健康・病気・怪我

全459623件中19841~19860件表示
  • 蒸発線なのか陽性なのか…

    排卵のタイミングで仲良しをしたのですが 胸の張りが生理前の時より酷く、うつ伏せになれないくらい痛いのと たまに下腹部がチクチクする、寒気がする 微熱が続いてます。 1人目の時もこのくらいの時期に妊娠が発覚し その時の自覚症状も、ものすごく寒気がした事を思い出し 今回も家族がいても私一人だけ寒い寒いと言っており変だなと思い 生理予定日が今月の23日なのですがかなり早めのフライング検査をしてしまいました。 一昨日のドゥーテストでは目を凝らして見ると陽性なのかな?と見える程度なのですが 今日、クリアブルーで再度検査をしてみると すぐには反応は出なかったので生理が来なければもう一度しようと思い、小一時間くらい放置していました。 そして捨てようと思い念の為もう一度確認してみようと見たところ 小窓に青い線が… クリアブルーは蒸発線が出る事で有名なので陽性なのか蒸発線なのか分かりません。 皆様の意見を聞かせていただきたいです。 まだ生理予定日まで3日あるので陽性でしたら着床している段階だと思うのですが… また蒸発線だったら生理が来なければもう一度試してみようと思っています。 写真が載せれてなかったみたいで再度同じ投稿させて頂きました。

  • 自律神経失調症で会社を休むことについて

    IT企業に勤める27歳の男です。 よろしくお願いします。 転職をし、現在の会社に勤めているのですが、 違う職種から転職したためなかなか上手くいっておりません。 やりたいことがあったため転職したのですが、 事前に聞いていた業務内容と違うなど会社にも少なからず不満があります。 私のリサーチ不足もありますが… 不満も抱えつつ早く仕事を覚えようと勤務していたのですが、ある朝から仕事に行こうとすると吐き気がし、通勤途中で降りてトイレに駆け込むようになりました。また、この頃から寝付きも悪く、寝ても1時間で起きてしまうことが続いていました。 このようなことは今までになかったため、心療内科に行くと自律神経失調症と診断されました。 上司に相談し1週間休むことになりましたが、 とてもじゃありませんが1週間過ぎても行ける気がしません。 このことを伝え、期間を延ばしてもらおうと思うのですが、職場の方々はどう思うでしょうか? いいように思われないことは分かってますが、それ以上に辛いため休もうと思っています。 また、このまま回復しそうにない場合、退職も考えているのですが、休職して回復を待つべきでしょうか? 以上です。 読んでいただきありがとうございます。

  • 資料、物品管理が苦手

    こんにちは。 深刻な悩みです。 紙媒体資料だけではなく、備品、電子ファイルの整理整頓に苦手意識を覚えています。 断捨離できていないのが大きな原因かとは思いますが、 整理し始めると、雑多なことが同時に頭を駆け巡り、収集つかなくなります。 いつも机上やキャビネット、PCの中身がすっきりしている人を見ると尊敬するとともに劣等感を覚えます。 メモしたり、データに落とし込んだりするのはこまめに行ううことは苦痛でないのですが、様式や、整理術に一貫性がありません。 備品の管理となると、大事なものをなくしてしまう一方で、不要なものを捨てきれず放置することが多々あります。 一言「だらしない」と自己批判できる状態ですが、1歩ずつ改善の道を歩もうと思っています。同じような悩みを克服された方の体験談や気づきをわかちあえると幸いです。 よろしくお願いします。

  • コロナで 毎年行ってる検査行きたくない

    私はメタボで脂肪肝で肝臓大丈夫か毎年 CT検査を受けています。 普段は肝臓の通院はなく違う治療で通院しています。先月 コロナで検査受けたくなく 検査を1か月後に伸ばしてもらいましたが そのあと 病院がコロナ治療していて 感染者一人でたので 電話処方をしてもらいました。緊急事態解除になりましたが まだ抵抗感で 検査 受けたくありません。また延ばしてもいいでしょうか。即検査しないといけない検査ではありません。

  • 枕が合わない

    数年前まで枕とクッションの2段重ねでちょうどよく寝ていました。 しかし、日々使っていて枕とクッションもぺたんこになってきて合わなくなり‥ 首の凝りがひどくなったり、肩が痛くなってきたので悩んでいました。 そんな時に「自分まくら」のお店を見つけ、ここの枕なら高さが合わなくても何度でも調整してもらえる!と、思い購入しました。 しかし、昨年秋に購入をしてからいまだ、1回もあったことがなく‥2週間に1度、多い時には1週間に一度のペースで調整してもらってるので既に30回程行きましたが全くダメで‥ 高さはいろいろ調整しましたが、合わずだったので中身の問題かな?と、相談しましたが頑なに中身は変えてもらえず。 ついには腰まで痛くなってきて、寝るのが大好きな人間でしたが、最近は寝るのが嫌いになってきました。 数十万円する敷布団も勧められて、枕の調整するのにお店と同じ布団の方が合わせやすいかな?と、(長く使えるし、グッスリ眠れるならいいかと)悩みに悩んで購入もしましたが、効果は見られず‥ 寝返りが全くできなくなってしまったのが原因かと思うのですが、もうどんなに硬さや高さの違う枕を使っても合わなくなりました。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? さすがにお店にも通いすぎて申し訳ない上、気まずいです。 これは、枕や布団の問題ではなく、わたしに何か病気があると考えるべきですか? わかる方いたら教えてもらいたいです。

  • サプリメントを飲んで気分が悪くなります

    某サプリを飲むと気分が悪くなりますが、やめた方がいいのでしょうか? 他のものはならないけれど、その成分はなります。 好みではないが飲みだしました。

  • 蒸発線なのか陽性なのか…

    排卵のタイミングで仲良しをしたのですが 胸の張りが生理前の時より酷く、うつ伏せになれないくらい痛いのと たまに下腹部がチクチクする、寒気がする 微熱が続いてます。 1人目の時もこのくらいの時期に妊娠が発覚し その時の自覚症状も、ものすごく寒気がした事を思い出し 今回も家族がいても私一人だけ寒い寒いと言っており変だなと思い 生理予定日が今月の23日なのですがかなり早めのフライング検査をしてしまいました。 一昨日のドゥーテストでは目を凝らして見ると陽性なのかな?と見える程度なのですが 今日、クリアブルーで再度検査をしてみると すぐには反応は出なかったので生理が来なければもう一度しようと思い、小一時間くらい放置していました。 そして捨てようと思い念の為もう一度確認してみようと見たところ 小窓に青い線が… クリアブルーは蒸発線が出る事で有名なので陽性なのか蒸発線なのか分かりません。 皆様の意見を聞かせていただきたいです。 まだ生理予定日まで3日あるので陽性でしたら着床している段階だと思うのですが… また蒸発線だったら生理が来なければもう一度試してみようと思っています。

  • 5歳以下の女児に性欲を持ってしまうのですが

    病気ですか?

  • 筋トレすると体調悪化する、対策方法を

    筋トレすると体調悪化する、対策方法をアドバイスください。 理由は不明ですが、筋トレすると、体調が悪化します。 具体的には… ・便秘になる ・足が冷えだす ・なぞの悪寒 ・ドキドキすることがある と自律神経失調症のような状態になってしまいます。 筋トレをお休みすると、すぐに治ります。 体調が回復して、また筋トレを再開すると同じく体調不良をぶり返します。 なので、筋トレとの因果関係は間違いないです。 なお、私の行っている筋トレは ・自重スクワット ・腹筋 ・腕立て だけです。 とくに便秘が酷くなるので、本当にきつくて、筋トレを続けられません。 私の対策としてはストレッチと筋膜ローラー、それとプロテインなどの栄養を補給などです。 しかし、効果がありません。 理由がわからず、途方にくれています。 何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • 偏頭痛

    偏頭痛 季節の変わり目で偏頭痛がひどいです。偏頭痛になったときはロキソニンを飲んでいますがきかないときもあります。みなさんは偏頭痛になったらどうしてますか?

  • 仮性包茎のオナニーについて

    いつもオナニーする時に皮を一番下まで剥くのですが 皮が伸び過ぎたのか手を動かして3、4回ですぐに元の状態に戻ってしまいます。 これは普通なんでしょうか?もし普通じゃない場合、改善策を教えてください。 亀頭に皮が沢山集まっている感じです。

  • 市立の病院って土曜日や日曜日に退院手続きできるもの

    市立の病院って土曜日や日曜日に退院手続きできるものですか?

  • 医者が説明不足なので、病院変えたいです。

    入院予定ですが「入院時、コロナ対策でCTを撮ります」と言われました。 そのときは、入院する人は全員CT撮るのだと思いましたが 病院の医療相談室に聞いてみるとそうではありませんでした。 相談員さんの説明によると「入院時、肺炎の症状があったり、熱があったりする人は医師の判断でCTを撮っている」ということでした。 しかし私は肺炎の症状はありませんし、熱もありません。 なにか理由があってCTが必要なのかもしれませんが、医師は「コロナ対策で」と言っただけです。 それまでにもCTは3度も撮っており、なぜCTをとるのかという説明もありませんでした。 https://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-9006 https://www.qst.go.jp/site/qms/1889.html 上記記事には「計算上は、1万人中数人ががんで死亡することになります」とあります。 数人を5人と考えると、確率は5/10000=1/2000 4回だと単純計算で5×4/10000=1/500となると思います。 「入院時コロナ対策でCT」と言われたことで医師・病院に対して不信感でいっぱいです。 できれば転院したいですが、転院するとまたCTを撮影する必用が生じたり やはり説明不足の医師にあたってしまう等の問題が生じるかもしれません。 「コロナ対策でCTと言われたことに対する不信感」は「セカンドオピニオン制度」では解決できない問題のように思います。セカンドオピニオンは治療方針について別の意見を聞く制度ですよね。 そういうわけで、どうしたらいいかわからず悩んでいます。 アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 政府は、北海道を切り捨ててないか? マスクないぞ!

    政府は、北海道を切り捨ててないか? マスクないぞ! アベノマスクが13都道府県で配布完了だそうなんですが、北海道の我が家には来てないし、店頭で売ってるマスクは一枚1800円の洗って使えるマスクのみ。 本気で、政府は北海道を切り捨ててないか?

  • パルスオキシメーターについて

    アドバイスお願いします。 パルスオキシメーターをお持ちの方で、家庭用に適した性能を持ったメーターを教えてください。 以前から呼吸器がが弱く最近息切れもするようになってきました。 家庭にパルスオキシメーターを備えておきたいと思います。 上記のことよろしくお願いします。

  • 子供の学校嫌いについて

    小学生(高学年)の子供が学校に行くのをとても嫌がっています.話を聞くと,いじめとかではなく,勉強が嫌い・休み時間もすることない・学校自体が嫌と言っています.普段友達と遊ぶことは全くなく,放課後や休日のほとんどが自宅内で好きな車・電車のおもちゃで遊んだりやゲームをしたりして過ごしています. 上記のことは1年生の時からずっと続いています. 誰でもそのような傾向はあると思うのですが,その度合いが尋常では無いです.学校に行くのが嫌で大泣きすることもあります. 何とかしてあげたいのですが,根本原因がよくわからず状況が改善しません.私が自閉症スペクトラムなのでもしかしたら子供もそうなのかと思い,このカテゴリに質問させて頂きました. 本当は病院などで一度診てもらった方が良いとは思うのですが,逆に子供を傷つけてしまわないかと心配しています. 似たようなお子さんをお持ちの方や発達障害にお詳しい方からご回答頂けると幸いです.よろしくお願い致します.

  • 背中がひきつって息が止まる痛みってありますか?

    皆様も経験あるのかというのが知りたいので質問しました。 おそらく、重い物を持ったのが原因だろうと思うのですが、ハッキリとここだ、という意識はありません・・・ 数年に一回程度なのですが、背中の一部がひきつる現象が起き、息が止まってしまい体が硬直します。特に腹筋が痛いくらい固くなりますので、摩って深呼吸して落ち着いていますが、皆様も似たような事が起きますか? 腰に症状が出た場合は、さすがにもう何もできないので寝込みますが、背中の場合は硬直しても歩いたりはできるので、痛みに耐えながら日常生活を送り、だいたい1週間くらい我慢していると治る感じです。 整形外科に何回かこの症状でかかりましたが、結局よく分からないね、湿布出しておくんでちょっと様子をみてよ、みたいなので終わり、症状もなくなるので徹底的に追求した事はありません。

  • 便が細くなったり固くなったりした=大腸がんとは限ら

    便が細くなったり固くなったりした=大腸がんとは限らないものでしょうか? 腸というのは生活習慣の変化や自律神経の乱れ(過剰ストレス等)によって動きがおかしくなる事もあるのでしょうか? 大腸がんとなると便が血で覆われたり混ざったり、便が全く出なくなったりするのでしょうか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 セックスのとき、女性から「焦らされるのが好き。」と言われたら興奮しますか?どうやって焦らしますか?どんな感じで攻めますか?

  • 男性にsexのことで、質問です。

    男性にsexのことで、質問です。 (1)どうして女性の胸を舐めるんですか? (2)処女だと分かって、なかなか入らないのに頑張る心理は? (3)sex中に女性からの愛(情)を感じる、嬉しいことは? (4)フェラしてくれた方が、強い愛情を感じますか? (5)ピストンで最後逝きそうなときはどんな気持ち(感情)ですか? 多くてすみません。 当方女ですが、男性の気持ちが知りたいのです。