録人数はどのくらいですか? 多くの人が見ていればいる程このWebは機能しますよね。 私ももっと回答します!。

  • ok webとok web pro

    ok web と ok web pro のちがいについて教えてください。ok web pro でしかできない質問とかあるのですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • OKWEBのメールが来なくなった。

     ここ数日OKWEBからの新しいメールが来ないようです。HPを見ると新しい質問がどんどん出てるようですが、私のメールに入って来ません。どうしてでしょうか?ちなみに他の人のメールは届きますし、特にカテゴリー変更もしていません。

  • 回答の際の自信のある・なし

    ふと気にかかった事なのですが、回答する際に自信の有無を明記しますよね? 皆さんこれってどのような基準でされているんでしょう? 明確な回答を出せる場合などは、自信の有無もはっきりするのですが、 例えば今回の私の質問に対する回答の様な場合だと、 自信のある・なし関係無いのでは・・・と思ってしまうんですよね(私だけかも(^-^;) でもそのような設題でも、自信の無い回答だと不安を与えてしまうのかしら?と思い、 もっと自分でも自信の持てる回答を出さないと・・・と気負い過ぎて、 うまく回答できず、結局回答する事自体諦めてしまいます(^-^; ROM&質問するだけでも十分楽しいし、勉強にもなるのですが・・・ またまたくだらない質問でごめんなさい、よろしければ回答お願いしますm(_ _)m                               伽羅

  • ユーザー情報

    クダラナイ質問ですが、フッと気になってしまいました・・・ 質問者とか解答者のユーザー情報って、皆さん見たりしてるのでしょうか? アドレスとか公開されてないので、人のを見ても仕様がないように思うのですが 一体何の為にあるのでしょうか?

  • 良回答がでた後で...

    良回答がでた後で、 回答やアドバイスをする事はできないのでしょうか? > 運営者の方々へ

  • 掲示板機能がほしいなあ

    このサイトに掲示板機能が欲しいのは私だけでしょうか。質問に関して 答えを返す、それだけではちょっと物足りないのです。質問や解答に 対してあーでもない、こーでもないとみんなでだべることができる 機能があってもよいのでは?

  • OKBORDでの良回答について

    良回答に対しサンクスポイントを贈りたいのですが1つの質問に複数の回答に贈れるのでしょうか?

  • OK BOARDについて

    OK BOARDについて、2点質問させてください。 2000年2月18日オープンとのことですが、スポーツのカテゴリ内に「JRA PATについて」の質問日及び、回答日が1999年12月6日とありますが、これはどういうことでしょうか? また、上記の質問に対して回答しようとしたのですが、回答フォームが出ずに回答できませんでした。上記の日付が何か関係しているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ログがすぐに流れてしまいます(T_T)

    最近このサイトも投稿が増えてきましたね。 それはそれで喜ばしいのですが、トップページの「最新のOSHIETE」のログ がすぐに流れてしまうようになってしまいました。 私はいつもここを見て投稿を拝見させてもらっているのですが、ログインが 24時間に1回程度だと、ログが収まりきらないのです。 緊急避難的に全ての質問に対してメールを送付してもらうようにしましたが、 あんまりスマートじゃないなぁと思います。 何かいい方法、ありませんでしょうか? 私は基本的に一日一回しかこのサイトを見ることができません。