マネー

全273611件中19881~19900件表示
  • 株式投資の初歩的疑問

    株取引など分からない者です 株の売買など、はやっているのかと思いますが 不明な事があるのでよろしくお願いします。 Q1たとえばA会社の株券を購入し、   そのお金は購入したA会社に行き、   A会社はそのお金を元に事業に使う   たとえ事業は失敗してもそのお金は返済の義務はない ↑の様な解釈でいいと思うのですが 日々、売買は行なわれていますよね。 株価が前日比+20円、-15円と変化してますが 会社はいちいち株の取引残高からを毎日 お金を出し入れしてるのでしょうか? Q2 グローバル化の中で、    会社は株主に配当を出す事が大事で    あると思います。    という事は、会社の株を一番持っている    会社の社長?が配当で役員報酬以上の    お金を得ていると解釈してもいいのでしょうか よく分からない事ばかりですみません。 よろしくお願いします。 素人のデイトレードなんて 20~30年の長期にわたって 成功し続けるはずが無いですよね。

  • 国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるの

    国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるのですが、さらに2口か3口ほど積みたいと思っています。 この場合、収入が減ってしまった場合に掛け金を途中で少なくすることもできるかどうか心配です。 将来のために今収入があるうちになるべくたくさんかけておきたいのですが、毎月ごとに掛け金を増額したり減額したりする事は出来ますでしょうか? ご回答お願いします。

  • 団信加入できますか

    住宅購入を検討してます。健康診断で心電図に異常があり要精密検査となった為、病院に行ったところ「不完全右脚ブロック、反時計回転」と診断されました。団信は難しいのかと・・ 医者からは病的な異常はないとのことでしたが、団信加入は可能でしょうか。またはワイド団信であれば加入は出来るのでしょうか?

  • 自動車税のクレジットカード払いについて

    この時期、自動車税のクレジット払いを薦める広告がメールなどでよく入ってきます。だけれど郵便局などの窓口で払えば手数料がただなのにクレジット払いをすると324円も手数料がかかりますし、一番問題なのは車検の時期によっては都道府県税事務所に入金される時期が遅れるため最悪車検が受けられなくなる事があります。 こういうように殆ど利得がない納付方法を宣伝するのは社会正義に反し、極論すれば悪徳商法に近いのではないでしょうか?

  • ニッセンマジカルカードを2年以上利用してますが枠5

    ニッセンマジカルカードを2年以上利用してますが枠5万円から上がりません 毎月3000円返して3000は使います。 年収は270その他借入80 枠を上げるためのコツとかはありますか? こちらからお願いしても無駄ですよね? 増枠のハガキが届くのを待つしかありませんか? 詳しい方知っている方いましたら よろしくお願い致します。

  • 保証人は奥さんの可能性が高いですか?

    旦那が自営業で奥さんが働いている場合 旦那が事業の為に1000万円借金をするなら 保証人は奥さんの可能性が高いですか? そもそも保証人なしで1000万借金できますか?

  • 海外旅行へ行く用のクレジットカードを作ろとした

    海外旅行へ行く用のクレジットカードを作ろとしたら カードのブランドはどれがいいのでしょうか? JCBが一番多いですか?

  • 定期積立の解約について

    10年位まえに定期積立を始めて3年くらい毎月、1万円ずつ払ってまして 途中でやめて今に至ってるのですがその後、色々と引き落としなどがあって現時点で通帳にマイナス27万くらいになってます。 ちなみにここ数年くらいマイナスが増えたり減ったりしてまして もうこれは借金も減らないんじゃないかと思い知人に相談すると解約すればいいと聞きました。 そして銀行に行ったのですが銀行員の方から通帳のマイナスがなくなるまで返済しないと解約はできません!といわれたのですが解約して担保になってる積み立てたお金で精算?返済?とかはできないんでしょうか? いまいちよく分からないので教えてくださいm(_ _;)m

  • 個人情報の事故歴について

    お世話になります。 無知な自分にアドバイスください。 10年ほど20代前半に車を購入しました。 それから2年ほどで仕事を辞めたこともあり遅延が続き 代弁返済をしてもらい少しづつ支払いをして2年ほど前に完済しました。 今年に入りクレジットカードを作ろうと思い申し込みをしたところ 承認が得られず、cicに個人情報の開示をしたところ、はやり異動情報として 完済平成27年12月 と載っていました。 保有期間は平成31年12月まででした。 ここで質問ですが、 保証会社のホームページには、登録情報は 5年を超えない期間の保有と記載してありましたが これは保証会社にかけあえば掲載期間を短縮をしてもらえるものなのでしょうか? 自分の金銭管理の甘さが招いた結果であり保有期間は大人しくしておくべきであると重々承知しております。 しかし、30代も半ばにさしかかり、住宅の購入も考えており 今後の計画として参考にしたいのです。 乱文で読みづらいとは思いますが、 よろしくお願い致します。

  • 保険証無しで病院行ったらどうなるのですか?

    健康保険が適用されず全額負担になってしまうのですか? 後からどうにかできますか?

  • タンス預金

    タンス預金とはタンスの中にお金を入れるだけではなく 銀行にお金を預けずに家で貯める事を言うのですか?

  • 地方公務員の病気休暇について

    地方の条例により異なると思いますが、病気休暇は90日まで給料が満額支払われると思います。 90日を超えた場合は休職扱いになり給料の8割が支給されると思います。 知人が病気休暇で昨年度約150日病気休暇を取っていました。続けてではないのですが、どれも続けて90日にはなっておりません。 病気休暇は、極端な例をあげれば89日目で年休を使いその次の日から病気休暇を取ればまた1日目からのカウントになるのでしょうか? あと、過去の休みで突然給料が出なくなるなんてことはあるのでしょうか? 整理しますと、1、病気休暇を89日とり一日年休を取ったらまた病気休暇を90日とることができるのか 2、過去の病気休暇を計算して突然給料が出なくなることがあるのか すべて診断書が出ています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 小規模宅地特例の土地、申告期限直後の売却で脱税に?

    けっこうグレーな話かもしれませんが、見識ある方がいらっしゃったら教えてください。 相続で得た居住用宅地を、親族が相続します。 相続税節税のため、小規模宅地の特例を使うべく、相続した土地に申告期限まで住むことにしました。 (その他の小規模宅地の特例要件を満たしているとします) そして申告期限がすぎたら、すぐに売却します。 なぜすぐに売却するかと言えば、その相続した土地にずっと居住するつもりがなく、本音で言えばその土地を売って現金に換え、違うところに住みたいからです。 小規模宅地の要件はすべて満たし、きちんと納税手続きも行います。 でも、申告期限の直後に売却すると、税務署から「あんたはこの土地を【居住用】宅地と思ってないでしょ?期限後すぐに売ったんだから。10ヵ月しか住まないなら居住用なんて言えないじゃないか。なのに小規模宅地の特例を使うなんて、間違った申告だ(脱税だ)」って、追徴課税されないでしょうか? 「相続した土地に申告期限まで住む」が、形式的な要件に過ぎないならよいのです。 「売却は、申告期限を過ぎてからにしましょう」と多くの税理士がブログで書いてますが、それを真に受けてよいのかどうか気になっています。 実際のところは、どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 適当な年金タイプの金融商品を紹介願います

    交通事故に捲き込まれ物損、治療費、後遺症補償など合計で約1000万程度を損害保険会社から一括金としてもらいました 年金的に分割払いにして頂きたい希望しましたが、諸々の事情で一括払いを受諾しました 年金を頂戴しております私は、既に71歳を超え大金は不要です この金を上手く運用して私が死ぬまで、毎月マゴのオモチャ代程度を年金的に受け取る方法はありますか? なお私がすぐに死んだとしても、元金・残金などの返金は一切無用です

  • 老後資金の預け先

    お世話になります。退職して再就職しましたが、今後の収入は大きく目減りします。さて、一定の資金があるのでその大半は生活資金として元本保証商品にと考えています。それ以外はあれこれ勉強して投資に回します。おたずねしたいのは、生活資金の預け先です。生活資金ですから預貯金、いまだ楽天のMRFは預金保険機構の1000万円限度以上保証されています(現在は配当なしらしいですが)。率直に言うと、日本は大丈夫でしょうかという質問に行き着きます。景気は少しばかり上向いてきたようですが(主に米国経済に牽引されて)、バブル化した財政赤字が心配です。デフォルトにならないまでも、銀行の倒産があいついだら預金保険機構などたまったもんじゃない。外資系の金融機関で元本保証、手数料いらず、入出金自由で日本の金融機関より安全な資産預託会社等をご紹介ください。もちろん、日本の金融機関との分散預託になります。

  • 仙台界隈で使える交通系電子マネーは?

    今月、仙台・山形へ旅行に行きます。 私はSuicaを持っているのですが、相方はありません。 私の上司が「今月も出張があるからSuicaは使う。でも、Suica2枚持ってるよ。正確にはSuicaじゃなくてICOCAだけど。関西圏は先月行ったばかりで、あと2~3か月は行かないから、使うんだったら貸してあげるよ。」ということで貸してくれました。 今はSuicaもICOCAも相互利用が可能だと思っているのですが、仙台界隈でも普通にICOCAを使って電車や地下鉄に乗れますか?

  • 住宅支援給付をもらいながら失業保険を受け取る

    住宅支援給付をもらいながら失業保険を受け取ることは出来るのでしょうか? どちらの受給条件も満たしております。

  • 親の扶養、彼氏の扶養、年金について

    今20代前半で数年前から実家をでて彼氏と同棲をして、バイトの事情で今のところに住所を移しました。 本来ならば親と同じ住所か、親からの仕送りが証明されなければ父親の扶養には入れないのですが去年は父親がなんとかしてくれて大丈夫でしたが、今年からは難しいので皆さまに色々お聞きします。 彼氏と同棲し、お互い収入があまりよくないこもあり、年金は申請して半額免除や、納付猶予でした。(彼は会社員なので普通に支払っています。) ですが、親の扶養に入っているためには仕送りは出来ないので実家に住所を戻すことになります。 そうなると、今までは彼と私の収入で年金が免除の対象でしたが 親の住所になると親はそれなりに収入があるので免除の対象にはなりませんよね? 父と母で年収700万くらいだと聞いたことがあります。 もしくは内縁の妻で彼の扶養に入ると、年金も支払わなくていいとお聞きしました。 彼とは訳あって結婚はまだ先になると思います。 同棲歴は2年半です。 保険料はかからないとしても内縁の妻でも年金は払ったことになるのでしょうか?? 年金は免除されなくても、申請すればいくらか免除されると思うのですが、手続きがかなり厄介だと聞いたのでどちらにするべきかと悩んでおります。

  • 国民健康保険を安くするには・・・

    30歳 独身男性大学二部入学の為3月末退職しました。大学のある場所に住民票をうつしました。先日国民健康保険税を実家の両親と一緒にしてもらおうと実家の住所のある役所へ手続きに行ったら住所が別町村なのでできないと言われました。保険税は前年の収入で算出されるので、収入が減るため少しでも得な方法を教えてください。両親の所へ住民票だけを移して一緒に払うか  それとも今の所に私一人分ので払うべきか   両親は年金生活者です

  • 返金の明細が一週間反映されない

    某アパレル通販サイトで服を買ったのですが、気に入らなかったので返品しました。 「返品を確認したので、カードに返金します」と言うメールが来たのですが、それから一週間以上本当に返金されたかわかりません。 5/1に返品確認メールが来てからインターネットで明細を確認してるのですが、一週間以上反映されません。 一昨日カードを使った明細は既に反映されてるのに…です。 返金ってこんなに時間かかるの普通ですか?