その他(車・バイク・自転車)

全60551件中101~120件表示
  • 若い女性で、一種中型を取得してる人がいましたが

    何の仕事をしてるんでしょうか?

  • クリッパーの冷房

    日産のクリッパーを借りているのですが、アイドリングの時に、冷房がほとんど効かなくなります。何が原因と思われるでしょうか?

  • 車間を詰めてくる軽バンや軽トラって

    白ナンバーの、いわゆる一人親方みたいな人相が多いのは、何かの法則ですか?

  • ガソリンスタンドの洗車

    軽4のバンなんですが、山道を走っていて側溝にはまってしまいました。何とか脱出出来たのですが、車体の底に土石がはまりこんでしまいました。これを取りたいのですが、ガソリンスタンドにそれに対応するような高圧ホースで洗浄できるものなんてあるものなんでしょうか?

  • グローブボックスの中にあった、このケーブルは

    何なんでしょう 中古なので分かりません

  • あり得ますか? カーナビで目的地をセットするのに

    履歴の中に、行こうとしてるスーパーがあったのですが登録した覚えがありません。不思議に思いながらもそれを選択して走り出すと目的地に後2キロ程の所で違う場所が指示され、それでも何処に行くのかと走ってると細い道で踏切に差し掛かりました。 周囲には民家しか無いのです。イオンモールなので絶対無いと、改めて記憶にある履歴をセットし直して無事到着しました。  その場所は方向が全く違うのであり得ません。今でも思い出すと不思議でなりません。こんな経験ありますか? 因みに、私は1人暮らしで車には誰も乗せたこともありません。

  • ひょう

    雨にまざって氷も降る現象が確認される事が増えているようです、 車が心配なので屋根付きの駐車場は少ないので、雲行怪しいなら 車は立体駐車場を利用するのが、車はボコボコになりませんか、 よろしくお願いいたします。

  • 純正のナビが古いのと画面が小さい、タブレットを買え

    ば解消しますか? Google Mapでナビをさせれますか?

  • 車のナンバープレートのネジのメッキ

    車のナンバープレートのネジのメッキ が以前は黄色がかっていたメッキだったと思うのですが 最近の物は青っぽい感じがします。 メッキの種類が変更されたのでしょうか? 青色になった場合物性はどのように変化しますか? (さびにくいなどあるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • ダブルキャブのトラックって

    後部座席なくして荷台にした方がよくないですか?

  • ヒルディセントコントロールの仕組みを教えて下さい。

    ランドローバーが特許を持ってるとのこと。 フットブレーキやエンジンブレーキでは足らない場合に使用できるとのことですが、では何を使ってるのでしょうか?

  • ビッグモーターのクチコミについて

    最近お騒がせのビッグモーターですが 板金必要な車があるので、今だったら空いてるかな と思い、近場の店のGoogleクチコミを見ていたら 星5付けている人の多くが、初めてのクチコミ クチコミ回数1回だったです。 サクラなのかなあ? 全国的にそうなのかなあ?

  • ライトの点滅とクラクション

    暗くなって帰宅しました。庭に洗濯物が干したままだったので暗い中で取り込んでいたところ、隣人の庭に停めてあった車のライトが2度点滅しました。何秒後かにまた点滅しました。それから大きな音でクラクションが1回鳴りました。ドアの振動で鳴り続けるアラーム音ではありません) 呼びました?何か御用?と思いましたがそんな風にして車内から呼ぶ事は考えられません。(誰か乗っていたのか不明) ドキドキして嫌な気分でした。 これって車の防犯システムですか。車種は知りませんが高級車です。

  • バイクは危険?

    学生時代、自動車免許を取得してからドライブ好きになり、車が趣味になりました。そして、社会人になってWRXSTIを購入しました。実は、学生時代にバイクの免許をとりたいと思いお金を貯めて再度教習所に通おうと思いました。しかし、社会人になる今日にいたるまでバイク好きである父親から反対。理由は「危ない」とのこと…やはり剥き身なのが理由です。因みに、父親も母親から「あんたバイクなんか購入して危ない!!死んだらどないするのよ」と猛反対にあいながら、高額なバイクを購入、休みの日にツーリングにいっています。 私も立派な社会人になりますのでバイクの免許をとるのかは自分の意思になります。 質問になりますが、バイクはどれぐらい車と違い危険なのでしょうか?

  • 昼間の車のデイライトがまぶしいと思う人。

    投票お願いします。

  • 車中泊でのテレビ視聴

    車中泊をされている方にお尋ね致します。テレビは、見ることは可能でしょうか? また、見られているなら、その方法を教えてください。

  • 四輪駆動のメカニズム

    坂をバックして停める形状のカーポートですが、坂の途中に溝蓋の鉄製グレーチングがあります。FFの車の場合はスリップすることが無かったのですが、四駆に換えると後輪がグレーチングに乗った状態で多分後輪がスリップしてバックできなくなります。  私は、四駆の車は、どれかのタイヤがスリップしても他のタイヤが駆動して補助して車がうまく動くものだと想像していました。しかし上記のように後輪がスリップし始めた状態では前輪が駆動力を発生しないようです。  四輪駆動とはそのようなものなのでしょうか。

  • 車のボディカバーで雹(ひょう)にも耐えられる厚手

    の物はありますでしょうか?

  • 自動車後退時のナビの文字表示を消したい

    DVDナビ 「NDDN-W58」を使用しています。 後退時にモニターに「後退時は、直接後方を確認しながら運転してください」と表示が出て、かえってその文字で視角が狭くなります。 この表示を消す方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。 ちょっと古いナビです。検索しましたがヒットしませんでした。

  • 自動車大学校の実習車

    ふと思ったのですが、自動車大学校は実習車として様々なスポーツカーや、学校によってはスーパーカーも取り入れてるそうですが、あれらは学校が購入してるのでしょうか? 東京の某学校のラインナップを見るとランボルギーニとフェラーリが2台ずつに最新のフェアレディZなど高額な車が多数あるので驚いたのですがネットで調べてもよくわからず気になりました。