自動車・運転免許

全1976件中181~200件表示
  • 無灯火の車

    夜間、車で走行中に無灯火の車があったのですが、 交差点で横に並んだ時に窓を開けてクラクションを鳴らして『ライトついてないですよー』と教えてあげようかと思いましたが、やめました。 車は黒のアクアで若いカップルが乗っていました。 無灯火の車ってどうやってライトついてないか教えてますか? ちなみに無灯火の車は無灯火のまま片側二車線の交差点を右折しようとしてました。 非常に危険な状況でしたが。

  • スタッドレスタイヤの寿命について

    こんにちは。 会社の上司の車のスタッドレスタイヤは20年も履いているものだそうです。 たまにその車に乗せてもらい従業員全員で食事に行くことがあります。 ですが、さすがに20年のタイヤを履いている車には乗りたくないのですが、乗車拒否はできずにいます。 スタッドレスタイヤの寿命は長くても7年と人から聞いてなんとなく理解してきました。 さすがに20年は信じられません。 タイヤを見てみましたが、ヒビ割れはないように見えますが、バーストの危険はありますか。 ちなみに雪は少ない地方なので、ほとんどアスファルトの道路上を走行します。 高速道路に乗って同乗することはないため、一般道のみで速度は70-80キロ程度で走行しています。 どなたかタイヤに詳しい方その危険性を教えて頂きたいです。 一番知りたいのは、一般道でもバーストの危険があるかどうかです。 よろしくお願い致します。

  • 免許試験

    横断歩道手前10mのところでは標識等で駐停車が禁止されていなければ駐停車が出来る サイトによって書いてあることが違うのですがどうなんですか?

  • 車の運転が怖い

    おかしな話ですが車を運転するのが怖いです。一年経ちました。ちょくちょく親を隣に乗せて運転してます。たまにここを曲がってもいいのかとか車線変更とか焦ってわからなくなります。こんなんでよく免許とれたなとおもいますが1人で運転はまだ勇気がでません。50キロでもはやいから遅い運転になってしまいます…駐車も時間がかかり周りの車に迷惑をかけてしまいます。自分の車もようやく購入したのでそろそろ1人でも運転できるようになりたいです。事故に遭うのはもちろん怖いですがもしアクセスとブレーキを間違えたらどうしようとか誰かの車に傷をつけて何十万と修理代を払うことになったらどうしようと考えると1人で乗るのは勇気がでません。みなはんはどうやって慣れましたか?

  • 運転免許の更新

    運転免許の更新は平日の午前と午後だとどちらの方が混雑してますか?金曜日に免許の更新に行く予定です。

  • ヘッドライトのカットオフライン

    車のヘッドライトで、これはカットオフラインは出てますか? 少し壁に近づいたり、離れたりしながら3枚撮影しました。

  • 駐車場での相談

    車がほぼ満車状態だった道の駅で1つ空いてるところがあり旦那さんが停めようとしました。 隣の車は頭から駐車をしていて、 自分達が空いてる所は見つける前には既に車の中に人が居て今乗ったばっかという感じも無く、エンジンもかかっていなく出る様子も無かったのですが助手席のドアが全開の為駐車するのに当たってしまう感じでした。 最初駐車することに気づいていないのかと思いゆっくりバックで入って行きました。 そうすると車にあるビニール袋を外でバサバサしていたのですが気づかなそうだったので 後部座席にいた自分は気づいて無さそうだから優しくクラクション鳴らせば?と言い 旦那さんが譲ってもらった時のお礼みたいな軽いクラクションを2回ぷっぷっと鳴らしました。 (うるさく長く鳴らした訳ではありません。) そしたら気づいてドアを閉めてくれたので駐車した時と助手席にいた40代ぐらいの女性に後部座席にいた自分が睨まれ文句を言っているような感じでした。 自分がちょうど降りたタイミングで そうすると相手の車の男性は目も合わせる感じも怒ってる様子も無くエンジンをかけました。 その時助手席の方は何も言わなかったので気のせいかなと思った時 自分が息子を抱っこする為運転席に回った時にまた文句を言ってその車は出ていきました。 後部座席にいた自分が窓を開けて謝り駐車することを伝えるのが1番良かったのかもしれません。 ですが、クラクションをうるさくしたわけでも無く、駐車するのに当たっては事故になる為鳴らしただけです。 こちらが悪いんでしょうか。 まだ相手の車が出るような素振りがあれば駐車をするよりも相手の車を出すのを優先してましたがそんな感じも無かったのでそうしました。 息子がいた為嫌な姿も見せたくないため嫌な思いは押し殺しました。 ですが嫌な気分になりモヤモヤしています。 こちらの車が悪い扱いになるのでしょうか

  • 車のウィンカーの時間設定

    ウィンカーの設定についてお尋ねします。 できれば、自動車メーカーの方の回答を希望します。 1.ワンタッチウィンカーは、3秒(3回?)で止まってしまうが、その設計根拠は? ワンタッチウインカーは、車線変更時等で車線変更後ウインカーを止め忘れ防止の為と説明されている。 道交法では、「車線変更3秒前からウインカーを出し、変更完了まで出し続ける」とある。 現在の設定では、車線変更開始時にはウインカーが止まっていることになる。再度ワンタッチウインカーを出せば済むが、手間であるし、ほとんどのドライバーは再度出さない。 止まるまでの時間を6~7秒(6~7回)にすれば、ほぼ車線変更が可能であり、消し忘れが問題になるほどの時間でもないと思うので是非設定を変えていただきたい。 3秒が良いというのであれば、「何処も3秒だから」という以外の、技術面、安全面での根拠を伺いたい。 2.右左折のウインカーの戻りが早く、右左折完了前にウインカーが止まってしまう。 これも再度出せばよいが、右左折中の余分な動作は、安全運転上好ましくない。 出来れば、右左折完了後2~3秒後に止まるようなシステムが望ましいが、技術的にどのような問題があるのか?

  • 電動パーキングブレーキのこと

    教えてください。 最近の自動車のサイドブレーキは電動仕様になっているものが多いですよね。昔ながらのガリガリガリと引っ張るものや、左足で踏み込むものと違って、小さなスイッチを引くとで簡単にブレーキがかかります。 そこで心配になったことがあるのですが、普通に走っている時にこの電動再度ブレーキのボタンを引いた時、車は急ブレーキ状態になるのでしょうか。助手席に子どもを乗せていて、何気なくボタンを引くことは充分考えられると思うのですが、いかがでしょうか。

  • 車などに乗って自分は運転せずに景色を見てますが

    車などに乗って自分は運転せずに景色を見てますが違う道を通ると情報量が多いと思いませんかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • 自動車教習所の学科の勉強方法

    自動車教習所の学科の勉強方法を教えてください。 教科書まるごと一冊覚える自信がありません。暗記が苦手で、何時間ぐらい勉強すれば良いのか分かりません。 どこを中心に覚えて勉強すれば良いのでしょうか?

  • 交通事故

    先程コンビニでの事なのですが カーブ沿いの駐車場にバック駐車しようと思いゆっくりバックしていたのですが後ろの方からゴゴゴと音がし前に少し出てゆっくりバック駐車し車を停めました 車に新しい傷ができてないか確認しましたがなく。 両端に車が止まっていて右の車にご老人が乗っていたので 「すいません。先程バック駐車で車を停めたところゴゴゴと音がしたんですがぶつかったりしてないですか?」 と聞いたところぶつかってないと教えてくれました ゴゴゴという音はなんだったのでしょうか? ホントにぶつかったりしなかったのか 不安で質問しましたm(*_ _)m

  • 交通

    先程コンビニでの事なのですが カーブ沿いの駐車場にバック駐車しようと思いゆっくりバックしていたのですが後ろの方からゴゴゴと音がし前に少し出てゆっくりバック駐車し車を停めました 車に新しい傷ができてないか確認しましたがなく。 両端に車が止まっていて右の車にご老人が乗っていたので 「すいません。先程バック駐車で車を停めたところゴゴゴと音がしたんですがぶつかったりしてないですか?」 と聞いたところぶつかってないと教えてくれました

  • 自動車の運転記録を義務化したらどうですか?

    教習所をパスさえすれば、いい加減な運転でもOKで、しかも高齢になっても再試験無しはおかしいと思います。 なので技術も発達した事から、運転手の行動を一挙手一投足監視記録するのを義務化したらどうでしょうか? 問題のある人は自動でどんどん減点され、ある日エンジンがかからなくなり、免許停止になるという仕組みです。警察へも自動通報。 高野連のペッパーミル騒動みたいに、こういうものこそ厳しくやれば良いのに。

  • 二回目の運転免許の取得

    ご存知の方、お教え下さい。 二回目の運転免許を取得したいです。 前回、うっかり更新を忘れてしまい、さらに半年以上がたってしまいました。 検索したところ、この場合は、新たに免許の取得となるとのことでした。 来月ですが、4月の18日付近でどーーーうしても車を運転したい機会があり、間に合う方法がないか?模索をしております。 どうにか間に合う方法がありましたらお教え下さい!何卒よろしくお願いいたします!

  • 賃貸駐車場について

    この度一人暮らしの為家を契約しようと思っています。それにあたり車があるので(軽)駐車場も契約するつもりです。 しかし、いざ下見に行ってみると軽の区画(C)の前には普通車?区画(A)にキャンピングカーが停まっており前が1/3程飛び出している状態でした。この状態ならCに停めようにも隣(Bも契約されているため)がいたらきついな、という感じでした。また、出る時は入口から上側に出るのですがすぐ隣がブロック(壁という表記)なので何度も切り返さないと出られない状況でした。 不動産に確認してもらってもキャンピングカーは契約してるからどうも出来ないだろう、との回答。 白線ないならまだしもかなりはみ出しているにも関わらず「契約してるから」が通用するのでしょうか? 図が分かりずらくてすみません。本来はもっとAとBCの間が詰まっている感じです。 ____ A | ‖ ──     入口 | B | C |壁

  • 大型教習(トラック)の隘路進入時の低速走行

    大型教習で隘路に進入する時に 低速で進入しないといけませんが、 低速で進入しようとすると 運転の不慣れやクセでずっと半クラと ブレーキで速度を微調整してしまいます。 一応低速なので教官にはバレていませんが 間違いなく、クラッチに良くないので このクセを直したいです。 職業ドライバーの方はどのようにして 低速を保っているのでしょうか? 断続クラッチを使えと教官に言われましたが いまいちよく分かりません。 どなたかご教授のほど よろしくお願いいたします。

  • 免許停止の条件について

    前歴なしの場合一年間で6点、ありの場合4点減点された場合免停だと思います。 この場合の前歴は、交通違反での前歴のみなのか、交通違反以外での前歴も含まれるのか分かりません。ご存知の方教えて頂きたいです。

  • 車のフォグランプ

    こういう感じのフォグランプって、 対向車は眩しく感じますか?

  • アイサイトVer3のレーンキープについて

    教えてください。ディーラーに聞いても曖昧なので、実際に経験された方の意見を聞きたいと思います。 1年前購入したスバルXVのアイサイトVer3のレーンキープ機能をオン状態で、方向指示器無しでセンターラインを越えようとしたら、戻そうとする力が働きますよね。 走っている時に、道路に何か落ちていて、それを避けようとしてセンターラインを越えようとした場合、やはり戻す力が働いて、落ちている物を踏んでしまうのでしょうか。 もう一件ですが、 高速道路などでレーンキープがオンの時に方向指示器無しでICに出る時やSAに入る動作をしたときは。やはり跳ね返されて、ICやSAに入れないという事はあるのでしょうか。