その他(病気・怪我・身体の不調)

全51240件中141~160件表示
  • 体がだるい

    一月前にコロナに感染し治ったのですが、 最近は体かダルくて仕方ないです。 これは病気でしょうか?

  • 喉が痛い

    キッチンのアルバイトをしているのですが 2ヶ月か1ヶ月ぐらい前から喉に違和感が出始めました。 唾を飲み込むのも痛かったり、声が出しにくかったり、喉が変な感じがします。 心因性のものなのでしょうか? それともバイト先の環境が良くないのでしょうか? アルバイトを辞めようか続けるか迷い始めたくらいの時から喉の違和感が強くなったような気がしています。 喉に違和感が出るのはアルバイト中だけです。 よろしくお願いします。

  • これは何かの症状だったりします?

    最近前より気持ちが変だったり、体調悪かったりします。前と違うのは ①前よりすぐにイライラするようになった ②笑いが減った ③涙もろくなった ④友達もしゃべってもそこまで楽しくない ⑤すぐにお腹が痛くなったりお腹が減ったりする ⑥噓笑いが増えた ⑦よく頭痛がくる ⑧吐き気がほぼ毎日来る(何ならたまに吐く) ⑨寝れないし、寝てもすぐに目が覚める。疲れてるのに ⑩忘れっぽくなった ⑪物の興味が薄れた ⑫人間を深く信じれなくなった(人間不信) ⑬前よりさらにネガティブ(マイナス思考)になった ⑭メンタルが弱くなった ⑮不定期に体が痛む ⑯息をするだけでもたまに泣く位辛い ⑰基本ずっとテンション低いし、楽しくない。辛いことしか考えれない ⑱気分が沈む これらがかれこれ1か月ほど続いてます 何かの症状だったりしますかね、、?体に関してはバチクソ俺健康だったのにこれは気になりますね、、

  • 恥ずかしいこと

    このように咽喉に指を2本突っ込まれた時に、『おえぇ〜‼︎』ってなってしまうことはすごい恥ずかしい事ですか?

  • 緊急です!!!

    この画像は向かって左側の人が右側の人を無理やり嘔吐させてるところなのですが、『どのように』してるのでしょうか?

  • 医療法人と個人の病院の料金は同じですか?以前通って

    医療法人と個人の病院の料金は同じですか?以前通っていた医療法人と同じ内容の検査であっても個人だと1.5倍くらいでした

  • 病院の料金についてですが、医療法人の社団と財団だと

    病院の料金についてですが、医療法人の社団と財団だとどちらの方が基本的には安いでしょうか?

  • 頭痛で勉強できない

    勉強するときに下向くとすぐに頭が重くなり、首が痛くなって頭がぼーっとするんですけど正常ですか?全然勉強が続きせん。

  • 下鼻甲介骨

    鼻中隔湾曲症の手術を受ける予定です。 その手術の中に、下鼻甲介骨を切除するというものがあります。 この下鼻甲介骨というのは、鼻腔の温湿度調整などの機能があるようです。 切除するともう元には戻らないし、鼻の機能に支障が出るのではないか?と不安があります。 ですが、下鼻甲介骨の周りの粘膜?の部分が腫れているし、 鼻中隔湾曲症を治して鼻の通りを戻すには、必要な手術のようです。 そもそも、下鼻甲介骨というのは切除してもいいものなのでしょうか? 下鼻甲介骨を切除せずに、腫れを取るだけとかできないものですか?

  • マグネシウム便秘薬を水なしに服用すると便秘が

    ひどくなりますか。

  • CTスキャン

    病院でCTスキャンを撮りました。 その内容をCDromでもらいました。 PCで再生すると、下からのCTが見れるのですが、 前からの状態とか横からの状態のCTが見れないです。 前からや横からのCTを見るには、どのようにすればできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一週間の入院

    一週間ほど入院することになりそうです。 私は、タバコは吸わないですが、 お酒は毎日、500mlを2本ほど飲みます。 入院している間は、お酒は飲めないし、 ノンアルコールビールとかもだめだそうでどうしたものか・・・と思っています。 入院時は、タバコやお酒ってみなさんどうされているのでしょうか? やはり、我慢する他ないですか? 何か良い対処法とかありますでしょうか?

  • 梨を食べるとお腹を壊す

    元からお腹が弱いのもあるのかもしれませんが、梨を食べると2回に一回はお腹壊します。そして今も絶賛腹痛中です。梨食べなきゃいいじゃんって思うかもしれないんですが、僕は果物の中で梨が1番好きなんです。食べたいです。吐き気もします。(腹痛の時は大体そう、吐きはしない)梨アレルギー(?)なんですか?きついです また、対処法などはありますか?

  • リウマチ 寿命

    リウマチになってしまった場合、寿命が縮むと言う記事をみかけたのですが、早期に治療をし、症状や数値が良くなって、寛解状態をキープしていても寿命が短くなってしまうということは変わらないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 爪がなんかでこぼこしています。どうしたら元通りになりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 左股関節あたりが痛いです

    お世話になります。 去年末あたりから左股関節あたり(ビートたけしのギャグ“コマネチ”の部分)が痛みます。 当初は鈍痛程度だったんですが、春頃になると、 座って足を伸ばして足を交差させるような感じにすると、 「うっ」と小さなうめき声が出るくらいになりました。 今年の5月or6月頃だったと思うんですけど、 整形外科に行ってレントゲンをとってもらったんですが、 医者の診断は「何でも無い」でした。 その後もその症状は改善されず、 昨日くらいから、歩く時に痛みが走るようになりました。 下手したら、左足を伸ばしたまま足を運ばないと痛む感じです。 普段、胡座をかいて座ってる時間が長いのですが、 今に始まったことではありません。 車椅子を使わなければならないほどの歩行困難ではないですが、 右足を前に出す時が、左のコマネチ部分に痛みが来ます。 これって、何が原因なんでしょうか。骨粗しょう症なんでしょうか?

  • 胃の不快感・胸焼け・だるさ

    質問失礼します。 2ヶ月前位から、以下の症状に悩まされています。 ・胸焼け ・胃(みぞおち?)の焼ける様な感覚 ・空腹時以外でも、酷い空腹感 ・背中の痛み(筋肉痛とは違う痛み) ・息苦しい感じ ・吐き気(吐くことはない) ・体の倦怠感(起き上がるのも辛い) ・食欲がわかず、何を食べても美味しくない ・味覚の変化(好きだった甘い物が食べられなくなり、食べ物の味も薄く感じ、食べる物によっては粘土やクレヨンのような味がする) ・半月の間で、5キロ体重が減った 上記の症状は、一日中続いている状態です。 症状は良くなるどころか、悪化する一方です。 昨日かかりつけの内科でレントゲンと血液検査をして貰いましたが、レントゲンでは問題ないと言われました。(血液検査はまだ結果が出ておらず、明日確認する予定です) しかし調べてみると、レントゲンではわならない初期癌もあると知って不安です。 明日セカンドオピニオンを受けようと思っていますが、この様な症状が続いているのとから考えられる病気はどのようなものがあるのでしょうか。 また、レントゲンだけでなく、CT検査も受けるべきでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。 ・

  • 骨端線と身長

    高3男です。身長の伸びが完全に止まりました。去年の身長は正確には覚えていませんが、おそらく伸びてて0.1cm、なんなら縮んだ可能性もあります。骨端線が閉じたら身長は伸びないと言われていますが、20歳を超えても伸びたって人がたくさんいます(知恵袋など)。中には7cm伸びたって人も。そんなことあるんですか?

  • 喘息の症状で医者に行くとしたら、その時に風邪をひい

    喘息の症状で医者に行くとしたら、その時に風邪をひいていた場合、風邪を治してから医者にかかった方がちゃんとした診断ができますか?

  • 口蓋裂と中耳炎

    口蓋裂だった人は中耳炎になりやすかったりしますか? 昔から毎年のようにひどい中耳炎に悩まされ、痛みに涙を流し眠れない夜を何度も過ごしました。 私は生まれた時に口蓋裂があり、左側の上唇と鼻の穴が完全に繋がっている?ような状態で、1歳の時に手術しています。 関係はあるのでしょうか?