その他(暮らしのマネー)

全30204件中41~60件表示
  • 中学生のお金事情

    中3男子です。 僕は、買いたい4〜5万程度するスピーカーがあります。 親に頼んでもダメって言われるし、お小遣いも毎月1000円なので買うまでにすごく時間がかかります、、、 5万円が欲しいです。中学生の5万円の稼ぎ方・もらい方などを教えてください。1日ぐらいで稼げるのでお願いします。 ペイペイや銀行口座などは家で禁止されています。 長文すいません。

  • 暮らしが苦しくて贅沢品売却したい。

    こんにちは。 歳を取って贅沢品を売却して暮らしに充てたいです。 オーディオやその他どのようにしたらよいでしょうか。 体調が優れず確実に売りたいです。 お詳しい方にお答え願います。

  • 彼氏の未納金など(支払い系

    彼氏と同棲をしてます。 お金にだらしない?と思うことが多々あるので 意見頂きたいです。 現在同棲を12万のとこでしており、家賃、光熱費など彼氏がもってくれてます。 お金が無いとかではないと思うのですが、、 ネットの月定期便などやジムなど支払いを怠ってるようです。 定期便はもういらなくて解約したいのにネットに解約ページがないなど、解約出来ないのに勝手に送ってくるから払ってないとか。 ジムも最近は行ってないのに月会費をずっと払っており、2ヶ月滞納してるので支払いのメールが来てました。 国民保険や年金もポストで何度かハガキが届いてるのを見かけました。 住民税もなんとなくですが払ってない気がします。 定期便などもいらなくても届いてるんだったら支払わないとダメだよ!? って言ったりしても払う払うって言ってるだけです。 彼氏に借金がないかなど、他の未納金などがないか知りたいのですが、きっとないと言うでしょう、、、 同じ経験した事ある方の意見お伺いしたいです。 また、彼氏に未払いのものなどを聞き出すのにいい方法や、調べる事が可能でしたら教えてほしいです。

  • お金を使うのが憂鬱になってきました。

    新NISAに1800万ぶっ込みます。理論上では 15年後に倍増します。退職金等も計算すると、 60歳で5千万くらいになります。車など持たない 私には、使いきれません。頑張って浪費してますが、 使いきれずに憂鬱になってきました。どうしたらいいでしょうか。

  • キャッシュカードを送る

    キャッシュカードを 安全且つ保障もかねるなら どの方法が一番ですか? また キャッシュカードの中に 入ってる金額等 関係ありますか? 宜しくお願いします。

  • 僕はタチが悪い

    僕は今中3です。 小学校6年生ので携帯を買ってもらいました。 が、そこからゲームにハマり遂には親のお金まで手を出してしまいました。駄目とわかっていながら衝動と発作的ななにかが体で起きてしまい歯止めが効かなくなります。中2の夏頃に親から5000円盗んだことで親がとうとう気づいて話をしました。盗んだ額が約18万円もすることから警察にも行き話しをしました。僕は泣き兄弟もいるのに自分で自分が恥ずかしいと言っていたのを覚えています。警察の方にも協力してもらいその場は謝ってもう絶対にしないと思ったつもりでした...それから約1年の間また親の財布から6万円取ってしまい昨日バレました。ゲームをやめ外の世界を見るとあれも欲しい、これも欲しいもう止まりませんでした。おばあちゃんが頑張って稼いだ退職金まで盗みもうとうとう人間ではできない行動までし始めました。昨日泣いてる親を見て僕も泣きました。それが場に馴染ませる感情なのか本心なのかさえ分かりません。僕はこれからどうしたらいいのですか?友達も学校に居なくて全然話も会いません。正直悲しいです。 僕には喜怒哀楽の表現が余りできなくて何度か病院にも行ったことがあります。もう分かりませんどなたかなんでもいいんで教えて欲しいです。 こんなとこ言っといてなんですが僕はとても治したいです。社会に出て彼女も欲しいし子供も欲しいしいい会社につきたいしどうにかして治したいです。お願いいたします。どうか助けてください ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

  • 皆さん、新聞とっていますか?

    私は両親が読んでいるのでとっていますが、前回の値上げのときに夕刊をとるのをやめました。6月にまた600円も値上げで、4900円になるとのことで、やれやれと思っています。皆さんは新聞をとっていますか? 今後も取り続けますか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

  • PC使用、口座管理サイト、よいところありますか?

    スマホでもたまに使いますが、 メインはパソコンで使います。 マネーフォワードがかなり使いやすく、数年間使用してましたが 4銀行以上は有料になってしまいました。 ここで紹介頂きました、ザイム、入出金更新が初めからシステム上 うまくいかないようなので厳しいです。 入出金がかなり頻繁に毎日ありますので、 それらの更新がいつでもできる所が必須です。 マネーフォワード並に便利で、無料なところないでしょうか。 もうそろそろ無料はどこでも無理ということでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自治会町内会費を払うのはなぜですか?

    払わなくても良いのに、6割もの人が自治会町内会費を払っています。 節約しないのはなぜでしょう? 勧誘を断る勇気が無いのでしょうか。

  • リフォーム見積もり

    費用の準備のために教えてください。 見積もりとは、おおよその金額。 それでは正確な金額はいつ提示されますか。すべてが完了するまでわからないのでしょうか。

  • 何か節約、コスト削減などしていますか?

    とにかく毎月、毎月値上げで嫌になりますね。皆さん、今年になってから初めて節約やコストカットなどはありますか? 私はシャンプーやサプリメントなどを少し安いメーカーのものに変えたりしています(笑) ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

  • NHKの受信料

    以前より衛星放送で 1年前払いの¥24,185を口座振替にしています。 支払い月が4月で 去年は口座の残高無しで引き落とされず (督促状も来なかったと思います) 今年は2年分の残高¥48,370にしていました。 しかし口座を見ると ¥24,185しか引き落とされていませんでした。 こにまま放置しておいた方が良いでしょうか?

  • 新札

    こんにちは。 2024年、上半期にお札の人物が変わりますね。 わたしは、勝海舟や上村松園などでも良いのではないかと思いますが、弱いですか? ご本人の良い写真が無い場合は、聖徳太子の様に絵でも良いとして、新札の顔はどなたが良いですか?

  • 給付奨学金について

    春から大学4年生です。 現在、jassoの給付と貸与両方の奨学金を受けています。2月から母が新しい仕事を始めたことで、収入が受給基準を越す可能性が出てきました。 Q&Aには前年の収入により区分が決定すると書かれていましたが、途中で収入が増えた場合に、給付を打ちきられることはあるのでしょうか。

  • 節約、コストカットしたものありますか?

    最近、値上げの話ばかりでうんざりしますね。最近、節約、コストカット、購入を我慢したものなどありますか? 私はとくにこだわりなく買っていたシャンプー・リンスなどを少し安い製品にしたり、必ず使うものでまとめ買いで安くなるものはまとめて買うようにしました

  • 値上がりを実感したものは何ですか

    最近、なんでもかんでも値上がりですねえ。皆さん、値上がりを実感したものは何ですか? 私は電気料金が去年より1.5倍ぐらいになっていて驚きました。あと、よく飲んでいるコーヒーも3割ぐらい値上がりしていて困りました・・・

  • 【月収の総支給額は幾ら?】1週間分の食費が日当と同

    【月収の総支給額は幾ら?】1週間分の食費が日当と同じと言いました。 彼の月収(総支給額)は幾らだと思いますか?

  • 彼女が奨学金で悩んでるから力になりたいです。

    今年26歳で同じ歳の彼女がいます。 彼女は、奨学金200万、親戚に返さなくてもいいが親に返せと言われてる100万円、車のローンが40万円あり、将来の不安を抱えています。 僕は大丈夫だと言ってるんですが、貯金もできず毎月大変みたいで、かなり悩んでいるみたいです。 どう声をかけてあげれば良いでしょうか? また、皆さんならどう返済していきますか? 彼女は、手取り18万、毎月奨学金1.8万、実家に2万、ローンに5万返済しているそうです。

  • 車について

    今年同棲を考えている彼氏に車は俺が買って(1年半前)、100万円先に払っているから同棲資金として貯めたお互いの50万円を自分の分も含めて私に出して欲しいと言われたました。 説明が分かりにくくてすみません。 同棲費は私に100万円出して欲しいという事です。 そして残りの返済分も同棲したら折半して払って言って欲しいと言われました。 彼氏いわく、きっちりお互いの支払う金額が同じになるようにしたいからとの事です。 なので同棲の家賃や光熱費なども折半です。 私は免許を持っていないので運転してもらう負担は掛けてしまいますが、どうしてもこの話に納得いかなく将来が少し不安になってきました。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 物価上昇で困っていること

    いろいろなものが値上げしていて困りますね。皆さん、何が値上げして一番困っていますか。私はガソリン代がかなり厳しいです・・・