Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー

全13234件中181~200件表示
  • Blu-rayレコーダーでVHSをダビングしたい

    DVDレコーダーが壊れそうなのでBlu-rayレコーダーを買おうと思いますが現在のDVDレコーダーが捨てられない理由はVHSビデオがダビングできるからです 引き続き、貴重なVHSビデオをDVDにダビングしたいの現在販売されているBlu-rayレコーダーにはそれが出来る端子がついているかが気になります 現在発売されているBlu-rayレコーダーにはVHSデッキととを接続する端子は標準装備されているでしょうか レコーダーの後ろをみてどういう名前の端子を確認すればよいでしょうか それと、DVDにダビングという点にこだわるのは後2台のプレーヤーはDVDプレーヤーだからですがそもそもBlu-rayレコーダーというのはDVDに録画できるのでしょうか 以上よろしくお願いいたします。 (つなぎ方も詳しくないので見様見真似です)

  • ディーガの音声が出ない

    昨夜からディーガの音声が急に出なくなりました。 前にも出なくなることはありましたが、リセットやコンセントを抜けば直ってたのに今回は全然ダメです。 それでサラウンドスピーカーがあるのを思い出して光デジタルケーブルを接続すると音声が出るようになりました。 これって結局、HDMIの音声の不具合ということでしょうか? ちなみに、HDMIケーブルの抜き差しと交換も試しました。

  • PS3でブルーレイレコーダーのビデオを視聴するには

    以前TOSHIBAのブルーレイレコーダーで録画した番組を別の部屋にあるPS3に飛ばして視聴することが出来ていましたが、ある時コンセント外していたら視聴することができなくなりました。 以前視聴できるようになった時は知らない間にPS3のビデオの項目にレコーダーの名前が表示されて見れただけだったので、設定の仕方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 プレイステーション機種: PlayStation 3 (320GB)  (CECH-3000B) ブルーレイ機種: レグザ DBR-T1009

  • DVDが機器によって再生できないことがあります

    A社のDVDレコーダーでテレビの映像をダビングしているのですが、 いざ再生しようとすると長々と読み込みしたあげくに「このディスクは再生できません」というメッセージが出ることがあります 試しにB社のDVDプレーヤーで再生するとちゃんと観ることができます (ファイナライズ成功ということだと思います) A、B逆の現象もあります ファイナライズは成功していますしディスクは同一規格です たまにですがこのようなことが起きるのはどんな原因が考えられますか

  • ブルーレイレコーダーでUSB-HDDが使えない

    8年前に購入したブルーレイレコーダーで新しく購入した外付けUSB-HDDが使えません。ブルーレイレコーダーは、東芝REGZA DBR-C100です。ソフトウェアの更新は終了しているそうです。 何か方法はないでしょうか?

  • USB-HDDがブルーレイレコーダーで使えない

    ブルーレイレコーダーが新しく購入した外付けのUSB-HDDを認識してくれませんでした。おそらくもう古いからなんだと思いますが。東芝REGZA DBR-C100 8年前に購入したもので、ソフトウェアの更新というのももうされてないようです。 何か方法はないのでしょうか?

  • 外付けHDDで録画したいのですが

    地上波のテレビからブルーディスクレコーダーの録画が一杯になったので他の番組を外付けHDDで録画したいのですが出来ますか 教えて下さいちなみにテレビとレコーダーともシャープです出来ればお勧めの機種(外付けHDDも教えて下さい

  • お引越しダビング失敗?BDZ-FBT6100

    ソニーBDZ-FBT3000からBDZ-FBT6100へお引越しダビングを行ったのですが、いくつかの録画データが再生出来ません。 再生出来ないというのは録画リストにはあるものの再生すると黒画面のまま変わらずタイムカウンターも0:00:00のまま進まないといった感じです。 6100のリセットは行ないましたが変化なし 既に3000の方のデータを消してしまい再度ダビングすることも出来ません。 6100側の操作でデータを復旧することは出来ますでしょうか?

  • ブルーレイレコーダーの動画をパソコンへ

    ソニーのハンディカム(HDR-CX180)で録画したホームビデオ約20本を ブルーレイディスクレコーダー(BDZ-750W)へダビングしました。 この動画をパソコンで編集をしたいのですが、どういう方法でパソコンへデータを移すことができるでしょうか。 パソコンはDVD-RWドライブしかなく、ブルーレイディスクは使用できません。 また、ハンディカムには動画は残っていません。 USBメモリをレコーダーに挿しても認識しませんでした。 レコーダーからハンディカムに動画をダビングしてパソコンに移動させることは可能でしょうか。 DVD-RWに小分けして移動させるしかないでしょうか。 アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パナソニック ブルーレイレコーダー

    パナソニックのブルーレイレコーダー無線LANでYouTubeが見れるタイプを探しています。おすすめを教えてください。

  • DVDプレーヤーを探しています

    2枚のディスクを同時にセットできて、コンポーネント端子(RGB?)が接続でき、光デジタル出力ができるプレーヤーを探しています。 昔、自分が幼稚園だった頃(2009〜2012?)にお父さんが持っていて、自慢していたような記憶があります。 確か、CDも再生できる機種だったような気がします。 トレイが開く時、番号によってトレイの1と2のラベルが張り替えられていた(?)気がします。 本体の色は金や銀みたいな色です。 知っている人がいたら、よろしくお願いします。

  • レコーダーの無線化について

    1階のテレビを壁掛けにしたのでレコーダーを無線化したいと思います。 現在、1階でテレビLC52G9、レコーダーDVR-BZ240 2階でLC32E9を使っています。 1階に置いてあるレコーダーを2階に置いて、録画番組を1階のテレビで見ることはできますか??

  • 家電サイト

    録画機の不具合が続いたため、家電メーカーのサイトでちょっと調べようかなと思ったら、なんかチャット機能が付いてて、メーカーの人(?)になんか話しかけられました。 びっくりしてしまって、「え?私に話しかけてるの?」 「ちょっと調べたかっただけなのに」と怖くなって削除してしまったんですけど、あれは私に話しかけたものなのでしょうか? なんかサポーターが5人ほど常駐してるみたいなこと書いてありましたけど、以前は自分で調べる仕様だったのに、もう一人で故障かどうかを調べることもできないのでしょうか? チャットサポートは有料ですよね?

  • 💓BD-RE100GB💓このディスクって❓

    💓BD-RE100GB💓このディスクって❓ 💓このディスクって、何故、こんなにも面倒なのでしょうか❓ パソコンか何かを使って、普通のブルーレイレコーダーで再生できるようにできないものでしょうか❓            💓何卒宜しくお願い致します💓

  • 動画をブルーレイディスクに保存したい

    子供の成長ムービーがいっぱいになったのでパソコンでブルーレイレディスクに動画ファイルをそのままコピーしたのですがブルーレイプレイヤーで再生できませんでした… 付属のサイバーリンクのソフトで制作できたのですがメニューで、はじめの動画数個しか選択再生できず困っています…(それ以降の見たい動画は順番に手動でスキップする感じです) どういうものを作りたいかというと、 パソコンでデータを開いたときのように サムネイル画像一覧が表示&選択できるようなシンプルなタイトルをつくりたいのでアドバイスを教えて下さい。

  • ソニーのDVDプレイヤー 他のリモコンで操作したい

    ソニーのレコーダー DVP-SR20があります。リモコン紛失しました。他のリモコンで再生させることはできないのでしょうか? リモコンだけある品番は下記になります。 東芝レコーダーSE-R0212 シャープレコーダーZ1594A です。 設定で操作可能の方法ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自宅で録画したTV番組を外出先で見られるレコーダー

    調べていたら自宅で録画したTV番組をネットワーク経由で外出先でスマホとかで見られるレコーダーとしてソニーのnasneというのがあるようです。 1.そういう理解で間違いないですか? 2.一般にnas(ネットワークHDD)というのがあるようですが、そのジャンルでDLNA、DTCP-IP対応製品なら同じ事ができるという事?

  • DVD、BDレコーダの録画モード

    DVDレコーダを1台、BDレコーダを2台同じテレビに接続しています。DVDレコーダは2009年製、BDレコーダは2014年製、2019年製です。メーカーはそれぞれ日立、東芝、フナイです。テレビはDX BROADTEC 製です。 同じ録画モードであっても、画質に格段の差があるのはなぜでしょうか。同時間録画するのであればHDDで使われる容量は似たり寄ったりです。それでいて、画質は素人目にも明らかに新しいものほど良くなっています。これは製造メーカーによって同じモードでも画質に差があるということなのでしょうか。

  • ブルーレイ

    長年DVDプレーヤー使ってましたが、今回壊れたので新しくブルーレイレコーダー買いました。 まだブルーレイのディスクは買ってません。音楽や映画のDVDがたくさんあるので。 そこで質問。ブルーレイってそこまで劇的に違うものですか?そんなに違うなら好きな音楽や映画のブルーレイを買って見ようと思うのですが、いかがなもんでしょう?

  • DIGA詳細診断に要する時間

    https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41721/hb_cd/DMR-BWT650/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjUyMzU2Mjg0L3NpZC9mVUFtTW9oZFolN0VHTk55SVM1YjdOTHVkdjFFVFZVMW8wdUhseDYlN0VmNUNaMGxuam5sSXlKTmNpV0JKanM3OFo2TVM5Sm9kSEpEYXVTRmhBSk03cDczOW1oem1laFZtNUdQOUI0NThLYmtRdDNkJTdFMFlNZ1V5UWl0bkElMjElMjE%3D この診断に要する時間ってどれくらい掛かるものなのでしょうか。所有し実際にやった事がある方からの回答をお願い致します。