その他(家電・電化製品)

全973件中101~120件表示
  • ベルソスインパクトドライバー【18v]

    以前『ベルソス』の電動ドライバー インパクトドライバーセットを購入して チャージャーの方法が 完了停止機能がない充電ケーブルが付属でついていたのですが 過充電に成り兼ねないと言う事は当初は 気にはなりましたが 現状問題無く使えていたので意識は軽く成りました。 しかし次に起きたのは 充電ケーブルが動作しなく成り 充電ができない事態になりました ケーブルが原因かアタッチメントが原因か わからない状況で 電池パックを装着してトリガーを引くと 一瞬はライトがついたので 多分ケーブルとアタッチメントのどちらか? が故障したのだろうと思い ケーブルが別売りしていないかどうかを探しているのですが 見つかりません… 一度はアタッチメントを開いて接続を確認してみようかと考えましたが 交換や修復不可能になった場合の保険がない為中止しました。 単に口金が合うケーブルがどこかに売っていたら買い替えさえすれば良いとは思うのですが アタッチメント『その他のインパクト』みたいなチャージャーの差し込み口]の故障の場合は マキタのチャージャーみたいな一般的なチャージャーの形ではない為 探しようがあるのかどうかわかりません。 購入した方や、詳しい方 良い手段を教えていただけないでしょうか? 本体は買って延べ2年弱 バッテリーパック現役 ケーブルとアタッチメントが多分原因 買い替え予算が困難 です…

  • ドンキ

    ドンキでモバイルバッテリーを買ったのですがドンキのモバイルバッテリーって発火とか起こることありますか? あと買った時に保証書をもらったのですがこの紙の本体を持っていけば返品を受け付けてもらえますか?

  • モバイルバッテリー

    今日ドンキで買ったばっかりのモバイルバッテリーを、使おうと思ってiPhoneを充電出していたのですがモバイルバッテリーに耳をあてると小さい音なのですがジリジリという音が鳴ります。 USBとType-Cの二つあるのですがType-Cを使った時だけ音がします。 無いとは思うのですが爆発するかもと思って少しだけ怖いです。何か知ってる方教えてください。その対象方も教えてくれると幸いです

  • 空調服の充電方法が分かりません。

    会社からTAKUYOCS02を貰いましたが、取扱説明書には、充電の仕方が書いてありませんでした。 検索してもそれらしき物はありましたが、分かりませんでした。 アダプターを買わないといけないのでしょうか?何処で… コンセントからできるものだと思ってましたが… https://www.amazon.co.jp/TAKUYO-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%98-3%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E9%A2%A8%E9%87%8F%E8%AA%BF%E7%AF%80-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0C9T5TPQL/ref=mp_s_a_1_2?crid=1PPLIT8TR5C7A&keywords=takuyo+%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E6%9C%8D+CS02&qid=1689922038&sprefix=takuyo+%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E6%9C%8D+cs02%2Caps%2C582&sr=8-2

  • 梱包材のプチプチについて質問です

    精密機器等に使用される梱包材(ぷちぷち)に色が付いており、色付きのものが静電気を抑える効果があるのはネットの情報でわかったのですが、ピンク色と青色は何か役割が違ったりするのでしょうか? 単純に気になっているので、知ってる方がいればご教示ください。

  • USB充電器を落下させてしまいました

    コンセントにつないでいない状態の、2メートルの延長コード(テーブルタップではありません)に接続したUSB 充電器を、延長コードごと1.3mくらいの高さから落下させてしまいました。 落下場所は、居間のフローリングの木板です。 この場合、充電の通常使用を続けても、火災などの心配はないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • panasonicのコンセント

    モダンプレートからコスモシリーズに コンセントのパネルを交換する場合、 コスモシリーズの方が少し出っ張っている らしいのですが、 モダンプレートからコスモシリーズに置き換える場合 パネル 枠 金属枠 コンセント部分 等の部品があるかと思いますが、 どの部品を入れ替えるといいでしょうか? よろしくお願いします。

  • フレキシブルフラットケーブルFFCを探してます!

    ELEGOOというメーカーの3Dプリンタのタッチパネルのケーブルを延長したいのですが、同じものが見つかりません。長さは40cmくらい欲しいです。よろしくお願いいたします。

  • トイレに物を流しちゃった!

    塾で頭に着けてた髪飾りを落として焦ってそのまま流してしまいました!直径、厚さ3cmくらいのものです!流した後すぐにでてしまいその後どうなったか分からなかったですが、後に入っていた人が入った時すぐに流していたのが聞こえました!これは大丈夫ですか?!1時間以上前なのでその後にも数人トイレを利用してるかもしれません💦

  • 充レンについて

    先日、充レンを仕事の外出先でどうしても連絡しなきゃいけなくて駅中でかりたんですが、 自営業で身動きとれなくなって、色々あって返却できなくて買取になったんですが、 買取のあと、機械自体はつかえるのでしょうか? 設置本体にもどしたらつかえたりするものなのでしょうか? 買い取ったからにはなにか活用したいのですが、こんなわたくしにアドバイスいただけたら幸いです

  • 電話の子機の受電波装置のどこにあるのか

    電話の子機について教えてください。 子機は親機経由で通信(電波)のやり取りを行っていると思いますが 子機の電波を受ける機器は、電話ホルダー(充電器)内に内蔵されているのか? それとも子機本体のいずれに内蔵されているのでしょうか? 子機と電話ホルダー距離が離れると通話がしにくくなるように思えるので 個人的には電話ホルダー内に親機からの電波を受ける装置が配置されているように思えますが?

  • Garmin Connectの同期

    235Jを使用しています。 時計を使用せずジョギングをしてしまい違うアプリで距離を計測しました。Garmin Connectでアクティビティを手動追加しましたが、時計に同期できません。方法を教えて下さい。

  • ヘッドホン

    ヘッドホンが似合いません。おそらく頭がでかいので不自然に見えるのだと思います。今はBeatsの赤と黒のオーバーイヤーヘッドホンを使っています。調べたらハウジング(ヘッドホンの左右の耳にかぶさる部分)の薄いものを選んだ方がいいとのことでした。何かいい、ワイヤレスのハウジングが薄いヘッドホンを教えていただけないでしょうか?予算は一万円強ぐらいです。長文失礼いたしました。

  • 至急 dvdプレーヤーが見れない

    ひとり暮らし始めて、新居で、 ・dvdプレーヤーがディスクなしと表示されてみれません ・アマプラの繋ぎ方がわからない ・ジェイコム契約して(アパートで契約しないといけなくて)みたのですが ディズニープラスも契約できたのにテレビで見るボタンがリモコンについてなくてみれません 誰か教えてください(;O;)

  • 写真の両脇のロープについて

    写真の両脇のロープを掴んで荷物を運ぶと運びやすいのですが、このロープは名前はなんというのでしょうか。またこのロープはどのようにしてちょうど良い長さにするのでしょうか、専門の機械があるのでしょうか。

  • cd/dvd積重ねに使う透明のスペーサー見つけたい

    cd/dvdを数十枚セットで買ったときに一枚ごとにはさんであった円盤用の防塵・防湿用スペーサーを買おうと思ったのですが、どのサイトにも載っていません。どなたかヒットするサイトと品名 (呼び名) を教えて下さい。無ければ500円玉径のスチロール製でも良いです。よろしくお願いいたします

  • ELECOMP-TPACSTAP02について

    去年11月頃にiPadで絵を描く為にELECOMP-TPACSTAP02充電タイプを購入したのですが2週間経たずに正常に充電が出来なくなってしまいました。充電して使える目印の緑色のライトが付いているのを確認してから充電器から抜いて使おうとしてもペンの電源が付かず、充電器を挿し直すと充電切れの赤のライトが付きます。どれだけ充電しても同じで、たまに何故か使えるようになるのですが1日もするとまた戻ってしまいます。ペンの内部の接触が悪かったりするのでしょうか?

  • LEAPの音声をEX-wordに移したい

    LEAPという単語帳の音声をEX-wordに移したいのですが、できませんでした... まず、EX-word音声CDローダーを使用してみたのですが、当然ながらMP3データ非対応でした。 その後、CDに一度焼いてからそれを読み取る方法を試そうとしたのですが、Windows Media Playerでは21枚のCDがいるという表示になりました。 たった数十回の授業+予復習のためにこの枚数を焼くのはばかばかしいと思い却下しました。 ここでふと、前にコンポで使っていた.m4aを書き込んだCDをPCに入れてみたのですが、"EX-word音声CDローダー"上では何も表示されませんでした。 また、教科書付属のCDも同じく.m4aで書き込まれていたのですが、それも"EX-word音声CDローダー"上では何も表示されませんでした。 ここで、いくつかの疑問が生まれました。 ・コンポやラジカセで再生できるCDが、なぜ"EX-word音声CDローダー"では認識できないのか ・"EX-word音声CDローダー"で認識できるファイル形式は何なのか ・なぜカシオは音声ファイルをそのまま入れることのできるツールを開発しないのか ・なぜ"EX-word音声CDローダー"は普通のCDも読み込めないのか 以上の疑問点を踏まえて、LEAPの音声(.mp3データ)をEX-wordに移す方法を教えてください。 よろしくお願いします。 使用機種:XD-U4700+8GB SD+(XC-U40←関係ない), w10Pro64+22H2

  • カラスに超強力レーザーポインターを当てたらどうなる

    倉庫内に30匹くらい鳩がいます。 撃退したいです。 レーザーの色が青と緑では、どう違うのですか?

  • 中古品を扱う店に行く意味

    百歩譲って知り合いから無料で貰った物ならわかりますが、他人の不用品 (しかも使えるかよくわからないもの)をわざわざ買う意味ってあるのでしょうか?