職業・資格

全45382件中101~120件表示
  • 血文字の仁義の度合いについて

    私は過ちやミスを犯してしまったんだだから血で文字記載してお詫びしなければならないんだしかしこれがどれぐらいの有効性があるか考えるんだ例えば指切りよりは明らかに重くない処罰なんだが口頭よりわずかに思い罰であると信ずるものである

  • 私はもっとパワーが欲しいです

    ガソリンを吸うと怒りが増幅されると聞いたことがありますなので24時間人を殴り続けるほど怒りに満ち溢れたいのですが合法な方法はありますか?ちなみにガソリンはガソリンスタンドが匂いがするので法律には違反しません

  • 【男性向け無料のカットモデル】無料でカットしてもら

    【男性向け無料のカットモデル】無料でカットしてもらって撮影されるのがカットモデルですか? それとも新人美容師の練習台という意味のカットモデルですか? 関西の大阪で無料のカットモデルを募集している美容院を探すのはどうしたら良いの教えてください。

  • 飲食店のまかないについて

    今日働いてる飲食店で初めてまかないを作りました。7人分で予算が1500円。 人参2本198円、じゃがいも2個198円、きのこ88円、青梗菜88円、豚こま10%割引398円2パック、合計1380円くらい。 玉ねぎと調味料はお店のを使いました。 煮物系作ったけど、野菜が高くて、本当はじゃがいもの代わりに大根使いたかったけど安いときは98円なのに今日は298円でした。 安い日に買っといて一週間分でまかないの献立考えた方が作りやすいと思うのですが、アドバイスお願いします。

  • 英会話の教室←社会人が通うメリットとは?

    (子供でなく、社会人が通う場合です) うまみが無いというか、だったらTOEICなり勉強したほうが箔が就くのでは。と考えてしまいます。 むろん目的によると思うのですが、これは意味あるんだろうか?と謎です (英会話とズレますが、パソコン教室も謎でした。 職業訓練or自力でタイピングしたり、ググってって操作を覚えるものでは? 意味あるのか? と思っちゃいます) 通うメリットや旨味ってあるのでしょうか。?

  • 千葉運転免許センター、写真は不要?

    千葉運転免許センターで免許更新をする場合は、写真は持っていかくても大丈夫ですか?

  • ハゲ、スキンヘッド、金髪について 。

    お世話になります。 ハゲ、スキンヘッド、金髪について 相談です。 45歳です。 最近白髪が目立ち始め出した。 白髪染は黒が浮くので別の手を使う予定です。 スキンヘッドは維持に時間とお金かかりそうなので、自分で高性能のバリカンを買って毎週末にでも五厘にする予定です。 それとも髪は丸坊主にして、ブリーチは色が落ちるので、脱色の液を小分けして毎週少量ずつ染めるのがいいですか? 同じ境遇の方、美容師関連の仕事をしている人にの意見があると助かります。

  • どう思ってるのか

    大1 元塾講師の方とDMのやり取りして2週間経ちますがが必ず3日後に返事が返ってきます。 距離置かれてるんでしょうか、、、

  • 床屋はダサい、美容室はオシャレ

    こんなイメージないですかね? 高校時代、近所の床屋に行ってはため息をついて帰っていた記憶があり、床屋ってカッコよくしてくれる場所ではなかった。 そしてカッコいい奴、ヤンチャな奴は決まって美容室に行っていた。 大人になって美容室に通い、遂に俺もイケてる奴になったのかと思いきやそうでもないという笑 そしてある日言われましたとさ。男性、特に短髪なら床屋の方が良いっすよ。美容室は短髪苦手なんで。だいぶサラッと言ったなおい笑 そして今また床屋に行く様になりましたが、高校時代の印象はどこへやら、美容室と何も変わらねえじゃないか、と。何ならツーブロックもハサミで丁寧に刈り上げてくれるし、顔剃りからマッサージまで、何の不満もねえよ笑 床屋がダサいと言われていた(私の周りだけ?)理由とは?

  • なぜラツーダ80mgは値段が下がったか

    ラツーダ80mgは前より値段が下がったようですが、なぜ安くなったのでしょうか?よろしくお願いします

  • ELTiSの対策について

    ELTiSの単語はTOEFLテスト英単語3800で対策できますか?文法などはどのような教材を使えばいいのでしょうか。

  • 労働基準法について。

    時間給の単位について。 賃金全額払いの原則で労働時間は1分単位で計算するのが原則です。 とありますが実際は15分や10分単位の所もあるようです。 これらの会社はシンプルに違法なのですか?それとも何か例外があるのでしょうか? もう一点、社会保険加入義務について教えてください。 主婦Aさん 週に約38時間勤務。(旦那が自営業) 主婦Bさん 週に約40時間勤務。(母子家庭) どちらも退社予定はなく、それぞれ()の中の理由を主張し社会保険の加入を断っています。 月収は8万8000円以上です。 自営業、母子家庭は関係あるのでしょうか? 会社側も何も言わないそうです。 2024年10月の法改正で緩和されましたがこの働き方で社会保険未加入はあり得る事なのでしょうか?義務だと思っていたので不思議でした。 これもまたなにか例外があるのでしょうか? 以上、時間給の単位と社会保険加入義務について、気になって調べても分からなかったので、ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。

  • 過去のクラス担任に謝ってほしいこと

    過去のクラス担任に謝ってほしいことがありますが、これは妥当なことなのか、どのように伝えればいいのか意見を頂きたいです。 20年前以上前ですが、小学6年のときに私に暴力を振るったり、執着してきた同級生への対応が杜撰だったことを謝ってほしいです。相手は叱られても逆恨みするばかりで、内省、反省もしませんでした。親からの謝罪もありませんでした。 担任についてはSNS上で見つけたので、メッセージを送ろうと考えています。

  • 精神の疾病が理由で

    免許取消になった場合再び取れる事はあるんですか?私ではありません

  • 借金持ちが免許取るって言ってるんですが

    彼は嘘を言ってるんでしょうか?免許取消になってます以前

  • 【法律・ネイルサロン】ネイルサロンは民間資格のネイ

    【法律・ネイルサロン】ネイルサロンは民間資格のネイリスト資格が無くても無資格で開業出来ますか? ネイルも無資格で施術しても大丈夫ですか? お金は頂きます。納税はちゃんとします。

  • 初路上について

    初路上教習についてです。今日初めて初路上で運転しました。第一段階までは特に指導員から指摘もなく順調に仮免まで合格しました。 初路上で運転する際情報量も多く速度も速くなり物凄く緊張してしまい指導員の方からブレーキを5回ぐらい踏まれたりウインカー出すのが早すぎる、ブレーキも踏むのが早すぎることや50キロで走るところを48キロや52キロで走り50キロの速度維持しろなどと何度も注意されました。また指導員の方は優しく教えてくれる方ばかりでしたが本日した路上教習の指導員の方は高圧的で初路上で緊張しているのに加えミスしたら怒られるのでさらに緊張してしまい途中で幅寄せして駐車することを忘れてしまうなどボロボロでした。しっかりとダメなところを指摘してくれるので何も言わない指導員の方より良いのですがここまで言われると私は運転しない方がいいのかと思ってしまいます。皆さんは初路上私みたいな感じでしたか?それとも私が下手なだけなのでしょうか?アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。

  • 抗精神病薬の副作用について

    ラツーダを飲み続けて2年7ヶ月です。60mgを飲み続けて3ヶ月目で、いつも楽しかったことが楽しく感じず、少しやる気が失せるという副作用がずっと出ていたのですが、最近やる気が戻ってきた気がします(80mgを飲み続けているのにもかかわらず)。こういうことってあるのでしょうか?これは何かを意味しているのでしょうか?よろしくお願いします

  • 英検

    私は今中3で、英検3級を持っています。 今年の6月1日にある英検も受けたいのですが、そこで2つ質問があります。 ①準2級を飛ばして2級に合格出来るのか ②もし2級を受ける時は準2級の勉強もした方がいいのか です。なるべく高い方に挑戦したいなと思っているのですが今から勉強し始めても可能なのか教えてください!

  • 自転車で遊歩道

    自転車で遊歩道を通りたいのですが並べてみたら歩道と同じ扱いとしか書かれておらず……交通量がやむを得ない場合のみ普通自転車は歩道を走行できると聞いたのですがやはりダメなのでしょうか?手押しなら通ってもいいなど教えて頂きたいです。木道で階段などもあります。