CGI

全5625件中141~160件表示
  • 専用サーバーの仕様は第三者でも分かるものですか?

    web制作に従事している者です。 サーバーの要件に合わせた制作の知識はありますが、サーバーサイドに関しては初心者です。 現在、ある専用サーバーでwebサイトを構築しています。 専用サーバーはクライアントの所有ですが、管理は外部へ委託されています。 ・wordpressサイト構築 ・メールフォームの設置 を行うことになっておりますが、 私(制作)←→上司←→クライアント←→サーバー管理会社との伝達がうまくいかず、 サーバーの情報があまりなく困っております。 現在の状況としては以下です(時系列で書きます)。 A - wordpressはインストール出来たが、ファイルの書き換えはwpから出来ない仕様となっている (configファイルの作成やプラグインの追加・削除はFTPソフトから行いました) B - CGIメールフォームの設置を試みましたが、指定のパーミッションにしても動かなかった(.cgiファイルにアクセスすると白背景に文字列だけが表示されるだけ) C - パーミッションが違うのかも?と思い、サーバー管理会社へ「CGIを使いたいのでパーミッションを教えて欲しい」とたずねたところ、「業者なら調べれば分かるんじゃないですか」と返答された。 D - その後CGIディレクトリがあることを知り(教えてはもらえず)、そのディレクトリにアクセルするとアクセス権がないといわれた。 E - phpメールフォームも試してみましたが、送信まではいくもののメールは届かず正常ではないようです。 wordpressは一応インストール出来なのでよしとして、、、 メールフォームの設置がうまくいかず行き詰っています。 php.iniのページのURLをもらいましたが、私は見方があまりわからず、、、 ここでサーバーの情報というのはすべて分かるのでしょうか? また、web制作者がサーバーのことを管理者へいろいろ聞くことはあまりよくないことなのでしょうか? また、パーミッションは第三者がなんらかの方法で調べれば分かるようなものなのでしょうか? こちらが管理会社へサーバーの仕様に関していろいろ聞くことを、とても面倒に扱われるのです。 あいだに挟まれているクライアントさんも無知なため、管理会社へ問い合わすことが億劫なようで… クライアントの元には、サーバーのマニュアルはFTP設定のものしかなく、その他はないとのことでした。 とりとめのない文章ですみませんm(_ _)m 制作者ならそれくらい知っておけよ!ということもあれば、あわせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • mmmw
    • CGI
    • 回答数9
  • cgiのパスについて

    http://・・・/cgi-bin/app.cgi/form/contact?contact=01 というページがありまして、お問い合わせフォームです。 /cgi-bin/form/contact/app.cgi?contact=01 だとわかるんですが、上記のようにしている理由はどのような理由が考えられるでしょうか。 CGIにcontactって変数を渡してるんだなってのはわかるのですが、(想像になってしまうとは思うのですが)実態はapp.cgiなのでしょうか。 app.cgiが実態っぽいという場合は、/form/contactは何のためにあるのでしょうか。 contactが実態っぽいという場合は、単に拡張子を消しているだけでしょうか。

    • ベストアンサー
    • umioyo
    • CGI
    • 回答数2
  • CGIメールフォームの件名について

    ホームページ上にCGIで動作するメールフォームを作成しました。実際にmailform.htmlとmailform.cgiをアップロードして、正常に送信先のメールアドレスにメールフォームの内容が送信されてきました。 しかし届いたメールの件名は(件名なし)と表示されます。 CGIプログラムに関してほとんど知識が無いので、mailform.html mailform.cgiはテンプレートを使用しています。 mailform.htmlの内容に件名を追加して、実際に届くメールに件名が表示されるようにするには、CGIファイルにどう記述すればよいでしょうか。 <mailform.htmlの内容> <TABLE> <TBODY> <TR> <TH nowrap>お問い合わせ内容</TH> <TD colspan="2"><TEXTAREA name="Kansou" rows="5" cols="50"></TEXTAREA></TD> </TR> <TR> <TH nowrap>お名前</TH> <TD colspan="2"><INPUT name="Namae" size="50"></TD> </TR> <TR> <TH nowrap>電子メール</TH> <TD colspan="2"><INPUT name="Mail" size="50"></TD> </TR> <TR> <TH nowrap>電話番号</TH> <TD colspan="2"><INPUT name="Tel" size="50"></TD> </TR> <TR> <TH nowrap></TH> <TD align="center"><INPUT type="submit" value=" 送る "></TD> <TD align="center"><INPUT type="reset" value=" リセット "></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> <mailform.cgiの内容> require 'jcode.pl'; #Get the input read (STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); #Split the name-value pairs @pairs = split (/&/,$buffer); foreach $pair(@pairs) { ($name, $value) = split(/=/, $pair); #Un-Webify plus signs and %-encoding $value=~tr/+/ /; $value=~s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C",hex($1))/eg; $FORM{$name} = $value; if ( $name ne "to" ) { push (@fields, $name) unless (grep(/^$name$/, @fields)); } } # ### 送信フォーマット # $mail_msg = ""; foreach $field (@fields) { $mail_msg = "$mail_msg-----------------------------------------------\n"; $mail_msg = "$mail_msg($field) $FORM{$field}\n"; } $mail_msg = "$mail_msg-----------------------------------------------\n"; # ### ShiftJis to Jis # &jcode'convert(*mail_msg, 'jis'); open(MAIL,"| $mailprog $mailto")|| die "Can't open $mailprog!\n"; print MAIL $mail_msg; close(MAIL); # ### Make the person feel good for writing to us # print "Content-type: text/html\n\n"; print "<HTML><HEAD><TITLE>Thank you!</TITLE></HEAD>\n"; print "<BODY bgcolor=\"#9dffff\">\n"; print "<H2 align=\"center\">送信いただき、ありがとうございました!</H2>\n"; print "</BODY></HTML>\n"; よろしくお願いします。

  • 見知らぬcgiフォルダがありました。

    リモートフォルダを見ていたら下記のようなフォルダ&データがありました。 _cgidata >Admin >>allow.user >>skey(フォルダ) これはなんでしょうか?ご存知の方がいましたらご教授いただけたら助かります! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sousou0309
    • CGI
    • 回答数1
  • HTTP POST によるレスポンスCGIについて

    HTTP POST によるレスポンスCGIについて いつも大変お世話になっております。 タイトルのシステムの組み方についてご質問がございます。 「内容」 決済システム会社からのリクエストに対するレスポンスを返すCGIを作成します。 「仕様」 通信方法:HTTP POST キャラクタセット:Shift-JIS text/csv(←ここの意味もわかりません) 仕様書には 「Httpリクエストに対するレスポンスとしてHTTPボディ部に記述してください」 例) 処理OKの場合:OK,    処理NGの場合:NG,既に完売済み CSV形式(カンマ区切り) とあります。 私のスキルとしては、「html」「PHP」が書ける程度です。 javaやPerlは全然分かりません。 仕様は単純かと思いますが、リクエストに対して自動でレスポンス(OKかNG)を返す仕組みが分かりません。 ご教授願いますでしょうか。

  • カートcgiで消費税の内税計算から外税にするには?

    cgiのテーダの中で下の部分だけの変更でいけるかどうかは理解していないのですが # 総合計金額 $param{'zeikin'} =~ s/,//g; $sougoukei = $param{'price2'} + $daibiki_calc + $souryou2; $uchizei = int($sougoukei / (100 + $zei) * $zei); 1 while $uchizei =~ s/(.*\d)(\d\d\d)/$1,$2/g; 1 while $param{'price2'} =~ s/(.*\d)(\d\d\d)/$1,$2/g; 1 while $sougoukei =~ s/(.*\d)(\d\d\d)/$1,$2/g; $indata .= qq| <input type="hidden" name="総合計金額" value="$sougoukei円(内消費税:$uchizei円)">\n |; 一番下のデータを以下に書き換えたのですが、ダメでした。 $indata .= qq| <input type="hidden" name="総合計金額" value="$sougoukei円" + "$uchizei円">\n |; どう書き換えたらよいか教えて下さい。

    • 締切済み
    • ys55588
    • CGI
    • 回答数2
  • .htaccessの設定

    以下のような.htaccessを入れていますが、 この度、adf.send.microad.jpに来られてしまいました。 設定に誤りがありますか。 ご指摘ください。 宜しくお願いします。 order allow,deny allow from all deny from .microad.jp deny from .amazonaws.com

    • ベストアンサー
    • nagahaha
    • CGI
    • 回答数4
  • バッチ: ループ中にファイル名を取得する方法

    分かりづらいタイトルですみません。 複数階層あるディレクトリの各所に分散されたHTMLファイルを、1つのファイルにまとめるコマンドを書いたのですが、ファイルとファイルのつなぎ目に、ファイル名を挿入したいのです。 現状のコマンドは次の通りです。 for /r /d %i in (*) do type "%i\*.html" >> "C:\hoge\combine.html" ちなみにHTMLの整合性とか、そのあたりはどうでもよいのです。 これはこれで問題なく動いているのですが、いかんせんすべてのファイルがべたっとまとめられてしまっています。ここで、ファイルとファイルの切れ目に(つまりファイルの先頭に)ファイル名を書き入れることはできないでしょうか? よろしくお願いします。 Windows 7/8 64bit

    • ベストアンサー
    • tuktukrace
    • CGI
    • 回答数2
  • 探索アルゴリズム

    aという対象の位置は(x,y) その周辺10の距離内にいるモノを見つけたい このモノというのはたくさんあるとします。モノの座標は一覧としてもっています。 x+10, x-10,y+10,y-10を境界にifで処理するとモノ一つに対して4度処理を必要として、モノの数だけ処理をする必要があり非効率だと思ったのですが他の効率的な方法が思い浮かびません なにかいい方法はありますか?

  • 関数Ln(x)の使い方

    cgi の計算機を作っています。計算式 y=Ln(x) が必要です。x の値を入力し、計算機でy の値を得ます。 エクセルで使っている LN(x) 関数を使いたいのですが、Perl には、この関数がないようです。 Perl で LN(x) 関数が使えるのでしょうか。使えない場合は、どのように書けば良いのでしょうか。 お教えください。

    • 締切済み
    • hanac3
    • CGI
    • 回答数3
  • 訪問者にキックさせずにcgiを動かす。

    上手く説明できないのですが、読んでください。 これまで訪問カウンターなどを設置し、 そのカウンターを表示するcgiは動かせています。 この度、 どこから来たかを記録するcgiを作ろうと思っています。 ただ、「どこから来ましたか」などの文言を出し、訪問者にキックさせるのではなく、 訪問者は知らない内に本文アドレスが記録される、 という風にしたいのです。 ということで、 ベースはhtmlですが、その中にどのようにして当該cgiを埋め込むか、 を教えてください。 宜しくお願いします。

  • perlについて質問があります。

    最近になって、自サイトをチェックしてたらおかしな事になっている事に気がつきました。 この現象は、windows7のIE10、11についてのみです。 windows7でも、google chrome、firefoxにおいては正常です。 windows8においては、全て正常です。 ロジックは、下の通りです。 $MENU.="<td><a href=\"$backurl\">HOME</a></td>\n"; $MENU.="<td><a href=\"$backurl\">HOME</a></td>\n"; これでhtmlで表示してみると。 HOMEa href="../../../index.shtml">HOME と言う具合におかしな表示になってしまいます。 http://www.謎解きリンク集.jp/cgi-bin/test/yybbs.cgi こちらのサイトを見て下さい。 そして、変な事に、F5を押下すると治ります。 因みに、サーバーに何かしら原因があるかもしれないと思い。 元は、xreaですが、tok2でも試しましたが、同様な現象です。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • yodogou
    • CGI
    • 回答数2
  • onloadのタイミング

    HTMLを全て表示したら、処理の結果としてJAVASCRIPTでalertを出しています。 (主にエラーメッセージです) で、onloadを使っているのですが、 表示されないうちに、alertが先に表示され、alertを消す、確認ボタンを押さないで長時間おいておくと、 htmlの表示もされません。 既に表示が終わったと思ってる? 感じです。 これって、仕方が無いことなのでしょうか? 表示が終わらないうちにalertがでるのは諦めるとしても 長時間あけてalertを消した場合、html表示を続行する方法って 無いでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • jg1wjz
    • CGI
    • 回答数1
  • cgiで文章を32文字ごとに改行

    cgi初心者です。 入力画面→確認画面→送信 上記のメール送信を作成中なのですが、入力画面で入力した文章を32文字ごとに改行し、もし文章内のURLに改行が入る場合は、URLが終わった後に改行をするようにしたいのですが、出来ません。 コードはEUCになります。 現在は下記ソースになります。 $body = '32文字で改行したい。ただしURL内で改行する時はURL(http://test/htt/test/test/?test=test#test終わりに改行したい。'; $body =~ s/((?:[\xA1-\xFE][\xA0-\xFF]|.){32})/$1\n/go; $body1 =~ s/(htt[\w\.\~\-\/\?\&\+\=\:\/]*)\n([\w\.\~\-\/\?\&\+\=\:\/]*)\n([\w\.\~\-\/\?\&\+\=\:\/]*)/<b>$&<\/b><br>/g; $body1 =~ s/(ht[\w\.\~\-\/\?\&\+\=\:\/]*)\n/$1/g; 文章の文字数を算出し、32文字で割った回数をまわし、32文字ごとに\nをいれてみたりもしてみたのですが、半角が途中に入ると文字化けてしまったりして現在に至ります。 ご教授お願い致します。 cgi初心者な為、コードも添えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
    • phpstudy
    • CGI
    • 回答数1
  • POSTメソッドの最大容量について

    環境(開発用)  OS:Window2003  webサーバ:IIS6.0  ブラウザ:IE8  cgiアプリ:Microsoft Visual c++ 6.0 ある画面(テーブル形式の表)よりボタンをクリックするとcgiアプリで処理を行う機能があります。 テーブルの1行内にpostメソッドが8個有り、ボタンごとに必要なPOSTデータを取得して 処理を行うような仕様です。 で、試験をしていくうちに、 テーブル行が200行を越えた場合、 cgiアプリ側で、データベースのオープンすらエラーになってしまいました。 その時のエラーメッセージは    could not connect to server: No buffer space available (0x00002747/10055) です。 テーブル行が150行の場合は、正常に処理できます。 (アバウトに、150行で試験したらOKで、200行で試験したらNGだったという事です) 原因を調べていくうちに、 POSTメソッドには制限がある(128Kまで?)とのサイトを見つけました。 制限は無い...とのサイトもありましたが、試しに 各行同じだけあったPOSTメソッド数を 処理ごとに1行内で必要なPOSTメソッドだけにしてみたところ、 200件を越えても、正常に処理ができました。 これって、つまりはブラウザに制限があるということになるでしょうか? また、この制限を大きくすることはできるのでしょうか? phpですと、MAX値を変更できる・・・ような事も書かれてあるサイトも見つかったのですが IE8、C++ の場合、設定変更できるのでしょうか?          

    • ベストアンサー
    • jg1wjz
    • CGI
    • 回答数7
  • CGIの改造をしてくれるサイトを教えて下さい

    現在、フリーのCGIスクリプトを利用しています。 配布元のサイトはすでになく、改造自体は自身で色々やってきましたが、自分では技術的に難しい改造が必要になりました。 そこで、他サイト配布のフリースクリプトCGIを有料で改造してくれるサイトを探しています。 「CGI改造」などのキーワードで探したのですが、数年更新されていない現在連絡が取れるかどうか分からないようなサイトしか見つかりませんでした。 どこかおすすめの良いサイトを御存じでしたら、是非教えて頂きたいと思います。

  • htmlファイルにPHPとCGIを埋め込む

    ロリポップサーバーをレンタルしてサイトを開設しています。 現在.htaccessファイルに下記のコードを記述して.htmlファイルにPHPのコードを埋め込んで実行させています。 「AddType application/x-httpd-php .htm .html」 これは問題なく動いているのですが、別に.htmlファイルにCGIのコードを記述し動作させたいと思っているのですが、これは可能でしょうか? .htmlファイルのまま、PHPとCGIのコードを一緒に記述し動作させたいです。 .htaccessで上記のコードの下に「AddType application/x-httpd-cgi .htm .html」というコードを記述してみましたが、動作はしませんでした。 埋め込みは下記のようにしました。 「<!--#include file="cgiファイルまでのパス" -->」 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • CGIなのにIE8のときキャッシュが残ってしまう

    jQueryの$.ajaxでPerl/CGIの出力結果を参照し、JavaScriptでそれを元に処理をしているのですが、XP/IE8環境でキャッシュが残ってしまう現象に遭遇し困っています。CGIの出力結果の時間に関係する処理なので、HTML上でタイムリーな表示にならず、とても困っています。Chrome、Firefox、Opera、Safariでは正常に動作しているのですが、IE8では動的であるCGIもキャッシュに残して参照する仕様になっているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • furnace
    • CGI
    • 回答数1
  • Image::Magickの入手法

    Image::Magickが必要なCGIを設置したのですが、 いろいろと探してみたのですが、いろいろあってどれをダウンロードしたらいいのか分かりません。 手当たり次第にサーバーにUPしても500エラーで表示出来ません。 利用してるサーバーではImage::Magickの利用は可能、パスはusr/bin/convert CGIを動かす為のImage::Magickを何処から入手したらいいのか教えて下さい。 以下が問題のCGIです。CAPTCHAを動かすのにImage::Magickが必要らしいです。 http://gingateikoku.com/cgi-bin/bbsnote.zip

    • ベストアンサー
    • noname#245803
    • CGI
    • 回答数2
  • 質問ページ(CGI)に行く時にフォームに自動入力

    こんにちは。 ホームページ上の「質問はコチラへ」という文字をクリックしたときに 質問ページに飛ぶようにしています。 質問ページはCGIを設置しています。 このとき、質問の件名を入力してもらっていますが 手動ではなく、自動で出来ないかと思っています。 (何のことについて質問してるかわからない場合が多いため) 言葉だと説明が難しいので具体的な動作を記します。 --------------------------------------------------- 1、ホームページには複数のカテゴリがあります。   (ビジネス、経済、ニュース・・など) 2、例えば、訪問者が経済カテゴリの中の、記事13を読んでいるとします。 3、訪問者がそのページ内について質問したいとき   ページ下部にある「質問はコチラから」というリンク文字をクリックします。 4、すると質問ページ(CGI)に飛びますが、質問ページの件名のところの   テキスト入力のフォーム部分に  「経済カテゴリ:記事13について」   という文字が自動で入力されている状態になります。 --------------------------------------------------- このような動作をして欲しいのですが、わかりますでしょうか・・・。 これが別のニュースページの記事07で「質問はコチラ」をクリックしたら 質問ページの件名のところのテキスト入力のフォーム部分に 「経済カテゴリ:記事13について」 という文字が自動で入力されている という状態にしたいわけです。 このような動作は難しいでしょうか? 何卒ご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • micrografx
    • CGI
    • 回答数2