職業・資格

全45385件中161~180件表示
  • 個別機能訓練加算について

    デイサービスの個別機能訓練について 機能訓練指導員の看護師兼務について詳しく知りたいです。午前中に看護師業務をしながら午前中に機能訓練を実施することは出来るのでしょうか?午前中に看護師業務なら午後から機能訓練をするべきでしょうか? 有識者の方よろしくお願いします。

  • 見ず知らずの高齢者から退路を塞がれ怒鳴られました

    左折先の横断歩道に高齢の男性が渡っていたので、渡り終えるまで止まって待ってしました。そしたら私の車に向かって突然「渡りよるやろうが!!!」と怒鳴り、杖で地面を叩いたり振り上げたりして威嚇するような仕草をしました。助手席の方に回ってこようとする行動もみられ、とにかく怖くて驚いて固まってしまいました。通り過ぎた後もこちらに向かって大声で「あぶねぇな」みたいな暴言を発していました。渡る前から体をひねらせたり両手を振り回したりと挙動がおかしいなとは思っていましたが、認知症か精神障害をお持ちの方なのでしょうか?だとしたら近くに小学校中学校があるし子供たちに危害を加えそうで怖いです。運転歴10年ほどですがこんな経験は初めてで軽くトラウマになっております。 車は横断歩道には一切触れておらず十分な距離はありました。私に非があったかなぁと反省してみましたが心当たりがなく...。一体何が気に入らなくて怒鳴ったんだと思いますか?車は赤のSUVです。男っぽい車に乗ればこういう被害に遭わずにすむのでしょうか。

  • 弁護士の先生

    弁護士の先生は刑事と民事は完全に分けて考えているのでしょうか? 私がある心配ごとがあり相談すると刑事には当たりません。と言われましたが、 「では民事の可能性もあるのでは?」と思ってしまいました。 私は刑事でも民事でも賠償や罰金があれば同じ出費だと思ってしまいます。 弁護士の先生は刑事と民事は完全に分けて考えているのでしょうか?

  • ●リスニングについて

    Progateのような月額1000ぐらいで出来るリスニングが学べるサイトはあるでしょうか?

  • iPadで図面はかけますか?

    主人が大工をしています。 基本的に請け負いの仕事が多いのですが、たまにリフォームの依頼を受けることがあります。そういった場合、主人が図面を用意してしなければなりませんが、アナログ人間なので手書きの図面はかけるようですが、時代にあってないのでiPadで出来たらな〜と言っています。 ちなみに主人は機械音痴です。でも仕事に必要なので頑張って会得したいようです。 パソコンは持っていなくて、iPadを仕事で使うのでそれで図面が出来たらいいなと思うんですが私もやり方が分かりません。 アプリなどをダウンロードするんでしょうか?

  • 交差点内で左折待ちしている際に、赤信号に・・

    運転についてです。 自社は交差点を左折しようとしていました。 その交差点は、赤信号で右折方向への進行可能の矢印が表示されるタイプです。 自車と自車の前の車が、左折のために、停止線を超えて待っていました。 前の車の左折が遅かったこともあり、自車の左折開始が黄色から赤になったくらいのタイミングになってしまいました。 それによって、反対側からの右折車(矢印信号で右折)と鉢合わせになってしまいました。相手側が優先ですので、こちらは相手に進路を譲り、相手の後で左折しました。 (相手側も、左折後の進行方向の左車線に入りたかったために鉢合わせてしまいました) 私側の行動に何か(法的)問題はありますか。もしあれば教えてください。 また、このようなことを防ぐ方法はありますか。 _______ 道路交通法施行令 赤色の灯火 三 交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することができること。 四 交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両を除く。)は、そのまま進行することができること。この場合において、当該車両等は、青色の灯火により進行することができることとされている車両等の進行妨害をしてはならない。 補足 左折し始めた際に、相手側がこちらと同一の車線に来ようとしていることを認識、相手側がスピードがあったこともあり、一旦停止し進路を譲りました。 数日前の話なのですが、相手側に睨まれたこと・同乗者に「赤信号なんだから、停止線を出ていても止まれ」と言われ、信号無視とかになるのかと思い、心配で質問させていただきました。 確かに交通の障害に直接なりそうな位置ではなかったので、止まるのが正解なのかと思いながら、あとで警察が来たりしないか・・と心配になってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 四月から大学生の高校三年生の男性患者からの告白

    先日、こんな告白をされた 男子高校生「看護師さん。いつも笑顔で優しくしてくれて、話ししても楽しいし、もっと一緒にいたいです。僕の彼女になってください」 私「●くんは好きですけど、ヒトとして好きなので彼女にはなれません。看護師と患者様という意識しかないです」 男子高校生は泣いてしまいました。 先輩看護師や同期看護師でも男子高校生や男子大学生の若い男の子に告白されたり、小児科ナースでも小学生や中学生に告白されることは有るけど、やはりフルとのこと 勇気を振り絞って告白してくれた患者様は悔し涙を流します。私も含め他の看護師も罪悪感を感じるとのこと 同期看護師や先輩看護師「私とあなたは看護師と患者様の立場だから恋人の関係にはなれません。でも告白してくれて嬉しいです」 どのような断り方でも泣いてしまします 看護師が患者様を「男性」として意識できないためにフル 結果、患者様は傷ついて嫌な思い出になる これは避けられないかな?

  • 危険物取扱者乙4以降の受験順について

    先日、危険物取扱者乙種第4類を受験してきました。結果はまだ出ていませんが、手応えとしては合格できたのではないかと思っています。 なので続いて、乙種全類制覇を目指して残りの類の受験を考えているのですが、受験回数をある程度抑制したいので同時受験をしようと考えています。 そこで乙種全類をお持ちの方にお伺いしたく思うのですが、どのような順番で残りの類を受験されましたか。 正解や正攻法はないと思うのですが、その分皆様の体験談をお聞かせいただきたく質問させていただきました。 どうぞご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • Wifi Direct対応のPCをWifi接続する

    PCでWifi Direct対応のみとなっていますが、WiFi接続で使用していました。 しかし最近誤ってレジストリーの更新で、プログラムを消去した様で現在は有線LANでのみで使用しています。 [ネットワーク・インターネット]には WiFiのマークはありません。 WiFi接続できる方法をお手数ですがお教えをお願いいたします。 使用ルーター :RS-MI500MI NTT

  • 規約違反の請求を支払った管理会社に少額賠償は可能か

    理事が理事会・総会の承認を取らずに館内表示版を作成し請求され、管理会社担当者は、支払いの妥当性を確認せず¥22万支払いが行われた。 理事会は毎月1回開催され管理会社担当者がオブザーバーとして、適正な運営確認・是正する立場で理事会に助言等を行い規約・規定に沿った運営を指導している。 管理規約・管理組合規定に違反した館内表示版の支払いであり、 組合員が[善管注意違反]で管理会社担当者に少額損害が出来るでしょうか。 規約違反ー管理規約第31条(共用部分の変更に関する議決) 共用部分の変更並びに計画、特別修繕に関する議事には総会の議事による。 管理組合規定違反 第22条(理事会) 2)理事会の議事は、理事会の過半数が出席し、その3分の2以上の多数で決する。 3)理事会の議事については、議事録を作成しなければならない。

  • 新薬について

    とある新薬についてなのですが私は20代後半でその薬を1年半飲み続けています。おかげさまで症状も落ち着いています。同じ薬を飲んでいる子が他にもいるのですがその子は高校生で将来子供が産めなくなる可能性があるから数ヶ月で飲むのを医師に止められたそうです。なんだか私の主治医はあまり私の事を考えてくれていないのかなとも思ってしまいます。もし私が可愛かったらもっと慎重に処方してくださるのでしょうか?

  • 免許がない両親

    両親が車の免許を持ってない家庭は珍しいですか?また、両親が車の免許を持ってなくて不便に感じることはありますか?

  • 過去のハラスメントをマッチポンプと言われました

    会社の上司から、3年前にハラスメント受けていました。勇気がでなくて言えませんでした。人事に言ったら上司と対面で話し合うことになりましたが、 3年も前のことをいうなんて、しょうこもないし、マッチポンプなやつだと、何回も言われてその後も、マッチポンプと言われるようになりました。でもいじめられてる時は言えないのは当たり前だと思います。こちらもなんか言い返してやりたいけどなんて言い返したらいいか分かりません。マッチポンプって言うのはおかしいと、同僚も言ってくれましたが、ハラスメント体質の上司に困っています。なんて言い返せばいいでしょうか?

  • 為替手形について

    為替手形の自己受為替手形(振出人と受取人が同一である形態)のメリットがいまいちよく分かりません。 また、自己宛為替手形(振出人と支払人が同一である形態)は支店が手形を振り出して本店が支払いを引き受けるようなことができるため手数料を削減できる、とありメリット(手数料を削減できる)としては理解できるのですが、 普通の為替手形では支店が振り出して本店が支払いを引き受けるようなことはできないのでしょうか? (同じ会社内だから??) このあたりご教授頂けますと助かります

  • TOEIC700点はどのくらい凄い?

    大学生の友人がTOEICという英語のテストで700点を取ったそうです。目標だったらしく、嬉しそうにしていました。 周りの友人は「凄えよ」と褒めていましたが、どのくらい凄いのでしょうか?

  • 社会保険料の等級と月変について

    社労士さんが急にやめてしまったので、基本的な質問になりますが、よろしくお願いします。給与が上がっている社員がいます。 当初の等級は220で今の給与でもその等級のままですが、11月~1月(支給月)までは240、2月に280、3月に340等級相当になっています。2等級変わった場合に月変と認識しています。そうなると来月4月の給与を見て月変届を出す感じでしょうか。或いは現在が220なので2月の280等級のタイミングで月変でしょうか。どうか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 代理の先生が園児たちに 即日お伝えするときの話

    保育園か幼稚園の代理の先生が「本来の担任の先生は 都合により辞められた」と園児に お伝えすると、 園児たちは、当然 泣き出しますよね。 保育園児か幼稚園児たちは、本来の担任の先生が辞めた理由が知らされてないようですが、 大人たちも知っている余計な話を、保育園児か幼稚園児たちに伝えない方がいいと思いますか。

  • 弁護士になるには

    ネットで調べてもわかりずらいので教えてください。 法科大学院にまず入りますか?どんな試験ですか? それぞれの法科大学院の特色とか難易度とか弁護士への道に関することでおわかりになることを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#260298
    • 弁護士
    • 回答数1
  • 【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問

    【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問です】いま薬品のドラッグストアに行くと正露丸は大幸製薬のラッパのマークの正規品しか販売の流通経路に乗っていないことが分かる。 ラッパのマークの正露丸以外の正露丸の類似品は市場から消えている。裁判で勝訴して販売することが出来るはずなのになぜでしょう?

  • 【タクシー会社のタクシー運転手が人手不足でタクシー

    【タクシー会社のタクシー運転手が人手不足でタクシー運転手の月収が40万円〜60超え!】頑張って深夜走らせば月収100万円超えも夢じゃない! いま首都圏のタクシー不足が深刻化していて、タクシー運転手不足で東京都内は白タクが大量発生しているそうです。 東京都内のタクシー会社はいまバブル期にあります。 報道ではこういうタクシーバブルが流れていますが、東京都内の首都圏で経営する大和自動車交通は今季業績は赤字決算でした。 東京都内はタクシーバブルなのに赤字なのはなぜですか? 報道の月収40〜60万円は嘘だったのですか?