暮らし・生活お役立ち

全155798件中101~120件表示
  • 報酬付き

    風呂掃除について

    ダイソー等にあるアルカリ電解水で浴槽を掃除することはできますか?

  • 報酬付き

    アルカリ電解水

    ウタマロクリーナーのようにアルカリ電解水なら家中掃除できますか?

  • 報酬付き

    マツキヨのアルカリ電解水について

    マツキヨのプライベートブランドのアルカリ電解水使ってる方、使用感はどんな感じですか。 ダイソーのボトルが壊れたので乗り換えようと思ってます。

  • 報酬付き

    寿司屋で大将から手土産を頂きました。

    先月、初めて行った寿司屋が気に入り、来週また来店する事になりました。 前回、大将の好意でお土産を頂き袋の中に、ラップで包まれた炭が入っており店名も書いてありました。 さて、この炭を次回来店の際に手土産を添えてお返しするべきか?考えているのですが、 この好意は失礼にあたらないのか? 礼儀作法に詳しい方に教えて頂きたく質問しました。

  • 木の板をホームセンターで切ってもらう時のサイズなど

    明日木の板を工作に使いたいので切ってもらいたいんですが、好みの厚さと好みの形に切ってもらうことと、形を書いて切ってもらうのは出来ますか? 厚さは1.1cmがいいのですが。 ホーマックです

  • 最近の生ゴミの管理

    我が家は一むかし前に建てた家で勝手口があり そこを出てすぐに生ゴミ用ポリ容器を置き 生ゴミ収集日まで保管しておきます さて 最近新築された家々を見て気がついたのですが 玄関か掃き出し窓以外に外へ出られる箇所がありません 玄関から持ち出すとしても外回りに生ゴミ容器がありません 収集日まで屋内に保管しておくのでしょうか そういう設計になっている理由は何でしょうか

  • ベタベタの油汚れ

    調理器具などのベタベタの粘着性油汚れは 普通の食器用洗剤では全く落ちません。 お店の洗剤コーナーで探すと、スプレー式のは 見つかりましたが、液体洗剤でベタベタ汚れが きれいに落ちるものはありますでしょうか?

  • 廃材石膏ボード

    廃材石膏ボード再利用法 畑に肥やしとて使う注意点は?

  • 報酬付き

    とても小さいクリップを探しています

    小さいクリップを探しています。 ダブルクリップ、目玉クリップのように開いて紙を挟み込むタイプで、口幅10mm未満の小さくて軽いものが希望です。 指先に乗るくらい小さいものが希望です。 子供の頃に持っていたものが理想ですが、商品名もメーカーも覚えていません。(うさぎの耳のような形で、金属せいで、様々な色が10個くらいセットになっていました。) もちろん同じものでなくて全く構わないので、小さいクリップをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    自作防音室

    ホームセンターや通販で買えるレベルで、合計が3万円〜5万円くらいでも防音室って作れますか?

  • ご静養

    こんにちは。 天皇ご一家は、御料牧場でご静養され、1週間滞在なさったそうですが、長女の愛子様は、4月から就職されたのでしたね。 会社を休んでも平気なのですか。

  • 加熱式たばこの吸い殻

    友達が我が家に遊びに来て、 たばこを吸いたいと言うので 長居の予定なのに相手が喫煙者だと 知っていたのにもかかわらず 禁煙だということを 先に伝え忘れた私のミスでもあるため 親もいなかったので ベランダでIQOSを吸うのを許しました 私の家は服が室内干しなので 服についた臭いでバレる ということはないと思います たばこの箱に吸い殻を戻そうとしていましたが 体に付いたたばこのにおいから銘柄を当てる  嗅覚チート級な父がいるので たばこの箱に戻し家の中に戻られては バレると思い、ベランダに置きっぱなしに してもらい帰るときに持ち帰って 貰おうと思ったのですが 持ち帰ってもらうのを忘れました 可燃ごみなのは知ってますが どのように親にバレないように捨てたらいいですか?今は完全に密封される箱にいれて 私の部屋に隠してあります 本数は15本くらいです

  • コストコ会員の条件と特典

    コストコ会員になったら、支払いはコストコの、クレカのみですか? あと…なにか特典あったりしますか? 注意事項とか、利用方法とか こんな使い方がおすすめとか こんな利用方法がいいよとか 何かあれば教えてください。 仮に入って1年以内なら返金うけられて、その後1年は入れないのは知っています。

  • コストコでもとをとる

    コストコのガソリンをいれるだけでもとが取れるのですか? たとえば、コストコが160円のとき、一般的には180円ですが、170円でいれることが可能なスタンドをいつも利用しています。 これだと、普通車なら月に1回満タンで元はとれますか?

  • LEDにする、掃除機はダストカップ式に等の節約

    電気はLEDにする、掃除機は紙パック式にしないなどの節約で他にあれば、たくさん教えてください。

  • 報酬付き

    コピー機などを買い取ってくれるリサイクルショップ

    東京多摩地域で古いコピー機などを買い取ってくれるリサイクルショップってありますでしょうか?? 知ってる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【家具・DIY】家具のテーブルと椅子の机面と座面の

    【家具・DIY】家具のテーブルと椅子の机面と座面の日本人の標準の高さを教えてください。 建築の本で基準の高さが決められていたと思います。

  • ダボの穴

    小ぶりな家具を買いました ダボで支えている棚板がついているので活用したのですか 位置がまずいので自分の望む位置に棚受けダボを差し込む穴を空けようと思います 穴の深さは10mmほどですが電動ドリルで横面にまっすぐ空けるのは至難の業です 上下左右どの方向にか曲がって掘れてしまい直線には掘れないので ダボが刺さりません ドリルはやめて彫刻刀などを使って微調整しながら掘るのがよいのでしょうか 家具は既製品ですので分解して穴あけはできません *ほかの形状の棚受けを探しましたが思うような物がありません よろしくお願いいたします

  • 泣き相撲

    こんにちは。 ニュースを観ていたら、全国各地、泣き相撲なるものが有り、赤ちゃん同士、先に泣いた方が勝ち、先に泣いた方が負け、など色々ある様ですが……。 伝統行事とはいっても、幼児虐待にはならないものですか。

  • お寺、神社

    神社とお寺について。 49才男性です 私個人がどうこう、ではないのですが、この3月4月で続けて二人の友達が亡くなりました 癌、突然死 36歳と16歳 先日天国へ行けるよう、御嶽山の頂上にある御嶽神社にお祈りしてきました 泣きながら行ったわけですが、この経緯をとある方に話したところ、神社ではなくお寺に行った方がいいと言われました 私自身、死生観をもって生きる覚悟をしていますが、彼らの死により仕事中のミスもあったりと精神的に参っています 神社お寺、違いなどを教えてください また、お寺でできることも知りたいです