失業・リストラ

全2422件中121~140件表示
  • 源泉徴収票を局留めにしたい

    退職代行を使って退職したあと、会社から送られて来る源泉徴収票、離職表等は自宅ではなく局留めにして欲しいということを代行業者を通して伝えてもらうことは出来ますか?

  • 局留めにして貰いたいです

    会社の人に退職する際に貰う源泉徴収票や離職票などを局留めにして貰いたいのですが、局留めにしてもらうときに準備するものってありますか?

  • 無職の経験がある方

    働いてるみなさんは、社会人になってから無職になったことってありますか? それってどんな理由で、どれくらい期間ありましたか? 今は働いてる方は、その無職期間ってどのように捉えていますか? 前の職場をある人との人間関係によるストレスで体壊して退職し、無職になってもう半年になります。 身体の方はその時から自律神経が乱れやすくなったのか以前のような体ではなくなってしまったような感覚はあるのですが、でもだいぶ回復し働く気力は少しずつ出てきて、先月から求職活動を始めたところです。 ですが、なかなかはかどってないのもありますが、働くのが怖いし、また同じ苦しいを味わいたくないし、このまま今の生活から抜け出すことができるのだろうか、という不安も大きいです。 でも立ち止まってはいられないし、なんとか自分を励ましながら奮い立たせながらもがいているところです。 みなさんはどうやってその無職から抜け出すことができましたか?

  • 52歳独身男性貯金1000万円。

    週に1日4時間しか働いてません(業務委託契約) 私は、いずれ生活保護ですか?

  • 仕事を辞めるかどうかの判断基準について

    障害者雇用で働いて3年目になります。 仕事は安定しているのですが、自分が今の仕事のペースで あまりあくせく働かずに働いていきたいなーと考えていて 上司と定期面談をしても今の仕事で満足していますと答えてしまっていました そのため、会社の方からはもっとどんどん新しいことにチャレンジしていってほしいなー、もっとバリバリ働いていもらって いろいろとやってほしいなーと 思われているような気がしてしまっています。 いま、障害基礎年金を受給しているので 月7万の収入は仕事をやめても毎月あります 2026年まで障害年金の受給権があります。 2026年になったら更新の手続きをしなければならないので その先は受給できるかどうかはわかりません 障害者雇用で働いている分の給与が月手取り約12万です 特別高給取りなわけではないので、もしかすると探せば同水準の給与をいただける仕事があるかもしれないので、 仕事を辞めても、 10ヶ月間は失業保険を受給できるので、 月7万円の障害基礎年金と仕事を辞めた場合であれば 300日(10ヶ月)分 の収入があるので、その間に仕事を探せばいいかなぁとも考えています。 仕事の辞めるときの判断って難しいですよね。 自分は、契約満了で契約を延長しなかった場合と 持病のメンタル疾患を悪化させてのリタイア以外の 辞め方をしたことがありません。 今の仕事はストレスなくできていて問題ないので長く続けたいと考えています 自分のなかで、相手側からイラナイというように言われてクビになったことはないのですが、 こちらが働きたいと考えていてもクビになるということもあるんですよね? どういう場合に辞めるか辞めないか判断したらいいかを考えるのに 参考にしたいので、 みなさんが会社をやめたときの理由を教えて下さい よろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • クビにないようにするにはどうすればいいですか?

    障害者雇用で働いています 2月から健常者の契約社員が入社します 自分の仕事以外の仕事を担当するようですが 自分が担当している仕事の一部もやってもらうことになると いっています 自分は、お払い箱にならないか心配です (´・ω・`) 契約更新がなかったらどうしようか不安になってしまいます 次の契約更新は半年後です(´・ω・`) クビにならないように日々の仕事をしっかりやる 報告連絡相談をするとかしかないですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 社会保険

    総支給10万で社保に加入しながら働くべきか悩んでます 社保加入ギリギリで働くか 少し時間超えて社保加入して働くべきなのか、、 どちらにしても給料は10~11万が総支給です。 今は会社都合で退職になったので 今年の6月まで一旦国保は減免、年金は免除になってます。 6月以降に社保加入しながら働くか 今のまま国保と国民年金で働くか、、 今年26の女です。アドバイスお願いします。

  • 85%未満に低下

    給与が85%未満に低下した場合とは どういう意味なのかわかりません 例えば 10万の給与の場合、85%未満はいくらでしょうか? よろしくお願いします

  • 郵便物を郵便局で受け取りたい!

    会社から送られてくる郵便物(退職後に受け取る書類)を自宅ではなく局留にしたいのですが、この場合は会社の人に事前に局留にして欲しいと伝える必要がありますか?

  • 源泉徴収票って貰えますか?

    雇用保険に入っていないけど辞めるときに源泉徴収票って貰えますか?

  • 郵便書受け取り方を変更したい

    会社から送られてくる郵便物(退職後に受け取る書類)を自宅ではなく郵便局にで預かってもらい直接郵便局に取りにいける方法はありますか?

  • 42歳リストラ

    42歳不動産屋をリストラされました!空き家や古アパートの地主さんへDMと訪問営業だったのですがコロナ人と会えず売上なく、リストラされました!18年勤めていたため収入が高かったのですが高い役職者は全員離職か新人と同じ給与の選択となり私は未来が見えず離職しました! 宅建は持っているのですが、不動産売買もWeb営業が主流です! 不動産を諦め42歳から未経験でWebの世界へ飛込むべきか悩んでおります! 子どもが五人おりどうしても稼がんといかん状態であり非常に悩んでおります!

  • 中退共の退職金共済について

    退職以外の理由で、共済を解約する事は 出来るでしょうか。 怪我で長期間、休まれてしまった とか、あまりにも勤務態度が悪い等の 理由での解約が可能かどうか、 と、それは違法にあたるか。 わかる方が居たら、教えてください。

  • 【人件費】人件費を使わなくなった日本はもう日本経済

    【人件費】人件費を使わなくなった日本はもう日本経済が終わるのでは? サポートセンターに電話したら、コロナ禍のため大幅に人員を削減しています。申し訳ございませんが大変繋がりにくくなっています。と自動アナウンスが流れたあとの大変混み合っておりますので改めてお電話くださいプープープーと電話が自動アナウンスの後に切断されてしまいました。 そして違う方のサポートセンターに電話したら、コロナ禍のためサポート時間を短縮させて営業させて貰っております、通常17時が16時までの営業となっておりますと自動アナウンスが流れて自動で切断されます。 昼は混み合っていて繋がらない、仕事終わりのすぐ17時に電話すると16時までと言って繋がらない。 そして法人サポートセンターに電話するとすぐに繋がる。で、個人ですと言うと個人サポートセンターの電話番号が教えられて、せっかく繋がったのに切られる。 で、教えて貰ったサポートセンターはどの番号を押してもSMSでホームページのQ&Aコーナーに飛ばされてAIが対応するも会話にならず全然関係がないリンクを教えられて、リンクをクリックするとQ&Aコーナーに飛ばされる無限地獄。 中国のサポートセンターは中国人が日本語で対応してくれる。そもそも日本はコロナ禍だからこそ電話のサポートを拡充すべきなのでは?新型コロナだからコールセンターの人数を減らすってどういうことですか?人員減らして電話サポート時間も短縮って日本はおかしいです。これで経済成長するわけがない。人員、人こそコストを掛けるべきでは? 人件費を削減するのが良い経営者だと日本ではもてはやされていますが、この認識だとパソコンにUSBとインターネットは外部流出するから禁止と言った日本の2000年代の大企業のようになりますよ。

  • 契約社員にもPIPを通知される?改善なければクビ?

    契約社員でも退職勧奨として Performance Improvement Plan / Program(業務改善計画) PIP計画書 業務改善指導書(PIP) をまず出されて、改善しなければクビというかたちになるのですか?

  • 失業保険について

    自己都合で退職したのですが、失業手当を貰うか貰わないか迷っています。 失業保険を貰わないとどのような面で損をした事になるのでしょうか?

  • 倒産による解雇時の離職票の日付について

    12月27日付で会社が倒産し、同日に離職票が発行される予定です。 担当弁護士によれば、今月分給与は15日締で25日に通常通り支給され、締日以降の給与は27日付で支給されるそうで、日数計算も12/31まで勤務した、という形になるとかならないとか??だそうです。 ですが、離職票の日付は12/27らしいのですが、これ、31日にしてくれれば社保の任意継続の保険料が1月分からで済むのに、こんな中途半端な日付にされると月末まで残り僅かなのに12月分まで取られてしまいます。 こういった場合、離職票の日付を12月31日に出来ないのか、と経理に確認をしているのですが、返事が無いので一般論はどうなのかを知りたく質問しました。 やはり弁護士も絡んでいますし、27日付でないと無理なのでしょうか?

  • 「どうせコロナなんだから勉強とか意味ない」ですか?

    前職の後輩君(30代前半)、 前職(船舶関連設計部門)が今年末に事業縮小に伴い廃止され、12月末に失職し、再就職先未定です。(私は先に転職済みです) 先日偶然会って話をする機会があったのですが、その時に私が、「今のうちに勉強しておきなよ。英語でもCADでも設計でも。」と言ったところ、 「勉強なんて意味あるんですか?どうせコロナで外国行けないから英語なんか無駄だし、設計や工学だって、今製造業不景気なんだし」 とふてくされていました。 これは若い人たちの正直な思いなのでしょうか? 「どうせコロナなんだから勉強とか意味ない」と思って正直なところ何もやる気が起きないで何もしないまま、という若者が、実際今増えているのでしょうか? (正直、だとしたら中年である私にも頑張れば何か先々チャンスがあるのかも、と思っています)

  • 悪い評価があるとクビになるのではと心配になります!

    障害者雇用で事務職をして働いています。 仕事は真面目にやっています。 自分のペースで自分一人で行う仕事をやることがおおいので 自分のペースで仕事をしています 仕事が一区切りついたときなどに少し休んだりしますが、 職務義務違反になるようなことはしていません、 常識の範囲ないで休んでいます。 それでもたとえ荷物などの配達の人が来たさいに自分が率先してでなかったりとかそういうのが積み重なると いま、自分がやらなかったから悪い評価をされたかなぁと 心配になったりします。 特に、仕事で手を抜いたりはしていないのですが、他の人にくらべ 楽な仕事をしているので、うしろめたい気持ちがあります 給与は他の健常者の一般社員とは区別されているので気にする必要はないのかもしれませんが、 すぐにクビになってしまうのではないかと心配になります。 これはどうしようもないのですかね、 分かっているのですがすぐに心配になります。 もっともクビになったら同じような仕事のレベルで出来る仕事内容のしごとをさがしてまた働くだけなのでその手間があるいがい 困ることはないのですが、 クビになるということは お前はイラナイ と×、欠格者という烙印をおされたような気がして 自分の自己評価がマイナスになることに対する嫌な気分から それを嫌っているようです。 自分の気持の問題でマイナス点、低い評価がついたことに我慢ができないということいがいに、 今の仕事を辞めたからといって金銭的にすぐにこまることもなければ なにもこまらないのですが、不安になります。 いい職場だから続けたいという欲と自分のプライドこの2つが原因のようですが、 すぐに不安になるのはどうしようもないですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 希望退職

    企業で1000人の希望退職を募ったら、1200人の希望がありました。残りの200人は退職出来ないのでしょうか?退職出来ても通常の条件でしょうか?